5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


苗字が先だよハンガリーだもんSEBESTYEN JULIA

1 :雪と氷の名無しさん:04/02/27 21:42 ID:rE+71yTA
2004年ヨーロッパ選手権女子シングル1位のひと。
詳しい情報は多分>>2-10くらい。


2 :雪と氷の名無しさん:04/02/27 21:47 ID:rE+71yTA
お生まれ:1981年5月14日(酉年)、ハンガリー、Miscolc
身長:164センチ
体重:不明
ご自宅:ブダペスト
お仕事:学生
ご趣味:ダンス、読書、映画鑑賞
振り付け師:モロゾフ将軍
http://www.icecalc.de/isu/bios/isufs00001944.htm

3 :雪と氷の名無しさん:04/02/27 21:48 ID:N+OhVHle
ホフマンちやんのスレもたてましょーよ

4 :雪と氷の名無しさん:04/02/27 21:49 ID:rE+71yTA
得意技はとりあえずビールマンとスパイラルということで良いのか?

5 :雪と氷の名無しさん:04/02/27 21:52 ID:rE+71yTA
写真など
http://www.pixieworld.net/juliasebestyen/juse-photos.php

6 :雪と氷の名無しさん:04/02/27 22:15 ID:gUoiUPqU
ヨロ女子スレで充分。でもって終了

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 23:31 ID:m8nCKQOD
酉年生まれのシュシュトリアン

8 :雪と氷の名無しさん:04/02/28 01:27 ID:Pnn8WA4R
フィギュアスケート☆海外女子選手を語るスレ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1077130082/l50

9 :雪と氷の名無しさん:04/02/28 08:33 ID:Xjeq6yG5
別に選手個人スレ禁止じゃないだろ?
基地外自治厨は失せろ

10 :雪と氷の名無しさん:04/02/28 13:16 ID:Wekkopqu
りりしいお顔に、男らしいガッツポーズが好き

11 :雪と氷の名無しさん:04/02/28 20:22 ID:XzfK5+Ed
シーズン当初はどうかと思ったが今季かなり伸びたよな


12 :雪と氷の名無しさん:04/02/28 20:46 ID:OFWIRFHX
スケーティングが、よく見ると汚い。
カリスマ性がない。
ここらへんが欠点だな。





13 :雪と氷の名無しさん:04/02/28 21:01 ID:XzfK5+Ed
カリスマ性なんてのは上の方で戦ううちに身に付くもんだ
スルツカヤだって昔はカリスマ性なんか無かった

14 :雪と氷の名無しさん:04/02/28 22:56 ID:AyGmasnV
セベのジャンプ好きです
あと豪快な腕の使い方も好き

15 :雪と氷の名無しさん:04/02/29 01:04 ID:HnoJ29ii
レズ請けしそう。。


16 :雪と氷の名無しさん:04/02/29 03:34 ID:2A0oQjje
欧州SP、フリー見たがやっぱり何か物足りない。
振り付けが指定通りこなしてるって風が見えるような。
でも日本女子よりはマシです。

17 :雪と氷の名無しさん:04/02/29 04:12 ID:WQfz4Lub
あんな高いジャンプ跳んどいて着氷の静かさに鳥肌。

18 :雪と氷の名無しさん:04/02/29 08:17 ID:6YbTZK6Y
>>16
今の女子のレベル考えたら悪くないよ。


19 :雪と氷の名無しさん:04/02/29 19:45 ID:r4Z7AgVK
シェベのジャンプと並ぶその魅力は
指、腕、首。
派手さはなくとも優雅に躍動するその仕種一つ一つに釘付け。
本人ノリにノってきた時なんてもう、一口目のビールみたいに
「くぅ〜〜〜〜っ!」

20 :雪と氷の名無しさん:04/02/29 19:54 ID:6YbTZK6Y
お尻もね

21 :雪と氷の名無しさん:04/03/10 02:02 ID:jU9pPjWW
●●●フィギュアスケートロシア・ヨーロッパ女子スレ●●●
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052716447/l50

22 :雪と氷の名無しさん:04/03/22 07:46 ID:9flGNY02
よし、ワールド開幕上げだ!

