■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
フィギュアスケート★女子シングル Part 106
- 1 :雪と氷の名無しさん:04/04/13 13:22 ID:TJBEzALr
- 〜ヲタがどうという話題は荒れる元。
しつこく話振る奴はIDを確認してスルー推奨。
厨房にレスするあなたも * 厨 房 で す *
過剰なマンセーもアンチも専用スレにてどうぞ。
過去ログは>>2-10あたり
前スレ
フィギュアスケート★女子シングル Part 105
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1081014218/
- 2 :雪と氷の名無しさん:04/04/13 13:23 ID:SvpiSrUd
- Part 01: http://yasai.2ch.net/sports/kako/971/971600496.html
Part 02: http://yasai.2ch.net/sports/kako/982/982850223.html
Part 03: http://sports.2ch.net/sports/kako/995/995197911.html
Part 04: http://sports.2ch.net/sports/kako/1005/10050/1005057840.html
Part 05: http://sports.2ch.net/sports/kako/1007/10071/1007155301.html
Part 06: http://sports.2ch.net/sports/kako/1007/10079/1007910387.html
Part 07: http://sports.2ch.net/sports/kako/1009/10090/1009011377.html
Part 08: http://sports.2ch.net/sports/kako/1010/10101/1010170050.html
Part 09: http://sports.2ch.net/sports/kako/1011/10114/1011405499.html
Part 10: http://sports.2ch.net/sports/kako/1012/10121/1012109736.html
Part 11: http://sports.2ch.net/sports/kako/1013/10130/1013038711.html
Part 12: http://sports.2ch.net/sports/kako/1014/10142/1014220380.html
Part 13: http://sports.2ch.net/sports/kako/1014/10143/1014380143.html
Part 14: http://sports.2ch.net/sports/kako/1014/10148/1014824514.html
Part 15: http://sports.2ch.net/sports/kako/1016/10165/1016594842.html
Part 16: http://sports.2ch.net/sports/kako/1016/10167/1016779714.html
Part 17: http://sports.2ch.net/sports/kako/1016/10168/1016857530.html
Part 18: http://sports.2ch.net/sports/kako/1016/10168/1016899552.html
Part 19: http://sports.2ch.net/sports/kako/1017/10171/1017138074.html
Part 20: http://sports.2ch.net/sports/kako/1022/10229/1022920164.html
Part 21: http://sports.2ch.net/sports/kako/1028/10285/1028517617.html
Part 22: http://sports.2ch.net/sports/kako/1031/10313/1031323739.html
Part 23: http://sports.2ch.net/sports/kako/1032/10322/1032271191.html
Part 24: http://sports.2ch.net/sports/kako/1033/10331/1033126628.html
Part 25: http://sports.2ch.net/sports/kako/1034/10341/1034165412.html
- 3 :雪と氷の名無しさん:04/04/13 13:24 ID:Z6xPofJv
- Part 26: http://sports.2ch.net/sports/kako/1034/10346/1034613858.html
Part 27: http://sports.2ch.net/sports/kako/1035/10352/1035207171.html
Part 28: http://sports.2ch.net/sports/kako/1035/10355/1035542743.html
Part 29: http://sports.2ch.net/sports/kako/1035/10356/1035688904.html
Part 30: http://sports.2ch.net/sports/kako/1036/10361/1036119773.html
Part 31: http://sports.2ch.net/sports/kako/1036/10365/1036575619.html
Part 32: http://sports.2ch.net/sports/kako/1037/10370/1037029851.html
Part 33: http://sports.2ch.net/sports/kako/1037/10374/1037447809.html
Part 34: http://sports.2ch.net/sports/kako/1037/10376/1037618821.html
Part 35: http://sports.2ch.net/sports/kako/1037/10379/1037964554.html
Part 36: http://sports.2ch.net/sports/kako/1038/10381/1038151766.html
Part 37: http://sports.2ch.net/sports/kako/1038/10386/1038626085.html
Part 38: http://sports.2ch.net/sports/kako/1038/10387/1038746545.html
Part 39: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1039351187/
Part 40: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1040407246/
Part 41: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1040632731/
Part 42: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1041776837/
Part 43: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1042553876/
Part 44: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1042856447/
Part 45: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1043205173/
Part 45: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1043205173/
Part 46: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1043893092/
Part 47: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1044048439/
Part 48: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1044329131/
Part 49: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1044629815/
Part 50: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1045068195/
- 4 :雪と氷の名無しさん:04/04/13 13:31 ID:Z6xPofJv
- Part 51: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1045723460/
Part 52: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1046188280/
Part 53: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1046511480/
Part 54: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1046712995/
Part 55: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1047041058/
Part 56: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1047220856/
Part 57: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1047527604/
Part 58: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1047907466/
Part 59: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1048350878/
Part 60: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1048691561/
Part 61: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1048754691/
Part ??: http://sports.2ch.net/olympic/kako/1045/10455/1045562766.html (オリ板)
Part 62: http://sports.2ch.net/olympic/kako/1049/10491/1049172696.html (オリ板)
Part 63: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1049433194/
Part 64: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1049861249/
Part 65: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1050640940/
Part 66: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1054025856/
Part 67: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1054025856/
Part 68: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1054099858/
Part 69: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1058417866/
Part 70: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1059284435/
Part 71: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1060059248/
Part 72: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1060283343/
part 73: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1060786084/
part 74: http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1061389278/ (スポサロ)
part 75: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1062500400/
- 5 :雪と氷の名無しさん:04/04/13 13:34 ID:Z6xPofJv
- Part 76: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1062849022/
Part 77: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1063509784/
Part 78: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1065611587/
Part 79: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1066053161/
Part 80:
Part 81: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1066458825/
Part 82: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1066828282/
Part 83: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1067098045/
Part 84: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1067453301/
Part 85: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1067748914/
Part 86: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1068030849/
Part 87: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1068295988/
Part 88: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1068653119/
Part 89: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1068999594/
Part 90: http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1069525336/
Part 91: http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1070111015/
Part 92: http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1070681529/
Part 93: http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1071296461/
Part 93(実質94):http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1071296829/
Part 95: http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1072244619/
Part 96: http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1072580874/
Part 97: http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1073559132/
Part 98: http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1074602927/
Part 99: http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1076746298/
Part 100:http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1078966904/
Part 101:http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1080002293/
Part 102:http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1080232549/
Part 103:http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1080396227/
Part 104:http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1080488736/
Part 105:http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1081014218/
- 6 :雪と氷の名無しさん:04/04/13 13:51 ID:0kgbdnT8
- 1sanおつ
- 7 :雪と氷の名無しさん:04/04/13 13:58 ID:DJZquSGB
- >>1
おつかれさん
- 8 :雪と氷の名無しさん:04/04/13 14:02 ID:8gjC++wq
- >>1さんとテンプレ貼りしてくれた人乙。
連投規制があるからテンプラ貼りも大変ですね。
- 9 :雪と氷の名無しさん:04/04/13 14:51 ID:ENybhX0K
- 乙華麗
- 10 :雪と氷の名無しさん:04/04/13 19:07 ID:E9orkCsj
- >>1
おtsu
- 11 :雪と氷の名無しさん:04/04/13 21:35 ID:pQB/17Ou
- A○tBoy痛すぎ。。
SatokoかNNの別HN?
- 12 :雪と氷の名無しさん:04/04/13 22:10 ID:gya27bld
- >>1
乙
- 13 :雪と氷の名無しさん:04/04/14 18:10 ID:dKQ8r6Rs
- スルのダンナ様ってどんな方?っと人稲だしネタなしだし聞いてみる。
- 14 :雪と氷の名無しさん:04/04/14 18:25 ID:vrC/5H94
- >>13
02ワールドでスルの優勝がきまったときに
スルがロビーみたいなとこでないてたけど
男の人もうつってたじゃん?
それが旦那じゃないのかな?
その人だったら少しプーチン大統領ににてるかも。
- 15 :雪と氷の名無しさん:04/04/14 19:11 ID:azE+sQ47
- >>14
その人はマリニナの旦那じゃないかな…うろ覚え
- 16 :雪と氷の名無しさん:04/04/14 19:46 ID:LWJOpMg2
- ここにウェディングドレスのスルと旦那が。
ttp://www.irina-slutskaya.com/irinaphotoalbum2.htm
- 17 :雪と氷の名無しさん:04/04/14 19:47 ID:HkLodr4A
- スルのトレーナーやってた人でしょ、今もやってるかは知らないけど。
- 18 :雪と氷の名無しさん:04/04/14 20:01 ID:5wx2Ojso
- >16
美しいね。美男美女。スルタンの旦那さん結構年上そうだね。
スルタンの衣装、やっぱり短い方がいい、長いスカート肥って見えない?
- 19 :雪と氷の名無しさん:04/04/14 20:30 ID:vrC/5H94
- >>15 >>17
あら、、スルの旦那じゃなかったんだ〜。
スルはその人にむかってないてる感じにみえたから
旦那とおもいました。
- 20 :雪と氷の名無しさん:04/04/14 21:05 ID:6YGFG9uJ
- >>16
そのページまた見たいと思ってたんだ。ウレシ
やっぱりスカート長めが多いね。ちょっと重たい感じがするかなぁ。
- 21 :雪と氷の名無しさん:04/04/14 23:00 ID:rjXaGZdR
- >15
えっ、そうなの?
昔初心者スレで、スルと一緒にいたプーチン似の人は誰?って聞いたら
スルの旦那だと教えてもらったんだけど・・・。
- 22 :雪と氷の名無しさん:04/04/14 23:51 ID:mIRhKoL4
- ttp://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/040414/483/nyjj10104140114
皿もう復帰はないだろうね・・・残念。
でも真っ当な人生歩みそう。
- 23 :雪と氷の名無しさん:04/04/14 23:55 ID:2sHOy6Lp
- ものすごい太り方だぁ・・
- 24 :雪と氷の名無しさん:04/04/14 23:59 ID:uzEMkX8L
- フィギュアスケーターとしてではなく一般人としてもかなり太めに入ると思うんだけどどうだろう?
- 25 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 00:00 ID:hZkvH6zj
- 往年の、可愛かった頃のサラ。
http://www.dianesrink.com/sarah/olympics.html
- 26 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 00:01 ID:XGQyAsOC
- もっと洗練されたスケーティングのサラを見たかった
オリンピックで金メダルをとったりしなかったら..............
スルたんかクワンがノーミスだったら良かったのに
二人ともあんな大事なとこで固くなっちゃってさ
- 27 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 00:18 ID:5pNuN+OP
- サラも結構複雑だろうね。
一度チャンピョンになったばかりに、追い詰められてしまった印象。
オリンピックで金を取った後、
「生涯最高の演技を最高のタイミングで出来て幸せ。これからもいいすべりをして皆に喜んでもらいたい。」
と語っていたサラが、逃げるように大学進学して「スケートだけが全てではない」というようになった過程を考えると何ともいえないものを感じる。
大学に進学しつつ、スケート引退宣言しない辺りもまだ未練はありそうな。
- 28 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 00:19 ID:5eq3B5L4
- このままいくと、かなりのデブになりそーだね。
頼むから夢を壊さんでくれ・・・
- 29 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 00:46 ID:4QsAxeXT
- まさかこのピンクのドレスが!?
- 30 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 01:31 ID:ljCU//ge
- >27
別に逃げたわけではないよ。皿のお母さんが癌で入退院を繰り返して
いて医者になるのは皿本人の強い希望だそうだ。
- 31 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 02:21 ID:Nx2P7ean
- サラにとっては結局のところやっぱり「スケートがすべて」ではなかったんだろうなあ。
五輪で金メダルとってなくても、やっぱり同じ進路を選択していた気がする。
そういう意味でサラとユキナって似てる部分が多いと思うんだけど
ユキナはサラに似てる分、負けたくないとかなんとか言ってたっけ?
- 32 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 02:24 ID:/Sa/sZs+
- 学校にもしっかり通ってたそうだしね。
「私はいつでもノーマル(普通?)でいたいのよ」ってのはサラのセリフだよな。。
- 33 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 02:48 ID:OOg/o98+
- サラにしてもタラにしてもバイウルにしても、五輪金メダルとってなかったら
もうちょっと現役続けて、もうちょっと円熟した大人のスケーターとして
戦う姿が見られたのになあ。
あんみきもトリノで金とって引退なんていうなよ。
- 34 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 06:30 ID:6umXy/RH
- スケーターから医者って日本では、想像つかない進路ですね。
トーマスも医者だっけ。
アメリカって、知的アスリートは徹底的にEXECUTIVEに進むな。
- 35 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 06:47 ID:NBQhjsOB
- >>29
笑った(^^)
- 36 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 07:54 ID:2p0ImaIT
- ゆきなは息の長いスケーターを目指したいとかいってたし、
クレバーな選手のようなので長期的な視点で
選手生活を送っていきそうだから楽しみにしている。
あんみきは…実際に金取りそうな実力と運があるし、
本当にそうなったらあっけなくプロ入りしそうで自分も心配だ。
プロになってもあっけなく結婚→引退とかしちゃいそうなキャラだしなあ
- 37 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 07:55 ID:nEs8kPhf
- >25
今更ながらオリンピックの点数を見たけど、
ショートってこんなに低かったんだね。
フリーも結局5.9は一つもでなかったのか・・・。
これでチャンプになれたってのもなんか凄いね。
しかもワールドの金もなく、翌年はあの順位。
本当についてるねこの人。
- 38 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 08:53 ID:Y+QRlqjC
- >>36
日本の場合、学業とスポーツの両立って凄い難しそう。
余程、周囲の理解とサポートがない限り。
オオタさんは、大学は東京に出るんでしょうか?
- 39 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 09:37 ID:oSjXyKZP
- 大学は同志社に進むってどっかで読んだ。
ハマコーとずっとやっていきそうだから東京進出は無いかもね。
- 40 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 12:25 ID:gR2CwEZa
- カタリナ・ビットのライバルだった米の黒人の人も医大に通いながら
じゃなかったっけ?
何年前か忘れたけど、ブライアン・オーサーが二人のことを聞かれて、
「ビットにはスケートが全人生だったけど、デビー(?)はそうじゃなかった。
それが、二人の差」みたいなことを言っていたのを覚えている。
- 41 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 13:07 ID:CXj87/sS
- 山崎ありさちゃんが医者を目指すために引退してたような気がします。
- 42 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 13:32 ID:Nx2P7ean
- 同志社に進むのはほぼ決定でしょう。
東京に出ても何のメリットもないと思うし。
大学入学後も所属は醍醐FSCになるのかな?
- 43 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 16:01 ID:e2ZBtibG
- 前にさサラのHPみたいなのを見っけたんだけどな・・
サイトどこだが忘れちまった・・
まぁ、完全引退はしてないみたいだし、突然気が変わる事だってあるんだしさ。
ワグナーコーチはコーエンの方にいっちまったが、サラの気が変わることを祈ってる。
サラの今現在の写真見てみたいもんだな・・
安藤はまだ16だが20になるにつれて徐々に体のバランスが変わってくるから
そこでつまずいちゃうと引退だろうな・・
バランスが変わってもつまずかなければいいが
- 44 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 16:13 ID:2LlVgqAe
- 由希奈の同志社進学希望は確かリトルウィングスにのってた。
スポーツ心理を学びたいって。荒川もスポーツと報道が専攻のテーマだったし
中野もスポーツジャーアナリスト志望。みんなしっかりしてるな。
日本では歯医者さんになったスケーター、小川勝氏がいますね。
- 45 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 16:21 ID:sfCP8k5a
- >>43
安藤は本人の将来ビジョンがしっかり出来上がってるからな・・・・実現すれば
早い引退になっちゃう悪寒も。できれば二十歳を超えた姫ってのを見たいけどね。
体のバランスはここ2〜3年は大丈夫だったよね。
シニアデビューしてマスコミも食いついてきだしたし、段々つまづいたら
立ち直るの難しそうな環境になっていきそうだ。周りがしっかりサポートしてくれるといいね。
- 46 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 16:36 ID:Y+QRlqjC
- >>45
歴代の五輪チャンプをみるとみんな若いよね。
平均すると18歳ぐらい?五輪開催日と身体のピークが重なる選手は幸せだね。
10代でメダル取るとアマ引退する人多いけど、安藤タンもその運命?
- 47 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 16:52 ID:ZGhQCGED
- >43
サラの今現在の姿です
ttp://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/040414/483/nyjj10104140114
特に下っ腹がスゴいと思う
- 48 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 16:57 ID:ZGhQCGED
- ごめん>22でガイシュツだったね
- 49 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 18:35 ID:P8i711tC
- 話題がずれまくりなんですけど、
01世界選手権って、クワン、スルツカヤ、ヒューズ、ブッテルスカヤの
上位四人が全員フリーで3-3をきめた記憶があるんですが、
正しいですか・・?ビデオがなくて確認できません・・
- 50 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 20:55 ID:4QsAxeXT
- >45
安藤のビジョンはまだ子どもだから当てにならない。
あれくらいの歳っていくつまでは仕事していくつになる頃貯金いくらで
カフェでも開いて結婚して子ども産んでおしゃれな生活を・・・と
考えてるもんじゃないかな。
- 51 :457:04/04/15 21:28 ID:/LUJvyfW
- >50
あたしもそうだったなぁ。
高校卒業したらすぐに結婚して子供二人産んで・・・と考えていたのに。
現実は、なぜか大学行って就職後もずっと働き続け、そして三十路になった今、
ストレスで体を壊し休養中(悲)
- 52 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 21:35 ID:/LUJvyfW
- ↑あ、まちがい。名前の457は嘘ね。
- 53 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 21:44 ID:TU8Sl39C
- 三十路で教えてチャンは如何なものかと。
- 54 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 21:52 ID:NsrYe8I3
- >>49
ブッチーは
3T+ハーフループ+3Sだけど
まぁ、他の3人はみんな飛んだね。
- 55 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 21:54 ID:/LUJvyfW
- >53
(ーー;)大人げなかったか?
年をとっても分からないものは分からないということでw
ま、とりあえず逝ってきまつ…
- 56 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 21:56 ID:2HgdeaYu
- 海外ボードで荒川や安藤の3-3を回転不足と叩くひとが多いけど、
コーエンの3−3も回転不足気味なのね(2003年ワールド)
4サルに至っては安藤より遥かに質が悪い(練習)
- 57 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 22:00 ID:1OLaYntr
- >34
日本でも日本チャンピオンから歯医者になってる人がいるのに
想像がつかないって想像力の欠如じゃないの?
あふぉ?それとも知恵遅れの方かしら?
頭悪いカキコミするんじゃないよ。リアルで死んでくれ。
- 58 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 22:05 ID:7KMKKMH6
- 一般的にアメリカの方が文武両道の選手が
多いんじゃないの?
- 59 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 22:09 ID:bCzJ/xHM
- >>58
一般的にアメリカの方がスケートオンリーが多いと思ってた。
家庭教師をつけて学校いかないでスケートに打ち込んでる
子もいると聞いて。>雨
- 60 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 22:13 ID:aecdb2LZ
- >>59
何かスポーツに打ち込んでいるなら出席しなくてもレポート提出とかで
学校のカリキュラムをこなせるシステムだから、両立してる選手が多いんじゃなかったかな?
- 61 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 22:30 ID:4hU533zZ
- しかしサラの太り方はショックだ。。
写りが悪かっただけと信じたい。
- 62 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 22:46 ID:P8i711tC
- >>54
ありがとうございます〜
ジャンプシークエンスだったかぁ。
ジャンプの観点から考えると
レベル高い世界選手権だったですね。
村主さんもよい演技でしたし。
- 63 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 22:49 ID:ZSBdGpWF
- これ見てもカナーリ来てるね。
ttp://www.dianesrink.com/sarah/gallery/sarahspics/04claykelly3.html
これが最新みたいだけど、下半身がどうなってるか想像するだけで・・・
ttp://www.dianesrink.com/sarah/gallery/sarahspics/04sullivan1.html
- 64 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 23:29 ID:q2eTu6Hq
- 例えば山で遭難した人間を家族の希望で捜索した場合は莫大な金が必要になる。
今回の3人のために日本は莫大なコストが掛かったわけだが、本人・家族の
負担はどうなんだ?自業自得で拘束された人間の解放のために全てを税金で
負担するのか?マスコミは3人とバカ家族をとことん叩くべきだ!そうしなければ
同様の売名行為がまかり通ることになる。
おまいらあの3馬鹿をどう迎えまつか?
ところで週刊新潮買った?
- 65 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 23:32 ID:kQAM8dCP
- >>63
上のアドの写真、一瞬どこにいるのかわからなかったよ…
えらいブクブクしてるけど、スケートするのに支障はないのだろうか。
それとも、もうやらないのかな。
- 66 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 23:37 ID:DXxAf92G
- >>47 >>63
サラたん…_| ̄|○
ワシントンワールドの頃よりも、さらに倍率ドン4倍by巨泉のクイズダービー
ってかんじ…
いやあびっくりしますた
- 67 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 23:56 ID:7SkqKw16
- 怖くて見れん・・・。
昨シーズンの体型に既にびびってしまったからなぁ。
いや、普通のお嬢さんとしては別に問題になるわけではありませんが
オリンピックシーズンまでの綺麗な細身がどこに行ったのかと。
- 68 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 00:04 ID:LR2OgTTB
- >>63
上の写真、サラってどこにいるの?
- 69 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 00:09 ID:HevwnLbe
- 黒のミニスカートの女の子。
デブったけど幸せそうだね。
- 70 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 00:10 ID:qq/eT1/v
- これは…普通のお嬢さんとしても少し問題がある。
- 71 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 00:14 ID:bo+XphES
- サラ…15kgは太ったな。
- 72 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 00:21 ID:tUAAkZDx
- >>66
ワシントンワールドの時は、
TBSの個々の選手の紹介VTRみたいので
サラの03全米選手権の表情うつってたけど
そんときは綺麗だと思った。
コーエンにかってたやつかな?確か
ワシントンワールドのサラは
もう・・・だったけど。
順番的にありえないけど、友達と、
「サラがジャンプの着氷でできた大きな溝に荒川がはまった!!」
って皮肉まじりに話してました。
- 73 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 00:33 ID:2fyjfZea
- >「サラがジャンプの着氷でできた大きな溝に荒川がはまった!!」
>って皮肉まじりに話してました。
荒川ヲタって・・・・
痛すぎる
- 74 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 00:39 ID:KOAfu5L7
- >「サラがジャンプの着氷でできた大きな溝に荒川がはまった!!」
ありえる!
