■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アイスショーについて語るスレッド4
- 1 :雪と氷の名無しさん:04/02/21 14:26 ID:0uK2d+Xl
- プリンスからロロツアー、SOIやCOI等々
プロだけでなくオフシーズンにはアマチュアも参加する事も多い
フィギュアスケートのショーについて語りましょう
前スレ
アイスショーについて語るスレッド3
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sports/1061564592/l50
過去ログは>>2-10位
- 2 :雪と氷の名無しさん:04/02/21 14:29 ID:NrA2VZMH
- 過去ログ
part1
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1019832233/
part2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1051371073/
- 3 :雪と氷の名無しさん:04/02/21 14:49 ID:raGBO3q6
- 【オープニング】
ヒーロー〜We are the champion
八木沼純子 SOLO JACKSON5
【ヒーロー・ヒロイン伝説】
スリラー
ライク・ア・ヴァージン
BOYS&GIRLS
きよしのずんどこ節
燃えよドラゴン
チャーリーズエンジェル
コンバットマーチ
RUNNNER
柔
ロッキーのテーマ
【ゲスト】
エレナ・レオノワ&アンドレ・コハルコ Safina
- 4 :雪と氷の名無しさん:04/02/21 14:50 ID:5tRRP4OR
- 【マジカルヒーロー】
ハリーポッター
【アニマルヒーロー】
モンキーマジック
ワルツィングキャット
ジョーズ
白鳥
【名曲は時を越えて】
地上の星
涙そうそう
RIDE ON TIME
贈る言葉
【ゲスト】
イリヤ・クーリック A house is not a home
【ミニフィナーレ】
ヒーロー
- 5 :雪と氷の名無しさん:04/02/21 14:51 ID:lKB0E8NN
- そして2部
【ミニオープニング】
トップオブザワールド
鍵山正和 SOLO SCATMAN
八木沼純子 SOLO ALL THAT JAZZ
【チルドレンズワールド】
ひょっこりひょうたん島
いつも何度でも
赤とんぼ
手のひらを太陽に
【ゲスト】
エレナ・レオノワ&アンドレ・コハルコ MI2
【時代劇】
八木節
水戸黄門
宮本武蔵
【スケーターズ・ラヴソング】
小さな恋のメロディー
ステインアライヴ
ある愛の詩
男と女
風とともに去りぬ
【ゲスト】
イリア・クーリック Green Tomatoes
【フィナーレ】
花〜全ての人の心に、花を〜
フィナーレ
悲しみのソレアード
- 6 :雪と氷の名無しさん:04/02/21 17:27 ID:4miHcFqi
- 集客考えると濃いヲタ呼べそうなのが
虻だけでその値段はキッツイ気がする
かといって誰を呼べといっても思いつかないけど
- 7 :雪と氷の名無しさん:04/02/21 19:15 ID:cf7t8wcV
- >1-5
乙〜
15000円のRS席は正面とサイド1列目のみだから濃いヲタで埋まるんじゃないの。
SS席は正面2、3列。S席は正面4〜7列。サイドは全部自由A席。
サイドのベンチシートのところも座っていいんだよね。
それでもアマをもう一人(一組)呼ぶんじゃないかと期待してるけど。
アマは出演できるかどうかワールド後にならないとわからないからさ。
- 8 :雪と氷の名無しさん:04/02/22 01:07 ID:fuE12OWA
- 新スレ乙です。
ゲスト、これ以上増えると、
プリンスメンバーのファンにはちょっとセツナイ(ノД`)
- 9 :雪と氷の名無しさん:04/02/22 02:25 ID:yVO0P7CY
- 今の所の情報
◆04PIW新横公演◆
4/28(水)
18:30〜
4/29(祝)・5/1(土)〜5(祝)
11:30〜、15:00〜
RS15000、SS10000、S6000、A4000(子供2500)
チケット一般発売開始は3月上旬予定
◇出演予定◇
アレクサンダー・アプト
エレナ・レオーノワ&アンドレイ・コワルコ
村主章枝
荒川静香
八木沼純子
鍵山正和
他プリンスアイスワールドチーム
他にも各エキシ等ありましたら情報きぼん。
- 10 :雪と氷の名無しさん:04/02/22 21:33 ID:sTt9tVJG
- ゲストはもう一組呼ぶと思うよ。
メインはそっちなんだと思うよ。虻じゃ15000円は今や来ないだろう。
虻とエレアン、日本女子2名で15000円の料金設定は値上げ過ぎだろ。
確定と書けないゲストが来ると思う。ゲストの先走り発表していざ来れなくて
ヲタの払い戻し要求とか鵜材から発表してないんだろうなとふんでるが
- 11 :雪と氷の名無しさん:04/02/22 21:50 ID:tQYIccu4
- 今日やってたヴィットのショー見ました。
スティーブン・カズンズのおっさんぶりに萎え…
- 12 :雪と氷の名無しさん:04/02/22 22:03 ID:VjC5D+OF
- >10
去年の栗で痛い目みてるからね。
地元紙に写真入で「金メダリスト!」と紹介してたりしたし
代役立ててもやっぱり痛手はあったと思う。
実際会場で知った人もいた。
- 13 :雪と氷の名無しさん:04/02/22 22:04 ID:0EwGL1FV
- エマとかがいいなーー
- 14 :雪と氷の名無しさん:04/02/22 22:15 ID:+o4hWIRK
- 男子・女子・ペアといるからダンスきぼん
- 15 :雪と氷の名無しさん:04/02/22 22:22 ID:sTt9tVJG
- ダンスか・・・
どの組なら集客率あげられるかね・・
- 16 :雪と氷の名無しさん:04/02/22 22:24 ID:Z7yeEdUe
- しかしワールドの結果次第でこのままGOだったり
- 17 :雪と氷の名無しさん:04/02/22 22:29 ID:ZpTWO84B
- >>15
アニペー
ペーヲタがどっさり釣れます
- 18 :雪と氷の名無しさん:04/02/22 22:38 ID:sTt9tVJG
- アニペーではもう集らなさそう
やっぱ現役ということでデンスタ。
酢旅ヲタ=顔ヲタがうようよ釣れるのでわw
- 19 :雪と氷の名無しさん:04/02/22 22:39 ID:0EwGL1FV
- チェルニシェフとジマーマンもいい。
- 20 :雪と氷の名無しさん:04/02/22 22:45 ID:yAj/yQWp
- >18
アニペーの方が集まるでしょ。
スケートヲタだったら、こっちの方が見たいヤシ多いと思う。
デンスタと違って、これからも見られるか分からないし。
- 21 :雪と氷の名無しさん:04/02/23 12:12 ID:rUFRJE4B
- アニペーは解散でしょ?
ぶよぶよしたアニシナは見たくねー
やっぱ現役呼んでくれーーー
- 22 :雪と氷の名無しさん:04/02/24 21:29 ID:QKIwzNSi
- じゃ、虻もいらないね
- 23 :雪と氷の名無しさん:04/02/25 11:08 ID:BJ0QFj1n
- ピーターがピンで滑ってくれたら
日本中どこだって行く。
- 24 :雪と氷の名無しさん:04/02/25 23:40 ID:jvXFlsOR
- 顔ヲタスレみたいだ。
- 25 :雪と氷の名無しさん:04/02/25 23:41 ID:0d60TW1b
- 現役選手だと日本の汚いリンクで滑ったせいで怪我したとかって
ほざかれるからプロの方がいい。
ルーにまた来て欲しい。あとブッチとか女子も呼んで欲しい。
- 26 :雪と氷の名無しさん:04/02/26 15:10 ID:Kli3k6tG
- どうやら来期から男女一人ずつPIW入りするらしい。誰だかわからんけど。
というわけで、今シーズン限りで引退する選手から予想してみ。
- 27 :雪と氷の名無しさん:04/02/26 15:38 ID:6OGifXNa
- アニペーは最近のロロツアーに出てるよ。
すんごい存在感があって主役のロロがかすんで見えた。
- 28 :雪と氷の名無しさん:04/02/26 16:10 ID:+mImJWt2
- >>26
男子=ヤマト 女子=竹内理恵ちゃん
- 29 :雪と氷の名無しさん:04/02/26 16:21 ID:klEa9T0+
- 男子=津留君
女子=荒井さん
- 30 :雪と氷の名無しさん:04/02/26 17:22 ID:iUHDWcnL
- >27
存在感だけじゃなく、テクニックも違うし。
アニペー、又ロロツアーに来て欲しい。新横のね!
- 31 :雪と氷の名無しさん:04/02/26 17:39 ID:Rib4Ccyc
- >>30
うん、来て欲しい。
最近ロロよりアニペーの方が見応えあるもん。
こないだペーゼラがこれなかったのは残念だったけど
ペトレンコがアニシナの相手を務めたのはおもしろかったね。
それにペーゼラはサービス精神旺盛でいいね。
大阪の時はショーが終わってもずっとリンクに残って
観客の写真やサインに応えてくれてたもんね。
- 32 :雪と氷の名無しさん:04/02/26 20:30 ID:9516E1sH
- >26
女子=竹内さん(美しいから)
男子=関くん(虻なみのスタイル)
- 33 :雪と氷の名無しさん:04/02/26 23:47 ID:A9cN9C3Q
- >>32
その二人ならソロで見たいのになぁ…
- 34 :雪と氷の名無しさん:04/02/27 15:01 ID:wlBPLE5s
- >33
オリンピックに出てないとソロは滑らせてもらえないんですよね。
プリンスのアンケートに「○○のソロが観たい!」とみんなで書いても無駄でしょうか・・・。
- 35 :雪と氷の名無しさん:04/02/27 19:41 ID:vZY48p5J
- ゲストは栗句
- 36 :雪と氷の名無しさん:04/02/27 20:45 ID:8XPkHmvd
- クリクが来るんだね。今度はドタキャンはないよね。
- 37 :雪と氷の名無しさん:04/02/27 22:29 ID:ibnT03gd
- >34
ソロまでは行かなくとも、中ソロ辺りに反映されないかな…と淡い期待を抱いてアンケート書いて見るさ
- 38 :雪と氷の名無しさん:04/02/28 00:19 ID:wTpMCDil
- 九州京都公演に日本女子呼んでくれないかな
- 39 :雪と氷の名無しさん:04/02/28 00:52 ID:7Ro/5FnM
- 京都に誰か来ないか聞いてみたけど、予定なしだって<1週間くらい前
- 40 :雪と氷の名無しさん:04/02/28 03:45 ID:wTpMCDil
- >39
そうなの?残念。
情報ありがとう。
- 41 :雪と氷の名無しさん:04/02/29 16:37 ID:eU++3cgv
- FOIはもう無いのですか?
- 42 :雪と氷の名無しさん:04/03/02 00:29 ID:8XqGSzVx
- 広島のレポないのかなー。
- 43 :雪と氷の名無しさん:04/03/02 15:25 ID:ODI4sSx2
- >>41
たいてい年に1回だから次回はまた11月なんだろうか。
一昨年は突然、横浜と大阪の2回だったが。
しかし3日間横浜でやるより、1日ずつでいいから
違う3ヵ所でやって欲しい…交通費がツライっす。
それにその方が人も集まるんじゃないかなぁ。
空席が目立つと、日本には来なくなるんじゃないかと
ヒヤヒヤしちゃうし。
- 44 :雪と氷の名無しさん:04/03/02 16:52 ID:8jD8/zyF
- >>43
違う三カ所でやると、あなたではなく
主催側の交通費がツライ罠。
- 45 :雪と氷の名無しさん:04/03/02 23:51 ID:kYHPhoAn
- プリンス広島行きました〜。
私が行った回はお客さん少なくて、
指定席もそんなに数あるわけじゃないのに、空席が・・・。
そのせいか?微妙に出演者の人もテンションが低かったような。
・・・プロとしての誇りを持ってきっちり仕事して下さいよ・・・。
と、思わなくもないところもありましたが。
でもジャンプとかは、全体的に決まってたような気がします。
一番ミスってたのが、ウル様???
日程がきつかったのかな〜とか邪推。
やっぱり地方の公演だと、
手品とか武蔵とか、めちゃウケが良いですね。
ジャンプとかより、スピンとか
千と千尋のダンス技とかの方が拍手大きかったり
客層によって、こんなにも違うもんなんだ〜と
びっくり。
気になったのが、会場の上のほうから、
けっこう明かりが差し込んでて
暗転しても、出演者の姿がはっきり見えてしまうのが、
イマイチだったかと。
- 46 :雪と氷の名無しさん:04/03/03 00:29 ID:j/ycHLkc
- >45
レポありがとう。あんまりあがらないから有り難い。
やっぱウケる所ではウケるのかープリンス芸も。
じゃ無くす訳にはいかないよな…。
開催地域別に演目変えてる余裕なんて無いだろうしなあ。
- 47 :雪と氷の名無しさん:04/03/03 00:51 ID:Brmdd8zj
- 可能ならやって欲しいな<開催地別演目変更
明らかに新横&東伏見と地方では客層が違うと思われ・・・
- 48 :雪と氷の名無しさん:04/03/03 00:59 ID:2J2Z1kvI
- 地味〜に変更してるよ。
スポーツヒーローの野球選手の選択とか…w
新横では大魔神で、東伏見はジャイアンツ、大津では阪神、名古屋ではドラゴンズ。
一応土地に合わせてきているようだ。
- 49 :雪と氷の名無しさん:04/03/03 01:03 ID:j/ycHLkc
- いや、そこでなくて!変えて欲しいのはそこでなくて!!!