23 :雪と氷の名無しさん:04/03/22 08:07 ID:8G85eEWm
セベはとても良い選手だとは思う。ジャンプの質も高いし(特にルッツ)、
スピンも大変上手。ただ、ノーミスで滑ることが全く予想できなくもある。
2回目のルッツをダブルにしたり、3t-3tと良いながらほとんど2ndジャンプを
2tにしたり、ジャンプも得意なはずなのに攻めないですぐ守りに入るし。
ソコロワは自分の売りが2回の3-3であることを一番よく分かってる。
カークは自分が上位に食い込むためには3t-3tを決めなきゃだめだって分かってる。
だからこの2人は無理目でも冒険することが多い。まだセベも追う側なので
攻めまくる気持ちがないと今のレベル(ボルくらい)で終わりそう。

24 :雪と氷の名無しさん:04/03/22 11:22 ID:ohjHyTjd
そうだねえ…。
…どうにも、ボルもシェベも勝ちに行ったり、賭けに出たりってよりは
未だ自分との戦いに精一杯ぽだからね。
見てる方も本人も「お!この調子なら行けるかな!?」と思っても次の瞬間には
見てる方も本人も「…やっぱダメだー!!!」
「いや、でも、コラ、まだ諦めるなー!!!」って感じだし…。
あとこれは荒川にもまだあると思うんだけど、
ポテンシャルとしての技術も表現力も充分あるのに、
どうにもプログラムを「魅せる」意識に欠けてたりプツプツ途切れたりで
こなしてるだけな時が多い。勿体無い。
性分はすぐに変わるものじゃないからどうしようも無いだろうけど
選手生命の短い競技だから、なんかこうエポックな出来事でも起きて
貪欲な演技を見せてくれる様になると嬉しいんだけどねえ…。

25 :雪と氷の名無しさん:04/03/22 12:52 ID:8G85eEWm
>>24
とても同意。1つのプログラムの中でも好調、不調の波を繰り返して、
先が全く読めない。全体として、「結局やる気あるのかないのかどっちだよ!」
とつっこみたくなることが多々ある。1度大舞台で最初から最後まで
気のぬかず攻めまくる演技を見てみたいと思うことしきり。

26 :雪と氷の名無しさん:04/03/22 13:16 ID:DP2ZrJDS
去年と今年、コーチ変わってます?

27 :雪と氷の名無しさん:04/03/22 15:57 ID:rhrr6g8e
ヨロ選なんか地元開催で気合い入っていたと思うが

28 :雪と氷の名無しさん:04/03/22 16:07 ID:8G85eEWm
>>27
でもルッツはダブって、3t-3tも3t-2tになって、はっきり言って完全には
ほど遠い出来なのに、本人的には「してやったり」みたいな感じでした。
彼女自身にとって「フリーノーミス=奇跡」という位置づけなんでしょうかね。
今年のユーロはレベルが低かった(ソコロワまだいまいち、スル不参加、
コストナー低迷等)のと、地元のご祝儀もあり、あの程度の演技でも5.8〜5.9
出して貰ってましたけど、ワールドではノーミス狙っていかないと、
思ったような点数はでないでしょうね。まあ東欧ジャッジのごり押しは
あり得ますが。

29 :雪と氷の名無しさん:04/03/22 18:24 ID:rhrr6g8e
ふつうに奇跡っしょ。でも最後まで気持ちが切れなかったぶん
演技としては見れた。

30 :雪と氷の名無しさん:04/03/22 20:44 ID:cFjCc5nZ
ユーロのセベは良かった、別にファンじゃないし振付けも好きじゃないけど。
最後まで気合入れて滑ってた。今まで見た中で一番良かった。
4CCの女子に比べりゃ断然ユーロの方が見ごたえあった。

31 :雪と氷の名無しさん:04/03/23 01:05 ID:P8hTWWWF
ユーロのセベスチャンは確かにノリに乗ってる感じだったね。
ああいう演技が出来たんだと感動したよ。
やはり地元の声って大切なんだね。
ユーロで経験したポテンシャルを他の大会にも出せるようになれば、かなりワールドでも有望かも。
ただし、その後、国内で随分と騒がれたはずなので、
そのプレッシャーがどっちに行くかだよね。

32 :雪と氷の名無しさん:04/03/27 05:23 ID:81AJ2tVi
セベさんはちゅんとしたジャンプをやっているからもっとあげてください。らしいです

33 :雪と氷の名無しさん:04/03/27 05:33 ID:8KvtxyJm
セバスチャンはもっと評価が高くてもいいと思うんだけどな・・
ジャンプがきれいだし
何でsageられたんだろう・・。


34 :雪と氷の名無しさん:04/03/27 08:45 ID:mXQq3wN9
確かに3-2とは言えノーミスでトリだった割には点が出ませんでしたよね。
やっぱり、最後に今までの実績がやや足りないのと、ノーミスクワンの
上につけるのをジャッジが躊躇ったんですかね。ユーロジャッジの上げが
あると思ったんですが、案外弱小国には手厳しめでした。多分コストナーの
ごり押しに切り替えたというのが本音かもしれませんよ。