- 75 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 00:39 ID:tUAAkZDx
- あらら。ヲタにされちゃった。笑
友達とちょっと冗談まじりにサラをけなした会話をしてただけなんだけどね。
・・・て、73さんサラファンだったらごめんなさい。。。
- 76 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 05:25 ID:J+hP70he
- >「サラがジャンプの着氷でできた大きな溝に荒川がはまった!!」
確かに半回転不足降りは、けっこうな溝を作るよ。
着氷の時にブレーキに近い雑音もするし。
トウに近いエッジ降りをしてグリンとすると特に。
でもサラが偉かったのは五輪だけは回転不足が著しく少なくなったんだよね。
今回の世界選手権の荒川もフリーではいつもより回転不足がなかった。
ショートではあったけど。
- 77 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 07:05 ID:4GEn1s/e
- サラって、いつから競技退いてるの?
- 78 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 07:20 ID:yi6DAdnc
- >77みたいな質問はこれからは「過去ログ嫁」ですませていいですか
- 79 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 08:10 ID:QnWxuOj3
-
サラの現在の写真がひらけませんー。
ぜひみせてくださいー
- 80 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 08:59 ID:qxtlukOv
- >79
見ないほうが幸せかもよ<巨大サラ
- 81 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 09:38 ID:B/ucOX8D
-
>>77
ヤフーの質問トピの「大学生活」でも嫁。
- 82 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 12:41 ID:PGHr2YkI
- 2004ワールドでの安藤の2回目の3−3は完全に回転不足でしたよね。
でもカメラが日本女子の時だけ足元を映してるのにはむかついた。
なんか意図的っぽかった。
- 83 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 12:53 ID:wq9ZDlld
- というかワールドのカメラはステップに入った瞬間に
足元映すのやめてくれないかな。
足だけ見てもなー
- 84 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 13:07 ID:t2f7W50n
- ワールドのカメラワークは、けちを付ければきりがないほど最悪だった・・・。やたら顔映すし、スピンはなぜかよるし・・。女子の放送は親におしりばっかし追っかけてるね。と突っ込まれた・・・。
- 85 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 13:38 ID:gtCPvawK
- >>83
キャメルスピンに入った途端よって行く去年の四大陸よりはよかったかと・・・
(゚∀゚)アヒャ
- 86 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 15:18 ID:u7f0hgQ/
- スピンを上から撮ってたのって去年の四大陸の時だっけ?
あのときもひどかったけど、今回はさらに下を行ったかもな。
去年のスケカナのカメラは、太田SPのとき特に思ったけどかなり良かった。
- 87 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 16:53 ID:8gRL2E5F
- オリ板の女子スレのコストナーヲタが1人でういてて誰にも相手にされないで哀れ。w
- 88 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 17:41 ID:UpxDtuwf
- >>86
上からスピンを撮っていて小林アナに「目が回りますね」って言われてなかった?
- 89 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 17:57 ID:jz2vRg28
- 穴ではなく、知識豊富な実況のおねいさん>千鶴タソ
彼女は常に冷静で落ち着いた喋りがヨイ。
クワソ演技前の乱入者のスパイラルにもコメントしているのがワロタ
- 90 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 18:00 ID:QsF+4MYW
- test
- 91 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 19:50 ID:AxHKnZ4N
- そういえばコストナーのジャンプは成功したのだけスロー再生されてたよね。
- 92 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 19:53 ID:lDi4IbRO
- ttp://www.dianesrink.com/sarah/gallery/sarahspics/04joshgroban.jpg
もういっちょサラハケーン。髪染めすぎだよ・・・
- 93 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 20:08 ID:gTzMKL4C
- >92
これだけでかなり太ったのが分かる。
しかし、なんで金髪にするかなあ?
サラもカークも、自前の髪の色の方がずっとかわいいし似合ってるのに。
- 94 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 20:18 ID:HTjhtCBx
- >93
肥えたって感じで。パンパンに中身が詰まってる気がする。
スポーツ選手はやめると太るよね。アマからプロに転向しても
太る人多いし。
- 95 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 20:40 ID:Sl4Nd1ZN
- オリ板女子スレの糞コスヲタ本当にウザイな。
金で世界選手権5位をかったくせに。
不正イカサマ5位のくせに。
まあ皆に完全放置されて無視されてまったく相手にされてないけど。
- 96 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 20:44 ID:BRW53gqD
- サラ、身体だけじゃなくて顔も2倍くらいになってる。
特にごっつい鼻がすごい。
オバさんみたいだけど、これでもまだ10代なんだよね…
- 97 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 20:45 ID:Sl4Nd1ZN
- インチキ採点5位
インチキ5位
- 98 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 20:51 ID:byUKGqls
- 素朴な疑問だけど、自分が太ったことをサラは恥ずかしいと思ってないんだろうか?
恥ずかしいと思ってたら身体のラインが強調されるような服着て出てこないよね。
さすがアメリカ人・・・
- 99 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 21:44 ID:Sl4Nd1ZN
- オリ板の基地外コスヲタまじで必死だな
死ね逝ってよし
- 100 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 21:48 ID:O8ur5FKD
- 100
- 101 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 21:51 ID:5Dhuf6wo
- >>94
吉澤ひとみと同じだね
なぜか太ると髪の色薄くする女多い。
痩せて見えるとか思ってるみたいだけど
逆でしょ。
昔は、ガングロにすると痩せてみえるとか言ってたけど
これは正しいらしい。
- 102 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 22:26 ID:HfegLT65
- >>92
( ゚д゚)ポカーン …
- 103 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 22:54 ID:mstVNFWV
-
Sharh Hughesでググッてたら・・・
ttp://www.roscreaonline.com/images/extra/sarah1.JPG
- 104 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 23:09 ID:VOcKDx74
- >>92
ジョッシュ・グローバンより体重あるかも、、
- 105 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 23:17 ID:62tYojQ5
- まだ10代だったんだ〜
ttp://cache.gettyimages.com/comp/1961449.jpg?x=x&dasite=MS_GINS&ef=2&ev=1&dareq=E2399169AC85D6DEAC4659E6A88B8725E0571C5AE3291A70
あらかーさんがサラ化しませんよーに。なむなむ。
- 106 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 23:18 ID:Sl4Nd1ZN
- オリ板のコスとなーヲタ死ね。
インチキ採点の不正イカサマインチキ5位のくせに。
買収のくせに。
- 107 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 23:25 ID:LR2OgTTB
- アメリカ人って肥満=自己管理能力がないとみなされるから
肥満には気を使うってイメージがあったんだけど・・・。
- 108 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 23:56 ID:tUAAkZDx
- >>105
すっごい画像だなぁ・・・・
とった人はタイミングぴったりというか・・・
- 109 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 00:10 ID:Z6XL7Rv1
- ドンキホーテの頃や塩湖の頃のサラはほんとにかわいかったよね…。
大人になったサラの演技が見たかったけど、もう無理かな。
- 110 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 00:17 ID:wRN5XOSW
- オリ板のカスヲタまじでウザイ。逝ってよし。死ね。しつこい。
いい加減にしろ。
- 111 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 00:18 ID:1+na1CNQ
- スルツカヤもやめたら今よりもっと太りそうだけどね。
彼女のコーチなみに。
体質だと思うけど。
- 112 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 00:22 ID:5YIFt9Pf
- >>105
(;゚Д゚)!これサラ?何処のおばあちゃんかと・・・
スイミングスクールにいそう・・・
- 113 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 00:23 ID:Ok47qqT6
- 大人になってもっとスケートに魅力のある選手になった
サラを見たかった
ほんと残念
- 114 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 00:37 ID:rNSzWfKm
- 衝撃で一瞬皺が寄るんだよね。
ジョニーのジャンプの瞬間とか。
- 115 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 00:39 ID:MKFIqUWZ
- >113
悪いのはすべてクワンかと。
いやスルも。
2001年のワールドは二人とも3+3も決めて
凄い戦いだったのに、なぜ塩湖はあんなとこで
ミスったのだろうか?
サラが3位なら2003年のワールドあたりは
かなりがんばっていただろうに・・・。
で、雨はコーエンとサラの若手2枚看板。
とほほ。
- 116 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 00:40 ID:VkDR/l1d
- スルは悪く無いだろうに、ホントは金だったんだから。
- 117 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 00:43 ID:wRN5XOSW
- オリ板の哀れなカスヲタウザイ。
誰にも相手にされなくて哀れ。
- 118 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 00:49 ID:MQ2+k2i5
- IDでないから自演の嵐だろ。
- 119 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 01:34 ID:g7LltyWI
- http://www.championsonice.com/behindthescenes.php」
村主さんのでっかい帽子・・・衣装だよね・・・衣装といってください。
まさか私服じゃ・・・・
- 120 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 01:41 ID:6x3fog6s
- 塩湖はアメリカ国体だったからね。
スルは今思い出しても気の毒…
でもスルが優勝してたら雨は今コーエンとサラの最強2トップだったかもなのに
そうすべてが上手くいかないねw
まぁ所詮タラレバだけど。
- 121 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 01:45 ID:59F5ZN5p
- >>119
ファンからもらった、と思いたい・・・。
- 122 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 01:50 ID:5DN4mIk/
- >>105
過去ログのどっかでサーシャのジャンプ中のお嫁にいけない顔が晒されてて、
そのときに「去年のサラに比べたらマシだよ」ってレスがついてたんだが
もしやこれがそうですか?((((((;゚Д゚))))))))))))))アワワ
今の写真も一般人ならちょっとふっくらしたお嬢さんでいけるのかも知れんけど
トリノは確実に無理だと見ていいのでしょうか(´・ω・`)
- 123 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 01:52 ID:5DN4mIk/
- >>119
すぐりんの私服ってほとんど見たこと無いけど、フォーマルや
連盟のスーツはきれいに着てるよね。
あとトップランナーの自前らしい衣装も良かった。きれい系。
・・・・カジュアルはあまり・・・・あれなのかな・・・
- 124 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 01:53 ID:6x3fog6s
- それよりその横のクワンの顔のサイズがプルと同じでビビった。
そしてとなりのコーエンは顔ちっちゃ杉。
- 125 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 01:55 ID:5buzZAQ1
- リレハンメルのビットや長野のチェンルーみたいな復活はまずないと見ていいでしょうね、これは。
既にアスリートの体型じゃないよ。
- 126 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 01:55 ID:g7LltyWI
- やっぱり村主さんの帽子を正視できません。
白人にまじると東洋人ってどうしてもでかい頭にコンプレックス持つから、
隠そうとしてるのかな?逆効果だと思うんだけど。
よく考えたら衣装だとしても・・・
- 127 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 01:58 ID:59F5ZN5p
- 帽子で思い出したんだけどこの画像の安藤さんの帽子も謎・・・。
ttp://chubu.yomiuri.co.jp/woman/tokushu/woman_tokushu030406_3.html
- 128 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 01:58 ID:ciF+zVW0
- [モスクワ 15日 ロイター] 太りすぎを理由にモスクワのボリショイ劇場を昨年9月に解雇されたバレリーナのアナスタシア・ボロチコワが、
同劇場関係者を相手取って損害賠償訴訟を首都モスクワ市内の裁判所に起こしていたが、15日に敗訴した。
ボロチコワは人格面および職業面で名誉を傷つけられたとして、アナトリー・イクサノフ同劇場ゼネラルディレクターに対し、100万ドル相当の損害賠償を求めていた。
インタファクス通信が原告側弁護士の発言として伝えたところによると、原告の名誉や尊厳が解雇によって傷つけられていないとの判断が示され、訴えは却下された。
判決を受けてボロチコワは、芸術団体の代表者は、芸術家について軽率な発言を控えるべきだとの考えを明らかにした。
ボロチコワは解雇から2カ月後に同劇場への復帰を果たしたが、主演の機会に恵まれなかったため、単独公演に乗り出した。
ボロチコワは身長168センチ体重50キロで、ダンサーとしては大きめの体格とされる。(ロイター)
- 129 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 03:26 ID:5DN4mIk/
- >>127
ワロタ。姫〜(つ∀`)
- 130 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 06:41 ID:hhVeCRwO
- やほーより
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1835594&tid=bf7banec0jfdbc0a4n5d0fa4ka4da4a4a4f&sid=1835594&mid=56
だそうだよ
- 131 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 07:11 ID:aV7fw16u
- シニアGP、選手権大会、オリンピックが従来どおり無作為抽出、ジャッジ非公開なら意味ないというか最悪。
そのほかの一般の試合なんか正直どうでもいいのに。
- 132 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 07:47 ID:ucinXuhn
- >131
本当だね。何のために、シニアGP、選手権大会、オリンピックを除いたんだろう?
逆にこっちだけ、公開すればいいのに。
- 133 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 11:52 ID:Z3HD934X
- >>119
ソコのアニマル柄もすごいなぁ・・・
- 134 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 13:21 ID:ATLGoDf/
- 最悪の結果。
シニアGPと選手権大会、五輪を外しちゃだめだよ。
この大会こそ、ジャッジ名を公表しないと。
まったく意味ない。
上下カット、無作為抽出、ジャッジ名表記、国名表記、
これ最強だと思うんだけど。
- 135 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 14:02 ID:I6Sq5lu8
- >127
コーヒー噴出したw
面白すぎる。
- 136 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 14:43 ID:jBVZ9dAW
- 北米、欧州のジャッジ連合が自分達の利益を守ろうとしたってことだよね。
国名表記しちゃうとあんまり悪さできなくなっちゃうし。
来年は雨以上に恐ろしいロシアでワールドなんだよな
- 137 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 15:03 ID:Vem34Ue9
- >79
亀な上に見当違いだったらごめんね。
タグがちゃんと閉じてないので古いネスケだと見られないみたい・・・。
- 138 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 17:27 ID:IfdFhB7c
- >136
ロシアのジャッジってこんな感じ?
自国 age 欧州 age
米国sage 日本 sagexsage
- 139 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 19:05 ID:ATLGoDf/
- >>136
でも実は日本人には有利と見た。
ロシア系ヨーロッパジャッジはアメリカ下げに必死だろうね。
ソルトレイクの復讐とばかりに。
コストナーやセベスチャン、ロシア選手が上げになるのは必死だとしても、
日本選手については普通に正当評価が下る気がする。
太田、安藤、荒川、共にヨーロッパや北米での評価が低くない選手だからね。
- 140 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 19:22 ID:BIt+eU3E
- どさくさに紛れて太田が入れるなよ。太田は北米の方が評価が高いだろうに。
- 141 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 21:20 ID:VOyVdRLE
- ABC放送分で、ペギーが安藤を褒めるたびに、バットンがsage発言するのが許せません。
「ストラビンスキーはこの音楽で火の鳥を飛び立たせましたが、彼女は飛び立つことができませんでした。」
- 142 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 21:32 ID:aj519Eks
- あのふたりはツッコミコンビなので、互いにあげたりさげたりして
楽しくやってるだけ。いちいち真面目にうけとめなくてヨロシ。
でないと発言も独断だし、どの選手のファンも頭にくるよw
ちょっと気のきいたことを言ってみたかっただけだ、許してやれ。
- 143 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 21:41 ID:ptTO+AlM
- >>76
えー。五輪の時もかなり結構な回転不足だったよ・・・・。
それをさっぴいてもフリー1位には納得だけど。
(上位みんなこけたしなあ。)
ショートはサラもクワンももっと低くてもいいと思ったけど。
- 144 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 23:32 ID:I6Sq5lu8
- >>143
そう?今日タイムリーにソルトレイク見たばっかりだったけど
ここで言われるほど回転不足とは感じなかったなあ。
それよりルッツ(フルッツ)の回転不足のほうが気になった。
- 145 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 23:34 ID:gU+I06+8
- 皿のジャンプの問題点は着氷だけじゃないからね・・・
ジャンプする前に既に回転が始まってる。
ループとアクセルは綺麗だけど。ただし、コンボのループは激しく回転不足。
- 146 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 23:42 ID:I6Sq5lu8
- それと、サルコーはあれでいいんだろうか?
アクセルに見えるのだが・・・
- 147 :雪と氷の名無しさん:04/04/18 00:08 ID:HrUF2Ibf
- >144
よっぽど酷い回転不足を思い描いていたんでない?
あれでもかなり酷いよ。
- 148 :雪と氷の名無しさん:04/04/18 00:30 ID:WovKymkJ
- >147
そうかも、その前に前シーズンの全日本見ていたんだよね。
真央ちゃんの3A、3×3、ゆかりんの3F3T、荒川の3T3T ・・・
- 149 :雪と氷の名無しさん:04/04/18 00:50 ID:bgb6VyB+
- ミキティの出現によって、
かなりの数の選手がオフに大技にトライするだろう。
今年の世界選手権を見てより3+3の練習にも熱を入れるだろうし。
来年はイケイケ状態じゃない?久しぶりに。
技術に安全策を取る時代ではなくなったし。
新しい時代が遂に来たのかなと思う。
みどり時代から10年、長かったよね。
ずっと3+3入ったり入らなかったりの時代が続いていたからな。
クワンは3+3復活できるのか?スルツカヤは容易に復活しそうだけど。
あれだけ調子悪く、ウエイトも重いのにトリプルを入れられるスルはやはり怖いと思う。
彼女は柔軟性もあるし。
- 150 :雪と氷の名無しさん:04/04/18 00:54 ID:ax20OXr/
- >>149
別に安藤の出現が影響、ってわけじゃないだろ。
荒川もコスもいるし。
これだから安藤ヲ(ry
- 151 :雪と氷の名無しさん:04/04/18 00:58 ID:2UCqM1y7
- コストナーの後半のへたれがなくなったらマジで金候補だね。
3−3は必ず試合で成功させてるし、SPが強い。。。
オリンピックは地元だしSPから始まるから強敵だ。
- 152 :雪と氷の名無しさん:04/04/18 01:23 ID:NBkef5Ui
- >>151
しかしそのたらればは荒川もコーエンもセベも当てはまるんであってだな…
- 153 :雪と氷の名無しさん:04/04/18 01:28 ID:I7gtu1ja
- >149
去年のワールドのソコロワの活躍(3-3効果)の方が大きいと思うけど。
- 154 :雪と氷の名無しさん:04/04/18 01:32 ID:I7gtu1ja
- >>152
でもコスの方が荒川やセベよりも良い素材だと思う。
- 155 :雪と氷の名無しさん:04/04/18 01:33 ID:t0hDUNNq
- >>149
どーだろうなぁ、来期は新採点方式だし。3−3入れたからいいって感じでもないかもよ。
まっ、シーズン終わったら答えが出るんだろうな
- 156 :雪と氷の名無しさん:04/04/18 02:03 ID:NBkef5Ui
- >>154
素材だけなら皆高く評価されてますよ
- 157 :雪と氷の名無しさん:04/04/18 05:49 ID:7gthgVJf
- 太田の評価次第で色々と見えてくるな
国内の評価基準も海外での評価基準も。
- 158 :雪と氷の名無しさん:04/04/18 06:13 ID:wm55NQje
- 0603●2004.04.16. AP
ISUは新システムに追加の提案をする
ISUの全ての委員会メンバーは、今週金曜日に新システムについての最終的なシステム提案についての
会議を持つ。
ISUの専門委員は、ジャッジが採点の評価をするために新たに、コンピュータによるビデオ再生を追加で
提案すると語った。
しかシステムは、ソルトレイクシティオリンピックスキャンダルのあとに急きょ進められた。
新システムの採用については、6月7〜11日のISU総会で最終的にメンバーの投票結果によって決定される。
ポイントペースの新システムは実験的に、咋シーズンシニアのグランプリシリーズで試用された。
新システムが可決承認されれば、2004-2005シーズンからの国際競技会で実行され、2005年の世界選手権、
2006年の冬季オリンピック大会でも採用となる。
新システムは、ジャンプ、スピン、ステップワークなどの累積ポイント制であり、伝統的なフルマークシステムに、
とって変わる。
新システムの採用には、2/3以上の賛成投票がなければならない。
ジャッジの匿名方式については、シニア競技会では匿名のままで行なわれる。しかし匿名でのジャッジの
判定が公正かどうかを判断するものとして、ジュニアのグランプリシリーズと、一部の国際競技会に
おいては、スコアとともにジャッジ名が公表される。
<ISU Proposes More Scrutiny for Officials>
AP 20034.04.16.
- 159 :雪と氷の名無しさん:04/04/18 11:58 ID:EnLsQ3Gf
- しかしコストナーヲタって本当に基地外だな・・・。
あんなに痛すぎなヲタはコストナ〜ヲタだけだぜ。
おかげでコストナーのイメージ最悪。
まだ来季いたとしてもあいつの自爆を祈りまくろう。
まあフリーに限っては祈らなくても勝手にしてくれるだろうけどね。
- 160 :雪と氷の名無しさん:04/04/18 12:07 ID:EnLsQ3Gf
- 外人ヲタで痛すぎなのはコストナーヲタのみ。
- 161 :雪と氷の名無しさん:04/04/18 12:08 ID:eDJ7bPf7
- >157
太田は海外の方が評価が高いよな。
ラリックやスケ雨にも出してみたい
- 162 :雪と氷の名無しさん:04/04/18 22:38 ID:SmvthweE
- 水泳は五輪一発選考にしたんだね。日本の選手のレベルが高くなったから
透明性の高い選考でやりたい、らしい。
フィギュアはこんなことしないよね?過去で失敗してるみたいだし。
- 163 :雪と氷の名無しさん:04/04/18 22:52 ID:tWth3oGA
- >162
リレハンメルの女子第2代表、塩湖の女子第2代表は仕方ないにしても、
サラエボの女子選考だけはまじ大失敗だったね。
- 164 :雪と氷の名無しさん:04/04/18 23:23 ID:1v/9L/i+
- >>163
仕方ないのか?
- 165 :雪と氷の名無しさん:04/04/18 23:25 ID:tWth3oGA
- >164
他の選手がでても入賞できるとかいうレベルではなかったと思うから・・・。
- 166 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 02:20 ID:TMfwIua6
- まあリレハンメルの井上が八木沼や小岩井に変わっても、
そして塩湖の恩田が荒川に変わってても、結果は大差なかったように思う。
でも仮にトリノが一発選考だったりして中野と舞と恩田とかが選ばれたりして
荒川も安藤も村主も太田も出られないなんて事になったらどうなるんだろう。
- 167 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 02:34 ID:1KxvwrLh
- >>166
そもそも3人枠保証されてないんじゃ?