プリンスってば!
- 50 :雪と氷の名無しさん:04/03/03 06:26 ID:EFyXna6r
- つまらんとこばっか変えててどうするのだとw
- 51 :雪と氷の名無しさん:04/03/03 08:35 ID:RsHhYXAv
- わたしも広島行ってきました
わたしは思ったより人が多くて驚いたです
日曜の1回目でした。
確かに手品や武蔵ウケよかったです。
第2部最後のウル様が出てきたときはみんなどうしていいかわからないかんじで笑った
- 52 :名無し募集中。。。:04/03/03 12:20 ID:aOsUGTmP
- >>51
いやあれはどうしていいのかわからんですよ…
前スレの大阪レポにも書いてあったけど、顔全然見えないし。
- 53 :雪と氷の名無しさん:04/03/03 16:21 ID:Brmdd8zj
- >48
ちなみに広島はちゃんとカープでした。福岡ではダイエーを着てましたね。
ってほんとそんな細かいこだわりよりも…。
前後の流れなんて、あって無いようなものなんだから
公演ごとに、お子様向けわかりやすいプログラムと
地味でも難易度の高いプログラムとそっくり入れ替えては。
…そんな余裕ないか。
- 54 :雪と氷の名無しさん:04/03/03 22:36 ID:UqujZ0yM
- >>45
レポさんくす〜
自分は大阪、見てきましたが、大阪でもウルさまは調子悪すぎでした。
明かりが漏れるのは京都公演のほうがすごい。完全暗転なんてない(去年の感想ですが)。
京都を見に行く人はがっかりしないようにね。
改善はきっとされてないと思うし。
- 55 :54:04/03/03 22:37 ID:UqujZ0yM
- 去年は先生が引退するので広島まで見に行ったので、広島の状況も把握した上でのレスです。あしからず。
- 56 :雪と氷の名無しさん:04/03/04 19:02 ID:68fBAjej
- 今度の東伏見にはロバアベか…
- 57 :雪と氷の名無しさん:04/03/04 20:35 ID:Zsj3+vT9
- お、いいね、ロバアベウェルカム!
- 58 :雪と氷の名無しさん:04/03/04 21:30 ID:opu7FxQ8
- 昨年の大津でロバアベみました。
ロバのぱいおつポロリも・・・・・ぐはぁ 人妻妊婦の乳・・・っ
- 59 :雪と氷の名無しさん:04/03/04 22:08 ID:hg/a6Iil
- >>54
改善されません。暗転しません。
予算がありません。
- 60 :雪と氷の名無しさん:04/03/04 23:03 ID:Wq1V1AQl
- もしや京都は会場の構造上キツイ?
- 61 :雪と氷の名無しさん:04/03/05 10:58 ID:ZiR+1pYp
- ロバご懐妊だったんでつか、知らなかった。
とにかくおめ!
- 62 :雪と氷の名無しさん:04/03/05 14:56 ID:8g+UgS1m
- 京都は天井に明かり取りの窓があったり、側面も全面ガラスだったりします。
建物全体を何かで覆わない限り暗転は無理でしょう。
- 63 :雪と氷の名無しさん:04/03/07 22:32 ID:VPT+TC4q
- ロバおつかれー!!
マーティンくんか・・・!!
- 64 :雪と氷の名無しさん:04/03/07 22:33 ID:RGA3I/VL
- ガオラの録画した奴見てたらドノバンが出てた。
初め見た時気がつかなかったのに。
- 65 :雪と氷の名無しさん:04/03/09 22:57 ID:4XGK+wUh
- e+からプリンス新横公演のメール案内が来てて、
リンクから詳細ページに飛んでみたら「この公演に関連したCD/DVDを探す」なんて項目があって、
ほんのちょっぴり期待して踏んでみたら・・・
「プリンスア」の検索結果、「プリンス&ザ・レヴォリューション」のCDのご紹介・・・釣られた私が馬鹿でした。
- 66 :雪と氷の名無しさん:04/03/10 00:11 ID:J487gphX
- プリンスのショーって何回観ても寒いね。
ゲストとメインメンバー以外は見る価値なし。
知り合いが滑ってるから見に行くけど、目当ての人以外の演目は拷問に近い。
次の新横浜公演はアプトとクーリックの2本立てだね。
エレナ&アンドレイもいるし、村主、荒川も滑るみたい。
でもRS15000円とは、ふっかけるよなぁ。
- 67 :雪と氷の名無しさん:04/03/10 09:06 ID:jokY8q52
- そこまで苦痛なら行かなきゃ良いのに。
知り合いが滑ってるなら大凡の出演時刻もわかるでしょ。
最後列だったら出入りに他の客の迷惑にもならないしね。
- 68 :66:04/03/10 12:05 ID:g7BAq+zh
- >67
出演者の半数以上が知り合いなんだよ。
向こうもこっちが見に来てるのわかってるから途中で入ったり、抜けたりするとバレるし。
終わった後楽屋で「つまんねーよ。どうにかならないの?」と冗談交じりに話をするんだが、
どうにもならないことは俺もよくわかってるから、苦痛を我慢してまた見に行くのさ。
- 69 :雪と氷の名無しさん:04/03/10 13:21 ID:M2irKQpQ
- はいはい。
元選手だか関係者だかで出演者の半数が知り合いで
でもあのショーはツマラン拷問だとネットで書いて、
建設的でいらっしゃること。
アンタと友達じゃなくてよかったよ w
- 70 :雪と氷の名無しさん:04/03/10 14:26 ID:ln8Q38M+
- っていうか出演者がつまんねーってあきらめモードなショーに
15000円つけてる感覚がわからん。
- 71 :雪と氷の名無しさん:04/03/10 15:41 ID:sS0OSY6i
- 企画してる・決定権持ってる側と
実際の現場がいかにすれ違ってるかって事じゃない?
半洗脳状態でやってるならまだ救いがあるが
寒いって痛いほどわかっててやるのは出演者側も辛かろう。
- 72 :雪と氷の名無しさん:04/03/10 18:15 ID:5Bc6UgMB
- >70
15000円にふさわしいショーをやります、
っていうプリンスの来期のショーへのの気合の表れ
ととるのは甘すぎですか。
- 73 :雪と氷の名無しさん:04/03/12 14:07 ID:0O8sRZNR
- ショーじゃなくて発表会?だけど…
新横浜フェスティバル
3/27 12:30〜
15:00〜
入場料1000円
出演者についてはリンクに問い合わせたほうが確実。
過去にコバヒロとか春木・時田組とか出てたそうですが…
- 74 :雪と氷の名無しさん:04/03/12 18:28 ID:I1GKl/b+
- 今日の夕方、KBS京都のLive5に八木沼純子がゲストで出て来て
明日明後日のアイスワールドの宣伝してた。
- 75 :雪と氷の名無しさん:04/03/13 11:28 ID:WoFEiGYk
- >73
去年は安藤と小塚も出てたよね。今年は中野もでるのかな?
- 76 :雪と氷の名無しさん:04/03/13 13:11 ID:DIcaZGtv
- >>73
PIWの現場系スタッフが演出まで手掛けてるイベントです。
さて、本体とどっちが面白い事になるか…
- 77 :雪と氷の名無しさん:04/03/13 13:25 ID:mPPh2J32
- >76
毎年PIWより発表会のほうが面白いよ。
出演者はみんな現役でバリバリ滑れるし、ダンスのおじいちゃん・ばあちゃんのほのぼの演技もあるし、
アイスショーと違って、滑りそのものを見せる感じだから、試合観戦派には発表会がオススメ。
- 78 :雪と氷の名無しさん:04/03/13 22:20 ID:Rznqki5f
- >76>77
へー。それで1000円か。ちょっと行ってみたくなってきた。
- 79 :雪と氷の名無しさん:04/03/13 22:34 ID:XqtAy71+
- >77
80代の人が出てたらしいね。元気!
一方で初級のチビたちの写真もあった…
- 80 :雪と氷の名無しさん:04/03/13 22:39 ID:9Pwhy0Yl
- プリンスクラブ総動員のショーだから、無級〜教室の人までみんな出るんだよね。
それに加えて村主などのトップ選手も出るから、身内だけじゃなくて観客は結構いる。
早めに行かないと立ち見になっちゃうよ。
- 81 :雪と氷の名無しさん:04/03/13 23:30 ID:gq+p1x7l
- >>76
アフォな首脳陣のせいで寒いショーをやらなきゃならん現場の人間のうさばらしなのか?
- 82 :雪と氷の名無しさん:04/03/14 11:17 ID:Ttml7FFF
- 私怨(違うかもしれないけど)っぽい書きこみの気持ち悪さって
書いてる本人は気付いてないだろうな・・・
- 83 :雪と氷の名無しさん:04/03/14 20:58 ID:0S9zxBSd
- 今日京都公演午後の部見て来ました!
鈴木誠一君、ますます良くなっている気がする!
シットスピンなんかクーリクより良いぞ。
ジャンプの助走も少ないよね。
フィナーレはトリプルアクセル狙ったかな?パンクしていましたが。
- 84 :雪と氷の名無しさん:04/03/14 20:59 ID:Bf2xZnMD
- スピンをクーリックと比べても・・・
- 85 :雪と氷の名無しさん:04/03/14 22:10 ID:VceW7mMO
- 京都でプリンス観て来ました。
裏方(特に演出、構成)が、しっかりしてもっと見るに耐えうる物を作り上げて下さい。
これからはNHK杯を見に行こうと思います。
八木沼ちゃんのあんみつ姫の格好が一番良かった。
- 86 :雪と氷の名無しさん:04/03/15 21:29 ID:L7zdlB6p
- ショースケーターとしては、やっぱりクリクよりアプトだと思う。
クリクはまず衣装をなんとかして欲しい。
せっかく王子様が似合うのに、なんで、あんなケンタッキーの農夫みたいなカッコなんだ??
- 87 :雪と氷の名無しさん:04/03/15 21:33 ID:EzTbCwGM
- >>86
>ケンタッキーの農夫w
何のプログラムを滑ったんでしょう?
- 88 :雪と氷の名無しさん:04/03/15 21:45 ID:w91HE6CZ
- >87
「グリーン・トマト」じゃなかった?
それなら農夫っぽくても納得だけど。
- 89 :雪と氷の名無しさん:04/03/15 22:35 ID:qK0HA7Av
- クリクはアメショー中心だったから
アメ受け衣装になっちゃってるのかもね。
ちょっと勿体ないね。
- 90 :雪と氷の名無しさん:04/03/16 00:03 ID:oXjPRdMC
- 竹村くんが今シーズンでプリンス卒業らしい。
知ってたら、京都見に行ったのにな。残念。
他にも誰か辞めるんだろうか。
- 91 :雪と氷の名無しさん:04/03/16 00:08 ID:dtFSiKjS
- >>88
「グリーン・トマト」ってGAORAのショーで滑ってたプログラムかな?
嫁と娘と一緒に出演してたやつ。
緑の作業服みたいの着てて萎えだったな・・・
クリクはお耽美系が似合うと思うんだけど、アメではうけないのかね。
- 92 :雪と氷の名無しさん:04/03/16 02:35 ID:Y6QFO/zs
- なんとなくだけど、クリク本人があんまりお耽美系好きじゃなさそう。
似合うし日本では絶対うけると思うけどね。
- 93 :雪と氷の名無しさん:04/03/16 11:23 ID:kDhxkfPE
- あの服装が雨受けがいいってことはないんじゃない?
雨人にウケるのは、カートがしてたような黒のタンクトップとかのセクシー系かと。
栗自身がシンプルな服装が好きなのでしょう。
- 94 :雪と氷の名無しさん:04/03/16 11:25 ID:kDhxkfPE
- >90
なんであんなに若いし、技術的にもいいのに引退なんだろ?
ヤマトが入るらしいから…?
ルックースいいのは2人いらないからとか
- 95 :雪と氷の名無しさん:04/03/16 11:55 ID:+wy5uV7h
- 新横所属だった選手がコーチとして残る場合に
プリンスで滑るのは、お礼奉公的なことがあると
聞いたけど……本当なのかな。
- 96 :雪と氷の名無しさん:04/03/16 12:04 ID:osZFb/fD
- >>94
ディズニーに行きたいらしいよ?
あとは柿田・千葉・花井・一井が今期限りでした。
- 97 :雪と氷の名無しさん:04/03/16 12:59 ID:pYi6xBOm
- >94
アイスショーで食べていくのは大変。
まっとうな仕事に就くんじゃないの?