35 :雪と氷の名無しさん:04/03/27 10:16 ID:PKbvvQdy
セベの点低すぎるよね
荒川にあれだけ出るんならセベにももっと出せ
ああいうの見ると後ろで金が動いてるのかなと思ってしまう

36 :雪と氷の名無しさん:04/03/27 10:57 ID:y7LV14XO
元々ジャンプの質はとても高いから、
スケーティングがもっと良くなれば、点出ると思う。
最終グループにいると、ソコロワとセベだけ、
スケーティングが良くないのが目についた。
ソコロワもステップは素敵なのに、勿体ない。

37 :雪と氷の名無しさん:04/03/27 11:19 ID:4wSmT1fc
うん、ホント、惜しかった。
クワンの上でもいいと思ったよ私は。
ただ、ここでも指摘されているけど、もう少しスケーティングがね・・・
来季に期待!!

38 :雪と氷の名無しさん:04/03/27 11:28 ID:mXQq3wN9
間違いなくクワンの上の出来でしたよ。ただ、コストナーよりは下かな
という感じでした。

39 :雪と氷の名無しさん:04/03/27 11:31 ID:yBWyl668
セベ>クワン>荒川>安藤
だったよね

40 :雪と氷の名無しさん:04/03/27 11:36 ID:mXQq3wN9
>>39
それはどうかな〜。仮にジャンプの質の良さと3-3を相殺したとしても、
プログラムの質とかを考えると、荒川>セベ=安藤>クワンくらいでは?

41 :雪と氷の名無しさん:04/03/31 19:39 ID:ptXtuxsT
ジャッジは難しいわな

42 :雪と氷の名無しさん:04/03/31 20:10 ID:3UM4ujsD
ジャンプはすごいって思うけどコイでコイでコイでもっさりって印象なんだよね。

43 :雪と氷の名無しさん:04/03/31 22:26 ID:Jdaa8hV7
カクヘン前の荒川ぽいとこがある気がする。
スケール大きな演技だけどミスしたり、大味なところとか。
タラソワマジックが有効なタイプかもしれない。
前回のワールドみてカワイイと思ったけど
海外サイトでおばさんパーマとかさんざんないわれようだ。
コストナーよりよかったと思ったけど出ないもんだね。

44 :雪と氷の名無しさん:04/03/31 22:33 ID:ptXtuxsT
要するに女子フィギュアスケーターとしちゃ「デカい」ってことか
荒川も育った後はちょっとデカい体持て余してた印象あったけどさ
骨が太いつうか骨量が多いつうか


45 :雪と氷の名無しさん:04/03/31 23:01 ID:nWqJkhxc
セベスチャンは身長164cmだよね。
髪型のせいか一見少年っぽい外見に見えるけど
グラマーな体系してるよね。
安藤と体系が似てるかも。

46 :雪と氷の名無しさん:04/03/31 23:33 ID:5Xj6ninU
荒川さんとはスケーティングの質が全然違う。
基礎技術がしっかりしてない選手には、タラソワマジックはきかない。
今のモロゾフプロは、かなりセベの弱点を上手くカバーしてると思う。

47 :雪と氷の名無しさん:04/03/31 23:42 ID:vsZoZcBh
んでも、モロゾフだって当初は荒川の欠点カバーの方向でプログラム作ったよね。
流れのあるスケーティングを強調してモッサリをカバーする方向で。

48 :雪と氷の名無しさん:04/04/01 00:31 ID:wGORhYfN
確かにスケーティングの美しさ、吸い付くようなブレードさばきは
セベスチャンにはないものだね。ちょっとガサガサしてる。
スケーティングってジャンプの上達より難しいものかな。

49 :雪と氷の名無しさん:04/04/01 13:20 ID:2HXAo+vt
荒川とセベスちゃん足して二で割ればいい。
きびきび動けて滑らかなスケーティングのいい選手になるだろう。

50 :雪と氷の名無しさん:04/04/23 00:17 ID:/piboe2z
>>49
荒川とセベルチェンを足して二で割ったらすごい選手ができそうだな。
ジャンプは高いし、ジャンプの回転速度も速い。
タラソワマジックのおかげで技術+表現力が向上したしナー。


51 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 12:42 ID:N/CoEp4m
今更、荒川がセベから得たいものなんて、大して無いと思うが。