- 168 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 06:59 ID:iQhHrOuA
- >>166
一発選考って、上位選手には、リスク大
下位選手には、チャンス大ってこと?
- 169 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 11:04 ID:GZQuQiQc
- 昨日、ぼーっとテレビ見てたら新体操やってて、
なんかフィギアに似てるなーなんて思った。
音楽とか、一人で大きなスペースを使って演じるところとか。
あーやってリボンとか輪とか棍棒とか一人の選手で
色々楽しめて面白いね。
フィギアももっとその選手の個性が楽しめるといいのにな。
- 170 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 11:10 ID:AHJy2yo0
- 最近、代表選考が不透明じゃん
試合が終わってから「ファイナル表彰台にのった2人は代表!」とか言い出したり
全日本後の4大陸できめるようなこと言っておいて
安藤が優勝したとたんに「安藤で代表決まり!」とかわけわからん。。。
- 171 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 11:10 ID:GZQuQiQc
- >>161
日本の安藤荒川叩いてコーエンクワンをageるには
芸術性age路線がいいからね。太田を叩いたら矛盾しちゃうからね。
日本は本当人材に恵まれてる、恐ろしいくらい偏りがない。
戦国時代とか言われてるけど、選考基準さえはっきりすれば、
大会ごとに、ある意味選びやすいんじゃないのかな?
- 172 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 11:11 ID:bjk3ZBbl
- >>169
昔から、新体操より普通の体操の方が好き。
新体操のモノの技よりシンプルな技と美の方がいい。
フィギュアに較べると体操の女子ってふるわないね。
体力差なのか知らないけど。
- 173 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 11:30 ID:qoDqjLvY
- >>170
昔から不透明だよ。
前の年に大きな大会で結果残せなかった選手は冷遇されるし勢いのある新人は優遇される。
今は連盟イチオシとやっかまれる荒川だって全日本優勝しても
ワールド外されたことあるし、塩湖の年はヒドイ扱いだった。
連盟がその年に代表にしたい有望選手をなんとかして選ぼうといろいろ画策するんだよ。
- 174 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 11:44 ID:6Baab4a/
- いっそのこと、不透明なのでいつも全力で頑張るようにと言っちまえばいいのに
- 175 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 12:03 ID:qoDqjLvY
- みどりがいた頃は圧倒的だったから選考も楽だったんだろうけど
強い選手が増えると不透明さが増すよね。
来年もGPシリーズで良かった1or2人は内定出るだろうから
一発選考はないだろう。
GPの派遣の組分けが大きなポイントになるね。
- 176 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 12:29 ID:bjk3ZBbl
- 誰もが納得する基準なんてないだろうけど、
せめて、前もって基準を発表して欲しい。後から基準変更すると
えこ贔屓みたいで選出された人も可哀想。
- 177 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 13:14 ID:GZQuQiQc
- >>172
男子の体操は日本強かったよね。
新体操って曖昧な感じがフィギアに似てるんだよね。
女子>男子のスポーツだし。フィギア並に技が失敗すると目立つスポーツ。
>>176
世界ランキングってあんまり考慮されないっぽいね…
あれもよくわからないなぁ。。。女子テニスみたいにすればいいのに…。
どこかのサイトで採点について詳しく解説してあったけど
複雑すぎてビックリしたよ。
- 178 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 16:48 ID:+vAzD130
- いっそのこと「今回の選考はこの選手を優遇します」ってきっぱりのりPが言い切っちゃえばいいのにね。
- 179 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 16:53 ID:SigC1oPz
- でも前もって基準を発表、といっても難しいと思う。
グランプリファイナルで表彰台上った人は内定、とか言っても、
今の日本の勢いだと、恩田太田がファイナルメダル、荒川安藤村主のうち
ひとりしかワールド出られない、とかなんとかいろいろありそうだし。
もちろん逆のパターンもあるだろうし。
なんのかんの言ってここ数年の連盟の選択は大きく間違っていないとは思うよ。
かえって基準を明確にすると、最良のメンバー選べなかったりしそう。
- 180 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 16:56 ID:bjk3ZBbl
- >>176
世界ランキングってこれ?
http://www.isufs.org/ws/wsladies.htm
ルールの説明ないね。
1.コーエン 2. 荒川・すぐりん というのも、ちと驚いた
- 181 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 17:22 ID:xYGVYbh5
- ISUランキングについてはこれを。
前初心者スレに貼ってあった奴だけど、今も変わってないのかな?
799 名前: クーベルタン男爵さん 投稿日: 03/04/30 03:19
>>784
よくわからないけど色々計算してみた感じでは
●ISU Championships (or Olympic Winter Games)
世界選手権もしくはオリンピック(優勝1200点から50点刻み。例えば10位なら750点)
ユーロもしくは四大陸(優勝840点から35点刻み。例えば10位なら315点)
ジュニアワールド(優勝715点から30点刻み。例えば10位なら445点)
のうち一番高いものを採用。
●ISU Grand Prix and Final ISU Junior Grand Prix and Final
グランプリファイナル(優勝800点から50点刻み。例えば6位なら550点)
グランプリシリーズ大会(優勝400点から15点刻み。例えば6位なら325点)
ジュニアグランプリファイナル(優勝600点から50点刻み。例えば6位なら350点)
ジュニアグランプリシリーズ大会(優勝250点から30点刻み。例えば6位なら100点)
のうち一番高いものと次に高いものを採用。
●Selected International Competition
ISU開催の上記以外の大会(ゴールデンスピンとか)の大会の成績
1位なら150点2位なら100点3位なら50点
の一番高いものを採用。
で、それぞれに今シーズンなら100%、前シーズンなら70%をかけたものが総合ポイントになります。
例えばプルシェンコなら
今期のワールド優勝1200点
前期のオリンピック2位1150x0.7=805点
今期のファイナル優勝800点
今期のグランプリ大会で優勝400点
前期のファイナル2位で750x0.7=525点
前期のグランプリ大会で優勝400x0.7=280点
を全て足した4010点がトータルポイントになります。
間違ってるかもしれませんが参考までに。
どうでもいいけどこの計算式だとジュニアワールドのポイントが高すぎな気がする・・・
- 182 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 17:47 ID:4yGgczrf
- ナンバーズの荒川の記事、
日本には世界チャンプが3人いるって書いてたけど、
シニアチャンプの荒川、ジュニアの安藤とあとひとりは
グランプリシリーズのチャンプ村主って言う意味なのか
昨年のジュニア世界チャンプ太田って意味なのかどっちなんだろ?
どっちでもいいけど気になった。
グランプリファイナルチャンプを世界チャンプって呼ぶのはなんか微妙。
- 183 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 17:55 ID:3W6xJINv
- 伊藤みどりと佐藤有香と荒川静香っていう意味じゃないのか?
- 184 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 17:56 ID:3Xzsi+wp
- 普通に考えりゃそうだよなw
- 185 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 18:02 ID:4yGgczrf
- >183
そうですね。立ち読みでさくっとよんだのに
なんとなく現在、世界チャンピオンが3人いるみたいな書き方に読み取ったので・・・。
明日もう一度確認してきます。
- 186 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 18:03 ID:bpZcGVEN
- >>179
ファイナルで村主はともかく荒川まで決定したのは、GPSの荒川の内容を評価しての
ことだったんだろうけど、結果的には大成功だったよね。
全日本だけだったら、荒川落ちる可能性あったし。
一つの大会一発勝負も分かりやすくていいけど、今の段階では、実績、シーズン全体の成績
全日本、を加味した選考がやっぱりいいかも。
- 187 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 18:12 ID:rqjsLkJm
- 今期は結果的に全日本の表彰台メンバーがそのままワールドの代表で
かつみんなワールドでそれなりに結果残したので(村主はアレだけどまあいちおう入賞だし)
そんなに問題にはならなかったよね
去年の今頃は恩田がかわいそうなぐらい叩かれてた記憶がある
- 188 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 18:16 ID:cE+yLEuL
- リレハンメルは、佐藤有香には内定出てたよね。
全日本はジャンプぼろぼろだったけど優勝
- 189 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 18:18 ID:jZjf3wWp
- ISUランキング
http://www.isufs.org/ws/wsladies15.htm
Jun SUWABE JPN
ってあるんだけど、誰よ。
- 190 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 18:39 ID:CPM6JTVQ
- >>189
ジュニアの諏訪部潤だよ。
- 191 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 19:52 ID:Ec2zk5iQ
- 海外のジャッジに好まれる選手はそれなりに考慮される、って聞いたことあり。
- 192 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 20:05 ID:iQhHrOuA
- >>181
複雑なルールですね。このワールドランクって信憑性あるのかな?やたらと韓国ジュニアが多いね。
自分でもルールぐぐったけど、見つけられなかった。
既出だったらごめん、下記のURLのCOMPETITIVE FIGURE SKATING FAQ:
長文だけど面白かった。ジャッジの不当に低い点数についてのコメント
本当ならありがたいことだけど…(#2)。カタリーナ・ルール”showgirl衣装禁止”
というのは、有名なんですか(#8)
http://www.faqs.org/faqs/sports/skating/ice/figure/rules/
- 193 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 20:19 ID:q2x3Aq/+
- マラソンや水泳と違って過去の実績で得点が出るスポーツだから
一発選考は怖い。
今シーズンみたいにGPFと全日本の間が短いと
下位選手が有利になって二軍選手を五輪に送る用な事に…
不透明なところはあるけどここ最近連盟は結果的には正しい選択
の方を多くしてきたと思うから
ある程度信頼はおける。少なくともあんな何もしていない監督に
何億もだしてるサッカー協会よりは有能w
- 194 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 21:40 ID:6wVxtxXk
- 最後の1行に同意。
一発より通年成績考慮にいれるのは当然だと思う。
- 195 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 22:02 ID:dDvkQAZg
- 新体操は酷いよ。
フィギュアは納得のいかない選考はあるかもしれないけど
それなりにワールドで結果出してる。
新体操の場合海外のジャッジに評価せれても国内基準で
選んで、代表になれなかった選手いっぱいる。。。。
フィギュアは海外のジャッジの評価を考慮し選んで欲しい。
これは希望だけどトリノの代表のうち一人は若手から選考
して欲しい。
- 196 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 22:09 ID:hQ3pGXiL
- 安藤は怪我しない限り確定だろうに。
- 197 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 22:37 ID:Hef1q4rh
- アメリカのナショナル一発選考ってのは
功罪あると思うけど、反面教師?
- 198 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 22:40 ID:VjqHbxDn
- 安藤に残る不安は、新採点法でどう採点されるかなんだよね。。。
特に4回転が認定されるかどうか。
跳んでも回転不足で3回転からの減点にされたりすることが続いたら
場合によっては4回転封印しなくてはいけなくなるかもしれない。
- 199 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 22:47 ID:ZaxFxffC
- フィギュアは別にこのままで問題ないのでは?
サラエボ五輪だけじゃないの、連盟が選出ミスしたのは。
- 200 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 22:49 ID:qpH40HEH
- >>197
救済アリアリだしね〜<全米
- 201 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 22:51 ID:4JHo3kbs
- 4回転は封印した方が得策だと思う。
ジャンプは確実な3−3で十分。
でも新採点でどのようになるかは激しく不安。
少なくとも今シーズンよりひどいプロになる事はないでしょう。
- 202 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 23:05 ID:b+ntLTPS
- >>195
東京女子体育大出身じゃないと駄目なのよね。
新体操経験者の向井亜紀がTVで怒ってたことある。
- 203 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 23:20 ID:CPM6JTVQ
- その前にGPSのアサインがどうなるかが問題だと思う。
おいしい所はスケカナとNHKだと思う。ドイツも捨てがたいし、
スケアメは雨勢が頑張るだろうから荒川が担当かな。
ドイツは安藤なんか良いかも。ロシアはワールド開催だしこれも荒川かな。
GPアサインって自動的に決るんだったっけ?
スケアメ:荒川・中野
スケカナ:大田・安藤
ドイツ:恩田・安藤
フランス:恩田・鈴木
ロシア:荒川・安藤
中国:村主・中野
NHK:荒川・村主・大田
これが基本パターンかな?
- 204 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 23:21 ID:n6CnwS5f
- >>202
よくご存知で、
かなり醜い。ちょと関係者ぽい時期もあったので尚更思うわけ。
(たいした関係じゃないけどw)
フィギュアも採点競技だけどまだ公正な方だと思うな。(特に国内)
前からいる人に得点が出て、あとから出た新人に点がでないのは
同じかもしれない。
ちょとズレましたねスマソ
新採点は荒川には不利じゃないと思うな。村主もGPFとか得点でてたし
安藤はどういう対策とるかで点数の出方違うと思う。太田には有利。
恩田の中野はプログラム次第だと思う。
- 205 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 23:22 ID:qpH40HEH
- >>203
7試合あるよ?
あとN杯は名古屋なので地元の安藤と
前年優勝の村主は決まりっぽくない?
- 206 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 23:25 ID:s0WkhO2x
- >203
鈴木選手は派遣されないでしょう。
それにドイツ大会なんか存在しないんじゃ?禿藁。
- 207 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 23:26 ID:CPM6JTVQ
- >>205
あはは....
ドイツがなくなっていた事を忘れていた。どうりで安藤がシニアに上がったのに
スムーズに入ると思った。
- 208 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 23:27 ID:hQ3pGXiL
- >>203
めちゃめちゃだなw
- 209 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 23:32 ID:Hef1q4rh
- >>200
どうやって救済してるの?<アメリカ一発選考
ルールみると、怪我でナショナル出られない場合は実績みたいに
書いてあるけど。訴訟とからあるから慎重みたいだし。
- 210 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 23:35 ID:qpH40HEH
- >>209
自分が言ったのはその意味の「救済」じゃなく
有力選手にミスが出た場合の得点的な「救済」。スマソ
来シーズンのGPSって
米→加→NHK→中→仏→露
だっけ?
- 211 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 23:39 ID:y6HgvnJS
- >>209
200さんの考えとは違うかもしれないけど、自分は昨シーズンの全米フリーで
アンパトいい出来だったけど点が伸びず、ミス多かったコーエンが上にいったときは
救済というか、雨連盟はコーエンをワールドに出したいんだなと思った。
- 212 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 23:43 ID:SSH9agC6
- 自分も安藤は地元なのでNHK杯は出場だと思う。
あとワルードチャンピオンは出場させないこともないと思う
よって、NHK杯は 荒川 安藤 村主だと思う。
ジュニアの舞と亜紀ちゃんはどうなるだろう?
やっぱJGPのみかな?
- 213 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 23:44 ID:BrPkOqXH
- >212
JGPのみもなにもJGPへエントリーしたらGPへはエントリーできないんじゃ?
- 214 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 23:48 ID:SSH9agC6
- >>213
やっぱりそうなのか、知らなくてスマソ
じゃあジュニアが派遣されることはまずないね。
- 215 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 23:51 ID:hQ3pGXiL
- 荒川、安藤、すぐりって事は無いと思う。
荒川、安藤、恩田or中野と予想。
- 216 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 23:52 ID:nm++Wslw
- 私の予想は、
米 荒川 中野
加 太田 村主
日 荒川 安藤 村主
中 安藤 恩田
仏 太田 中野
露 荒川 安藤
ってところかな?
ただ、クワンがGP出なかったら、
村主さんが1つ増える分、誰かが削られる。
- 217 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 23:52 ID:iQhHrOuA
- >>212
アメリカも公平・透明性ルール作りしてるように見せかけて
抜け道があるんだね。でもアメリカの選手って、千葉スズ以上に
不当なジャッジがあったら訴えそうな気もするので、法的にも抜かりなく
取り繕って選考しそう。
- 218 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 23:56 ID:CPM6JTVQ
- 雨で練習しているだろうこと荒川と恩田はスケアメで決まりだと思う。
又、時差を考えたら恩田はフランスが最適かも。
- 219 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 23:57 ID:4mEixJ+t
- すぐりはシードにならないの?
- 220 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 23:58 ID:CPM6JTVQ
- >>219
シードは6位まで
- 221 :216:04/04/19 23:59 ID:nm++Wslw
- 米 荒川 恩田
に訂正します。
- 222 :雪と氷の名無しさん:04/04/19 23:59 ID:VxQt4Jc7
- ここ数年どんなに叩かれても結果をみると連盟の判断は正しかった、となってる。
一人一人の選手の実績・技術の得意不得意だけじゃなく性格・売り出し方まで
実は連盟としては把握して強化計画を立ててるんじゃないかと疑いたくなるほど。
安藤と太田、二人の有望新人に対して
太田はシニアGPに出してシニアに慣れさせ、四大陸で金、
これから徐々に評価を上げる。
安藤は一時的にジュニアに残留させてシニアでの評価を落とさず、
いきなりシニアワールドでデビュー。
全く逆の売り出し方をしたわけだけど、
太田はGPシリーズ表彰台まで後一歩で課題を見つける年、
安藤はトリノのためにシニアワールドに出場する、
どっちもシーズンはじめの本人の希望が達成されてるのがすごい。
- 223 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 00:15 ID:6OYlqoIR
- >216
フランス大会は今シーズンから
ヨーロッパ選手優先ってことで
日本からはひとりだけだったから
来シーズンも同様でないの?
- 224 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 00:17 ID:0Px0x4xY
- なんだかんだいっても日本のフィギュア連盟はマトモだし
それなりに考えてるね、着実に結果も出してるし。
あんまりお金ももらってないのだろうにw半分趣味なのかもね。
これで誰かが五輪金とったら、日本女子フィギュア界の夢がなくなっちゃうね。
出来過ぎだ。。。
- 225 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 00:17 ID:3lOlKHGv
- クワンはどうせサボりだろうから村主は繰り上がりシード。
そうすると救済がないと中野が出られなくなってしまうのかな?
太田を1試合にするか、シード選手の誰かが1つ譲るかしないと…
去年は荒川と村主は直接対決なかったし、例年NHK杯以外ではぶつからないように組んでる?
あと荒川とコーエンは確実に勝つために互いに避け合う可能性もある。
初出場の安藤が大健闘でシードをとったから枠取りは熾烈な争いだね。
- 226 :212:04/04/20 00:20 ID:Kq17SYoW
- >>217
そう思う。出場させたい選手に高得点がアメリカだと思う。
アメリカ 荒川 恩田
カナダ 太田 村主
NHK 荒川 安藤 恩田
中国 安藤 中野
ラリック 太田 村主
ロシア 荒川 安藤
自分の予想これ。。。もし村主シードだったらスケアメかNHK杯のどちらかが
恩田→村主になる
- 227 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 00:21 ID:F+qWXtHj
- >>225
ある意味、嬉しい悲鳴だね<枠取りは熾烈な争い
でも、2chらしくなく、フィギュア連盟ageって、珍しいね。このスレ
のりPにも読んで欲しいものです。
- 228 :216:04/04/20 00:24 ID:IRyo0aFm
- >>223
1カ国13人まで。
サラとクワンの欠場で、荒川さんが急遽シードになり、カナダに3人派遣。
その調節で、フランスが1人になったのだと思っていました。
- 229 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 00:24 ID:3lOlKHGv
- アメリカは日本ほど層が厚くないから一発選考でもたいして問題にならないんじゃ?
クワンは手堅いしコーエンが2コケくらいしてもカークその他
とは明確な差があるしね。
- 230 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 00:26 ID:yqWU3Lat
- NHK杯は安藤(決定)、荒川or村主、地元枠として中野。
GPファイナルの出場が絶望的になるので太田を1枠とはしないと思う。
四大陸組の太田・恩田・中野の誰かを1枠とするならかわいそうだけど中野かな。
もしくはJGP形式で基本的に1枠、ファイナル出場が視野に入った場合のみ2大会めに派遣。
- 231 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 00:28 ID:pF4IXeHX
- ロシアからワールドにスルとボルが出てきたのはぶっ飛んだ。
個人的には復活したソルダトワを激しく観たかった。
国籍問題は別として、どうやって代表決めてるんだろうか。
エロい人おせーてー。
- 232 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 00:33 ID:3lOlKHGv
- 中野、1枠もらえるならいいけど・・
アメリカ 安藤 村主
カナダ 荒川 太田
中国 安藤 村主
ラリック 荒川 恩田
ロシア 村主 太田
NHK 荒川 安藤 恩田
こんなんなったら可哀想・・・
- 233 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 00:37 ID:Kq17SYoW
- >>232
一枠はもらえると思うよ中野。それなりの実績はあったし。
昨年の不信なだけならまだチャンスはあると思う。
- 234 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 00:40 ID:3lOlKHGv
- >233
そうすると、太田か恩田の枠を回さないと足りなくない?
それもまた恨まれそうで・・
- 235 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 00:40 ID:dvCjBzSx
- 恩田1、中野1じゃない?
恩田2、中野0でもいいけど、変身した中野を見てみたい。
- 236 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 00:43 ID:IRyo0aFm
- 日本のフィギュアファンは、
クワンがGP出場するように願うしかないのか?
- 237 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 00:45 ID:DT2mV6b3
- >>231
ロシアは国内でいい成績とってもユーロで成績悪かったらワールド出られないとか。
んでバソバと熟女っぽいのがユーロぼろぼろであぼーん
余った枠をスルとボルで、テストスケートとかいうのやって
出来がよかったほうがでることになってた
テストスケートはボルはそこそこで、スルはあまりできよくなかったらしい。
けどソルダドワが国籍のことでワールド出られないのがはっきりしてたから
ソコと、スルボルの3人になった・・・んじゃないっけ
もっときちんと詳しく知ってるエロい人いたらおしえてあげてくだされー
- 238 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 00:45 ID:k5zuyAPz
- >>235
恩田1、中野1にして、
GPFに行けそうな方をもう一試合出させるとかは?
- 239 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 00:47 ID:Kq17SYoW
- >>236
クワンでない確率高いと思う。
太田・恩田・中野それぞれ一枠でファイナルに出場できそうな人に
残りの一枠だと思うな。
それか、太田は最初から2枠で 恩田と中野がそれぞれ一枠かな?