- 98 :雪と氷の名無しさん:04/03/16 13:07 ID:zINa2Lqm
- そうそう、給料安すぎだから、ショーの収入だけじゃ食べていけないんだよね。
それに、あんなつまんないショーで滑りたくないって出て行く人も多いね。
- 99 :雪と氷の名無しさん:04/03/16 17:06 ID:kDhxkfPE
- なるほど。色々あるんだね。
給料安杉、且つくだらないショウと思ってたら
やってられないのはもっともだ。
- 100 :雪と氷の名無しさん:04/03/16 18:32 ID:P+TkbXtK
- プリンスチームの中でもかなり見てられる方の人なのに。
残念な。
- 101 :雪と氷の名無しさん:04/03/16 18:43 ID:1kgVNcnZ
- 竹村くんって氷川きよしやってた人だよねー?
残念、もう見られないのですか・・・男子スケーターの層が薄くなってしまうのは悲しい・・・
- 102 :雪と氷の名無しさん:04/03/16 23:03 ID:EGfeIBpX
- エビかぶってダッシュ!とか。
……一井さんも引退かー。残念。
- 103 :雪と氷の名無しさん:04/03/16 23:17 ID:GQgFm6bQ
- 千秋楽ではパイロットのプログラムで
竹村さんが先頭きってジャンプをやってて
男性陣3人が、がんばれよ!
と送り出してる感じで良かった!!
他にも楽日スペシャル?いろいろやってましたよー
- 104 :雪と氷の名無しさん:04/03/17 07:52 ID:fsqv8JJf
-
- 105 :雪と氷の名無しさん:04/03/18 22:31 ID:705vNB7K
- プリンスアイスワールド 横浜公演
「夢航海〜出会いとふれあいを求めて〜」
■出演予定者
イリヤ・クーリック アレクサンダー・アプト
エレナ・レオーノワ&アンドレ・コワルコ
八木沼純子 村主章枝 荒川静香 田村岳斗
プリンスアイスワールドチーム
チラシより。
鍵山さんは辞められたのでしょうか???
- 106 :105:04/03/18 23:07 ID:705vNB7K
- 「八木沼純子」が船長になってご案内する、夢の航海へようこそ!
海へ山へ空へ、そして時空を超え、夢と冒険の世界へ…。
ゲストが増えても、プリンスの路線に変更はなさそうな
予感満載なあおり文句ですね・・・。
- 107 :名無し募集中。。。:04/03/18 23:58 ID:pRfb+p5q
- >>105
辞めてませんよ〜
チラシに名前がないのは随分前からの事。
- 108 :雪と氷の名無しさん:04/03/19 00:00 ID:KArFKMyU
- 105アリガd
それだったらヤマト艦長でもいいような・・・
- 109 :雪と氷の名無しさん:04/03/19 00:06 ID:/3n83RST
- 船長、航海…パイレーツオブカリビアンなんか使うのかな
とか思ったけどあれってディズニーだから無理か?
あとはワンピースとか、マスターアンドコマンダーとかふと連想したけど
- 110 :雪と氷の名無しさん:04/03/19 00:38 ID:ViqufE7q
- ドリーム・オン・アイス一番いい席で18000円、次が15000円、10000円
8000円5000円。こっちにプリンスのゲスト陣が出てくれればGW行かなくて
すむのに。
- 111 :雪と氷の名無しさん:04/03/19 00:59 ID:l5MrhuI3
- 柿田って水戸黄門の人?
えーーー一番可愛いのに辞めたん?
- 112 :雪と氷の名無しさん:04/03/19 09:12 ID:tT2FNpJv
- 以前話題に上ったヤマトプリンス入りは本当だたのか。
>>110
結構アイスショーって高いんだよね。
最近、近所ではサーカスのポスターをよく見かけるんだけど、入場料の安さにちょっとショック受けた。
バレエとかオケなんかと比べる分にはあまり気にならないんだけどね。
- 113 :雪と氷の名無しさん:04/03/19 10:58 ID:itu8BhcM
- >>112
でも荒川村主と名前が並んでいるのだから、
チラシに名前=ヤマト引退プリンス入りということ
でもないのでわ。
- 114 :雪と氷の名無しさん:04/03/19 13:59 ID:1Du7IuI2
- >>111
いやQちゃんの人。
- 115 :雪と氷の名無しさん:04/03/19 17:49 ID:CXNbmbsU
- >>113
ttp://www.skatingjapan.or.jp/cgi-local/news/usrNewsView.cgi?10291
これ見る限りだと、ヤマトまだ現役扱い?
- 116 :雪と氷の名無しさん:04/03/19 18:32 ID:cZZN4lkK
- ヤマトねえ…。
- 117 :雪と氷の名無しさん:04/03/21 17:33 ID:pGY7gco/
- プリンスも来シーズンからは高額チケで行きにくくなるなー
DOIも高いよね...
- 118 :雪と氷の名無しさん:04/03/21 20:19 ID:U3fY1tst
- 津留豊、プリンス入り決定。
これで竹村潤一の抜けた穴を埋められるね。
- 119 :雪と氷の名無しさん:04/03/21 21:57 ID:XSqxtgZR
- DOI、確かに高い。
が、PIWに較べれば、コストパフォーマンス的には許す。
PIW、最近調子づき杉。
- 120 :雪と氷の名無しさん:04/03/21 23:22 ID:S0zIp9bO
- DOI、女子活躍で一般の人が
TVで注目→生で見たい。
と思っても引いちゃう値段だよね。もったいない…
- 121 :雪と氷の名無しさん:04/03/22 00:19 ID:we4Ac9Yl
- PIWだって本来はその役目のはずなんだけどね。
あまり興味ないorちょっと興味がある程度の人を誘うには少々辛い値段になってきた。
(自由席はそれほど変わらないけど、自分はできたら正面で見たい)
- 122 :雪と氷の名無しさん:04/03/22 00:32 ID:F6kVc4r4
- プリンスフェスティバルとか大阪府EXとか
ローカルのEXは安いけど、広報が…
アクアリーナのリンクオープンの時も整理券余って、
京都市に住んでない私も入れてもらえたし。
- 123 :雪と氷の名無しさん:04/03/22 14:18 ID:LifekQpH
- 長野近辺なら間違いなくおすすめは野辺山のEXなのだが…。
DOIの8割の選手は出場、新プロもEXも見られて2000円。
1回目はほのぼのしすぎる位だったけど、2回目は行列も出来て、
今年は値段上がりそうなヨカーン…。
- 124 :雪と氷の名無しさん:04/03/22 14:34 ID:vXkCPjKI
- 大阪府EXってものもあるのか。初耳だ。
もう終わったのかな。
- 125 :雪と氷の名無しさん:04/03/22 17:37 ID:2XzfxuXS
- >124
スマソ。私、勘違いしてたかも。
「なみはや新春スケートフェスティバル」
っていうのが正式名称でした。
織田君ファンのffさんの1/4の日記にちょっと
書いてあります。
- 126 :雪と氷の名無しさん:04/03/22 20:02 ID:vXkCPjKI
- >125
あー、その日記読んだ覚えがあります。醍醐エキシと同じ日だったんですね。
- 127 :名無し募集中。。。:04/03/23 14:59 ID:wuPoG51p
- もし今年のプリンスに、森山直太郎の「さくら」があって、
配役が森山直樹くんだったら笑えるんだけどな・・・
流石にそこまでベタなネタはこないか。
- 128 :雪と氷の名無しさん:04/03/24 00:40 ID:j+ys6/nK
- ロロショーでおなじみのアクロバットペアが。
http://www.usfigureskating.org/event_related_details.asp?ri=content/events/200304/worlds/pics-backstage3.htm
ワールド見に来てたんだね。この人たちってアマチュア時代どんな感じだったんだろう。
- 129 :雪と氷の名無しさん:04/03/26 11:02 ID:YL/ibRLy
- つながらない…
- 130 :雪と氷の名無しさん:04/03/26 18:36 ID:zIQx40+W
- 今日からだったね。DOIの申し込み
今回は私は見送ったけど、どんな感じだった??やっぱ繋がらない?
- 131 :雪と氷の名無しさん:04/03/26 19:09 ID:2dnVuntl
- >130
10:10頃にハッと思い出して慌てて電話したものの繋がらず・・・・
何度もリダイヤルしつつ、3時頃ようやく繋がったって感じでした。
どうも電話予約はだめぽ。運がないようです。
もちろんスーパーアリーナ、アリーナ席はもうなかった。。
- 132 :雪と氷の名無しさん:04/03/26 19:51 ID:UWBZa43j
- 10時から電話をかけて、割とすぐ繋がった。
なので今回は人気がないのかと思っていたけど、
そうでもなかったのね。
回線が少ない分、持久戦。明日の人ガンガレ〜
- 133 :雪と氷の名無しさん:04/03/28 02:21 ID:WRjgtvht
- あ・・・って、よく考えてみたらアイクリ入ってないから関係ないのか。
- 134 :雪と氷の名無しさん:04/03/28 08:09 ID:v9Go05iF
- プリンス、運いいよな。チケの価値あがったし。
- 135 :雪と氷の名無しさん:04/03/28 13:14 ID:ENQ9vsGk
- 新横のショーどうたったんだろう。中野が出たのかどうかちょっと気になる。
- 136 :雪と氷の名無しさん:04/03/29 12:16 ID:q2b7bz21
- ゆかりん出ていなかったよ
新横に行ってるのかわからんし、行ってても出るのは来年からじゃないの?
- 137 :雪と氷の名無しさん:04/03/30 15:51 ID:chvu326/
- e+先行外れてがっかり。
- 138 :雪と氷の名無しさん:04/03/30 23:50 ID:0HOFWo+V
- 私はe+先行当選メールきてた!
プレオーダー,今まであたったことなかったので
よっぽど人気ないのかと思ってた。
- 139 :雪と氷の名無しさん:04/03/31 00:49 ID:EXji+rqb
- 私もe+当たった。
荒川見るのが楽しみだ。
このメンバーって本当に豪華だよね。
- 140 :雪と氷の名無しさん:04/03/31 01:16 ID:1zrFQmeW
- SARでもあたったの?
- 141 :雪と氷の名無しさん:04/04/01 14:33 ID:xhtayBiO
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040401-00000008-kyt-l26
竹内が米でプロデビュー
- 142 :雪と氷の名無しさん:04/04/01 15:19 ID:d27bW2Fv
- ターザンかと思ったら理恵ちゃんだったんですね。
頑張って欲しいな。
- 143 :雪と氷の名無しさん:04/04/01 15:28 ID:QKnhAypM
- 私もワーシャの方だとばかり。でもそれだとてっきりエイプリルフールのネタだとも
思ったしw。
- 144 :雪と氷の名無しさん:04/04/01 23:42 ID:R8NGDwc/
- >141
記事読んだけど、お金とチャンスさえあればプリンスよりカリブで滑った方が
良さそうですね。
- 145 :雪と氷の名無しさん:04/04/02 00:19 ID:+lYRqoad
- プリンスにも、ヘタレた滑りをしたらクビ!
位の気合と権威が欲しい…
- 146 :雪と氷の名無しさん:04/04/02 01:56 ID:N/w+2Nby
- そーだよな…そして良かったらソロがあっても良いと思う。
勿論ゲスト陣は別格だけどさ…
そういえばプリンスの新人て誰なの?
- 147 :雪と氷の名無しさん:04/04/02 07:24 ID:6wnBezTi
- >146
男は上に既出だが、津留豊
女はわからん
- 148 :雪と氷の名無しさん:04/04/02 08:36 ID:sD1GOG+9
- >141
船内だからかショー用だからなのか、リンクせまー。
去年(一昨年?)のユーミンのコンサートもそんなくらいだったみたいだけど。
というか、あんな感じのものを想像すれば良いのかな?
- 149 :雪と氷の名無しさん:04/04/03 10:05 ID:BDdq44xo
- DOI!なにこれっ!
全然サイト繋がらないっ!
- 150 :雪と氷の名無しさん:04/04/03 11:04 ID:a645sURn
- DOI。ローソンのロッピーでかろうじてS席とれた。まだ席あるみたいだよ。
- 151 :雪と氷の名無しさん:04/04/03 12:05 ID:9KwUFAju
- キョードーがまだあるかもよ
- 152 :雪と氷の名無しさん:04/04/03 23:49 ID:yhXvlbcW
- >149
のんびりし杉
- 153 :雪と氷の名無しさん:04/04/04 03:28 ID:nsbSylmc
- 10時から10分間ほどあがいても全然繋がらず。
外出する用事があったので一旦諦めて、昼過ぎにダメモトで再トライしたらあっさり取れた・・・
ちょっと拍子抜け。世の中なんてそんなものなのね。
- 154 :雪と氷の名無しさん:04/04/13 00:11 ID:B7SqXxGU
- 昔、W鍋忍って人がいたんですけど今はどうしてんのかなー?本当に好きでした。
- 155 :雪と氷の名無しさん:04/04/13 00:16 ID:Zt5hDsST
- だぶるなべにん??
- 156 :雪と氷の名無しさん:04/04/13 10:40 ID:r0fB7t0V
- >>155
わたなべしのぶ、って書きたかったんじゃないの?