52 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 22:08 ID:rSFlMxly
ルックスと体型

53 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 22:27 ID:3vcB00Wm
シェベにタラソワ行きだと!?いらんいらん!荒川の二番煎じと思われるじゃないか!
シェベはシェベでジャンプだけの選手じゃない、
素晴らしい表現力を持っているぞ!
派手さこそ何故か乏しいが、実直かつ清楚で優雅な指先が見えないのか!
むしろモロになってからその辺の良さはあんま目立ってないと思う。
派手さや欠点からなんとなく目を逸らさせる所はモロプロは確かに巧妙だが。
で、スケート自体もそんなに悪いか?格別伸びとか美しいカーブ!とかは無いけど
癖なくこれまた実直・素直なスケーティングだと思うけど。
ガサガサしてるみたいな意見が最近だんだん増えてきた様な気がするが、
本人の実力に比べたら否定的な意見が多すぎると思う。
なーんて思ってる自分はシェベ好きだから
公正な判断なんてもう全然出来ないんだけどな!ごめん!
シェベ頑張れ!超頑張れ!ワールドSPはありがとう!

54 :雪と氷の名無しさん:04/04/24 22:28 ID:OuiRGX53
男顔

55 :雪と氷の名無しさん:04/04/25 00:47 ID:96MJc6hd
恩だ゜よりはいいよね

56 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 01:28 ID:VJ2srQev
>>53
シェベの事を素晴らしい選手だと思っているのはその文を読めばわかるけど
技術面ではミスさえしなければかなりいいスケーターだと思いますが
問題が表現力がいまいちとゆうところですかね。
世界選手権&トリノでメダル獲得をするには、芸術性を磨かないと厳しいかなと・・
その面、荒川の芸術性を少ない時間で磨き上げたタラソワへ芸術性を磨きに行ったほうがいいのかと・・
思っております
私もシェベは素晴らしい選手だと思っていますし、今一番応援している選手でもあります。
これから彼女にはますますがんばってほしいですね

57 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 01:42 ID:ANnOy7q8
ジャンプは素晴らしいけどスケーティングはイマイチだと思う。

58 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 02:12 ID:r5ZzZizo
動いてるときはわりとエレガントに見えるけど
写真だときれいに見えるのが少ない気がする
バイオによるとブダペストで練習してるみたいだけど
アメリカに拠点を移せばもっとスケーティングがうまくなって
垢抜けるんじゃなかろうか
もう中堅選手だし今勝負をかけないと、このままずるずる落ちていきそう
ハンガリーには他にポス、パブクがいるから
ヨーロッパでは層が厚いですよね
日本女子みたいに競り合ってるのかな


59 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 02:25 ID:eGDq6PpJ
顔はわるくないけどおばさんパーマはイマイチかな
でも好きな選手です笑顔がいいし演技もすきだな

60 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 09:11 ID:3U3qStol
スタイルもいいしジャンプもきれいなのに
何かセカセカした印象があるんだよね。

61 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 11:41 ID:XDEsi+aS
>60
スケーティングに伸びがないから。
スケーティング技術がもっと上がったら、表彰台は狙える選手だと思う。

62 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 21:52 ID:kDj8u3xg
こいでもこいでも進まないって感じのスケーティングだよね・・・

63 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 21:54 ID:FwijF504
太田みたい。。。

64 :雪と氷の名無しさん:04/04/26 23:49 ID:vJwM9sj7
セベすれにゆきなの名前が出てくるとは思わなかったよ

65 :雪と氷の名無しさん:04/04/27 19:49 ID:/sTimwq9
ワールドでは、荒川さんの後でちょっとかわいそうだったね・・。
でもコストナーより下だというのが納得いきませんでした。

66 :雪と氷の名無しさん:04/04/27 20:28 ID:MZJVdsR2
確か塩湖でもサラの後だったよね。

67 :雪と氷の名無しさん:04/04/28 02:21 ID:jxnTsf+9
>>65
たしかに・・
コストナーなんかミスのオンパレードだったのに、なぜ5.8も出るのかと・・

>>66
だね。
やはりノーミスの演技(しかもサラ、荒川 共に3-3を2回も入れていた)の後は
自分の気持ちをコントロールするのが難しくなってしまいますしね
今後メンタル面でも強くなっていってほしいなと思います

68 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 10:28 ID:JGq/9mzB
ワールドの時のコスの点は、
乱入男のせいで滑走が10分ぐらい遅れたから、その同情点もあると思う。
まあ一番悪いのは乱入男(とセキュリティの甘さ)。

15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★