4CCの結果から考えてそれが妥当だと思います。
- 240 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 00:55 ID:3lOlKHGv
- コーエンが万一怪我でもしたらスケアメにかり出されるかもしれないけど
多分出ないだろうね、クワン。
スケアメ、スケカナはコーエンマンセーになりそう(出場の可能性も高いし)
ロシアはワールド開催で自国ageがひどくなりそうだし
ポイントのためにはラリックアジアに派遣された選手が有利かもね。
- 241 :235:04/04/20 00:59 ID:dvCjBzSx
- あーファイナルがあったの忘れてた。
恩田はファイナル行けるだろうから2試合出したい。
ファイナルは欠場もあったけど3年連続だし。
荒川、安藤、村主、恩田がファイナル行って、さらに太田も行ければ凄いよ。
中野0でも仕方ないかな?
- 242 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 01:00 ID:IRyo0aFm
- 男子から枠少し貰いたいよ。
- 243 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 01:01 ID:RV+jwoJ1
- 確かに・・男子の派遣選手はデーと本田で十分。
- 244 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 01:02 ID:IRyo0aFm
- >>241
日本対コーエン?
面白い!
- 245 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 01:04 ID:kyjjqHtw
- 恩田と中野はコーチを変え仕切りなおしだし、アサインどうなるんだろうか。
連盟は練習状態やらを見て決めるんだろうけど。
荒川、安藤がそれぞれ3試合に出て、村主、大田がとりあえず2試合づつのような
気がする。残り3試合を恩田と中野で分け合うのかな。
- 246 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 01:07 ID:yqWU3Lat
- ファイナリスト6人中、5人が日本選手って嬉しいけど何か複雑・・・。
- 247 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 01:11 ID:RV+jwoJ1
- 日本田叩きが始まりそうだね。。。
- 248 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 01:13 ID:04qLt0Oj
- GPF最大でも三人くらいにしといた方が後々いいかも・・・
- 249 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 01:14 ID:RV+jwoJ1
- トリノの前に変な対策とられたらたまらんな。
今度こそ
- 250 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 01:17 ID:3lOlKHGv
- 心配しなくてもジャッジが何かと理由を付けてsageてくると思われ。
何人かは高評価もらえると思うけど、若手は危険だね。
- 251 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 01:21 ID:IRyo0aFm
- 若手というより、欠点が多い選手は厳しい点つけられそう。
- 252 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 01:34 ID:3/xmqs3U
- スケアメ 荒川 村主
スケカナ 荒川 太田
NHK 安藤 村主 中野
中国 安藤 村主
ラリック 荒川 恩田
ロシア 安藤 ( )
わたしの予想としてはこんな感じ。
で、ロシアの残り1枠で中野、太田、恩田のうちそれまでの大会で好成績だった人を派遣、
とかって事はできないのかな。まあ無理か。
それならいっそ村主がシードをパスするか棄権するかしてくれれば・・・。
- 253 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 01:46 ID:bIKf2fQr
- >237
来季の為にも若いバソバを出すべきだったと思う。
でないと国内選手権する意味が無い。ロシアでもテスト
スケート不出来のスルを代表にすることは公平さを欠く
という点で賛否両論だった。
- 254 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 01:47 ID:cPWh//z1
- 昔クワンvsロシア勢なファイナルなかったっけ。
- 255 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 01:51 ID:43AQaEGx
- >>254
99−00シーズンにクワン、スル、ボル、ソルダトワ、マリア姉さん、リア子
というファイナルならあったよ。優勝はスル。
- 256 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 03:09 ID:3TWv2S4y
- 荒川さんはこんどはNHK杯にでてほしいんだけど
すぐりさんはずっと出てるしね。
- 257 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 03:14 ID:L/Q/EGKU
- 荒川さんがはじめて手にするGPSタイトルはどれになるかも
楽しみです。
- 258 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 06:08 ID:F+qWXtHj
- >>246
それまずい、日本バッシングはじまって。ルール改定につながりそう。
- 259 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 17:15 ID:pF4IXeHX
- 複合では距離とジャンプの比重を変えられ
ジャンプではスキーの板をちょん切られ
日本叩きのルール改正って結構あった。
- 260 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 17:58 ID:psnH4j7J
- 日本叩きが全くないとは思わないけど、
あんまり被害妄想に駆られない方がいいんじゃない。
塩湖のジャンプの惨敗なんか、それで対策を誤ったのが原因みたいだし。
実際、表彰台に乗ったのは日本人と同じかむしろ小柄なくらいの選手達。
フィギュアで日本選手だけを選択的に不利にできる改定ってあまり思いつかないな。
GPFが日本選手ばかりでも詰まらないから、一応一国三枠まで、とかでもいいかな。
- 261 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 19:13 ID:iu0Fnr8z
- >>260
さすがに、日本人メダル独占はないと思うけど、
アメリカとロシア・欧州が判定で徒党を組むなんてありえそうで怖い<日本sage
- 262 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 21:45 ID:4u1aTRGs
- 米と露が手を組むことはさすがにないと思うけど、
露と欧州が手を組みそうだね。
米は加と手を組んで・・・。
日本は中国と韓国とでも手を組むか。
っていうか、現実的にそんなこと気にせず、いい演技をすれば
今回の荒川みたいに優勝できるんじゃない。
- 263 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 22:03 ID:iu0Fnr8z
- >262
中国と韓国が日本と手を組む確率より、欧米露と手を組む確率の方が高そう。
- 264 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 22:47 ID:O9hJnpCr
- >>263
中国はペアと男子でプッシュできる選手がいるけど
韓国は・・・・・・・・・・・・だよね。やっぱ日本より欧米露に逝くかな。
- 265 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 23:41 ID:3PSrxWOh
- 幕張の女子、日中で組んでない?
中国ジャッジが佐藤有香支持ってそれまで余りなかった気が・・・
ま、あの時陳露は途中リタイアしてるからね。
翌年のバーミンガム。
中国ジャッジ;陳露1位、ボナリー2位
日本ジャッジ;陳路1位、ボナリー3位
プレスが割れて、2位の数で優勝者が決まることに。
日本ジャッジの老練ぶりと採点競技においては敵を作らないことの
重要性を再認識いたしました。
- 266 :雪と氷の名無しさん:04/04/21 02:12 ID:ZfUbSKaJ
- コーエンと荒川はGPでかぶりまくりだったけど、
ワールド一位と二位になったので、次ふりわけてもらえないのですか?
- 267 :雪と氷の名無しさん:04/04/21 09:49 ID:kKQlJiQY
- >266
日本ジャッジの老練ぶりって、今はどうなの?
- 268 :雪と氷の名無しさん:04/04/21 11:24 ID:U4u4rCE6
- バーミンガムの時の女子シングルの日本ジャッジって
のりPだったっけ?
- 269 :雪と氷の名無しさん:04/04/21 15:34 ID:xTk4RsJg
- >>263
そのほうが余計な派閥や対立がすくなくなっていいかもね。
優勝争いは、実質、日本対アメリカなわけだし、
手を組めば、2カ国の中で公平なジャッジが期待できる。
他の国も日本かアメリカのどちらかに誘導されない限り、
自国に強い選手もいないんだから偏向ジャッジはしにくくなる。
フォギュア大国2カ国が手を組むことによって平和が訪れる。
中国や韓国のロビー活動を調子づけさせちゃったら、将来えらいことに
なりかねないから、今のうちから注意しておかないとね。
韓国には良いジュニア選手が育ってきてるとは思うけど、実力以外で
評価されちゃったら本人にとっても後々、可哀想。
- 270 :雪と氷の名無しさん:04/04/21 15:35 ID:xTk4RsJg
- …ていうか、もともと日本は敵をつくらないために
派閥やらロビーやらとは無縁でしたね。。。
でも、ここまで選手層が厚くなってくると今までのようには
いかないような気もするが、、、
- 271 :雪と氷の名無しさん:04/04/21 16:18 ID:B5cYnzWf
- 新採点だとスコアつけるのに忙しくて、順位操作しにくそう。
今までの、最初に順位ありき、それに応じた点数を付ける、という
やり方が難しくなったので、結託ジャッジングは奏効しにくくなるんじゃないかな。
- 272 :雪と氷の名無しさん:04/04/21 20:37 ID:HYpRPj40
- >271
逆に忙しさに紛れて、結託して適当に取り繕うってことない?
でも不当な審判ばかりするジャッジは外される決まりらしいね。
実際にリコールされた人がいるのかは、知らないけど。
- 273 :雪と氷の名無しさん:04/04/21 22:37 ID:ddkEhImf
- マカロワタン・・・
- 274 :雪と氷の名無しさん:04/04/22 06:23 ID:sIUVtw/X
- プリマの森下洋子さん55歳で現役ってすごいですね(しかも娘役演じる)。
スケートが短命なのは、やっぱジャンプ続けられないから?
- 275 :雪と氷の名無しさん:04/04/22 12:03 ID:KKCdZdg1
- はじめて佐藤有香の現役時代見ました。
はっきり言って太りすぎ、あと思いっきり意地悪な顔しててびっくり。
今はニコニコしてるけど、昔は神経質そうでどっちかっていうと高遠系
だったんですね。自爆テロな演技も萎え。
- 276 :雪と氷の名無しさん:04/04/22 12:08 ID:umPV2nCs
- 研で拾ったあの演技は長野のユベール以下。
ユベールを口撃してたけど、床の現役時代のがやるきなさすぎだと思った。
- 277 :雪と氷の名無しさん:04/04/22 12:33 ID:IKuGFLTP
- >>274
森下ヨコたんはかなりヨロッヨロでつよ…
- 278 :雪と氷の名無しさん:04/04/22 13:03 ID:zEd0cLpd
- >275
現役時代をリアルタイムで知ってるけど、彼女の場合はっきり言ってラッキー
だったんだと思う。
それにひきかえみどりは・・・。
でもまあ人生ってこんなもんだよ。
- 279 :雪と氷の名無しさん:04/04/22 13:13 ID:BCTpoey4
- 佐藤有香って、親の7光ってあるのかな、やっぱ。
他の外国人でも2世っています?
- 280 :雪と氷の名無しさん:04/04/22 18:31 ID:Oim/hIxc
- 今思ったんだけどシェベスチェンってさ、表現力の点が高いの見たことないんだが・・
世界選手権や、2002のオリンピックは5.6前後だったしさ。
彼女は演技中の笑顔が足りない気がするのは気のせいだろうか・・
彼女もタラソワに習えば表現力の面や技術の面が向上すると思うけど。
シェベはジャンプも高いしさ(回転速度は微妙)
3S+3T+2Lpぐらいはできると思う。
もう少しがんばれば3L+3T+2Lpとか・・
あの選手にはもう少しがんばってほすぃところです
- 281 :雪と氷の名無しさん:04/04/22 18:46 ID:Q3ck4CTN
- なんか最近、誰でも彼でもタラソワのとこ行けば、って意見多いぽ。
- 282 :雪と氷の名無しさん:04/04/22 18:49 ID:cx6dJF9T
- 来季からはコスがタラソワにいくってチャットで言ってた人がいたけどほんとかな?
荒川は稔たんに戻るのかな?
- 283 :雪と氷の名無しさん:04/04/22 18:51 ID:IKuGFLTP
- >>282
フリー四分間もたない体力でタラソワファミリーの鬼の練習に耐えられるのか?
- 284 :雪と氷の名無しさん:04/04/22 18:58 ID:Oim/hIxc
- >>282
仮にコスがタラソワのとこに行っても、体力的に無理だろ。
こないだの世界選手権がいい例
最初の3F+3T+2Lpが決まったが、その後はジャンプめちゃくちゃだし。
コスは足が細い分ジャンプで少しバランス崩したら命取りってこと。
最後のルッツで大コケしてたしな。多分泣かされてスケート自体引退しちまうかもね
- 285 :雪と氷の名無しさん:04/04/22 20:29 ID:PSr/CUi4
- 荒川はいまだにスポコンを地でいくのか。
しごきに耐えうる根性と体力は財産だな。
でもコスがきたら荒川はでていくのかな。
- 286 :雪と氷の名無しさん:04/04/22 23:51 ID:+vH+otcs
- 世界チャンプを押しのけて(出て行かせて)タラソワにつくというのなら
それはそれですごい政治力かも・・・コストナー
- 287 :雪と氷の名無しさん:04/04/23 00:42 ID:fnhKEYa+
- 気になるのがマーシャルのキスクラにウソプラがついてきたこと。
あの2人って本当にいいコーチなんだろうか???
あの2人がジャンプに関してアドバイス出来るのかなと。
コストナーはランビと一緒にミーシンのところに行けばいいのでは?
- 288 :雪と氷の名無しさん:04/04/23 00:53 ID:9qX1W2u1
- >287
ミーシソって、女子選手のジャンプ改善する力持ってるのかな?
ソコロワのジャンプの確率が良くなったのって、
ミーシソのおかげなのか、それともミーシソから離れたからなのか、よくわからん・・・。
- 289 :雪と氷の名無しさん:04/04/23 20:09 ID:D7VLtz3V
- 荒川が優勝した時、タラソワってあんまり喜んでなかったような。。。
邪推でしょうかね?
ロシア勢がふがいない状況でロシアの凄さを違う面から
アピールできたわけだし、タラソワにとってもかなりのプロモーションに
なったと思う。
- 290 :雪と氷の名無しさん:04/04/23 20:16 ID:zaccoCkZ
- >289
こんなにうまくいくとはタラソワも思ってなかったんじゃない。
だから「ぼー」っとしてしまったような感じに見えた。
- 291 :雪と氷の名無しさん:04/04/23 20:28 ID:ryOA1fl8
- >>289
国際映像のアングルだとそんな風に見えたけど
ABCの映像だと感極まって泣きそうになってる感じだった。
まあ、塩湖のヤグの時みたいな激しい喜び方じゃないけど
さすがにそれとは共に過ごした時間や思い入れが全然違うだろうし。
- 292 :雪と氷の名無しさん:04/04/23 21:08 ID:D7VLtz3V
- 予選→SPときて好成績の荒川にタラソワは素直に喜んでたように見えたよ。
FPでノーミス、こりゃ優勝だと、、、そんで
あの能面荒川がタラソワの巨乳に顔を埋めて号泣する映像が
頭に浮かんだのだが、、、あれれ?なんか微妙。。。
ハグしてキスしてるけど、荒川とタラソワの間にはまだ微妙な壁があった。
まだ師事して3週間?とは言え、あんな神懸かり的な奇跡をおこした
お二人にしては、どーもあっさりサバサバしすぎのような…
唯一、荒川のキョドりぎみの表情だけがリアルだったけど。
SP後、コス側からなんらかの交渉があったとか。。。?
- 293 :雪と氷の名無しさん:04/04/23 21:34 ID:ifgcPYvm
- うまく行き過ぎて、あらあらびっくりって感じだったんじゃないの?
荒川さんと一緒で現実感が一瞬感じられなかたとかさ
そこまで深読みすることなのかな?
- 294 :雪と氷の名無しさん:04/04/23 21:41 ID:hSyB7xPM
- コーエンのこともあって複雑だったのでは。
少なくともおばちゃんはサーシャへの愛情が残っていただろうし。
- 295 :雪と氷の名無しさん:04/04/23 21:45 ID:hyIjqvfl
- >294
それはないでしょ。
自分から去ったコーエンに勝って「よし!」って感じだったと思う。
荒川が帰ってきたとき、おばちゃんは満足そうな笑みを浮かべてるように見えたよ。
- 296 :雪と氷の名無しさん:04/04/23 21:56 ID:c0tD2g9y
- 荒川スレでどうぞ。
- 297 :雪と氷の名無しさん:04/04/23 22:23 ID:YaAiHLYH
- little wingで安藤がコストナーについて
「美姫がやらないフリップーサルコウの3−3をとぶ」と言ってたけど
今回のワールドでは入れてませんでしたよね?
数年前はできたけど今はもうできないってことなのかな?
- 298 :雪と氷の名無しさん:04/04/23 22:30 ID:jgcSy4e4
- >297
フリップは3−3−2(予定は3−3−3)にしてたから
構成的にフリップサルコウの3−3シークエンスはいれられないだけじゃない?
かわりにアクセルサルコのシークエンスいれてなかったけ?
- 299 :雪と氷の名無しさん:04/04/23 22:40 ID:BGK1628K
- >>298
アクセル+サルコーのシークエンスは入れようとはしてたが・・
タイミングがあわずに飛べなかったがな。
どのみちコスはジャンプミスりまくって、点出すぎでジャッジをヌッコロしたくなったが
- 300 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 00:25 ID:JJdSlxu7
- コストナーも体型変化が落ち着くまでジャンプは不安定だろうね。
結局勝てる選手は、変化の前(タラサラとか)か
落ち着き後(荒川陳露とか)か、どっちかだよね。変態中の思春期は微妙。
- 301 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 01:25 ID:qePzAADa
- 変態の中の人も大変でつね
- 302 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 02:10 ID:CpdoNOxq
- 荒川、最優秀選手賞JOC杯オメ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040423-00000220-kyodo-spo
- 303 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 02:57 ID:JJdSlxu7
- おめ。JOCって何の略だろう…。
- 304 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 02:58 ID:GEuK8W54
- 日本オリンピック委員会、じゃないの?
- 305 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 03:05 ID:NPw+3WB2
- 距離別・種目別で1人が何度もメダルがとれるチャンスがある競技より
フィギュアのような競技でのメダルの方が価値があるように感じる...。
どちらも素晴らしいことには変わりはないが。
- 306 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 03:39 ID:RLGx6tQr
- >>305
そうだね。もちろんその距離別や種目別がある競技(採点競技夏五輪だと体操もか)
はそれで集中力の切り替えとか大変だろうし練習量もそれごとに分かれるんだろうから
大変だろうしすばらしい。
でもフィギャは2つ(昔は3つ)の試技のトータルが1つの結果にしか
ならないという濃密な価値感が込められるんだよね。五輪の新体操も
個人総合しかないから同じかもしれんが。フィギャが好きな理由の1つだな。
しかしワールドでもSPFSごとにメダルがもらえるというのをヲタ歴6年目にして
やっと知ったよ_| ̄|○恥ずかしい
- 307 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 03:45 ID:3vcB00Wm
- フィギュアも団体戦やればいいんだよ。
国別で3人対抗。
一回戦・スケートスキル
二回戦・ジャンプ&スピン
三回戦・表現
で点数を争い競う。3つ違う選手が出てもいいし同じ人間がダブって出ても良し。
(3つ全部おんなじ人だと団体の意味ないし疲れて死んじゃいそうだからダメだね!)
これで今の日本女子みたいな層の厚すぎる国の選手のファンも
五輪の土も踏ませてやれないなんて…などと嘆く必要なし!
選手も自分の短所を外堀から埋めていくのでなく、長所を伸ばす事により集中出来る!
なんて。選手の負担増して故障増えるか。
- 308 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 03:47 ID:S5r+jD/W
- >>306
私もそれ、舞がlittle wingsで見せてたメダル見てしったよ
- 309 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 03:51 ID:NPw+3WB2
- そういえば世選って副賞あり?GPSでさえあるからなんかもらえるよね。
- 310 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 04:01 ID:AWQJggVa
- シンクロや新体操みたいにチームで10人くらいで演技するとかどう?
ガンガンぶつかりそうだけど・・・。
- 311 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 04:05 ID:3vcB00Wm
- >310
死者が出そうです。
もしくはタックルが横行しそうです。
- 312 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 06:11 ID:qT2SrkPU
- 荒川スレのリンクから
顔のパーツが美しいシェベ
ttp://www.justsomeguy.net/newkg/pages/worlds10.asp
- 313 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 10:44 ID:b213tx6k
- >307
それ別々にやってたら、退屈で結局廃止されます。
コンパルソリーとかトップジャンプとか前例あり。
- 314 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 11:03 ID:An4ShYVm
- 今回はじめて知った浅沼選手みたいな無名のひとが
10年以上前に3−3やってるのみたら、
クワンなんか上位にいるのおかしすぎ。
- 315 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 11:45 ID:GEuK8W54
- 浅沼は無名じゃないでしょ・・・
- 316 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 11:57 ID:GEuK8W54
- 91年には伊藤、八木沼とともに一応世界選手権にも出てるんだから
無名扱いはかわいそうだよ
- 317 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 12:00 ID:Y9lSKGbR
- フィギュアはジャンプだけじゃない。
ジャンプだけならジャンプ大会をやればいい。
- 318 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 13:43 ID:Dns1xTAu
- >317
( ゚,_・・゚)ブブブッ
- 319 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 13:47 ID:1EY6KPk/
- >>317
ビットとみどりの過渡期はそういう論理で
みどりつぶしをしてるひとおおかったけど、
観客は、みどりを選んだ。
みどり亡き後は、クワンに代表されるような
総合力の時代だったかなと思う。
だから冒険する選手がでてこなくなった。
何かに突出した選手がでてこなくなった。
それでまた観客は飽きてきた。
これからは総合力+αの時代かなと思う。
日本国内のような争いが国家間で行われるようになった
時、フィギュアがまた盛り上がってくる時なんじゃないのかな?
コーエン以外に日本人選手に対抗できる総合力+個性のある選手の
バリエーションがすくないのが痛い。
これがつまらなくしている。無理矢理、コスを持ち上げるのも
わかる気がする。日本だけ楽しそうでも盛り上がらないしね。
やっぱ皆、自分の国が好きだし。
- 320 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 13:54 ID:AWQJggVa
- ロシアがスル・ソコみたいなジャンパー系を出すんじゃなくて、
バイウルみたいな芸術特化タイプを出すようになったら、
雨(基礎重視総合力タイプ)、日本(ジャンプ特化タイプ)との
三つ巴で楽しくなりそうなのに。
- 321 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 14:14 ID:OF4iikMT
- 太田・・芸術派
村主・・基礎重視総合力タイプ
ですが。
- 322 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 14:30 ID:2GW9MrMP
- ジャンプ特化タイプというとジャンプだけの選手みたいだけど。
荒川とかはむしろジャンプの能力も優れた基礎重視総合力タイプ、
安藤もそのうちそうなるでしょう。
他国が日本と比べてジャンプがダメなだけのような気がする。
- 323 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 14:37 ID:AWQJggVa
- タイプ分けは大雑把で、個性の違う国対国的な側面が出てくると、
何だかんだ言って各国民がエキサイトして盛り上がってくるんじゃ
ないかなってことを言いたかっただけ。
- 324 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 14:51 ID:2GW9MrMP
- これからしばらくは個性の強い日本軍団対コーエンになってしまいそうだものね。
- 325 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 15:14 ID:An4ShYVm
- どんな状態であっても来年のワールドはメダルは1個ロシアが予約済み。
- 326 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 16:58 ID:17tNg7IF
- デカ鼻短足ブスや炉利ゴリの曲芸なんぞ見たくもないw
サラがやめなきゃよかったのにいつの間にかデブゴリの仲間入りw
- 327 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 17:01 ID:JJdSlxu7
- >日本だけ楽しそうでも盛り上がらないしね。
日本がレベル上げた種目は女子シングル限定だから心配ないよ〜ん。
女子シングル大会でもあればそうだけど、実際は
ペアは中国も強いし、ダンスはフランスカナダもいるし。
男子はロシアアメリカも強いし。
男子シングルあたりもう少し日本も頑張ってほしいけど。
- 328 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 17:11 ID:qbZc1QaJ
- >>327
女子シングルだけでもかなりウザがられてるけどね。。
海外ボードとか読んだほうがイイヨ。。
- 329 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 17:18 ID:wK8fr5QS
- 別に世界にうざがられてもいいじゃん。
ばんばん表彰台独占とかして、他の国のやる気を無くすまでやってやりたい。
- 330 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 18:22 ID:18gEorSv
- >325
スル?