自分はその人、知らないけど。
- 157 :雪と氷の名無しさん:04/04/14 11:06 ID:d1Om17ZJ
- ディズニーオンアイスの大阪公演の座席表ってどこかにありませんか?
- 158 :雪と氷の名無しさん:04/04/14 16:10 ID:PYBqfMog
- >157
座席表はぴあに行くとあるらしい。
ttp://ss7.inet-osaka.or.jp/~johall/schedule/disneyonice.htm
- 159 :雪と氷の名無しさん:04/04/14 16:44 ID:41fuBEmu
- 6月のロードトゥトリノチケット買ったんだけど、
夏でもリンク観客席はは寒いんですか?
- 160 :雪と氷の名無しさん:04/04/14 18:26 ID:d1Om17ZJ
- >>158
ありがとう。ホールのサイトを見ていなかった自分が恥ずかしい。
ここの解説だけでも十分把握できました。
- 161 :雪と氷の名無しさん:04/04/14 19:43 ID:NGkePGBv
- >>159
席にもよるけどけっこう寒いよ。
寒がりの人なら、それなりに防寒具が必要。
自分はリンクサイドなんで冬物のコート持っていくよ。
- 162 :雪と氷の名無しさん:04/04/14 22:37 ID:Xdqfd7qa
- 良い席は寒いよね。気持ちは熱いけど。
リンクサイドは値段で断念したので、161さんがうらやましい・・・
友人(どっちかというと暑がり)は2階席だったら半袖でも平気と言ってた。
自分(どっちかというと寒がり)は春物コート&セーターで丁度良かった。
リンクサイドだったら冬物コート&膝掛け必須だと思う。足から来る。
- 163 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 11:11 ID:bu8fUP7k
- 161-162
ありがとう
A席なんでひざ掛けと長袖あればいいかなー
オペラグラス合った方がいいですよね?
たのしみだな
- 164 :雪と氷の名無しさん:04/04/15 23:13 ID:FsRkk/m5
- オペラグラスはいらないと思うよ。
多分、想像する以上に出演者との距離は近いから。
それにスピードあるから視界に収めるの大変だしね。ピントもずれまくり。
- 165 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 09:04 ID:rFsj/aQ9
- 以前ディズニーのショーは半袖でもオケーだったというレスを読んだ記憶がある。
会場によっては全然寒くないんだろうか?
ディズニーは行ったことないけど、プリンスは寒かった。
- 166 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 09:17 ID:H5p6X5KE
- >165
ディズニーの会場は特設リンクで、普段は体育館だったりホールだったりする所。
プリンスの会場は普段からスケートリンク。
特設リンクは全然寒くないが、普段からリンクの会場は寒い。
- 167 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 09:25 ID:rFsj/aQ9
- >>166
特設リンクの場合は寒くないんですね。知りませんでした。ありがとう。
- 168 :雪と氷の名無しさん:04/04/16 09:34 ID:klqdbu+u
- 結局、プリンスの今年の新人って誰なんだろう?
- 169 :雪と氷の名無しさん :04/04/16 23:53 ID:E7W92HKO
- オペラグラスは演技中というよりは合間とか、
フィナーレとか、衣装の詳細や顔とか見るのに
いいんじゃないのかな。
演技中はのぞかない方がいいとは思うけどさ w
自分はコンペでは客席の選手や関係者を見るのに
使います。
- 170 :雪と氷の名無しさん:04/04/17 19:05 ID:oLKHbtBt
- >165
ディズニーを小さめの会場の最前列で見たことあるけど
ぜんぜん寒くなかったよ。
真夏の服装そのままで大丈夫。
- 171 :雪と氷の名無しさん:04/04/18 22:57 ID:E8S5ZoE4
- ディズニーオンアイスは食い物の値段にびっくり仰天だ!
- 172 :雪と氷の名無しさん:04/04/18 23:20 ID:vT5OKOwf
- >>171
同意。しかも滅多に回らない地方だとリンクが狭い!!
- 173 :雪と氷の名無しさん:04/04/18 23:22 ID:tWth3oGA
- ディズニーオンアイスってチケット代だけではペイできないから
スポンサーついてるわけで・・・。
- 174 :雪と氷の名無しさん:04/04/20 13:26 ID:TY1fTg+Y
- どうしよう、チケット2枚取っちゃったよ……
どなたか安く買いませんか。
- 175 :雪と氷の名無しさん:04/04/21 06:55 ID:uTt0YYFU
- 虻とジマーマンとチェルニシェフとルフランソワが見たいんですが・・・
3万までなら余裕で出します、貧乏ですが。。。食費切り詰めても。
4人でSOIでやってるようなカーボーイ風のセクシーダンスが見たい。
六本木の金○と契約してくれないかな?氷上じゃなくても結構です。
- 176 :雪と氷の名無しさん:04/04/28 23:23 ID:s4Z+Sp3f
- PIW行った人どうでしたか?
特定選手に寄っていないルポきぼん
- 177 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 00:28 ID:Gn/BZwUt
- 思いついたこと。
飴配りがなくなってた。舞台が増えた。
大島・薄田コンビのパートが増えてた。二人でスロージャンプしてた。燃焼系も。
エレアンがツイズルしてた。まだ合ってなかったけど。カルミナだから意識したのかな。
スーパーマリオ、面白かったけど、ゲームヲタクからみたらヲイ!だってさ。
女性陣が良くなってた。アクセル跳んだひともいたな。
お子様色から脱しようとがんばっているみたいだけど
同じような演目が目立つようになった。
あと、テーマと内容がずれてきて後半は何を表そうとしているのかぼやけてきちゃいました。
全体的に毎年進歩はしているみたいですね。
それにしてもじゅんじゅん体力ありますね。
- 178 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 01:00 ID:tekirolG
- 思いついたこと自分も書きまつ。
演出家が悪い。構成酷すぎ。テーマはわかるがネタ古すぎwいまどきマリオ
ってwそれに飛び出せ青春wおいおい(゚д゚lll)
大島・薄田大活躍。チャップリンのとこは青谷がヒロインw大抜擢(でも両方
が取り合いになるもてもての娘役はちょと辛い。説得力に欠ける)
井上由香は美しかった。大島と組む場面は見応えがあった。
じゅんじゅんは出すぎだと思う。飽きた。
- 179 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 01:14 ID:XTdqxKOd
- >>178
だいたい禿堂
去年とたいして変わらない演目も多かった。
若手がアイスダンスらしきものやってたけど酷かった。
オープニングがまったりしすぎ。
エレアンが一番声援多かったかな、あとクーリック。
彼は凄く動きが良くて滑りも綺麗だった。
荒川の出だしがかっこ良かったのでもう少しあのままなにかやって欲しかった。
- 180 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 01:24 ID:tekirolG
- >179
確かに荒川さんはオペラ座の怪人でもちっと長くやって欲しかったね。ああいう
感じの演出女子でやる人っていないから素敵ですた。背が高いしスタイルいい
からあの怪人姿が映える映える。
そうそうPIWチームの舞踏会みたいなの…_| ̄|○酷すぎw
お耽美愛好家の自分としてはあの醜さは(゚Д゚)ハァ?でつ。
日本人にはあれは酷かとw
無駄に長すぎて客席も飽きていました<出産〜結婚シーン
あんなの削って荒川、村主や虻、栗でペアになって何か滑って欲しいね。
あの舞踏会のシーンもこの4人なら見栄えしたことでしょう〜〜
- 181 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 01:37 ID:qG0D9kP+
- ここでも散々言われて炊けど、ゲスト皆無の純粋なプリンスアイスワールドチームだけのショーが
いかに寒くて酷いか想像すると・・・初めて見た人も、その悲惨さはわかったと思います。
群舞をどうにかする、ダサダサの演出をどうにかする、課題は山積みなのに大して改善されてない。
人気投票でもやって、最下位はクビにでもすれば、みんな一生懸命練習してくるんだろうなー。
- 182 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 01:46 ID:Bd6exaK4
- でも今回群舞の人たちは改善されてきてると思ったけどな。
竹村くんがいなくなったのは残念だけど。華があったんだなーとしみじみ思った。
演出。今回もスケート知らない有名な人に頼んだりしているのかな。
スケートじゃなくてもいいだろ。とおもうパート多かった。
- 183 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 01:47 ID:XTdqxKOd
- クリスマスのキャンドルショーのところは良かった。
でもスケートではないけど、単純に綺麗でした。
なぜ演出を変えないんだろう?それが一番問題だと思う。
- 184 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 01:52 ID:tekirolG
- とにかく演出の寒さ!これに尽きる。演出家が一番の戦犯。
毎年何の改善も無し。こんなお粗末な内容を1年も滑るPIWの面々が気の毒。
あと3回見るのだが正直辛い・・・。
まだ昨年の内容のほうが良かった。今回は演出が散漫すぎ
- 185 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 01:58 ID:qG0D9kP+
- >183
演出家は「これが最高に面白い!」と思ってるんだから改善なんかするわけない。
きっと頭の中が化石になってるんだろうな。
それでも客は来てるし(ゲスト目当てだけど)、客が来なければ社員にチケットノルマで買わせるから
常に完売なわけで、「ウケてる、今回も成功」と勘違いさせてしまってる。
アンケートに正直な感想と不満をみんなで書きまくるぐらいしか、気づかせるきっかけはないかも。
- 186 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 02:09 ID:XTdqxKOd
- アンケートを演劇のように、入場者全員に配ればいいのに。
どこにあるのか全然気付かなかった。
- 187 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 02:17 ID:Df9Y8umQ
- 演出って誰?
毎回同じ人なの?
スターズオンアイスも観たこと無かったり。
- 188 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 02:26 ID:qG0D9kP+
- >187
2000年からずっと同じ人だよ。
プロデュース・演出・・・加藤 昭宏(東海テレビ)
構成・・・矢頭 浩
プロデュース補・・・説田 孝(東海テレビ)
演出補・・・横田 修一(プロジェクト・サクラ)
- 189 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 02:32 ID:XTdqxKOd
- 東海テレビをやめさせろ!というわけにはいかないのだろうか。
- 190 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 02:38 ID:+JG/c8RM
- 舞踏会は途中で3人が加わってからスケートな演目になってて良かったとオモタ
PIWチームの中で一番いろいろできる人達だったから見ごたえあった。
3人で揃ってステップ踏むところなんて格好良かったよ。
見た目が美しいとかそんな上辺の事は割とどうでもいいので
ちゃんとスケートしてる演目にして欲しいよ。
スケート観に来てるんだからさ。
年々演出の散漫さが増していく気がするのは気のせいなのだろうか・・
昔の方がテーマと演目に一貫性があってストーリーがあった希ガス。
- 191 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 02:55 ID:qG0D9kP+
- >190
昔ってフジテレビがやってた頃のことかな?
あの当時は「キティ&バッドばつ丸」とか「ガチャピン&ムック」とかのぬいぐるみショーだったからなー。
プリンスのオーディションが、1に見た目、2に踊れる、で採用されてるから
スケート技術なんて演出サイドにはどうでもいいんだと思う。
- 192 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 03:26 ID:WvtlylDl
- プリンスアイスフェスティバルとか見てると…
同じスタッフで何が違うんだろう?
アレはショーというより発表会だけど。
- 193 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 03:47 ID:qG0D9kP+
- >192
プリンスアイスフェスティバルは現役の選手が滑ってるから、技術もあるしジャンプもガンガン跳べるでしょ。
ショーのメンバーはジャンプ跳べる人がそもそも少ない。
構成とか考えてるのは松村先生とか高橋先生とかだけど、東海テレビのスタッフはタッチしてないし。
技術的なものが見たい人は、プリンスのショーは見ないほうがいいかもね。
無料で見れる普通の試合を見に行った方がよっぽど高度なものが見れていいもん。
ゲスト見たい人は寒い演出も我慢して見るしかないと。
- 194 :雪と氷の名無しさん :04/04/29 04:07 ID:03CgyTMK
- レポを読んでると、どこが夢航海なのかさっぱりなんですが…
舞踏会でマリオでキャンドル?チャップリン?
わからんー!!
明日朝イチの新幹線でいそいそ出かける自分て…
- 195 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 04:20 ID:wshW5Rr3
- >>188
横田氏は昨年秋に亡くなられてますが
- 196 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 04:21 ID:qG0D9kP+
- >194
テーマと実際の滑りはこじつけだから、あんまり気にしない方がいいよ。
深く考えると頭痛くなってくるから。
お目当てのゲストだけ見て、あとの寒い演技は見るに耐えなかったら寝てるか
外に出てコーヒーでも飲んでたらいいよ。
- 197 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 04:25 ID:qG0D9kP+
- >195
ありゃ、そうなんだ。
じゃあ昨年度のショーまでが担当だったんだね。
今年は別の人がやってるんだろうな。
- 198 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 04:32 ID:wshW5Rr3
- >>197
去年と今年でどれだけ変わったのかまだ判りませんけど…
そうそう、去年のパンフには説田氏の名前もありませんね。
- 199 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 09:23 ID:dQv2Hen1
- 全部同じような構成だた。顔伏せたくなるようなとこはなかったけど、それぞれの見せ場も減った。
青谷さんのミニソロはよかたよ。あーゆーの増やせばいいのに。
- 200 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 10:52 ID:J93e6mB1
- プリンス行った方、服装は春物のコートでも大丈夫ですか?
冬物の方がいい?
S席あたりなのですが。RSじゃないけど氷上だから寒いかなぁ
- 201 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 11:23 ID:XTdqxKOd
- S席なら春物で平気かも、自分はそうでした。
心配ならセーターかカーディガン持ってくとか。
青谷さんとか上村秀夫とか何人かは見せ場増やして貰ってたね。
新人男子もなかなか良かったよ。
- 202 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 12:22 ID:9JFKwZsM
- 今日はプリンスのファンの集い。しっかりヲチしてきまーす
- 203 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 15:01 ID:qQrUKxFE
- 竹村さんは辞めてしまったのですか?
一度は観ておこうと思ってたのになあ。。
- 204 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 15:12 ID:/9f61z8m
- とにかくいろんなことやりすぎ。
あんなに衣装替えしなくていいから、きっちりきれいで見られる作品を
作ってじっくり見せてほしい。キャストの技術はそんなにひどくないんだから
すべては演出が悪い。てか演出家いるのか。
キャストが自分たちで考えて素人芝居してるのかと思った。
特にあのお正月だのクリスマスだのって何?
それぞれの時期に見れば盛り上がるかもしれないけど
連休中に見せられてもハア?だよ。
文句を言うのは日本唯一のプロショーとして期待してるから。
ガンガレ!
- 205 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 15:14 ID:fYbKgc8Z
- >203
多分プリンスへの義理で出てただけなんだよ。
報酬も少ないし、寒い演出ばかりだし、他にやりたいこともあるんだろうし、
辞めても不思議じゃない。
- 206 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 22:09 ID:XTdqxKOd
- 竹村さんは残念だけど、津留君いいじゃん!初めて見た。
彼の現役時代ってどうだったの?
- 207 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 22:38 ID:fYbKgc8Z
- >206
津留兄弟の末っ子ですね。
どちらかというと遅咲きだったので、息の長い選手でした。
高くてきれいなトリプルアクセルに、力強いエッジワークで、彼のフリームーブメントは高い評価をもらっていました。
この春まで現役で全日本や国体、ユニバなどで活躍していましたよ。
- 208 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 23:26 ID:QsmsewFs
- アイスショーって初めて見た。
北のマスゲームみたいだった。
- 209 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 23:39 ID:nlEwZZLu
- 北のマスゲームの揃いよう・力の入れように比べたら…
こればっかりは北に失礼だ。
アレだな、ショースケートの世界も
露や東欧諸国の多少は鳴らしたスケーターとか買ってくるとか。
日本人ならやる気なさげに滑る給料で気合い入れて滑ってくれるかも。
各国のナショナルメダリストくらいなら買ってこれそう。
ダレたらすぐリストラ、また即戦力の若いの漁る。
日本選手のその後の就職先という存在意義は無くなるだろうけど
もうちょっとマシなもん見られるかもね。
なんて冗談は置いといても演者達は給料は我慢するにしても
やる気の湧いてこない演出なのは見てる側にも痛い程わかるが、
頼むから一回一回、頑張ってやってって欲しい。
>204
ホント、日本唯一のプロショーなんだから…。
- 210 :雪と氷の名無しさん:04/04/29 23:54 ID:QsmsewFs
- つまらなくて見てられないのにみんな拍手しちゃうんだよな。
お前本当にこんなんでいいと思ってるのかと小一時間・・・
海外だったら間違いなくブーイングもんですよ。
何人かで一斉にブーイングしたらどうなるんでしょうか?
やっぱ追い出されちゃうの?
- 211 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 00:09 ID:r7+FoCnf
- やってみれば?
- 212 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 00:18 ID:5pt6YDs2
- >210
追い出されはしないと思うけど・・・ちょっと勇気いるね。
でもそれぐらいしないと、彼らも本気では考えないんじゃないかな。
八木沼のHP見ても、「たくさんんのお客様に喜んでいただいて」「大変盛り上がって」
とかしばしば書いてあるから、どうにかして勘違いを解いてあげたい・・・。
- 213 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 00:28 ID:oI9hvINQ
- 今更だけどキャンデロロショーのお姉さんたち、
スケート技術はどうだった?
写真ではプリンススケーターよりずっと
かっこよかったけど…
>207
末っ子って…津留兄弟って何人兄弟なの?
津留泰コーチとの二人兄弟だと思ってた。
(南里四姉弟といい野添三姉弟といい九州って
兄弟皆でスケーターってのが目立つな…)
- 214 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 00:35 ID:5pt6YDs2
- >213
新横でインストラクターしてる津留智恵美先生と、福岡で中庭のコーチしてる石原美和先生(旧姓津留美和)は姉だよ。
- 215 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 00:44 ID:feKsKrb7
- >214
四姉弟か!末っ子さんは姉弟唯一の
プロスケーターになるのかな?
(本当はディズニー就職を目指してたとか
いう話だったんだけど…)
適当にサイト回ってたら、アイスダンスの
春木さんが出演していたという話が出てきた。
彼女もアマ引退か…ダンサーとしてはまだ若いのに OTL
- 216 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 00:52 ID:5pt6YDs2
- >215
智恵美先生は一時期プリンスで滑ってなかったっけなぁ?
記憶違いかも。
しばらくショーで経験積んで、いずれは福岡へ帰って津留チームの一員として
インストラクターするんじゃないかな。
生徒増えすぎて手が足らない、って泰先生が言ってたし。
- 217 :194:04/04/30 00:53 ID:F4Kl9uYt
- 行って来ました。196さんありがとう。
ちょっとのったり目のプログラムが多かったかな…。
蜜蜂の飛行?は良かった。
平原綾香で宇宙人はどうかと思う。しかも安直にギラギラ。
全体的にセンスが古いよね…
- 218 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 01:56 ID:NCFFKYzi
- >217
舞踏会の次の「くまん蜂」の事かな>蜜蜂の飛行
私もあれ好き。スケートしてるし格好良いと思う。
構成にあれだけがっつりステップを織り込んでくるのは初めて見た。
しかし、役どころがよく解らない・・・
舞踏会を邪魔する悪役なんだろうか・・・謎。
- 219 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 02:12 ID:6Srj8UIf
- 八木沼さん、NHKのクイズ番組に出演中
- 220 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 02:46 ID:o5W8fkkU
- 八木沼さん、かしこい。
- 221 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 19:43 ID:cssISm1z
- >216
智恵美先生は昔滑っていましたよ
- 222 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 20:36 ID:9i5saPit
- >>215
春木さんって決して若くないと思いますが・・・
- 223 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 21:35 ID:DKYZNMfN
- 技術というほど滑ってはいない印象<ロロショーおねいさん
あんまり揃ってなくてけだるく滑ってたけど、
やっぱりスタイルいいしよかったよ〜
スタイルとか悪ければせめて揃えろ!と思うだろうが・・・・
- 224 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 21:49 ID:aBZrERtf
- >>223
一瞬樋口おねいがロロショーで滑ってるのを想像してしまった
- 225 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 21:56 ID:tXnqaxO3
- 青谷いずみさんってみどりとおないどしぐらいだから
35歳?なんかお局化しちゃってるよね。
- 226 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 22:09 ID:TOKpRCND
- すぐ前で見たけど、確かにお局感はありましたね。
ただ、背中とかとってもきれいでした。
個人的には海賊にさらわれ舛尾有香利姫がきれいだと思いました。
スタイル抜群!
- 227 :雪と氷の名無しさん:04/04/30 23:32 ID:ZpNJ706H
- プリンスのショーは二年前くらいに行って
あの演出の寒さにびっくりしたんですが、
(みどりさんの寅さんコスが可哀想だったような思い出)
このスレ読む限り今年のショーも演出寒いんですね!
GW中に行くんですが・・・
あまり期待はせずに、楽しんできまつ。
- 228 :雪と氷の名無しさん:04/05/01 04:26 ID:hV3acnAk
- Iliaは家族連れで日本に来ている
って本当ですか?
Katia, Daria, Lizaと一緒?
- 229 :雪と氷の名無しさん:04/05/01 04:29 ID:dW37U5sD
- だったらカーチャにも一つでいいから滑ってもらいたい…
- 230 :雪と氷の名無しさん:04/05/01 07:29 ID:ZRiMAzcS
- カーチャに滑ってもらおうと思ったら栗よりお値段高いんでないの?
- 231 :雪と氷の名無しさん:04/05/01 11:11 ID:fha9azl3
- そりゃあそうでしょ。
他のゲスト分の総ギャラより高くなるんじゃない?
- 232 :雪と氷の名無しさん:04/05/01 13:12 ID:bvXrcSXh
- やっぱカーチャの方が高いんだね・・
- 233 :雪と氷の名無しさん:04/05/01 17:58 ID:e6D6plPI
- せっかくチケ取ったのだけど
割り込みの予定が入ってしまった・・・
最初の30分ぐらいなら見れなくもなさそうなんだけど
行く価値あるかな?
- 234 :雪と氷の名無しさん:04/05/01 18:49 ID:kc1rCmaa
- 最初の30分だったら、ぎりぎりで虻とすぐりはみられる
- 235 :雪と氷の名無しさん:04/05/01 20:38 ID:Y5TzknzF
- プリンス、今回はパンフレットが昨シーズンより少し改善されてた。
去年の写真かよ!という突っ込みはさておき、ちゃんとゲストの写真も掲載されたし、
演目の曲順も出演キャスト紹介も盛り込まれてた。
メンバー演目も一部は相変わらず微妙なネタもありつつ、
全体的にはレベルアップしたんじゃないかという印象。
- 236 :雪と氷の名無しさん:04/05/01 21:16 ID:k/3Px73s
- 値段も上がってたけどね…<パンフレット
でもページ数も増えてたからまあいいのかな。
出演キャスト紹介は欲を言えば誰がどの役か分かるように
してくれたらもっと良かったんだけどね。中ソロある人くらいは。
ラストのメンバー紹介が短くなっちゃっててがっかり。
男性陣が何やってくれるか楽しみにしてたし
最後に大島&薄田コンビがバックフリップで〆るというのは
盛り上がって良いと思うんだけどな〜。
あれを見て「あのプロに出てた人かな?」って分かった人もいると思う。
- 237 :雪と氷の名無しさん:04/05/01 21:22 ID:Y5TzknzF
- んでもまあ、オープニングとグランドフィナーレは去年より好きだなあ。
少しずつだけど垢抜けてきてるのは嬉しい事だ。
- 238 :233:04/05/01 21:50 ID:e6D6plPI
- >>234
ぎりぎりですか・・・もう少し悩んでみます。
ありがとう。
上の書き込みで荒川さんのプロが気になったけど
時間的に無理そうですね。
- 239 :雪と氷の名無しさん:04/05/01 23:16 ID:lXAHEpIn
- 当日券情報キボン。
ギリギリでいいやと思ってたらチケット買うの忘れたw
レポ探して彷徨ってたら…立ち見が出てるそうで…。
もしかして絶望的??
- 240 :雪と氷の名無しさん:04/05/01 23:36 ID:lce13E7h
- 当日券は開場の1時間前に発売になりますよ。自由席は席数制限あるのか?
席を選ばなければ指定もぼちぼち余っているみたいだし。。
心配だったらプリンスに聞いてみてから出掛けたら?
28、29日に行ったけど、今年はTVで前宣伝したせいか人が多い。
早めに行って並ぶに越したことないよ。
- 241 :雪と氷の名無しさん:04/05/01 23:53 ID:lXAHEpIn
- >>240
ありがとう!
最終日に行きたいので余計に心配になってしまった。
問い合わせしてみます。
- 242 :233:04/05/01 23:57 ID:e6D6plPI
- >>239=241
最終日のどちらの公演?
・・・って、ここじゃ、チケットのやりとりはできないか
- 243 :雪と氷の名無しさん:04/05/02 00:33 ID:+YKe3Bp8
- >239
5/1午前の部に行きました。
開演15分前に行って当日券を買ったけど、
余裕で座れましたよ。
もちろん、「満員」と言ってもいいくらい混んでたけど、
席は探せば空いていました。
- 244 :239:04/05/02 00:47 ID:CayUTbMr
- >>242
どちらでも。
でも二枚必要なんですよね…。
>>243
こちらもありがとう。
余裕でしたか。自由席ですよね?
頑張ります。
- 245 :雪と氷の名無しさん:04/05/02 00:54 ID:vjh5aaMb
- ネタバレ系
ある演目の大島氏を見て思わず「…シャア」と呟いたのは私です。
- 246 :233:04/05/02 00:55 ID:Z4Nqbr/7
- >>239
そっか。残念。
お目汚し失礼しました > ALL
- 247 :239:04/05/02 01:02 ID:CayUTbMr
- >>246
すみません、せっかくの申し出を…。
皆さんありがとうございました。
- 248 :雪と氷の名無しさん:04/05/02 02:15 ID:tTyNUJZL
- 荒川さんと村主さんが出ると聞き
初めてアイスショーとやらを見に行こうと思い、
立ち見覚悟で当日券を買うつもりでいます。
「初心者よこれだけは気をつけろ」という事はありますか
寒さ対策とか?