- 331 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 18:26 ID:lkS/5nOx
- >>310
シンクロナイズドスケーティングのこと、忘れないで・・・
- 332 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 19:16 ID:1EY6KPk/
- 新体操とかシンクロとかアイスホッケーとかの話題とかもでてて
オフシーズンらしい話題で面白い。
フィギュアって採点方法だけではなく、魅せ方もまだまだ
発展途上だと思うな。規定が好きだったという奇特な友人がいるんだけど
あーいう部分も違う形で復活させたりすると面白いかもね。
シンクロって去年、ソロで革命的な選手が現れたよね。
ヨーロッパの選手、フランスだったっけ?
表情の演技がすごかった。水上であそこまで演じられる時代にきたのか!
って衝撃を受けた。
村主をもっと凄くしたようなかんじ。村主もあそこまでやれば
突き抜けるような気がする。
- 333 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 19:20 ID:dxmCcWVg
- >332
ばかじゃない?
フランスの娘は村主より手足もながくてむちゃ美人だったじゃない
ぶすっこがどんながんばってもああはなれないよ。
- 334 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 19:33 ID:OuiRGX53
- デデュだっけ?水の妖精、すぐりはお遊戯会のヒロインて感じ・・・
- 335 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 19:44 ID:2GW9MrMP
- デデュ、スピンなんかは軸ぶれひどくてけっこう下手だったよねえ。
ビットのカルメンと同じで演技力だけで勝負してた。
ああいう陶酔演技はかなりのレベルの容姿が要求されるよね。
すぐりは自然な表情のほうがずっといいよ。
- 336 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 19:54 ID:1EY6KPk/
- うっ…村主の引用は皮肉ったつもりだったんだけどな……
あの気味の悪いアクメ顔も逝くところまで逝けば
誰もなにも言えなくなるのではないかと。
まだまだ中途半端だと思う。やるならもっとやったれって感じ。
- 337 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 19:55 ID:dMqPiiov
- デデュは生まれつき、鼻詮をしなくても水が鼻に入らないらしい。
シンクロや新体操のようにフィギュアも団体(シンクロ)が
競技として発展すると面白くなるかもね。
- 338 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 19:57 ID:c3t39lZe
- >>336
まぁ、村主アンチはあなたの文脈を読み取るのが到底不可能な
アフォということで(w
- 339 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 19:57 ID:1EY6KPk/
- >>335
容姿も立派な才能だよね。
バレエの世界だと容姿で足きりされちゃうくらいだし。
フィギュアのローザンヌみたいなのあったらおもろいな。
- 340 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 19:58 ID:dxmCcWVg
- ルックスだけなら村主は堂々の予選落ち。
- 341 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 20:01 ID:dxmCcWVg
- こんなに女子フィギュアが強くなってるのに
いまいち盛り上がりに欠けるのが、
はりきってテレビにでてる村主がぶすだからってのもあるんだよね。
引退しろ!村主が引退したら日本の代表は美女ばかり。
- 342 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 20:05 ID:1EY6KPk/
- >>337
テニスもそうだけど、国別対抗みたいなのがあると
すごく盛り上がるし、独特の雰囲気になるよね。
国内の地味目な選手にもスポットがあたって良いし。
エキシでもいいから実験的にやってほしいな。
日本 米国
先鋒:安藤 先鋒:コーエン
次鋒:中野 次鋒:?
中堅:太田 中堅:?
副将:村主 副将:?
大将:荒川 大将:クワン
- 343 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 20:06 ID:18gEorSv
- >>339
ぜひ、ベッシーさんだっけ?あの辛口バッサリ解説者に
スケートの解説して欲しいが。
- 344 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 20:09 ID:dxmCcWVg
- きっかけはでもはりきってセンターとってたけど
結果は最低、本人も恥ずかしいだろうね。
オレなら死んでる。
- 345 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 20:11 ID:c3t39lZe
- >>344
さっきからはりきって村主sageしてたけど
dxmCcWVgの贔屓選手も恥ずかしいだろうね。
オレなら死んでる。
- 346 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 20:17 ID:dxmCcWVg
- >345
そうか?お前の贔屓選手よりましだろ。
だいたい、きっかはのセンターはフジ一押しの安藤で決ってたのに
現場でマネージャーとかいうばばぁがでてきて
「センターでなきゃ本人が帰るといってる」
とかいってごり押しでセンターになった。
チャンプは安藤なのにね。なんでそんなことできるのかスタッフ一同あぜんだった。
- 347 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 20:25 ID:1EY6KPk/
- >>343
そうなのよ、あの辛口(というかサディステックな)ばっさり感が
なんとも言えない魅力だよね。その子の将来を身体的特徴のみで
完全に否定したりするしw
あーいう解説者が日本にも現れると面白いのだけど、日本の解説者は
ソフトすぎる。視聴者がうるさいのかな?
- 348 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 20:27 ID:2GW9MrMP
- >347
のりPの解説にこれだけ非難轟々なんだから、日本でやったら苦情殺到だと思う。
- 349 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 20:27 ID:gN9u3n7k
- >きっかはのセンターはフジ一押しの安藤で決ってたのに
これはありそう
>「センターでなきゃ本人が帰るといってる」
こっちはうそっぽい
- 350 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 20:30 ID:18gEorSv
- >>348
じゅんじゅんには多少見習って貰いたい気もする<辛辣コメント
- 351 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 20:42 ID:3vcB00Wm
- じゅんじゅんは毒にも薬にもならなすぎる。
どんな選手が好き、とかすら全く伺えない。出さない。
それならそれでショースケーターにだけ徹していてくれ。
- 352 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 20:47 ID:2GW9MrMP
- じゅんじゅんのは解説じゃなくてただの実況だもんね。
「ミスは絶対に許されません!」ばっかりで…
かわいいしはきはきしたしゃべり自体はいいからこの際
じゅんじゅん実況でおねいか五十嵐さん解説がいいな。
- 353 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 20:47 ID:Jn+LOX4r
- 八木沼は当の本人が現役時代にヘタレな試合ばっかりだったので
辛辣コメント出来ないでしょう。
- 354 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 21:25 ID:pX2oky0V
- おまいらこんなとこでだべってるんだ
NHK教育は妊娠中のSEXだったんだぞ!
- 355 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 21:42 ID:A4VpKJ60
- フィギュアスケートワールドカップとか出来てほしいな。
新採点で各国代表5〜6人の合計点で。
キスクラは各国ごとに準備されてたり。
アジア予選予選とか日本はぶっちぎりなんだろうなー
とか妄想してみたり。オフシーズンだねw
- 356 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 22:54 ID:x1PFv9QE
- >355
女子は強くても男子、ダンスはむこうの方が多少
上だし、ペアは勝負にすらならない… orz
シンクロはどうだったっけ?日本が11位だったことは
覚えてるけど。
- 357 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 23:30 ID:/3MnDCj3
- >>306
>ワールドでもSPFSごとにメダルがもらえるというのをヲタ歴6年目にして
>やっと知ったよ_| ̄|○恥ずかしい
私は8年目で最近になってやっと知りました(w
てか、最近でないかなあ、予選SPFSごとのメダルの写真も見受けるようになったのは。
- 358 :雪と氷の名無しさん:04/04/25 00:22 ID:nHoaEVD3
- >357
伊藤みどりの頃からありましたよ。
フリーの小メダルもらってたし。
知識ないなら書かないほうが・・・。
- 359 :雪と氷の名無しさん:04/04/25 00:54 ID:LQcqOQ9W
- >>358
ていうかみどり引退後にファンになった人は
メダル見たこと無くてもおかしくないと思われ_| ̄|○
- 360 :雪と氷の名無しさん:04/04/25 01:00 ID:zB+tvt6b
- >>358
いや357はスモールメダルがあったなかったではなくて
「マスコミの写真に写るようになった」のが
最近だったと言いたいんだよ。
安藤がメダル3つ見せてるの見たとき、ああいう見せ方珍しいなと思ったもん。
荒川もやってたから、スケ連がさせたんだろうね。
華やかでいいと思った。
- 361 :雪と氷の名無しさん:04/04/25 01:22 ID:PeKcDV09
- >357
6年とか8年とか・・・。
みんなつくづく若いんだなぁ・・・としみじみ思ったよ。
もう30年も見てきて、40前って本当にオヤジだって実感したよ。
今の国内選の戦国時代は本当に楽しみだよね。
あ、ちなみに伊藤さんも小メダルを
カメラ前で見せていたように記憶してるけど。
- 362 :雪と氷の名無しさん:04/04/25 01:46 ID:TaGyKcBf
- >>361
カナダのおばちゃん達に比べれば....
70年代〜80年代前半の大会が非常に見たいと思う昨今、
30年も前から大会を見てきたことは羨ましい限りです...。
さっきファイナルを見直していて思ったんだけど、
個人的におばあちゃんとかおじいちゃんが最前列で
嬉しそうに見てるのをテレビで見ると微笑ましいです...
村主SPの2Aで拍手喝采するおばあちゃんとか。
荒川はワールドの演技を見た後でみると、まったりした滑りに見えた。
当然プロも密度が薄く感じるし。物足りなく感じた。
モロゾフにはやっぱりタラソワが必要だよねぇ。
- 363 :雪と氷の名無しさん:04/04/25 01:58 ID:e6fsA4a3
- スパイスのきいた料理になるよね。
- 364 :雪と氷の名無しさん:04/04/25 02:22 ID:nHoaEVD3
- >360
みどりが小メダル下げて帰国してたりしてたよ。
マスコミにみせまくりだったが・・・
- 365 :雪と氷の名無しさん:04/04/25 02:55 ID:LQcqOQ9W
- >>364
だから、ここ10年くらいではまった人は知らないんじゃないか?と言ってるんだが。
- 366 :雪と氷の名無しさん:04/04/25 10:57 ID:aG6nWdZg
- WFS最新号届いた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
あらかーさんの表紙カコイイ!!
あんみきが凄く美人さんに映ってるね。
すぐりんのカラー写真が一枚しかなくて残念・・
- 367 :雪と氷の名無しさん:04/04/25 11:04 ID:aG6nWdZg
- >>361
私なんてソルトレイクからフィギュアにはまったんですが・・・・
伊藤みどりさんの映像も2ちゃんで初めて見たし・・・
ミッシェルクワンの全盛期も知らないし・・・
_| ̄|○
- 368 :雪と氷の名無しさん:04/04/25 12:55 ID:q5gBjbmH
- ファン暦が浅いから年齢が若いとは限らないぞ
自分もソルトレイクからだ
- 369 :雪と氷の名無しさん:04/04/25 18:46 ID:e6fsA4a3
- 私みどりのオリンピック覚えてる。
すごい脚力っぽかったけど顔とスタイルに萎えた。
日本人って不利ね、と思ってたけど、
今の日本女子選手、顔もスタイルもいいよね〜
- 370 :雪と氷の名無しさん:04/04/25 18:58 ID:C2KF1KwS
- > 知識ないなら書かないほうが・・・。
( ´,_ゝ`)プッ&( ゚,_ゝ゚)バッカジャネーノ
- 371 :雪と氷の名無しさん:04/04/25 19:28 ID:FHYEq6H2
- >370
知識だけでなく知能が無い人発見!
- 372 :雪と氷の名無しさん:04/04/25 19:41 ID:gK553VAs
- >>370
ちょっと胴囲。カンジ悪いね。
- 373 :雪と氷の名無しさん:04/04/25 20:11 ID:uY6+HeXV
- >370
知識ある人だけ書き込めると決まってるわけでも
あるまいに、心狭い人なんだなとは思ったw
- 374 :雪と氷の名無しさん:04/04/25 21:14 ID:0G5AX0hc
- 他人を批判してやりこめたとしても
結局なんにも得しないんだよね。
むしろ恨みを買ってしまう。
なんでこんな損なことを人間はしてしまうのだろう…。
どんなに誰が見ても馬鹿でどうしようもないアホでも
真剣に自分が正しいと思ってるわけで。
正しい間違ってるの問題じゃない。
つくづく人間は自分を正当化する生き物だと思う。
こんなことなら批判も非難もしない方が得ってことになる。
- 375 :雪と氷の名無しさん:04/04/25 22:04 ID:XXjptmGw
- どうかしたの?
とりあえず落ち着きましょうね。
- 376 :雪と氷の名無しさん :04/04/25 22:50 ID:BnmMb3ao
- 恩田は今どうしているのでしょう?タイプ的にはダグ・リーのところに
行って欲しいが。
由加里は今、どうしているのでしょう。この子はまだ将来性あり。
- 377 :雪と氷の名無しさん:04/04/25 22:51 ID:p6UChoXp
- そうね。批判や愚痴はしないに越したことないと思うわ。
あなたもこれからの人生がんがって。
まづは2chを卒業よ。
自分は出来ませんが。
- 378 :雪と氷の名無しさん:04/04/25 23:43 ID:bjnOcFsH
- 荒川や安藤にはジャンプがあるから大丈夫だけど
太田はさ、コーエン以上に柔軟技入れまくるしか
道は無いと思うんだよね。
日本の選手が芸術派路線やっても、欧米ジャッチは絶対に
ある程度しかセカンド評価しないでしょ。
だから、太田は芸術派路線でも、コーエンを強化したような
柔軟技のオンパレードするしかないと思う。
そうすれば、欧米ジャッジはコーエンに超高得点出してる手前
太田にも高得点出さざるえない。
- 379 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 00:07 ID:M9V3YtmM
- 太田の芸術性はわびさびに通じるものがあると思うんだ。
だから海外ジャッジにはちょっと弱いのかも。
- 380 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 00:10 ID:Z3InW163
- 芸術性ねぇ・・・
技術があってこその芸術性ならねぇ・・・
あんな体力不足な演技見てても何も感動しなかったよ。
表情も暗いし完全に観客に飲み込まれてた。
- 381 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 00:15 ID:CeWjWuUT
- >>380
ふーん。
おれは太田以外の選手には感動しないけど。
- 382 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 00:17 ID:Z3InW163
- SPは良かったけどフリーは駄目ぽだったね。。
軽やかな曲とか爽やかな曲は表現できないんじゃないの?
- 383 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 00:51 ID:eGDq6PpJ
- ハァ?わびさび〜?どこいらへんが?
- 384 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 00:53 ID:B5pGFkqt
- >>382
フリーはむしろあんな選曲であれだけできるっつーのにたまげたよ。
SPは王道というか、わりと万人受けしそうな感じで良いんだけど、
FPはなんつーか、トリップするような危ないはまり方をしそうな感じだった。
日本語おかしくてスマソ。
ハマコーとゆきなはどういうプランを立ててるんだろうね。ファンからしたら
トリノは間違いなく狙って欲しいだろうけど、なんかあの2人はそれよりも
先を見てトレーニングしてるような気もする。
今季、「難しい曲でいかに表現するか、あと課題は何か」みたいなことをテーマに
してたらしいけど、その課題が明確になったのでトリノに向けて追い込むのか
それともマイペースに鍛えていくのか・・・・のりpはトリノ出したがってそうだけど。
- 385 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 01:23 ID:93gydNZp
- ジャンプの安藤(ジュニアチャンプ)
表現力の太田(これまたジュニアチャンプ)
総合力の荒川(ワールドチャンプ)
この3人でトリノの代表を固めれば隙がないもんね。
- 386 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 01:27 ID:UoN9qAEM
- 太田自身はインタブで「トリノが目標ではない、2年後だとちょっと早いかな、と思う」
と言ってる。
まあ、本心なのかマスコミ向けの牽制なのかは定かでないけど。
- 387 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 01:34 ID:ANnOy7q8
- 日本人の表現力だと個人的には若松みたいなタイプが一番好き。
ジャンプだめぽでも最後まで拍手もらえる演技ができるよね。
- 388 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 02:00 ID:r5ZzZizo
- トリノの代表予想はむなしい
もうみんな次のプログラムの曲ぐらいは決まったのかな
- 389 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 02:08 ID:DKIzvOP3
- >>384
編集は違うけど皿の躍動感のある演技がどうしても重なってしまう。。
ラストのYスピンも同じだし・・皿とタメだっけ?太田。
- 390 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 02:22 ID:UoN9qAEM
- トリノは全日本が終わった頃は村主・荒川・安藤・太田の4人で3枠争いだな、
と思っていたけど恩田の渡米、中野の移籍でわからなくなった。
荒川・安藤はやや有利だろうけど、村主・太田も有力だし、
恩田・中野が欠点改善してきたら一気に4人に並ぶだろし。
- 391 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 02:51 ID:87A3Q8Xq
- 蒸し返しスマソ。 昔、絵美タンがウィーンで銅取った翌年 「今年のは小さいんですけど」 と言ってフリーのチビ銅メダル、 テレビ(@徹子の部屋か?) で見せてますた。 漏れのヲタとして 最初のシーズンです。(古)
- 392 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 02:59 ID:IRvYEp9c
- >>386
その話しよく聞くけど、どのインタビューだっけ?
読んでないかもしれないので読んでみたい。
- 393 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 10:46 ID:YipB1KiQ
- ロシアて来年世界選手権何人出られるの?
- 394 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 11:21 ID:f9+LjZJE
- >393
50人くらい
- 395 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 13:14 ID:eGDq6PpJ
- 日本人の女子シングルは3人まで。
- 396 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 13:36 ID:loVn4ROo
- >>395
MAX3って、女子は熾烈になるよね。男子の枠使うわけにもいかないし。
選考基準もはっきりしてない(よね?)
- 397 :384:04/04/26 15:00 ID:xKvCow+e
- >>389
サラより1こ下じゃないかね?塩湖で16歳と翌年全日本で16歳だったから。
ゆきなスレに同じようなこと書いちゃったけど、サラのダフクロが好きで、
同じ曲使うなんてチャレンジャーだなと思ってたよ。
そしたら編集が全然違うし、原曲中盤の地味で使えなさそうだと思ってた部分を
たっぷり採用してるし(なおかつしっかり表現できてる)で、惚れた。
最後のY字スピンはかぶっちゃったね。あれ以外は良かったと思う。
サラがダフクロ王道版だとすると、ゆきなは・・・・何だろう。マニアック?
- 398 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 16:10 ID:TqlM6sbK
- パントンの滑り初めの部分もサラの笑顔を思い出す。
サラ・・・華があったよね。。
- 399 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 19:11 ID:CF0uv/UT
- サラって、凄い若かったのね。タラよりは大人びてたし。
向こうの16歳って、日本の20才より成熟して見えます。
何かの雑誌に、『サラはジャネットリンの再来』って書かれてたけど、似てる?
写真見た限りはショートカットぐらいしか共通点なさげですが。
- 400 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 19:19 ID:T2XRsLuw
- 太田のY字はなんか苦しそうだし無理にやらんでも・・・と思う。
やるならもっと前のほうに入れて、最後にレイバックをたっぷりやるとか。
I字はコーエンは勿論だが、日本では若松詩子ちゃんが上手だった。
荒川はもうちょい軸足が早く伸びて欲しいのともう少しスピードが欲しい。
でも若松さんのやってた、ビールマン→I字っていうコンビネーションスピンは
難度高そう。
- 401 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 20:37 ID:o0Ka5OxA
- >>399
滑りも似てる気が・・・・
米国女子をペギー・フレミング系とジャネット・リン系に大別したら
サラは後者だと思う。
- 402 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 20:38 ID:6+m5H9py
- たらリピンスキー、トリノで復帰。
ってないかな?
- 403 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 20:45 ID:IJq+89+k
- >400
荒川さん、練習でIスピン中に転倒、で足を負傷したそうなんです。
で、予選はIスピンできなくて、決勝では最後だからやっちまえ!ってことでやったそうです。
で、足をまたいためたそうです。
前屈が苦手なのが理由のようです。
以上WFSから。
- 404 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 21:45 ID:CF0uv/UT
- >402
アマ復活1回のみOKルールって廃止されたよね?(ビットのためのルールだったの?)
- 405 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 21:51 ID:kDj8u3xg
- >404
あれって今思うとなくても良かったルールのような気がする・・・
- 406 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 22:23 ID:UoN9qAEM
- >>392
毎日スポーツ大賞新人賞受賞のときのインタビュー。
2月頃の毎日新聞の朝刊に載ってる。
- 407 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 23:29 ID:q1Dkyp1p
- >>406
ありがとー!
図書館にでも行くしかないかな
- 408 :雪と氷の名無しさん:04/04/27 00:28 ID:FMRCCM2B
- >401
えらい大雑把な分け方だな。
ジャネット・リンは滑り綺麗だったから、
スケーティングのあまり美しくないサラとはあまり似ていないと思う。
北米的な華(明るくて健康的で、ぱっと花がさいたような雰囲気)は二人とも持っているなと思うけど。
あとは単純に髪型なんじゃ。
- 409 :雪と氷の名無しさん:04/04/27 00:36 ID:/lg2eGfj
- 明るい色でショートカットの白人ね。
ジャネットはオリンピックでしりもちついても
えへっと笑って起き上がってたよね。
- 410 :雪と氷の名無しさん:04/04/27 00:42 ID:RBEVOzUc
- サラは好きだが、ジャネット・リンの滑りをサラとくくられると非常に悲しい・・・。
- 411 :雪と氷の名無しさん:04/04/27 01:05 ID:o2pJQ3LT
- サラはドロシー・ハミルだろう
- 412 :雪と氷の名無しさん:04/04/27 08:49 ID:wBEl/4bi
- その時代を知っている私にとって、
フィギュアはジャネット・リン、体操はナディア・コマネチ
だけなのです。
- 413 :雪と氷の名無しさん:04/04/27 09:36 ID:o2pJQ3LT
- コマネチはなんとなく記憶の彼方にあるけど、
リンはあの人は今でしか知らないぞ。
- 414 :雪と氷の名無しさん:04/04/27 09:59 ID:dxhfY8OZ
- WFSにハマコーがドルトムントで韓国の選手と並んでる写真があるんですが、
何らかの形でハマコーがアドバイスしてるのかな?振り付けとか、日本に短期留学したとか。
それとも在日韓国人?
- 415 :雪と氷の名無しさん:04/04/27 10:22 ID:OVmXRzj/
- 亜紀ちゃんの文通相手の人かな…と思った。
- 416 :雪と氷の名無しさん:04/04/27 14:12 ID:0Vg+Tq0U
- >409
2ch的にも受けそうだね、リンちゃん。昔の写真見たけど
女優みたいに愛くるしい。衣装もシンプルで可愛い。今みたいに露出命じゃないし。
サラと雰囲気が似てると思った。
- 417 :雪と氷の名無しさん:04/04/27 15:32 ID:/lg2eGfj
- 女優といえばリンとジュリ−アンドリュ−スって
イメージがかぶるなあ。
- 418 :雪と氷の名無しさん:04/04/27 19:47 ID:IuuIjVBZ
- >>417
どうでもいいけど、”ジュリ−アンドリュ−ス”に似てるって、褒め言葉じゃないみたい。
優等生で面白みのないタイプって揶揄されてるって響きらしい。
(アリーでやってた)
- 419 :雪と氷の名無しさん:04/04/28 18:16 ID:Paqq7ojV
- リンちゃん・・・氷の上を滑る、というよりも流れるように動いて行った。
サラサラの金髪をなびかせながら・・・まさに「妖精」というのに相応しかった。
- 420 :雪と氷の名無しさん:04/04/28 22:26 ID:gjd/iJ9E
- 年取ってもチャーミングな感じの笑顔でしたなぁ。
でも、美しい衣装ね。美しい音楽ね。(ちと言葉の並びはうるおぼえ)
のコンボには少し笑った。スグリンの演技本体についてもう一声ほすぃかった。
- 421 :雪と氷の名無しさん:04/04/28 22:28 ID:v2c1AhXq
- >>420
deeeeeeeeeeeeeep kneeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!
とか言ったら藁えるのに。
- 422 :雪と氷の名無しさん:04/04/28 22:52 ID:Fe9y5w9Z
- ニコル・ボベックのやさぐれ感がなんか笑えた...
一生懸命やんなくったっていいのよ、みたいな。
- 423 :雪と氷の名無しさん:04/04/28 23:46 ID:iD6seNeE
- おお、わが青春のジャネット・リンが話題になっている。
私は何通か彼女からの手紙を持っています。
で、彼女の滑りはクワンとヤマグチの中間ぐらいの印象点重視派。
クワンからケレン味をとった感じ。伊藤みどり的性格のクワンといったところ。
- 424 :雪と氷の名無しさん:04/04/28 23:57 ID:9hkC2FXs
- >>423san
すごいいい感じですね<リンちゃん
サラには似てません(明るい雰囲気)
- 425 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 00:14 ID:pxnUcTMt
- リンちゃんに札幌の後数年してファンレター出したら、丁寧な文章と写真が入っていた。
双子を含む3人くらい子供いるはず。イリノイ州ロックフォードで父親のドラッグストアをてつだってますって内容でした。
彼女はとても敬虔なクリスチャンでもあります。いまでも札幌で使ったバリアッシ・シンフォニーを聴くと
思い出します。転倒して芸術点満点が出たんです。今みたいに規定なしなら世界チャンプだったでしょう。
- 426 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 00:16 ID:pxnUcTMt
- ファンレターに返事が来たって話ね↑
- 427 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 00:18 ID:Rs52NIy1
- コーエンとの会話での村主のReally?が
ドスがきいててクワンの言い方に似ていた。
- 428 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 02:07 ID:fmAn5Udn
- コーエン「何飲んでるの?」
村主「バニラ・ラテ」
コーエン「私はカプチーノ派よ」
村主「濃いのが好きなの?」
コーエン「上に乗ってる泡が好きなの」
村主「Really?」
- 429 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 02:13 ID:Df9Y8umQ
- 泡が好きって・・・おこちゃまで、コーエンらしいな。
- 430 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 02:44 ID:eejYsPpc
- リンちゃんについては、札幌が最高だったけど、プロに転向した後に
滑ったドビッシーの「牧神の午後の変奏曲」が良かった。彼女は
プロ転向後、喘息にかかって引退したんだけど、また滑りたくなって復帰。
米国のショーに出ているのをNHKが中継。白いシンプルな衣装に、
曲とぴったりマッチした、柔らかな彼女ならではの表現力だった。
- 431 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 02:58 ID:avWShZV/
- そうなんだ。昔あの人は今で出た時、あんまりスケートは好きじゃなかったような感じだったから・・・。
- 432 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 07:14 ID:kVx1pZeG
- >425
いい話だね。ドラッグストアにいって、ジャネットリンが接客してくれたら
客も驚くと思うけど…売上大幅UPだったんだろうか。
写真でしか知らないけど、超可愛い。なんとなーく、サラに似てると思う。
- 433 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 10:01 ID:JohNTvS7
- リンの牧神の午後は自分も大好き。初めて見たときは「うわー。こんな滑りが
綺麗だったのね」とびっくりした。
- 434 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 10:48 ID:+QV83CVg
- 好きな曲が流れると、今でも自分が滑っている所を想像するとと言っていたらしいね。
(WFS13号参照。)
白人金髪のボブカットが似ているだけと思う。
- 435 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 13:41 ID:kVx1pZeG
- リンって名字だよね?ジャネットが名前で。
なぜか、サラだけが2chでは名前で呼ばれてるね、他の人は
名字で、単に短くて書きやすいから?
- 436 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 13:44 ID:ryRRLJW9
- たぶん。
- 437 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 13:53 ID:avWShZV/
- タラは?
- 438 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 14:21 ID:/kVCnopE
- 舞や真央も名前で呼ばれてますが。(って当然か)
あとジョニー君も。
- 439 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 14:28 ID:kVx1pZeG
- 荒川さんとすぐりさんが名字で呼ばれるのは
ちと恐れ多いから?
- 440 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 14:51 ID:qdKjkICb
- >439
村主さんは個性的な苗字だし、
「すぐりん」という2chの言い回しのほうが下の名前よりも親しみがある感じ?
荒川さんを「しーちゃん」と書くのは恐れ多いというか慣れ慣れしすぎみたいな?
- 441 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 14:53 ID:eejYsPpc
- >>435
ポーランド系で本名はジャネット・リン・ノイッキーだったと思う。
リンはミドル・ネームのはず。
- 442 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 15:28 ID:pxnUcTMt
- サラは明るくて会場がパッと明るくなる感じ。多少粗さがあっても若さとその明るさで
帳消しにする感じでは?リンはすごくシャイで、すごく宗教的な印象が強いです。
スケーティングも、何か丹精にマリア像でも作りこんでいくような感じです。
ポーランド系ということもあり、サラとは個性が全然違います。性格的には
みどりのような、飾り気のない、優しい感じでしたよね!
- 443 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 15:30 ID:pxnUcTMt
- ところで、リンの動画って何か市販で残ってるのですか?
その他お持ちの人いたらほしいいな。
- 444 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 16:00 ID:R9uNEdK+
- >443
探せよ
- 445 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 17:36 ID:kVx1pZeG
- >442-443
ジャネットリンって古き良き時代の乙女って響き。
昨今の荒れたw時代に生れてたら揉まれて大変だっただろうなぁ。
そういえば、みどりちゃんを「伊藤」って呼ぶ人いませんね。
- 446 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 18:35 ID:JohNTvS7
- 床も佐藤と呼ぶ人はいないね。
- 447 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 20:42 ID:A4CDFMC1
- フィギュアスケート したらば板
http://jbbs.shitaraba.com/sports/1247/
http://jbbs.shitaraba.com/sports/13368/
- 448 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 20:54 ID:94jrUfEo
- リンってポーランド系なんだ。
タラもポーランド系なんだよね。
本当にアメリカ女子は移民系が多いね。
- 449 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 21:03 ID:n8UCcjP4
- あのーアメリカは移民のよりあいでできてる国なんですが。
- 450 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 21:06 ID:daJKDTwP
- 移民系でないアメリカ人って・・・ネイティヴインディアンだけですね。
- 451 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 21:09 ID:RV6Y7y4+
- >ネイティヴインディアン・・・・
ネイティブアメリカンでしょ。
- 452 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 21:14 ID:daJKDTwP
- >451
そうでした。無教養がばれちった。
- 453 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 02:45 ID:u5iwBNl2
- ふと00−01シーズンの世界ジュニアの代表が
中野・安藤・太田ではなく中野・安藤・鈴木だったら
今の鈴木と太田と立場は逆転していたんだろうかとちょっと思う。
太田はこの時の世界ジュニア9位という結果を受けて急成長したけど
鈴木は翌年JGPファイナルもあと一歩で逃し、世界ジュニア代表も舞に取られと散々。
この時の結果が明暗を分けたなーと気になった。
- 454 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 09:18 ID:7onmSJTv
- んーでも鈴木さん、その前年のJr.ワールドで7位だったわけだし
それで翌年代表になれなかったってことは伸び悩んだってことでしょ。
まだ太田さんがブレイクする前
鈴木さんと太田さんのどちらが伸びるかって議論をここで読んだけど
膝が柔らかい分だけ太田の方が伸びるって言ってた人が何人かいて
翌年太田さんが優勝した時、ジュニアのファンはよく見てるなーと思ったよ。
- 455 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 09:21 ID:7onmSJTv
- ここは女子スレでしたね。鈴木VS太田を読んだのはジュニアスレでした。
- 456 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 11:29 ID:zR6X+rdf
- でも、鈴木さんにも頑張って復活してもらいたいな。
3S−3Rも出来るんだし。
- 457 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 12:09 ID:pyuVrcpZ
- 新ジャッジでは2S−2Rね。
- 458 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 17:52 ID:g2zxTbQZ
- またリンちゃんの話に戻ってしまうけど、日本のフィギュア人気を確立したのは
彼女じゃないかな?札幌五輪の翌年から世界選手権の日本でのテレビ放送が
始まったし、その頃ちょうど13歳くらいで日本選手権に優勝した渡部絵美さんが
「和製リンちゃん」と注目を浴びた。絵美さんの後にすぐ続いたのがみどりさん。
- 459 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 18:59 ID:TOKpRCND
- しばらくリンちゃんネタでいきませんか?私は映画札幌オリンピックをカメラ持参で
鑑賞。フラッシュたいたらスクリーンだけが映ってたというお馬鹿体験があります。
今、彼女に近い個性ってだれでしょう。自分はアラカーさんに近いものを感じることも。
インタビューなどの朴訥な感じなど・・・。
- 460 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 19:06 ID:ihnYX37T
- >>459
リンさんの性格って??個性って??
>442が書いてるけど荒さんとかぶらないなぁ〜
- 461 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 19:12 ID:sNB7oRMi
- 荒川5月中に所属先決定
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/sports/apr/o20040427_50.htm
今春、早大を卒業し、所属先がまだ決まっていないが、
世界一となったことで数十社が興味を示しているという。
「5月20日ぐらいに米国に振り付けの練習に行くので、
それまでには決めたい」と荒川。
- 462 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 19:30 ID:ihnYX37T
- >>461
ああ、やはりアメリカの環境での練習だから最高だよね。
上手くなって当然だよ。
チャンピオンとして、今年のプロがたのしみだね。
それと比較すると日本で練習している選手達は大変だな。
- 463 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 19:38 ID:cyTGSJfE
- >>459
リアルタイムで知らないけど、リンちゃん写真と2ch情報(w)から
察すると、今の時代には稀有な清楚でピュアな乙女って感じ。
こういう人、今いたら絶対に応援してたと思う。
- 464 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 19:56 ID:MT7GLMA1
- http://upq3new.ddo.jp/img/2853.wmv
しりもち突いたのはスピンだったのね。
- 465 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 20:38 ID:g2zxTbQZ
- シット・スピンをしようとしたときにバランスを崩してしりもち
最近はシット・スピンをする人いませんね
- 466 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 20:41 ID:jLdNtszO
- カルベがやってた、すぐりも昔やってたね。
- 467 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 22:40 ID:TOKpRCND
- 442です。勢いあまってリン=荒川説に走りました。撤回。
質は違うけどピュアな滑りってとこでまとめたんですが、これはやっぱり無理が
ありました。442に書いた内容は我ながら的を得たと思います。
順位に関わらず自分の作品の完成を目指す、(引き合いにして申し訳ないけど)
すぐりんが「感動を与えたい」っていうのと違い、表現者であることを神に感謝
して滑る感じでした。(オーバーではなく)観客にではなく、より崇高なものに自分を捧げる
ようでした。本人はとってもシャイな人でした。
- 468 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 22:48 ID:k6H6mZbI
- 本当に一部の荒川ヲタって痛いね・・・・・。
表彰台で意気消沈するコーエンを叩き、
荒川より村主に感動したという人がいれば猛烈にバッシングし、
リンの話題が出れば無理やり関連づけて褒めちぎり、
ついで村主をsageる事を忘れない・・・・。
大体的は得るものではなくて射るものだろ。
- 469 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 22:53 ID:H6Dc+MAU
- 「的を得た〜」は「的を射て当を得た〜」の短縮形。
- 470 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 22:54 ID:A4Mnh7jZ
- 太田ヲタを見習えよ、謙虚で現実派。
シニア選手も尊敬してる。
とにかくばばぁヲタは必死なんだろうなw
- 471 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 23:15 ID:F77IKdPM
- >>466
五十嵐文男さんもやってなかったっけ。カズンズも。
- 472 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 23:19 ID:xU0Qc3Eu
- 女子では珍しいという話でしょうが・・・
- 473 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 23:22 ID:rzPuvbvN
- すぐりヲタも神経質すぎ
余裕無さ杉
わたしゃ余裕シャクシャク。みんな化けろ!来シーズンが楽しみ。
- 474 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 23:23 ID:VJpiVgz+
- 男子は殆どの選手がやってる
- 475 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 23:26 ID:xU0Qc3Eu
- フライングレイバックとかやったら氏ぬかな・・・。
- 476 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 23:50 ID:j3R60oIv
- 来季リナたんはシニアGP出られるだろうか?
カナダはシンシアは上がってくるだろうね、ミラなんちゃらはどうなんだろう?
まだ荒さはあるけどなかなか良さそう。
後シニアに上がりそうな選手はパブックぐらいかな?
なんか楽しみ。
- 477 :雪と氷の名無しさん:04/05/01 00:41 ID:wLph5ra+
- ミラ?なんかオリンピックで金メダル取れそうな名前だね。
- 478 :雪と氷の名無しさん:04/05/01 00:42 ID:zRPZbWXb
- 南里美羅?w
- 479 :雪と氷の名無しさん:04/05/01 00:42 ID:X1YIm1Kr
- 年齢疑惑があるがビンシューも上がりそうだね、ジュニアワールドで見たけど
基礎はしっかりしてる感じ。
- 480 :雪と氷の名無しさん:04/05/01 01:04 ID:Z2stpqcn
- ルー・チェン、中国でのコーチ活動開始と結婚話!
http://news.xinhuanet.com/english/2004-04/29/content_1448051.htm
例の翻訳(誤訳)サイト見てオリジナルソース探してきました。
- 481 :雪と氷の名無しさん:04/05/01 01:14 ID:NelsVlMX
- ペトロフも中国に来るのかな?
トリノでは中国ペアのキスクラで陳露が見れないかな。
- 482 :雪と氷の名無しさん:04/05/01 01:15 ID:BYVDm4fg
- 陳露正式に結婚したんだね。
おめでとう♪
ペトロフはペアの時代を知ってるからちょと複雑だけど
幸せになってね。
- 483 :雪と氷の名無しさん:04/05/01 05:32 ID:WD/GTzvj
- 札幌でのリンちゃんの滑りにはただ滑っているだけという部分がなかった。
スピンやジャンプの間はほとんどステップで、ジャンプも、いかにもジャンプするぞと
いう準備態勢なく、いきなりジャンプして、しかも高さがあった。
当時のブランデージ会長はアマ・プロを厳しく分けていたので、女子フィギュアの
衣装はシンプルでスポーティだった。リンちゃんの衣装は垢抜けて素敵だった。
当時の衣装の方がスポーツ選手らしくて良かったように思う。
自分は性格的には、リンちゃんはみどりさんを繊細にシャイにしたような印象がある。
- 484 :雪と氷の名無しさん:04/05/01 07:11 ID:81gQHBl+
- >>482さん
ありがとう。お相手も一緒に中国に住むのかなー。
中国系アメリカ人のジュニアってそんなに多いの?
"More and more American Chinese are showing interests in figure skating encouraged
by the success of Michelle Kwan and I
- 485 :雪と氷の名無しさん:04/05/01 09:57 ID:3VGfmKfO
- どなたかジャネット・リンスレたててくださいませ。
>483さん、100パーセント同意です!
- 486 :雪と氷の名無しさん:04/05/01 10:58 ID:+8sfdc0k
- >>481
ベトロフと一緒にペアを育ててやって欲しいね
北京に来るのなら雪組グループと一緒になっちゃうよね・・。
- 487 :雪と氷の名無しさん:04/05/01 11:27 ID:WD/GTzvj
- >>485さん
立てました。
[金髪] ジャネット・リンの思い出 [妖精]
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1083378312/l50
- 488 :雪と氷の名無しさん:04/05/01 13:44 ID:fcW4h//D
- おお知らなかった。
陳露おめ!
これでますます中国のペアが強力に?
深?って香港の近くだね。
- 489 :雪と氷の名無しさん:04/05/01 13:51 ID:pJnYuRGF
- 陳露結婚おめ。
うちのPCでは記事読めないんだけど、シンセンでコーチ業するの?
- 490 :雪と氷の名無しさん:04/05/01 17:37 ID:81gQHBl+
- >>489
ルルタン、アジアで最大規模のインドアスケートリンク(1,800m2)を立ち上げ、
スケート学校を設立して、100人ぐらいの生徒を取る予定。
ShenzhenのHuarun Groupから、Chief Executivesとしてコーチ業への要請があった。
ルルタンは、生徒の教育に専念、これまで教える経験を習得したとコーチ業に
自信を見せておりまつ。
ペアだけじゃなくてシングルも教えるのでしょうか・
- 491 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 01:02 ID:atOgVA12
- 壮大な話だね。
日本でもこのくらいぽーんとリンクを作ってスクールをはじめて
選手にコーチ職を与えるような権力者はいないものか…
今いい選手がでている日本なら後継者を育てるためにも
いいとおもうんだけどなあ。
- 492 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 01:29 ID:7GSQjApJ
- 今のシニアメンバーが引退後、
こんな風にリンク作って、コーチ職についてとなったらおもしろそう。
村主がスケーティング、荒川・安藤はジャンプ、太田に表現と専門分野分けして
トレーナーとして恩田がサポート。
高校まではここで学んで大学入学後は、短期・長期で海外に留学も可能、と。
- 493 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 02:42 ID:WxWaWl2H
- >492
荒川・安藤=ジャンプ(フリップ除く)、荒川=スケーティング、太田・鈴木=表現、村主=試合時の調整
と自分は思うけど、スピンは一長一短だな。
- 494 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 03:43 ID:uVp2WsQB
- スピンはルシンダに戻ってきてもらうとか
- 495 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 05:30 ID:ZlEb5wim
- これって、共産圏特有の国を挙げてのスケート強化策かしらん。
あんまりいきたかないなあ。
>>493
やっぱ、最初はスケートを好きになることが大事で、
これはスグリンが大はまりなんじゃないかな。
カンコックの某有望選手みたいに「スケートはすきじゃない」
とか言いながら、学校も行かずスケート強化の毎日というのも
つらいもの。というか疑問だよな、こういうの。
- 496 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 07:25 ID:ppaBtAjb
- >>495
1800m2のスケートリンクって相当大きいよね?
ルルは昔自分がリンク待ちで、夜の限られた時間しか滑れなかったので
いい環境で生徒を育てたいと言ってるし、意欲満々みたいだね。
旦那もコーチ業やるのかしら?
- 497 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 09:33 ID:fyRyef7G
- m2って平方メートル(u)← 機種依存文字でスマソ)のことでしょ。
じゃあ60m x 30mとして別に普通じゃん。まあ小さめのリンクよりは
大きいけど。
- 498 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 09:57 ID:k74jg3/h
- すくり【村主】
(「すぐり」とも。古代朝鮮語「すき(村)」に基づく語という)
?機‥敬霙?の八色の姓(かばね)以前から存した古代の姓の一つ。
多く、韓(かん)、漢からの帰化人の小豪族に与えられた。
姓としては下級のもの。下級帰化人系の姓である「勝」も同じ
く「すくり」と読むという説もある。
?供^棒?国(三重県)安濃郡の郷名。三重県安芸郡安濃村付近にあたる。
おんでん【恩田】
(「ほうおんふくでん(報恩福田)」の略)父母、師、年長者など恩に
報いなければならないものの称。→三福田
おんでん‐は【恩田派】 日蓮宗の一派。不受不施恩田派のこと。
もと不受不施派と称したが悲田派の成立により、これと区別するために
恩田派の称を加えた。
国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988
- 499 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 12:50 ID:adJNVB/p
- 日本でもフィギュア専門の訓練用の総合リンク作って欲しいな。スケ連様どうでしょう。
個人的には、60×30のフイギュア専門リンクとちょっと小さめの初心者リンクが
あったら最高だと思う。観客席なんて簡単なものでいいから、その分ストレッチ用の大き目
のベンチとか簡単な鏡が置いてあるトレーニングルームを備えたり、暖房室、
隔離された喫煙室(リンクサイドに灰皿が置いてあるリンクあるけどアレはやめてほしいと思う)、
それからミーティングルーム。きちんとした更衣室とロッカーなど。シャワー室なんかあったら
最高かと・・・日本では無理か・・・
- 500 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 13:53 ID:/kF1xxSs
- 金がない。
リンク1つ作って維持するのに莫大な費用がかかる。
そんなことが可能なら全国でリンクが次々つぶれてたりしない。
- 501 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 14:18 ID:EmuFT8Jr
- サッカーや野球とちがってグランド1つあったらいい
という訳にはいかないよな・・
- 502 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 15:56 ID:iEQ4f0Zs
- >499
冬季の京都アクアリーナは国際規格の大きい
リンクの隣に小さい初心者用のリンクがある。
でも正直、あの小さいリンクに子供が20人プラス
インスト4人が押し込められて初心者教室やってる
のをみたらなあ…
(それ以前に冬季営業じゃ話にならんか)
- 503 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 17:48 ID:Wv9TIK34
- >>499
中国では、480さんの記事によると企業のフィランセラピーみたいだから。
例えば、日本のT自動車儲かってるし、冬のスポーツの地位向上に向けて、一役
買ってくれないかな。
サッカーやF1と違ってメリット少ないかなー<スケート
- 504 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 18:14 ID:RDSvgcc2
- スケートに団体戦があればあるいは…て感じ。
どんなに頑張ってもシングルじゃ3人しか派遣できないし。
- 505 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 19:16 ID:WW8fv54m
- >503
TはYawaraに給料払ってるからなー。
美的センス無いからフィギュアには興味ないだろ。
ブス専なんじゃない幹部。
- 506 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 19:45 ID:Wv9TIK34
- >505
世界戦略的には、柔道よりスケートもよくないかな?