- 249 :雪と氷の名無しさん:04/05/02 02:50 ID:TkBFFC6V
- プリンスで立ち見じゃ、特に気をつけることないと思われ。
- 250 :雪と氷の名無しさん:04/05/02 02:57 ID:iLqxj6bw
- しっこはやめにいっとけ。
- 251 :雪と氷の名無しさん:04/05/02 09:29 ID:tTyNUJZL
- >>249-250
ありがとうございます
楽しみです
- 252 :雪と氷の名無しさん:04/05/02 10:10 ID:1ugx6PFt
- 今更だけど立ち見情報。
立ち見してるヤシはそのほうが観やすいからとか子供がいるからとか
そんな理由で、席がいっぱいすぎるからというわけではないよ。当日券ガンガレ。
ちなみに昨日の公演には、明らかに芸能人っぽいダパンプみたいな男が2人いた。
帰り際すごい目が合ったけど誰だったかわからなかった…orz
教えてチャンだけどどっかに観覧者情報はないものか
- 253 :雪と氷の名無しさん:04/05/02 10:26 ID:W9cg6SLX
- 昨日RS席でトラブル発生したので係の人に相談したら、南側中央つまり
一番の席を作ってくれました。虻のジャンプでは氷をたくさん浴びました。
だからではないですが、プリンスの方の対応素晴らしかったです。
係の方と約束したので、ここでお伝えします。
- 254 :雪と氷の名無しさん:04/05/02 14:15 ID:gfknKST/
- しーちゃんとすぐりんを見たくて行くのですが
自由席のどちら側がベターですが?
- 255 :雪と氷の名無しさん:04/05/02 19:26 ID:jLWDLEtS
- >254
私も村主さんと荒川さん目当てで、初日見てきたものですが(南側で)。
西と東はどちらでもいいかなあ?
村主さんはあいかわらずサービス満点で、浜辺の唄でどこの席にも挨拶に行きますから安心してください。
荒川さんの場合はイナバウアーが東側に倒れていくので荒川さん重視なら東側かな。
やはりベストは指定席の南側ですね。
あと、ラストの引き口が東側になるので最後の姿がしっかり見えると思います。
私は最終日の東側でもう一度見る予定です。
二人とも出番少ないですから見逃さないように注意してくださいね。
- 256 :雪と氷の名無しさん:04/05/02 20:27 ID:1euxyA7h
- あと、グランドフィナーレでゲストは南側に並びます
南側RS入口側(1番〜)だと村主さん
南側真ん中あたり(14〜15番あたり)だと荒川さん、
南側手奥(20番台後半?)はアブトさんかぶりつき。
ゲスト目当てだと東側が美味しいかなあという印象です、村主・荒川に限らず。
余談でお祝いの花輪の話(入口で見られます)
フジテレビからは田村・村主・荒川に来てました。
第一部のフィナーレでゴスペラーズの歌を使うからか、
八木沼純子さん宛てにゴスペラーズの皆様より。
城田憲子さんからも一つ大きいのが来てました。
- 257 :雪と氷の名無しさん:04/05/02 21:15 ID:4KzNZwnw
- 日本でのショーなのに、なんで日本人は1コずつしか滑らないんだろう
自分はロシアヲタだからいいけど、日本ヲタだったらがっかりしそう。
とくにすぐりんとヤマトは前半だけだから、フィナーレまでが長い。
すぐりんはいつもフィナーレ最後まで残っててくれる。締めのお辞儀もきれい。
プログラムに演目を乗せてくれるのはいいけど、ソロゲストの曲名も乗せてほしかった
- 258 :雪と氷の名無しさん:04/05/02 21:27 ID:0qMeEUrE
- >257
パンフレットは1年間、全国の公演で使うから、新横しか出ないゲストのは載せないんでしょ。
日本人ゲストの出番を増やすと時間通りに終わらないから、これ以上は無理だと思う。
見てるほうは群舞減らしてでも荒川たちに滑らせたいと思うけど、プリンス側としてはそうもいかないしね。
- 259 :254:04/05/02 22:00 ID:7TEiuDhX
- >255
サンクス。やっぱ東かなぁ…
昨年の新横で、『村主さんも二つ滑って欲しかった』ってアンケートに書いたよ。
『村主さんと荒川さんも二つ滑って欲しかった』が見る前からアンケートの回答決定か…。
- 260 :雪と氷の名無しさん:04/05/02 22:59 ID:mXpzmwWV
- ロシアンは高いギャラと交通費払って呼んだんだから2つ滑ってもらうとか。
日本人はアマ選手で試合後だから1つだけとか。
まあ、時間の関係とすぐりんとしーちゃんで差をつけないようにしたんだろね。
しーちゃんが後半滑ることで上ってことにはなるけど。
- 261 :雪と氷の名無しさん:04/05/02 23:44 ID:THvRT3ig
- 席の情報書いてくれた人ありがとう。本当にありがとう。
村主さん荒川さん(ついでに田村君)は出番一回なのかあ。
まあ今はこの二人が揃って出てくれるだけで嬉しい。
- 262 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 00:01 ID:+a6BGmn8
- 田村くんも出番は一回です。
調子が悪くなければなかなかいい演技してくれる筈。
- 263 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 00:31 ID:NbqgbIZo
- プリンスチームだと井上さんと鈴木君が良かった
青谷さんのチャップリンのヒロインも可愛かった
- 264 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 00:37 ID:+a6BGmn8
- チャップリン良かったね。
楽しめるコメディーだし、オチもついてる。
大島さんがシャア専用だったが。
- 265 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 00:41 ID:NAol82eY
- ん?ザク?百式?
- 266 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 01:40 ID:d2p4GvHu
- 赤ザク…
- 267 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 07:28 ID:TujArtCP
- プリンスチームがいいとか可愛いとかいってる香具師、正気?
あんなの、そこらのアマチュア劇団だってもっといい演技をするよ。
名指しで誉めてる香具師は関係者としか思えない。
1時間くらいのショーでいいよ。ゲストをメインにして
しょうがないから群舞もちょっと見てやるって構成にしてくれ。
フィナーレでゲストに花をあげようとリンクサイドにいったら、
群舞女が技とらしい笑顔で近づいてきた。自分が貰えるとでも思ってるのか。
おまいらなんてシッシ、あっちいってひっこめ、って思う。
- 268 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 09:14 ID:MnIxAZr8
- 15000yenの価値はなかったな。15000は俺の日給だ。
- 269 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 10:55 ID:KnfK9rsp
- >>267
おまいがあっち逝け。
確かに酷いのもかなりいるけど、全員否定するんだったら違うモン見に行けと言いたい。
- 270 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 11:04 ID:sYtr4TzG
- 私は本当にチームの人たちも素敵だと思いました(全員とは言い切れませんが)。
個人的には高井さん、舛尾さん、絵川さんなんてアイドルっぽい雰囲気だし、お姉さま軍団も堂々としてきれいですよね?
- 271 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 11:08 ID:+a6BGmn8
- 今回のは、一応全体的に去年に比べたらプリンス勢のグレードが少し上がったと思う。
所々アイッターと思う演目も残ってるが(ギャグがヘボな印象なのと、
使用曲に統一感がなくてバラバラなのがなんとも…)
グランドフィナーレでシンクロのフォーメーション見られたのは良かったな。
もうちょっと随所にシンクロ技入れてくれると群舞の見応え出てくるのに。
明らかに進歩している点は評価に値する。
- 272 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 11:17 ID:sYtr4TzG
- >271さん
同意です。さすがに「SAGA」はまずいと思いました。
最初の方の宇宙人コスプレ、くまん蜂、海賊(姫だけ)、チャップリンとフィナーレがよかったな。
ただ、家族連れが多いことを考えるとベタの演目も必要なのかも。それにしても演出のここかしこに強烈なおじさん臭がするのでそれだけは気をつけてほしい(お花見とかは笑えたけど)。
- 273 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 11:23 ID:zMj7VvFi
- 何度も出ているけど演出…
最初のいろんなとこへ行くのだって宇宙で終わりにしておけばいいのに何で日本に戻ってくんだろ。
TOKIOは大島さんのキャラで成り立っているけど他の人がやったら目も当てられない。
京都だって全然スケートしてないじゃん。意味あんの?
ひとつのパートでストーリーを作ってるつもりかもしれないけど、それが無駄に長く感じる。
でもチームの人の力で成り立っている部分が増えたのはうれしい。
スーダラ節の鈴木くんの足元に目がいったり。
- 274 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 11:56 ID:WdSYikta
- 今回「アイスショーの意味なし!」ってパートが随分減った気がした。
京都あたりは・・・だけど。
子供、年寄り向けとスケートで見せる演出の両立が、
ちょっとずつ出来て来ているような気がする。がんばれ。
プリンスメンバーも、結構やる気をだして滑っているように見えた。
前行った時は、おいおいおい、というやる気の無さが気になったものだが。
- 275 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 12:01 ID:OySSXd02
- 昨年でいうと「贈る言葉」みたいな、子供も年配の人も反応しない
スケートもしてないようなプロは無くなった?
- 276 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 12:30 ID:+a6BGmn8
- >>275
子供も年配も反応しないプロが無くなったとは断言できないけど、
まあとりあえずスケートしてないプロは無くなったかなw
まず滑りありき、ってとこが少しずつ出てきてる気がする。
- 277 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 15:04 ID:lKAfT+dL
- 「贈る言葉」意外と地方では受けていたような気がしたよ。
公演地で、受けるポイントって違うんだよね・・・・・・・。
- 278 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 15:19 ID:e6GzeLs5
- 中々楽しめた。八木沼さんとトナカイ萌え。
酔っ払いとチャップリンが面白かった。みんな笑顔で好印象でした。
しかしロシアのイケメンの衣裳はあれでいいのか
- 279 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 15:39 ID:WdSYikta
- >>275
スケートしてないといえば、最初の方の南の島あたりもつらいかも。
ところどころ、それはないだろう、というプロもあるけど
>271さんの言うように、全体的にレベルアップした感はある。
- 280 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 16:13 ID:J6NpFEdI
- エレアンペアの詳細をレポしてくれる方いませんか?
- 281 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 16:25 ID:+a6BGmn8
- トナカイとサンタは最初「何?」って思ったんだが、
そのまま次の演目に突入して真意がわかって思わず歓声あげちった。
あと、ここでは不評かもしれんが「人生の旅」のパパがちとイイ感じだった。
そこまでに行く流れをもう少し何とかできないのかと思いつつw
- 282 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 16:32 ID:wi8AMGcp
- 私は留袖お母さんがよかった。まだ若いんだろうにぴったりなんて・・。
- 283 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 18:22 ID:+a6BGmn8
- あと、留袖とか京娘とか、ようあんな滑りにくそうな服装で滑るよなあと
しょーもねえところで感心してみた(笑)
火の輪くぐり自体の復活は嬉しいんだが、ネタがマリオじゃイマイチかなあ。
やっている事自体は面白いのだけど演出がいまいち…
海賊は長すぎて飽きた。
あと、衣装をデコラティブかポップかどっちかに統一すりゃいいのに。
一年間の旅、人生の旅、はどちらも一つ一つの演目の後、
もう一度全部出てきてプチフィナーレやるんだから、
全員が並んだ時の統一感とか色合いについても
もう少し考えて欲しかったなあ。
まあ新横浜はスタート公演なんで改善されてくる事を期待してみるか。
- 284 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 18:43 ID:8CJ/B2ZW
- 一年間の旅、人生の旅は考え直したほうがいいと思いました。
特に季節ものというのはやはり時期があってないと白けます。
この季節にクリスマスや正月のネタはう〜ん。
こういう演出ができちゃうのも日本ならではだと思うのですがちょっとねえ。
せっかく全国を回るのだから公演ごとに季節と合った演目をやったらどうでしょう。
- 285 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 18:48 ID:YBKrIhMi
- >284
それができるほどの練習時間はありません
マイナーチェンジするのが精一杯
- 286 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 19:05 ID:atOgVA12
- 実情はそうなんだろうね。
でもそれならそれで、密度をあげて上演時間を短くしてはいけないの?
- 287 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 19:15 ID:YBKrIhMi
- >286
時間が短くなることは有り得ないでしょう。
もしあったとしたら、ソロやゲストが削られるだけだと思いますね。
プリンスは「プリンスアイスワールドチーム」を大事にしてますから、
どんなにつまらなくて不評でも、群舞を減らすことはないでしょう。
- 288 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 20:08 ID:5PRCsWMH
- フィナーレの、白い衣装で大勢でやってたやつ
あれは凄く綺麗だった。あーゆーのならもっと見たいな。
他の人同様、海賊は長いしマリオも一年間もイマイチ。
人生はジュンジュンが良かったからまあいいや。
- 289 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 20:51 ID:qq8zHKFa
- >>280
詳細というほどでもないですが、今年は2つともシリアス系。
2曲目はカルミナ・ブラーナです(よね?)