欧州マーケットゲット!
- 507 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 19:52 ID:hN4GAbVz
- >>506
フランスって、サッカーの次に競技人口が多いのが柔道じゃなかったっけ。
同じスケートでもスピードのほうが人気ある国もあるだろうし。
人気ないことはないだろうけど、北米ほどじゃないかもね。
- 508 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 21:57 ID:G7DDkX/Q
- 1800平方なら、普通の(?)国際規格のリンクだから、小さくはないけれど
大きくはないですね。
ちなみに、記事の中には「ペアのコーチになる」とは書いていないので、
普通に考えたらシングルを教えるような気がしますが、ペトロフと一緒に
ペアを教えるのかな。
いずれにしても、うらやましい話ではありますが。
- 509 :508:04/05/04 22:01 ID:G7DDkX/Q
- ちなみに、Shenzhenは日本語だと深センと表記されていて、北京、上海と同様
証券取引所があります。経済的には重要な場所だし、これからますます発展するだろうし、
おいしい場所にリンク作りましたね・・・・。
- 510 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 22:09 ID:hN4GAbVz
- 緯度が低い所にリンクを作ると、
余分に維持費がかかると聞いたことがあるんだけど、
あんなとこにリンク作って大丈夫なのかなぁ?
- 511 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 22:17 ID:Wv9TIK34
- >>508
ペトロフ 深センに移住大丈夫かな。
ある程度の不自由よりも情熱が勝る?
- 512 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 04:28 ID:Js97ADgV
- 不自由じゃないと思うよ。すごい勢いで発展してる都市だから。
北京より西洋化してるかもね。
- 513 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 08:03 ID:i3QeehjV
- >>505
トxxだか、ニッxxだか、自動車CMで、水泳版あるよね?
冬には水泳フィルムをスケートに差し替えたら如何でしょう。
例えば、荒川さんとかの華麗・迫力映像なら、なんか、馬力ある車に思えそうだし。
- 514 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 09:45 ID:CdJpJLek
- 安藤スレに、このあいだのフジのインタビューと動画があがってるけど
言ってることが村主とかぶるねー。佐藤コーチがいなかったら今の自分はなかったって
すぐりんも言ってなかったっけ。感動云々の発言もワールドの時あったし。
他のコーチになくて佐藤コーチにあるものってなんなんだろう。
- 515 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 10:27 ID:IpmEo5PO
- >514
実績なんではないでしょうか?
選手時代にも成功してコーチになっても成功した人は少ない。
それだけ経験値が高いし、高いレベルで指導できるのではないでしょうか。
- 516 :最近のファン:04/05/05 14:15 ID:WDQG40rr
- 過去のオリンピックや世界フィギュア大会のDVDは
発売されていないのでしょうか。
いろいろ探しているのですが、見つからないものですね。
情報、いただけると嬉しいです。
- 517 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 14:38 ID:4z1X63jx
- >516
amazonで検索したらすぐでてくるよ。
- 518 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 17:42 ID:hTCREVh5
- >>515
Qちゃんと有森と小出監督と被るね。
取り合いにならなきゃいいけど…女の嫉妬って露骨だから…
ワールドFPの後、村主がコーチを抱きしめた時
佐藤コーチはテレもあるんだろうけど
100%受け止めてなかったのが気になった。
もう気持ち半分は安藤に逝っちゃってるんだろうね…。
つなぎとめるのに必死な村主……せつない女心だね
- 519 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 17:44 ID:hTCREVh5
- 村主みたいに自分でなんでも決めちゃう選手は
コーチからしたらカタルシスがないだろうしね。
自分の言うことを素直に受け入れて努力するタイプの
方がコーチとしてモチベーションは高いだろうな。
- 520 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 18:56 ID:YrutHoMe
- でも、村主の指導は佐藤コーチで充分って感じがするけど
安藤の指導はいずれ佐藤コーチではダメになる気がする。
もしもだけど、安藤がバンクーバ五輪を目指すことになったら
高校卒業と共に海外留学して欲しい。
そしてタラソワチームで、荒川みたいにウソワ&プラトフ組ではなく
ヤグディン組で練習をしてさらなる飛躍をとげて欲しい。
- 521 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 19:02 ID:ulzOwWXt
- なしてヤグ組?ヤグ組てそもそも誰々の事?
ヤグなんてまだコーチとしてどうなのかは未知数じゃん。
- 522 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 19:24 ID:yQsiIk7b
- そもそも安藤ってヤグディンのことは心からすごい、尊敬してる
とは思ってないのでは?
そういう人のところに行っても伸びないでしょう。
- 523 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 19:42 ID:OXD21dDr
- >>518-519
どうしても佐藤コーチは村主から気持ちが離れてることにしたいみたいね。
佐藤コーチは、「スグリは、非常に努力して、自分の指導に応えてくれる」
みたいなことを言ってたし、村主は自分勝手なことをやってるわけではない。
>もう気持ち半分は安藤に逝っちゃってるんだろうね…。
つなぎとめるのに必死な村主……せつない女心だね
>自分の言うことを素直に受け入れて努力するタイプの
方がコーチとしてモチベーションは高いだろうな。
- 524 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 20:48 ID:TsTVfwZ2
- ↑なんでおまえはそんなに必死なのでつか?
コーチの考え妄想しすぎイクナイ。
- 525 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 20:50 ID:PP99NI+Y
- 2chのカキコほとんどが妄想だろ。
- 526 :雪と氷の名無しさん:04/05/06 00:46 ID:ebd7UQLE
- 痛いな・・・hTCREVh5 ww
- 527 :雪と氷の名無しさん:04/05/06 01:49 ID:rGqCSrws
- ↑ウザイ死ねバカ(゚д゚)、ペッ!
- 528 :雪と氷の名無しさん:04/05/06 01:54 ID:hKy6hPX8
- まぁコーチも人間だから多少思い入れの差は出てくるのはしょうがないでしょ。
でも佐藤コーチはそのへん大丈夫そうだし
村主も安藤も関係をやばくする用なDQNな選手じゃないと思うよ。
- 529 :雪と氷の名無しさん:04/05/06 02:13 ID:91/ruJab
- 佐藤コーチは、分け隔てなくちゃんとやる人ですよ。
なんだかんだ言っても、今の新しい時代にも順応できている
数少ないベテランコーチだと思う。やっぱりさすがと言わざるを得ないですよ。
- 530 :雪と氷の名無しさん :04/05/06 02:18 ID:UmqrOdVs
- >522
プルを尊敬してるみたいだからミーシンとこ行って4-3-2を習得して
ついでにポジションと音感も良くしてもらえ!
- 531 :雪と氷の名無しさん:04/05/06 07:58 ID:5Imz4nKw
- 佐藤コーチのところって久美子先生とともに二人三脚状態だから、
今回の世界選のように、上手く二人で立ち回って行くんじゃないかなぁ。
- 532 :雪と氷の名無しさん:04/05/06 14:38 ID:JtnPzbSS
- 京都アクアリーナは、一般営業中はジャンプ・スピンともに禁止なので
選手養成といいう点ではあんまり意味がないかもですよね。。。
いちおうスケート教室は企画されてるけど、クラブではないし。
- 533 :雪と氷の名無しさん:04/05/06 16:18 ID:6Ghu8of0
- カークもコーチかえるそですね・・・
キャラハンは泣き面に蜂ってなかんじでしょうか?
キャラハンが持ってる駒はあとは池面君だけですね。
今となっては恩田を引き受ければよかったね。
- 534 :雪と氷の名無しさん:04/05/06 16:28 ID:GiR4xPZZ
- あらあら・・・
カークもせっかく出たワールドがあの結果だったし、
勝負時だもんね。
- 535 :雪と氷の名無しさん:04/05/06 17:20 ID:tXSQwItP
- へえー、カークのコーチ誰になるんだろ。
雨女子の3番手争いも熾烈だからなあ。
- 536 :雪と氷の名無しさん:04/05/06 18:22 ID:rPZCJQa9
- フランク・キャロルと言う話だが・・
- 537 :雪と氷の名無しさん:04/05/06 18:23 ID:h5W2QmcX
- まあキャロル?
西部にお引越しね
- 538 :雪と氷の名無しさん:04/05/06 18:34 ID:zMqsJBos
- フィギュアの世界って壮絶だなあ。
こんなに少女漫画に向いてる題材は無いな。
誰かフィギュア漫画で大当たりしてくれると、
日本のフィギュアの発展の為にもなるな。
キャプテン翼がどれほど日本のサッカーの発展に貢献したことか。
- 539 :雪と氷の名無しさん:04/05/06 18:35 ID:rPZCJQa9
- 恩田はキャラハンでなくて正解かもよ。
キャラハンが恩田のプレゼンを改善するとは思えない。
カークの演技を観れば何となく分る。
滑って跳んで滑って跳んでのくり返しで今と大差がないような気がする。
- 540 :雪と氷の名無しさん:04/05/06 19:00 ID:AXuCL6JO
- >539
アニキの元コーチよりはましかと。
- 541 :雪と氷の名無しさん:04/05/06 19:29 ID:0D7JB0lC
- 既出かな?フィギュアゲーム
ttp://www.candystand.com/games/gamepage.aspx?gameid=173
スピンのときのfling the mouse straight repeatedly ってのが
いまいちよく分からない。それでいつも最後のコンビネーションスピンで
減速してこけてしまう。
そこを飛ばしてフィニッシュしてみたら第一マーク3点台でした…。
場違いでしたらスミマセン。
- 542 :雪と氷の名無しさん:04/05/06 19:29 ID:958klZwU
- >>538
TVの連ドラになったら盛上がるだろうけどね。
「エースをねらえ」みたいに。
CG処理でスピン・ジャンプって出来ないだろうから、ありえない、but
浅田姉妹の実写ならありかも。
- 543 :雪と氷の名無しさん:04/05/06 19:39 ID:6u87eHGc
- クワン・・・ダグリー(ジャンプ一色攻めで)
コーエン・・・ズミエフスカヤ(ウクライナン)
荒川・・・ワグナー(ワグナーから興奮の仕方を伝授)
村主・・・フランクキャロル(練習の虫同士、合いそう)
安藤・・・キャラハン(スピンスケーティングの強化)
恩田・・・タラソワ(ジャンパーをアーティストに)
夢のコラボレーション
- 544 :雪と氷の名無しさん:04/05/06 19:43 ID:cSWh+RC2
- >>541
早速やってみた。
2Rと2Sが難しい・・・八木沼と呼んでください
- 545 :雪と氷の名無しさん:04/05/06 19:52 ID:AXuCL6JO
- 成功するときと失敗の違いがわからん。
- 546 :雪と氷の名無しさん:04/05/06 20:04 ID:cSWh+RC2
- 今度は3Aのコンボでミスる・・・ダブルとかはめちゃ高く上がるのに・・・
ハーディングみたいだ・・・
- 547 :雪と氷の名無しさん:04/05/06 21:18 ID:JhgwGh1E
- >>541
やり方が分かりません。。
簡単に説明キボン♪
- 548 :541:04/05/06 22:35 ID:0D7JB0lC
- >>547
・PERFORM をクリックで演技開始(何故か始まって7秒くらい静止ポーズ)
・ジャンプの表示に近づいたら「クリック→放す」で踏切り。
と同時にマウスを上↑に滑らせて、高さや飛び上がる勢い等を調節。
その辺のタイミングを上手く掴みながら技を成功させていくって感じだと思います。
スピンについては前述の通りいまいちコツが分からない…。
ちなみに踏切と着氷は出来るだけ*マークに合わせると高得点。
こけたらゲームオーバー。最後まで滑りきると得点が出ます。
- 549 :雪と氷の名無しさん:04/05/06 22:40 ID:AxuCsaf9
- >539
カークはあれでもキャラハンのところで少し華が出たと思うよ。
昔は本当につまんない選手だったもん。
- 550 :雪と氷の名無しさん:04/05/06 22:50 ID:/WWwdizy
- >>548
有難う!2Aであぼーんな自分って・・・
- 551 :雪と氷の名無しさん:04/05/06 23:10 ID:zpMsYdrQ
- 最後のコンビネーションスピンが上手く出来なくて抜いたら4.8だった。
- 552 :雪と氷の名無しさん:04/05/06 23:40 ID:tUMaUzKP
- スピンのコツ、やっとわかった。
ジャンプの動作をスピンの間中、繰り返せばいいんだ。
ファーストマークでやっと5点台が出た。
- 553 :雪と氷の名無しさん:04/05/07 00:12 ID:nGv6Rmyy
- ヤグディンはワールド、金・クワンで銀・銅を日本選手と予想してたんだね。
ちょっと驚いた。
- 554 :雪と氷の名無しさん:04/05/07 00:18 ID:Iu28b/0X
- う〜ん、なかなか1stマークで5点台が出ない!!
このゲーム、各選手のバージョンあったら激萌えなのになぁ。
- 555 :雪と氷の名無しさん:04/05/07 00:18 ID:2+1aXWiD
- >>553
そうなんだー
妹弟子?だったコーエンの立場は一体…
- 556 :雪と氷の名無しさん:04/05/07 00:30 ID:ASFHoqM5
- スピンのやり方教えてくれた人ありがとう。
>>553
「ジャパニーズ・ジャパニーズ」って名前覚えてないのかなあw
コーエンのこともすごいほめてたよね。
- 557 :雪と氷の名無しさん:04/05/07 00:40 ID:fCNYq6j/
- 『日本選手の誰か限定しない二人』なのかもしれない。
- 558 :雪と氷の名無しさん:04/05/07 01:43 ID:6vL5ArNf
- 普通に557の言ってる意味かと。
- 559 :雪と氷の名無しさん:04/05/07 03:10 ID:ASFHoqM5
- そういう意味か、なるほど。
ありがとう。
- 560 :雪と氷の名無しさん:04/05/07 17:58 ID:A2wYrBwW
- クワンに、グランプリやトリノに出るつもりという発言があったらしいね。
(トリノはみんな出るだろうと思ってたけど、一応本人はこれまで
曖昧な言い方しかしてこなかったから)
荒川やコーエンに一度負けただけじゃ自分の限界を感じるには
至らなかったようで。
来季グランプリも出るとすると安藤も初参戦だし、シーズン序盤から
おもしろくなりそうだね。
- 561 :雪と氷の名無しさん:04/05/07 18:12 ID:LXGb5Vpi
- 練習ではこのジャンプを跳べた、って情報どこまであてにできるのかな?
試合で実際に評価できるレベルなんでしょうか。
コーエンの4サルコーとか、ロシェットも4回転を跳んでます、みたいな
話があったような。
特にコーエンは2年前位からずっとそんな話があるけど、試合で挑戦したこと
あるの?
とりあえず、名の知れた選手は練習では3−3出来てます、って
主張する人多いけど。
- 562 :雪と氷の名無しさん:04/05/07 19:14 ID:G9Ghv6gH
- 昨日>>541のゲームをしてる最中に突然PCがシャットダウン。
そのまま復旧せず修理行き・・・
- 563 :雪と氷の名無しさん:04/05/07 19:15 ID:WSmmdjQY
- クワンがグランプリに出るんだ。
面白そうだね。NHK杯に来ないかな?
スケアメは確実として他はどの試合に出るのかな
- 564 :雪と氷の名無しさん:04/05/07 19:18 ID:3TqObTFf
- 多分スケアメ&スケカナかスケアメだけ・・・
- 565 :雪と氷の名無しさん:04/05/07 19:59 ID:lsp819As
- NHK杯は日本人3人出場するし、
アメリカ〜カナダ〜NHKの連戦はないでしょう。
世選のSPタイムオーバーや評価が落ちたのが影響しているのかな?
- 566 :雪と氷の名無しさん:04/05/07 20:18 ID:67jhTNjJ
- 新採点で自分がどれぐらいの点数が出るか確認しとくためにでるのでは?
いきなり新採点最初の国際大会がワールドでは作戦の立てようもないし。
自分だけが特別だった時代は終わって戦国時代に突入したしね。
- 567 :雪と氷の名無しさん:04/05/07 20:28 ID:lsp819As
- そうですね、トリノも新採点かもしれないし。
しかし日本的には、クワンGP参加は嬉しい。
村主さんは2試合の方が、集中して取り組めそうだし、
中野さんや恩田さんも参加できるし。
- 568 :雪と氷の名無しさん:04/05/07 21:06 ID:7ys1f/Rc
- >>541
TOTAL 5.40でした><
初挑戦だからもう少し回数重ねればもっと上手くなれますかね?
- 569 :雪と氷の名無しさん:04/05/07 23:58 ID:E5Pn7kB/
- >561
2001年のスケアメでやってますよ。公式練習で降りて、本番は転倒だったと思う。
それ以降はやっていないけど、本人もコーチもシーズンオフに練習するつもりらしい。
- 570 :雪と氷の名無しさん:04/05/09 01:31 ID:+wcdOYqT
- 練習では時々できるけど、試合に取り入れるまでは行っていないって事だろうね。
姫の四回転ほどの成功率ではないんでしょ。
コーエンは3-3も一度しか公式では成功させてないから、まずはそっちだろうし。
- 571 :雪と氷の名無しさん:04/05/09 09:55 ID:Pw8jvB95
- 雨の04-05シーズンのチーム構成が決まって、Aチームは
クワン、コーエンと、コーウィンだって。ナゼ、コーウィン?
- 572 :雪と氷の名無しさん:04/05/09 10:15 ID:aOnXJoXb
- >571
四大陸のメダルが効いてるんでしょうかねー。
私も見てビックリしました。
Aチームになれなかったカークがものすごく不憫な気がする・・・。
- 573 :雪と氷の名無しさん:04/05/09 12:11 ID:p4/LYfph
- でもワールドであの出来だったら仕方ないかも。。
ルッツはもろフルッツだし更に確率も悪い・・・
フリップも新ジャッジだと2回転判定。
まだコーウィンの方がマシかも。
- 574 :雪と氷の名無しさん:04/05/09 12:53 ID:w/vcBXxD
- 雨は3番手でもワールド10位以内には入ってたからね。カークは惨敗といってもいいし
仕方ないかも。スケアメが絶好調だと思ったらその後はいまいちぱっとしないまま
終わっちゃったね。コーチ変えたんだっけ?誰になったんだろう。
- 575 :雪と氷の名無しさん:04/05/09 14:29 ID:M65t96de
- カークは本当にコーチ変えるみたいだね。
キャラハンがあまりにも不憫。
- 576 :雪と氷の名無しさん:04/05/09 15:10 ID:POAtC2uQ
- キャラハンはテイラーを第二のリピンスキーとして育てたらいいのでは?
- 577 :雪と氷の名無しさん:04/05/09 15:48 ID:yf2VA8Rp
- >>576
見た目も体型も似てるものがあるし
キャラハンさんを癒すにはいいかもしれませんね(笑
でもそれで、トリノで金でもとられたら・・・・
- 578 :雪と氷の名無しさん:04/05/09 15:48 ID:+HmnFViy
- 1度くらい、コーウィンもワールドに出させてあげたい。
この人もなんとなく不憫。
- 579 :雪と氷の名無しさん:04/05/09 16:22 ID:+5EtvRd2
- キャラハン引退ではないでしょうか?
以前にも一度引退宣言してたのをリンクが引き止めたって経緯もあるし。
- 580 :雪と氷の名無しさん:04/05/09 16:48 ID:fw/eqhw0
- 4大陸でメダル取れば自動的にAチームというシステムだからね。
辞退しないで出てればAチームに入るチャンスは十分あったかもね。
全米後体調崩してしまったので仕方ないけど。
- 581 :雪と氷の名無しさん:04/05/09 16:56 ID:cTw6ZTAO
- Aチームとそうでないのにはどんな違いがあるんですか?
- 582 :雪と氷の名無しさん:04/05/09 17:12 ID:Pw8jvB95
- 今の状況だと、雨の3番手は日本の6番手くらいの
実力って感じ。
- 583 :雪と氷の名無しさん:04/05/09 18:03 ID:wEkuigXk
- http://www.kgw.com/sharedcontent/APStories/stories/D82EJ47G1.html
「キャラハンに代わるコーチを探し中」って記事なのでカークが去るのは確定みたいですね。
- 584 :雪と氷の名無しさん:04/05/09 19:37 ID:w/vcBXxD
- >>583
てことはまだ決まってないのか。キャラハンもなんか気の毒に。
キャラハン空いたなら日本選手誰か見て欲しいけど、もう無理かな・・・。
- 585 :雪と氷の名無しさん:04/05/09 19:54 ID:qfzSa1Og
- 伽羅半なんてもう五輪選手を育てたし隠居でいーんじゃないの?w
- 586 :雪と氷の名無しさん:04/05/09 19:59 ID:LdsozvH5
- >585
キャラハン、タラでいい思いしたからね。
カーク山田コーチのとこにでも行けばいいのに。
ジャンプ跳べるようになるかも。
- 587 :カーク:04/05/09 20:00 ID:JX9HqR2T
- 絶対嫌(糞
- 588 :雪と氷の名無しさん:04/05/09 20:06 ID:qfzSa1Og
- それ以前に練習環境が・・・・w
広いとこで悠々と滑ってた選手があんな芋洗い状態で満足に練習できんの?w
- 589 :雪と氷の名無しさん:04/05/09 20:09 ID:fc5yZG3X
- カークは長野のワールドでも惨敗だったしね。
(SP後棄権だっけ?)