スローダブルアクセル高い! アマチュアで禁止のぶん回し技(名前分からない・・・)も
エレナたんのポジションが毎回違うし、リフトも空中のポジションから降ろし方まで凝ってる。
これらの技が曲に合わせてビシビシ決って、カッチョ良かったです。
- 290 :280:04/05/03 20:56 ID:oN8sJLHr
- >>289
ありがとう!あのペアの大ファンです。
今年は見に行けなかったんで。
他のゲストと違って、賞賛されるけどレポが少なくって悲しい。
- 291 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 21:02 ID:qq8zHKFa
- >>290
そうですかー( ´∀`)
毎回安定してプロの技を楽しませてくれて、驚かせてくれて私も好きです。
あ、ステップシークエンスでも見せ場作ってましたよ。
あと、ぶん回し技はフィナーレでやったのが一番コワー!!で迫力ありましたです。
- 292 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 21:18 ID:hQZv/iPg
- 豪華なゲストがたくさんでるっていうんで見に行ったけど…
激しく萎え
このスレ読んでだけど、あれほどひどいとは思わなかった。
金出して見るもんでも、金貰ってやるもんでもないだろ。
衣装だけは豪華なものの、適当に曲にあわせてすべるだけ
ろくなジャンプも跳べない。バクテンや火の輪くぐりなんかでごまかすなよ。
海賊のかっこでチャンバラする劇なんて、なんだあれ。
マンセーカキコは関係者に10000ジサクジエン
ゲストはみんなよかった。
- 293 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 22:26 ID:YTcIYIp6
- 難しいジャンプがみたいなら、試合にいけばいいのに。
自分の趣味と合わないからって、自作自演て。
- 294 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 22:29 ID:W36hphQX
- わざわざ名前を挙げてるのは関係者っぽいね
普通の客は高井、舛尾、絵川なんて全然わからない
リストラにあわないように、必死ってことかい
- 295 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 22:32 ID:1NM5rrEU
- 外人ゲストを呼ぶ前からのファンならたいがい名前はわかるんですが。
それで関係者扱いされるとなんだかなー。
- 296 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 22:50 ID:sYtr4TzG
- >294
あれっ、勘違いされてる。
何度か通ったら自分の贔屓ってできるよね?
断じて関係者ではありませんよ。
- 297 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 22:56 ID:YTcIYIp6
- >294
ゲストファンでも何度か行けば、
普通に、目立つメンバーの名前と顔くらい一致しますよ。
確かにかわいいメンバーだし。
- 298 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 23:00 ID:sYtr4TzG
- ねっ、ねっ!そうですよね。
チームのメンバー、かわいい人たくさんいるよね!
- 299 :雪と氷の名無しさん:04/05/03 23:05 ID:4J6dj1VC
- フジのニュースでやってたショーのリハで最後の方に荒川の近くにいた
かわいい人教えて。
- 300 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 03:25 ID:OX8Z4/xS
- 293に胴衣。
国内の試合だと無料で観る事ができるのも多いのに。
あ、文句言ってる奴って日本人を観たくないだけか。
- 301 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 04:24 ID:IFDJaAS0
- なんだかんだ、少しずつ良くなってはきているよ。
だけどまだ、つまんなそ〜に滑ってる人いるんだよね。
プロだったら、つまんねーと思ってても、客に受けて無くても笑え!
大島と鈴木のはっちゃけた笑顔を見習え!
でもフィナーレで、東女のシンクロチームよりは上手いなと思ったよ。
- 302 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 05:22 ID:9FENgRy0
- >>282さん
留袖母さん、今井さんですね。
私もあまりのはまり様にその後無意識に目が彼女を追っていました。
ちびっこ軍団は見ていて微笑ましくて好印象でした。
- 303 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 06:14 ID:oGkHRtH/
- >293
別に「難しい」ジャンプが見たいわけじゃない、
フィギュアなら「まともな」ジャンプが見たい。
まともなジャンプなんて群舞でできる香具師いなかった。
これで良くなってるなら、去年までのひどさはどうだったんだろう。
怖いもの見たさで気になってきたw
フィナーレのどこがうまい??ぐちゃぐちゃで汚かった。
あんなレベル低いショーに満足できる香具師って、他のアイスショーを見た事ないんだろうか。
- 304 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 07:21 ID:IFDJaAS0
- 誰も満足なんかしてないと思うが。
- 305 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 07:22 ID:qJtH9yWr
- まあまあ、必死の笑える宣伝を生温かくヲチするのも楽し。
プリンスチームはタダ券で見るなら、面白いと思えるよ。
高い金を出してる人なら、金返せバッキャローと怒鳴りたくなる。
- 306 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 07:24 ID:MY2rdy9X
- すぐりんやしーちゃん、クーリック
あぷたんが見られて楽しかったよ
- 307 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 07:42 ID:e+83T1Hv
- 満足はしてないけど愛着はわく。高額な席はヲタ席だと思ってる。
ロロツアーやDOIはもっと高いし、雨のショーだってベタな演出でつまんない。
プリンスはやり方次第でもっと良くなりそうで、文句いいながらもみちゃうんだよね。
- 308 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 07:52 ID:/kF1xxSs
- >307
ロロツアーや雨ショーはちゃんと滑れる人が出てるじゃない。
プリンスはシングルアクセルも怪しい人が群舞でつまんない踊りを披露する演目が中心だから不満が出てるわけで。
時々ただのスケーティングでコケてる香具師もいるしね。
- 309 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 08:01 ID:NOxZUC4V
- 誰よりも一番近くでアノヒト見たいとか、プレゼントタイムで接触したいとか
ヲタだって必死じゃないのよw
スケートとして見るなら、ロングサイドの自由席4,000円で充分だし、
高いとも思わないんだけどな。
その辺、分かってなかった人はご愁傷さまというか。
- 310 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 08:04 ID:/kF1xxSs
- そうだね。
プリンスチームを見るならA席やB席で十分。
ゲストをよく見たい、花束を渡したい人はリンクサイド席を買って、
寒い演出には目を瞑るしかないよね。
- 311 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 08:21 ID:e+83T1Hv
- もしロロツアーが雨人構成だったら見に行きたいとはおもわない。雨ショーはお目当て以外はたいくつ。
それならプリンスだってゲスト目当てと言えばそうなんだけど。
やっぱり値段によるかなあ。
- 312 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 08:22 ID:RM4Lzpc0
- 新聞屋からもらうただ券で十分だ。
- 313 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 09:02 ID:7Y5Gz8l/
- うち、M日新聞やったけど、くれへんかった・・・
- 314 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 09:22 ID:e+83T1Hv
- プリンスはMなんだ。
うちはYだけどG戦立ち見しかくれない。ケチ
- 315 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 09:30 ID:qYnLJf1D
- >>301
>大島と鈴木のはっちゃけた笑顔
本当にその二人はプロ意識あるなと思いました。
特に大島さんの白い歯全開の笑顔は遠い客席からでも分かるし。
大島さんは華がありますね。
- 316 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 10:46 ID:x8tdg7ql
- 鈴木さんのスケーティングやキレはアマ選手に見習ってほしいくらいだけどなぁ。
調子が良ければジャンプもコンビネーションにしてくるし。
- 317 :280:04/05/04 12:02 ID:/HAzViub
- >>291
亀ですがサンクスです!!
- 318 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 14:31 ID:7zU4oq1Q
- >>280
エレアンペアの一曲め、ジョシュ・グローバンのアル・インプロヴィソ・アモーレ
赤系のヒラヒラ衣装でした。
フィニッシュが一昨年の、アンドレが上から落として受け止めるのと同じだった…。
話変わるが、トナカイのキャンドルは今日はちゃんと灯ったのだろうか?
- 319 :冬のソナタ:04/05/04 15:57 ID:nformHzC
- 私も今回三回見ました。一回目より二回目、二回目よりも三回目の方が面白かったです。
今回はストーリー性があってそれを理解するのに少し時間がかかるようです。
全体的にうまく出来ているのですが尺が少し長いような気もします。
PIWのチームの人たちが輝いていました。明日で最終ですが頑張って下さい。
- 320 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 19:03 ID:AC5dym3d
- 明日のPIW一部、当日券自由席で観に行こうと思ってるのですが、
クーリック目当てだと席は東の方が良いですか?
- 321 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 19:39 ID:R5D6+i8O
- 虻目当てで見始めたので3シーズン目になりますが、
ショーの流れとか年々改善されてると思いますよ。
GWの序盤と終盤、新横と東伏見でも改善されるし。
自分は1部の前半はタルーでしたがそれ以降は大体楽しめました。
ネタ古って声もあるけど自分はあの位でもいいです。
(我ながら20代の意見とは思えんw)
- 322 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 20:29 ID:RDSvgcc2
- マリオと海賊はもう少し丈を縮めてその分密度を濃くして欲しい感じ。
つか、ゲームだったら何もスーパーマリオじゃなくたって
FFでもDQでも良かったんじゃないかという気がしないでもないが…
「一年間の旅」「人生の旅」はコンセプト自体は悪くないんだけど、
もう少し選曲とテーマ全体の統一感考えて欲しかった。
人生の旅の方にケチつけるとしたら以下二点。
青春:今時あの曲にラグビーもねえだろう。
後でジュンジュンが出てくる事を考えたら女の子なんだから
女の子メインになる演目でも良かったんじゃないか。
卒業:「仰げば尊し」か「桜」一本でいいし、教師との恋愛やらんとも
お嬢さん達の卒業式って感じでも良かったんじゃないかと。
んでも、結構フォーメーションとか昨年の新横浜より良くなってた。
- 323 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 20:58 ID:e+83T1Hv
- いやゲームといったら任天堂系だ。マリオカートの方がおもしろそうだけど。
ピーチやクッパもでて欲しかったぞ
- 324 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 21:25 ID:RDSvgcc2
- >>323
んでもさあ、プリンスの出し物全体の中での調和がいまいちでない?
全部の演目が比較的ポップならマリオ入ってても違和感ないんだが。
海賊の方も、お姫様はデコラティブ、海賊さん雑魚軍団はポップ、
ヒーロー&ヒールはわりとオーソドックスデザイン…統一感も何もあったもんじゃない。
いっそ漫画のワンピース状態か、徹底的に古典的のどっちかにすりゃいいのに。
マリオに合わせるなら海賊の方もポップ系にすればいいし。
しかしプリンスの場合、ポップに走ると安っぽくなりそうな悪寒。
- 325 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 21:32 ID:LodoiYIl
- >>316
鈴木君のスケーティングは昔から定評がありましたね。
アマ時代はドラゴン(ストイコがやった)の演技が1番良かったな。
- 326 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 22:35 ID:RDSvgcc2
- とりあえず、エレアンの後にペア系動作が入ったプログラムは
およしになった方がいいんじゃないかしぃら…
- 327 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 22:50 ID:IFDJaAS0
- >322
>今時あの曲にラグビーもねえだろう。
あれは30代後半の自分にもついていけない。
全体に40代オサーンの香りが漂ってるよね。
- 328 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 23:00 ID:9FENgRy0
- 自分はSAGAが一番いただけませんでした。
ツアー終わる頃には、大昔の曲になって著しい脱力状態になること必至。
327さんが言っているように、おじさんが懸命に若者にすりよって失敗してる感あり。
かっこいい演出にしたらチームのモチベーションも違うでしょうに。
- 329 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 23:08 ID:SA+zktfa
- うーん シルクドソレイユの演出家のとこへでも
ショウアップについて留学させてあげたいっす…演出家さん
- 330 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 23:28 ID:/A3bbhO/
- 流れでいったらパーティーが一番だった。
前座から始まって、スケーティングを見せて(これは人選もイイとオモ)
群舞を入れて、コメディで締める。
やれば出来るじゃん、プリンス!と感心した。
ここの蜂みたいなプログラムをもっと増やしてくれたら
多少ベタな演出でも気にならないんだけどなー。
でもそれだと出られる人が限られ(ry
>318
今日はちゃんと灯ってたよ
- 331 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 23:31 ID:AZIRuvP7
- サムイサムイと言われてやってる身になって
- 332 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 23:36 ID:9c0tO6pT
- お金とってやってる以上、
観客は出演者の心なんか思いやる必要は無いよ。
(思い入れのファンは別にしてね)
331みたいな考え方がプリンスを甘やかしてしまってる。
- 333 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 23:38 ID:RDSvgcc2
- つか、例えサムい演目でもやる以上は気合入れてやってほしいな。
本人達がサムいとか白けたりしている空気って観客に伝わるし。
- 334 :雪と氷の名無しさん:04/05/04 23:48 ID:9FENgRy0
- んーっ。あの演出を気合入れて…厳しいかも知れませんね。
変に笑いに走ったり(チャップリンみたいなのはしゃれてていいけど)ノスタルジー色を出さずに、メンバーが自分たちで
やりたい内容でかっこよく決めたショウもみてみたいなぁ(何か決め付けだけど)。
例えば宇宙行ったときとかフィナーレの雰囲気で。
ディズニーランドのショウぐらい垢抜けてほしい。
- 335 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 00:08 ID:jx2QHVQI
- スケーターからも演出の人に意見出せる・・・んだよね?