自分はニコに復活してもらいたい。
- 590 :雪と氷の名無しさん:04/05/09 20:30 ID:w/vcBXxD
- 自分もニコにがんがってもらいたいが、Cチームになってたね・・・。
なんでキャロルのとこ離れたんだろう。
- 591 :雪と氷の名無しさん:04/05/09 20:57 ID:KvKazL+o
- フランク・キャロルという話はどうなったんだろう。>カーク新コーチ
- 592 :雪と氷の名無しさん:04/05/09 21:22 ID:1TNx1tf+
- >>578
コーウィンは全然不憫じゃないよ。
自宅にリンク作れるほどの大金持ちの娘が
娯楽でスケートしてるだけじゃん。
- 593 :雪と氷の名無しさん:04/05/09 21:39 ID:A9+Yj9mu
- キャラ半がどれほどの実力有るかわからないが
カークが離れたくなったなら、仕方ない。
カーク、ジャンプの決定率いつも低すぎ!どこいってもだめぽ
- 594 :雪と氷の名無しさん:04/05/09 21:45 ID:ghjihlVW
- スケアメのノーミスはいったいなんだったんだろうな。。。カーク、、、。
- 595 :雪と氷の名無しさん:04/05/09 21:45 ID:Mw++sYh+
- >>592
不憫とは思わないけど娯楽では無いだろーに。。。
- 596 :雪と氷の名無しさん:04/05/09 22:10 ID:7UYeASdE
- >592
コーウィンて自宅にリンクもっているの?
まさかサラみたいに裏庭に水まいた…なんてのじゃないよね?
- 597 :雪と氷の名無しさん:04/05/09 22:15 ID:+HmnFViy
- 四大陸のエキシの放送にコーウィンが(ワールドに出られないので)
「私にとっての世界選手権が四大陸」みたいなことを言ってたらしいので
一度くらいワールドに出てほしいと思ったんです。
- 598 :雪と氷の名無しさん:04/05/09 22:17 ID:UzOAMjqU
- コーウィンのフリー、変な曲だったけど似合ってた
- 599 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 00:04 ID:AnZ+jKR2
- ロシア選手権で復活したソルダトワを観てみたい。
来年も復活したまま維持しててくれてるかしら。
- 600 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 00:46 ID:/jlxUsgn
- てか、アジアン三人娘は結局忘れられてく運命なの?
- 601 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 01:23 ID:wkmykGZI
- WFSではキャラハン氏、オリンピックチャンピオンも出したから目標自体はないと言ってたような…
静香やジェニーのサポートをするのにもやりがいを感じるけれど、
小さな子供選手を教える事も楽しいとか。
第一線退いてのんびり楽しいスケートを教えるのもコーチの選択としてはアリだよなあ。
- 602 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 01:52 ID:9UFeZDLI
- 有力選手に相次ぎ逃げられればこんなコメントしか出来ないよ。
精一杯自分で昇華させてるんだろう。
- 603 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 02:20 ID:uZNWsdWb
- >602
601のはまだカークも荒川さんもいた頃のコメントですよ。
- 604 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 03:58 ID:/jlxUsgn
- アンパト、モク、リャン。。。
- 605 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 09:31 ID:GbLbxzUr
- サラのGW 膨張中です
http://www.wireimage.com/GalleryListing.asp?navtyp=SRH&logsrch=1&sfld=C
- 606 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 16:02 ID:8xnjTTlt
- マーシャル、アメリカで放送されたんだね。
- 607 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 16:07 ID:CqXOVnSW
- >>605
でも綺麗、グラマーだし女らしくなった。
皿はいい人生送りそう。
- 608 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 16:30 ID:vvP32/+b
- >605
ひえ〜〜〜〜サラが巨漢になってる!!!!!藁
- 609 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 16:46 ID:apS0InY7
- >>606
安藤は相変わらずプレゼン不足を指摘されてるが全体的には良い評価を貰ってる。
ワールドよりはトータルで良い演技だったみたいだね。
荒川の出来も良かったがワールドよりは劣るというアメりカファンの印象かな。
- 610 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 17:41 ID:zmgZkQWI
- >>605
これはもうプロで復帰も無理っぽいですな
- 611 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 17:46 ID:ZyVWL2s+
- そんなことまるで考えてないと思う…>プロ
- 612 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 17:59 ID:ED4aEbej
- >>608
どれがサラなのかさえ分からない。
どれですか?
- 613 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 18:01 ID:ED4aEbej
- どのジャンルのどの写真ですか?
- 614 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 18:31 ID:Yxa0p1Pj
- グラマーだけど、もう同一人物とは思えない・・・サラ・・・
- 615 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 18:33 ID:ED4aEbej
- どれどれ?
お願いです。見つからない!!
- 616 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 18:35 ID:q+cF4NvZ
- もう一度探してみよう・・・
- 617 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 18:38 ID:ED4aEbej
- あっ、サラ発見!でも・・・。
- 618 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 18:39 ID:Yxa0p1Pj
- おいおい、サラヒューズで検索してみ。
- 619 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 18:43 ID:ED4aEbej
- げげっ!!
この変わりようって・・・。
隣の女の子と比べると別の生命体だ!
- 620 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 18:45 ID:WNvuVYNN
- サ、サラすごい変わりようだ・・・
- 621 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 18:47 ID:ED4aEbej
- むごい・・・。
こんなことがありうるのか。
女性としてはかなりきびしいフォルムかと・・・。
- 622 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 18:49 ID:sGkuVb4s
- Sarahで検索したら Figure Skater Sarah Louise Moss つーのも
出てきたんだけど。何者だこのメガメのおデブちゃん??。
- 623 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 18:52 ID:q+cF4NvZ
- >>618
ありがとん
もう違う世界に行ってしまったんだね・・・サヨウナラ
- 624 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 18:55 ID:T2bpcigl
- Sarah Hughesで検索してみた。
4ページ目あたりの塩湖の写真と比べると
・・・・・絶句
- 625 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 18:58 ID:RC8v0nOn
- これ、名前が書いてなかったらサラとはわからないよ・・・
2年前ダフクロで舞ってた女の子がどうやったらこんなドスコイ体型のオバハンになるんだ?
これでまだ19歳とは・・・
- 626 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 19:01 ID:5CGutF8v
- ttp://www.rexfeatures.com/cgi-bin/r2show0?k=sarah+hughes
こっちの方がまだサラらしいものが多いゾ。
- 627 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 19:02 ID:nadRkmsX
- でも相変わらず堂々と身体のラインをさらすドレス着てるよね。
アメリカではこれぐらいが普通なのかな?
グラマーというかただのデブだよね。
- 628 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 19:06 ID:RC8v0nOn
- 本人が太っても堂々としてて幸せそうだからいいよね。
向こうのマスコミは叩いたりはしないみたいだね。
日本だったら色々言われそうだけど。
サラ、塩湖の時点で166センチあったから、これだと70キロはありそう。
ただ演技はもう見られそうにないね・・エキシビでも。
- 629 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 19:08 ID:WNvuVYNN
- サラ、コーエンがワグナーのとこ行ってからも「トリノを諦めたわけではない」
みたいなことも言ってたから、復帰も有り得るのかな?と思ってたけど・・・。
これは復帰は120%ないね・・・
- 630 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 19:42 ID:GbLbxzUr
- 塩湖のサラ あれは夢か幻か…
おつぱいが西瓜サイズ 産後…?
- 631 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 20:23 ID:vf5FlmpC
- ワラ、せめて金髪はやめてほしい。似合わない。
顔がかわいいからそこまで変じゃないけど、随分膨らんだものですね。
- 632 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 20:23 ID:VShZcrWT
- 皿もうだめね
- 633 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 20:40 ID:j+DVwnVV
- アメリカじゃあの程度じゃデブとは言わない。
- 634 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 20:48 ID:xipTBD3/
- http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/imageResults.aspx?s=ImagesSearchState|0|15|0|1|||0|0|0|0|7|sarah+hughes&p=7
ここのページは大きい写真を見ることできた。
相変わらず、笑顔は可愛いね。
- 635 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 21:16 ID:5S3fwNSA
- でも3人並んで見ると別に普通に見える・・
雨男から見たらコーエンのガリより皿ぐらいのがいいのかも。
今は大学生活エンジョイしてるみたいでなにより。
下の写真が・・ry。
- 636 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 21:24 ID:Yxa0p1Pj
- 634の写真から約1年で別人へと・・・
- 637 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 22:24 ID:fDamV/Jm
- >635
細いの好きな自分でもコーエンはパス。
コーエンなら断然サラです。あれならまだ(一般レベルでは)デブまでいってないし。
- 638 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 22:40 ID:2k5EgIsi
- 小錦みたいな球型デブにはなってないから、激しくダイエット
すればまだ戻ってくる可能性はあると思うけど >サラ
- 639 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 22:48 ID:j+DVwnVV
- ムンクの叫び?
http://cache.gettyimages.com/comp/1960023.jpg?x=x&dasite=MS_GINS&ef=2&ev=1&dareq=E2399169AC85D6DE602DB7CBFCDCE4A1B7A359D1683B4A73
- 640 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 22:48 ID:5S3fwNSA
- >>639
もういいよ・・・かわいそうじゃん。
- 641 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 22:50 ID:/H9G10v3
- 好みの問題だろうけど、顔だけならコーエンの方が断然いいな。
サラは顔のパーツの一つ一つが大きくてちょっとなあ。老け顔なのもちょっと。
ワシントンの頃でさえ太ったせいで寄り目になっていたのに・・・・・。
01ワールドが個人的にベストだ、サラ。
個人的に女子シングルで一番好きな顔はロビンソンだ。
日本人では舞かなやっぱり。鈴木明子ちゃんも好きだけど。
- 642 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 23:50 ID:51z4BlPo
- 確かにロビンソンってちょっとエキゾチックな美人だね。
ニコなんかはアンニュイな雰囲気もってる美人。
日本人では安藤・荒川・舞あたりのルックスがタイプ。
- 643 :雪と氷の名無しさん:04/05/11 00:03 ID:IDa8FWP6
- >605
お、検索してたら、しーちゃん発見!シーズー犬と戯れる姿が可愛いんだけど。
- 644 :雪と氷の名無しさん:04/05/11 01:12 ID:6Elc3HcE
- 意外と好みにロシア勢があがってないんですね。
ボルとか、ブッテルスカヤとか。
荒川さんはここ数年でぐーんと洗練されてきて
すっかり美人のイメージが定着しましたね。うれしいことです
>>642さん
日本人であげた方みんな綺麗と思いますが
全員まったくジャンルが違いますね(笑
- 645 :雪と氷の名無しさん:04/05/11 07:42 ID:S4V1f0tp
- ロビンソン、カナダではCMだってでてるよね
すごいかわいい。CMタレントなんかより全然いい
- 646 :雪と氷の名無しさん:04/05/11 10:41 ID:EUUxPxMP
- 今更見てきたが・・皿・・・・・
本当にあれで19歳?
- 647 :雪と氷の名無しさん:04/05/11 10:50 ID:grroW2ui
- >>644
美人のイメージ定着した?きれいになったなとは思うけど。
- 648 :雪と氷の名無しさん:04/05/11 11:07 ID:fkdnmMkL
- サラくらいの19才はアメリカじゃ普通、綺麗なほうだし大丈夫。
やせてるのがもてるのはアジア、白人はセクシーなのが好き。
- 649 :雪と氷の名無しさん:04/05/11 11:22 ID:EjCjNiyg
- 荒川はオリエンタル趣味な金持ち雨人とケコーンに10000チョコ
- 650 :雪と氷の名無しさん:04/05/11 14:40 ID:eRBz9VwZ
- >>648
禿同。
サラは普通の雨人としてはいいんじゃないの?
もともと大人っぽい雰囲気を持ってたし。
ただ復帰を望んでいたファンからすれば・・・orz だと思うよ。
- 651 :雪と氷の名無しさん:04/05/11 14:43 ID:Mw+bXBTf
- 今のサラはちょっと太り過ぎだけど、それでも昔の
イメチェンする前のサラよりはずっと良い感じかも。
- 652 :雪と氷の名無しさん:04/05/11 15:07 ID:tYtgOJ5l
- どちらにしても、もう復帰は無理っぽい<皿
- 653 :雪と氷の名無しさん:04/05/11 15:23 ID:x9Ddj4dd
- さようなら、サラ・・・。
- 654 :雪と氷の名無しさん:04/05/11 15:28 ID:Y5BUliw6
- さらばサラ。
- 655 :雪と氷の名無しさん:04/05/11 16:07 ID:x8IGZwKE
- 幸せな人生を!bye Sarah・・
- 656 :雪と氷の名無しさん:04/05/11 16:16 ID:G0ew7dcI
- ユリア結婚おめでとう!
- 657 :雪と氷の名無しさん:04/05/11 16:17 ID:x8IGZwKE
- ソルダトワ?
- 658 :雪と氷の名無しさん:04/05/11 16:30 ID:s82LKBHC
- セバスチャン?
- 659 :雪と氷の名無しさん:04/05/11 17:20 ID:1DQ6ejvB
- ラウトワ&カス玉ロフみたい
- 660 :雪と氷の名無しさん:04/05/11 17:24 ID:s82LKBHC
- 北斗の拳?
- 661 :雪と氷の名無しさん:04/05/11 17:25 ID:Bkxf4iXo
- まだ結婚準備中らしいけど
ロマンの暴力癖は完治したんだろうか…
が、がんがれユリア
- 662 :雪と氷の名無しさん:04/05/11 17:26 ID:1DQ6ejvB
- ラウトワも結構強気な性格に見えるけど。
凄い家庭築けそうだね。
- 663 :雪と氷の名無しさん:04/05/11 17:31 ID:2mL0AcUV
- ロウトワ、暴力男、バフタン・・・・あたりはワールドとかで不良チームを形成してるよね。
ヲタも近寄れないオーラだしてる。
- 664 :雪と氷の名無しさん:04/05/11 17:32 ID:S4V1f0tp
- しかし今もむかしも化粧濃い
アイラインなしの目みたことないし
- 665 :雪と氷の名無しさん:04/05/11 19:38 ID:CJ5bPK2t
- ボロビエワ・ラフレンチュク・・・
- 666 :雪と氷の名無しさん:04/05/12 14:41 ID:8p/RawXV
- FSUのマーシャルスレに降臨してるコーエンは本人?それともなりきり?
っていうか海外にもなりきりレスってあるの?
- 667 :雪と氷の名無しさん:04/05/12 17:24 ID:w7UTiE/W
- FSU、日によって読める日と読めない日がある。なんでだろう?
- 668 :雪と氷の名無しさん:04/05/12 17:42 ID:w5Aq/BlI
- >>667
そんな事はないけど。。
- 669 :雪と氷の名無しさん:04/05/12 20:18 ID:1gYJJ4O4
- 舞って外国の高級血統の犬に似てる。。。
名前忘れたけど…
もっとバレエのトレーニング積んで手足の長さを生かせるといいんだけど
今のままじゃルックスの良さが逆に表現力のなさを強調してしまっている。
ジャンプにしても飛んでるんだかなんだかわからんし、
着地後に足があがってないから迫力もない。
山田コーチってなんだかジャンプ飛べばそれでいいみたいな
こと未だにやってるんだね、、、選手が可哀想…
- 670 :雪と氷の名無しさん:04/05/12 20:20 ID:1gYJJ4O4
- http://cache.gettyimages.com/comp/2167553.jpg?x=x&dasite=MS_GINS&ef=2&ev=1&dareq=E2399169AC85D6DEDAC0B6A901ABB1984993BF1D0658D73D
わざと両脇に不細工をおいてるのかな…
サラって顔はカワイイよね…男には今のままでも十分もてそう…
http://cache.gettyimages.com/comp/2167556.jpg?x=x&dasite=MS_GINS&ef=2&ev=1&dareq=E2399169AC85D6DEDAC0B6A901ABB198458EE1C778C1BE18
- 671 :雪と氷の名無しさん:04/05/12 20:27 ID:VKrfEs2F
- >670
黒いドレスの子は妹のエミリーだよ。彼女もフィギュアやってるんだよね。
- 672 :雪と氷の名無しさん:04/05/12 20:43 ID:ZZFSNVeI
- >666
いくらなんでもこれは偽者じゃないかな。クワンファンの悪口まで書いてるし。
ただ以前にも別のサイトに書き込みしたことはあるみたいだけど(五輪で
有名になる前)
- 673 :雪と氷の名無しさん:04/05/12 20:48 ID:1gYJJ4O4
- >>671
´Д`)まじ?たしかにほっぺのあたりが似てる。。。
お姉ちゃんに強烈なコンプレックス抱いてそう…
- 674 :雪と氷の名無しさん:04/05/12 20:51 ID:B/fGYkD2
- >>671
典型的なアメリカの、太る家系なんだね
- 675 :雪と氷の名無しさん:04/05/12 20:56 ID:1gYJJ4O4
- サラは顔がキュートでアイドル顔だから太っても
愛嬌があるけど、、、キョ乳だし…
妹ちゃんは…可哀想…
でもこの写真はすごいね…悪意通り越して、あまりにも面白い
写真だから載せちゃったんじゃない?サラってカワイイお婆ちゃんになりそう…
http://cache.gettyimages.com/comp/1961449.jpg?x=x&dasite=MS_GINS&ef=2&ev=1&dareq=E2399169AC85D6DEAC4659E6A88B8725E0571C5AE3291A70
- 676 :雪と氷の名無しさん:04/05/12 21:13 ID:kXZdrkuo
- >>670
サラ、ぽっちゃりだけど、可愛いね。
あんなに豊満なのに、腕や肩を出すのはすごいね。
本人あまり太ったと思ってないのかな。
- 677 :雪と氷の名無しさん:04/05/12 21:15 ID:n6tDLufu
- サラの妹さん、顔色悪い。メイクすれば随分変わると思うけど。
- 678 :雪と氷の名無しさん:04/05/12 21:25 ID:Z4a2BUuB
- >>669
ボルゾイ?
ttp://www.nsknet.or.jp/~shio8001/inu/photo/borphoto.html
- 679 :雪と氷の名無しさん:04/05/12 21:31 ID:yLod4yzG
- トリビアがふぃぎゅあだー
- 680 :雪と氷の名無しさん:04/05/12 21:35 ID:AgwnmMKa
- トリビア、スピン特集!すぐりんか?とおもいきやあんみき。
- 681 :雪と氷の名無しさん:04/05/12 21:37 ID:cgTGtWk9
- どんどん回しちゃって下さい…にこ。
- 682 :雪と氷の名無しさん:04/05/12 21:43 ID:bgO7vaPW
- 勝った!
- 683 :雪と氷の名無しさん:04/05/12 22:55 ID:1gYJJ4O4
- >>678
ソレ!かわいいぃ、飼いたい
でも高いんだよねぇ…
- 684 :雪と氷の名無しさん:04/05/12 23:27 ID:TopbLXWJ
- >>678
ワロタ。頭がコンパクトなところとか似てるかもw
ジュニアのメイスナーを見たとき(演技はまともに見てないけど)
舞を彷彿とさせた。ヲタ歴6年くらいだからあまり詳しくないけど今までの
雨女子には際立ったキャラや華やアイドル性があったけど彼女はなんか
控えめながらも清潔感というか清涼感というか、爽やかな印象がある。
自分だけかもしれんが。雨版舞?ってオモタョ
- 685 :雪と氷の名無しさん:04/05/13 01:08 ID:1bVeTiEZ
-
直前まで見てたのにorz
- 686 :雪と氷の名無しさん:04/05/13 02:34 ID:vXxygdol
- >>670
一瞬サラがニコディノフに見えた・・・
- 687 :雪と氷の名無しさん:04/05/13 13:47 ID:ZatblBVq
- >>686
にににににニコはもっとスリムだぞヽ(`Д´)ノ プンスコ
トリノを諦めたわけではない、っていっても準備期間がもう
ほとんどないよねえ。ロシアがスルを半ば無理やり
ワールドに出してきた例もあったし雨選手の現状を見たら
雨スケ連も同じことをしてくるんだろうか・・・・>皿引っ張り出し
個人的にはニコにトリノ間に合わせてほしいな。
サラは復活するならバンクーバーきぼん。
- 688 :雪と氷の名無しさん:04/05/13 20:11 ID:DJR5V1Lj
- カーク、結局フランク・キャロルのとこ行くみたいね。
キャラハン今ごろ傷心状態?
- 689 :雪と氷の名無しさん:04/05/13 20:27 ID:IZLVQh5R
- サラは復活しないんじゃ…
本気で医者や弁護士めざしてエールで学ぶ人なら
ボーイフレンドと遊ぶ暇すらない
両立なんてもってのほかな忙しさだよ
- 690 :雪と氷の名無しさん:04/05/13 21:17 ID:Gp9Bw1fw
- >皿引っ張り出し
引っ張り出しても現状では厳しいと思われ・・・
雨の他の選手の方がマシでしょ。
- 691 :雪と氷の名無しさん:04/05/13 22:45 ID:zqva+mLQ
- サラ・・あの体系じゃリレハンメルのビット以上の
努力が必要だ・・
- 692 :雪と氷の名無しさん:04/05/13 23:58 ID:DYn35phA
- ビットはグラマー。
サラはグラマー通り越し過ぎ・・・・
雨でも標準超えてると思うあれは。
ああ。。。あのかわいいサラは何処へ
- 693 :雪と氷の名無しさん:04/05/14 00:01 ID:PVhWHbft
- そうか?雨の20ぐらいだったらあんなのいっぱいいたぞ。
- 694 :雪と氷の名無しさん:04/05/14 00:09 ID:TRstObp0
- いっぱいいるけどさ、もう「可愛い」とか「美人」の範疇ではないと思われ・・・。
可愛い名残はあるけど・・・・。ソルトレイクの頃はよかったなあ。
>>687
クワンとコーエンで3枠は堅いだろうから、アメスケ連もわざわざ引っ張り出してこないでしょ。
165 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★