サムイと思ってやってんなら出すべき。
出せる環境作るべき。
あと同じ演出でもスケーターの力でだいぶ面白さは変わってきそう。
私は大島さん、薄田さん、鈴木さんとかが出てるのは
わりと楽しく見てる。
不満はいっぱいあるけど、がんばって欲しいなプリンス。
>323
うん。ピーチとクッパはいるだろう。
- 336 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 00:11 ID:HeqAfltg
- メンバーが自分達でやりたい内容でやることが可能なら、あんな寒いショーにはなってないと思う。
- 337 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 00:17 ID:Vwy+TYkJ
- きっとスポンサーの関係とかいろいろで演出家に口出せるムードじゃないんでしょうね。
陰で「あーあ」って皆で脱力しているのではないでしょうか。
- 338 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 00:22 ID:HeqAfltg
- 出演者と演出家が直接話せるような機会はそうないし、言っても無駄なんだよね。
「嫌ならプリンス辞めて、自費でそういうショーを作れ」って言われるのがオチ。
つまんない、寒い、といくら言っても、チケットが売れてるのは事実で(社員が買ってる・ゲスト目当てのヲタが買ってるにしても)
売り上げが上がってる=評判がいい、って受け取られる。
- 339 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 00:52 ID:6HmO+tqN
- そして来年も同じ人が同じような路線をいくんだねえ…
- 340 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 01:01 ID:oMUYn/FY
- だからプリンスアンケートでダサいものはダサいとしっかり書いて出す事にしてるw
- 341 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 01:01 ID:fKYNRlFk
- >「嫌ならプリンス辞めて、自費でそういうショーを作れ」
だれが言うの?
こんなことオーナーしか言えないんじゃないの?
- 342 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 01:06 ID:Mhz3jPE/
- 行かなければ良いのかも知れないけど、
チケットが売れなかったら改善を考える前に
アイスショーそのものを止めてしまいそうで…
- 343 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 06:50 ID:HeqAfltg
- >342
どっちにしてもショーは赤字経営なんだよ。
プリンスの税金対策だから、売れ行きが悪いからというだけじゃなくならないと思うが、
堤会長が引退したら、売り上げに関係なく即刻ショー廃止になると思う。
西部系のリンクも次々潰されていくんだろうな・・・。
- 344 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 08:02 ID:sk7sPDKB
- >>343
税金対策するほどプリンスは儲かってないと思うよ。
ただ堤会長が引退したらヤバいのはその通りだと思う。
ショーだけじゃなくで、日本のスケート界全体に危機が起きるかと。特にホッケー。
みんなあの人の道楽みたいなもんだからな…
- 345 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 08:06 ID:rhuCrcv2
- じゅんじゅんの結婚式のBGMが、山口ももえの「コスモス」だけど
歌詞なしの音楽だけで、あの曲が結婚の歌だとわかるまい
- 346 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 08:21 ID:Vwy+TYkJ
- >>345さん
歌詞なしでも解る人がターゲット?
>>343、344さん
確かに冷静に考えると堤さんがJOCの関係もあって損得抜きでスケート事業をやっているんだと気づきました。
会社経営があんなだし、これは日本のスケート界にとって根源的な危機になるかも。
なんかショウの演出も大目に見れるような気もしてきた。
他スレで「毎日見てるうちに感覚が麻痺してきた・・・」とありました。あな恐ろし。
- 347 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 09:19 ID:sk7sPDKB
- >>346
現にプリンス(国土)の経営悪化のあおりを受けて、
プリンス野球部は廃止になったし、
ホッケーのコクドと西武鉄道は合併したし。
先月、堤氏が西武鉄道会長を引責したときは、ちとヤバいかとも思ったが、
一昨日ショーを見に行ってたらしいのでちょっと安心。
- 348 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 12:00 ID:voTReBVj
- 日本女子が好調なうちは大丈夫な気がする。
- 349 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 12:12 ID:oMUYn/FY
- でもやっぱり、ショー自体の質が良いに越した事は無いよね…
ゲストオタだけで引っ張るのも限界はあるし。
- 350 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 13:31 ID:/eXZeW2b
- ああ、ツェ−万ゲ-千円払って行って来ちゃったよ、、、
、、、プリンスチ-ムの「発表会」じゃん、、、
- 351 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 13:47 ID:Vwy+TYkJ
- んー、自分は15,000円、もと取った感じなんだけど・・・。
とは言っても満足感の80パーセントはゲストのお陰ですが。
世間的にはあのショーでOKなのかなぁ。
こうして喧々諤々やってるのは圧倒的少数のチャネラーだけなのでしょうか?
- 352 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 13:55 ID:L0O2VHas
- age
- 353 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 15:16 ID:2VuDVPFX
- これもやはり演出に問題ありだとおもうが、
チームの人達のプログラムは、盛り上げ方が下手。
何回か見て、ここでこういうことをする、と分かってくると、
意外にジャンプとか跳んでたりする。
最初見たときはハア?と思ったが、滑れる、踊れるメンバーも
ちゃんと居て、そこそこ見れると思った。
まあ、何回も見てると愛着もわいてくるし
346さんの言うように、感覚が麻痺してくるような気もするが。
- 354 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 15:48 ID:Vwy+TYkJ
- でも、演出でこんな盛り上がるって、みんなプリンスチームを密かに愛してしまっているのかも。
なんか習慣性のある魔性のショーなのかも・・・。
- 355 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 16:32 ID:V0dtOec1
- ゲスト以外はチャップリンが素晴らしかった。
あれだけなら世界で笑いが取れる。万人受けしそう。
- 356 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 17:01 ID:eXtAecAM
- みなさんなぜそんなに同じショーを何回も見ることができるのですか?
まともに入場料払っていたら数万円ですよね。
そんなに月々の収入があるんですか?
それとも「顔パス」ってやつで、「ただ」なんですか?
例えば、田村岳斗HPの管理人さんは13回ほとんど見ていますよね。
- 357 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 17:07 ID:5gZnRdwR
- >354
確かに。ゲストオタだけど
金返せコノヤロー→まあ、これはこれで面白いかも
→ああ、ここをもうちょっとどうにかすれば、いいのに
と、だんだん愛着が湧いてきた。
目当てのゲストがいなくても、観に行ってもいいかな。
- 358 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 17:13 ID:hicSxCIs
- >356
13回全部観た人いるよ。
毎月あるわけじゃないし、皆それぞれに都合つけて万単位のお金を
つぎこんでる。
まあ、タダ券や招待券も相当でてるみたいだけど。
顔パスはないでしょ。
- 359 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 17:23 ID:A3UVTs6L
- ヤマトヲタは、あの5分そこらの出番にそれだけつぎこんでるんだから
ある意味、ロシアンのヲタより献身的といえなくもない。
- 360 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 17:29 ID:Vwy+TYkJ
- >>357
でしょ?自分も同じ経路をたどりました。
「金返せ」から「ゲストいなくても・・・」って相当のジャンプなはずなのに
全然違和感ないでしょ?
そのうち気になるメンバーが一人二人出てきて完結です。
というか、既に目をつぶれば残像が残っているはず・・・留袖母さんとか・・・。
- 361 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 17:43 ID:Vwy+TYkJ
- >>357の続き
とにかく新横浜に行ってから寝ても覚めても留袖母さん(今井さんなんだけど・・・)が
頭から離れないんです。グランドフィナーレでも今井さんばっかり目が言ってしまうんです。
来年以降、どんな演目になっても留袖母さんは永遠に・・・。
- 362 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 17:51 ID:Vwy+TYkJ
- >>355
ね、もうワールドクラスの評価まで出ているでしょ?
だから恐ろしいショーなんだって。
気を強くもたないと持ってかれますよ。
- 363 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 17:56 ID:5bMmgm2Q
- 15000x13=195000
ワシの月収だ。
プロ代や合間の飯代・コーヒー代含めると、自宅から通っても20数万だね…
- 364 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 18:32 ID:swijc8A+
- >>360
結構チームのメンバーでも、花もらってたりするよね。
そういう経緯でゲストヲタから流れたりするもん??
関係者???
- 365 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 18:39 ID:Vwy+TYkJ
- >>364さん
それが全然関係者じゃないんですよ。今回があらかーさん目当ての初体験でした。
ところが正に357さんと同じ経路ではまりつつあるのです。
何か「自分が支えてあげなければ」って気持ちが芽生えつつあるんです。
- 366 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 18:40 ID:HeqAfltg
- >364
ゲスト以外で花束もらってるのは9割方関係者だよ。
元選手仲間とか後輩とかね。
ゲストなしでも見に行ってもいいかなぁ、なんて言ってるヤシは甘い。
ゲストのいないプリンスがどんなに悲惨なことか。
メンバーが顔見知りだらけでも見るに耐えなかったよ・・・。
- 367 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 18:50 ID:oMUYn/FY
- >>365
…だめんずうぉーかーの法則にあてはまる悪寒w
- 368 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 18:52 ID:8iOgDcO3
- >357
そうやってゲスト目当ての人が、次回も見に行こうという気になるなら
プリンスの戦略も、正しいのかも。
単なるチケットの数さばきだけで、
豪華ゲストを呼んでいるんじゃないと信じたい。
- 369 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 18:55 ID:jx2QHVQI
- >何か「自分が支えてあげなければ」って気持ちが芽生えつつあるんです。
分かる!
不満はいっぱいあるけど応援してるのだ。
- 370 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 19:12 ID:Vwy+TYkJ
- あーっ、堕ちてゆく。
- 371 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 21:18 ID:ftqeiBEw
- 自分は先生が元出演者で、先生がいる頃は先生目当て、
先生が引退されてからは違うチームメンバー目当て、
さらにその方が引退されても通い続けている・・・・
もしかして罠にはまってる?
- 372 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 21:32 ID:PXgYa+sE
- 『コスモス』は、結婚に心踊る娘の子供時代に思いをはせる、両親の心情を表現した演目ですか!
- 373 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 21:53 ID:0BC0PbXY
- >369
それって(特に売れてない)Jrをおっかけてるジャニヲタの心理と同じ。
ドツボにハマってるようで、かなり危険ですよ。
自分がそれで幸せなら構わんがw
- 374 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 22:00 ID:fKYNRlFk
- アメリカのツアーは儲かってるのかな?
トム・コリンズも道楽でやってたり?
- 375 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 22:51 ID:DduOBPiE
- ゲストヲタで2年前から通いつめてるけど、ゲストのみヲタのまんまです。
- 376 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 23:15 ID:Vwy+TYkJ
- >>375さん
免疫性の高い人もいるんですね。
369さん、371さんあたりは極めて抵抗力下がっているようですね。危険です。
でも気を強く持って、指摘すべきは指摘してショーのレベルアップに貢献しましょう!
- 377 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 23:25 ID:kRjx/z6O
- みんな優しいんだなあ。
私はもう少ない給料から自腹切ってまで行かないよ。
- 378 :雪と氷の名無しさん:04/05/05 23:33 ID:oMUYn/FY
- 私は自分の勝手の為にプリンス勢にもレベルアップして欲しいと思ってるよ。
どうせ目当てはゲストなんだが、そのスキマの演目でも楽しめれば
それに越した事は無いし、むしろお得感が増すから(笑)
同じ金額でゲストは素晴らしくてチームがヘボよりは、
ゲストは素晴らしくてチームもそこそこの方が得だし。
- 379 :雪と氷の名無しさん:04/05/06 00:03 ID:CKrCv0iJ
- 371さんは、出演者の弟子であったあたりから
多分、メンバーになじみ顔になって断ち切れなくなっている予感
- 380 :雪と氷の名無しさん:04/05/06 00:10 ID:Q41pevaG
- >>379さん
そうですね。371さんは極例外的なケースですね。お目当てのチームメンバー引退時が
千載一遇の縁切りのチャンスだったと思いますが、それを逃した今となっては運命を背負って生きることを
選択せざるをえないと思います。迷いながらも、ご本人の文章から運命を受容する清清しさも伝わってきます。
- 381 :雪と氷の名無しさん:04/05/06 04:04 ID:YheR/Vo+
- レオノワ&コワルコの最初のプログラム
ttp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B00005RGNI/qid=1083783382/sr=8-2/ref=pd_ka_2/103-3942258-1759829?v=glance&s=music&n=507846
このアルバムの1曲目「Alla Luce Dal Sole」であってますか。
他掲示板の書き込みからCD探してきたんですが、覚えてなくて・・・orz
- 382 :雪と氷の名無しさん:04/05/06 18:50 ID:pfJwyrU6
- 最終日になると、通ってる人達がプログラムを覚えているのか、
ゲストだけでなくいろんなトコロで掛け声が。
津留くん、入ったばかりなのに、結構人気あるみたいでびっくりした。
- 383 :雪と氷の名無しさん:04/05/06 22:57 ID:hvnw1Fzu
- 鈴木君、森山君、津留君、新井君の四人組はいいよね。
それぞれ違った個性が有って見ていて楽しい。
- 384 :雪と氷の名無しさん:04/05/06 23:46 ID:Ma2OnB5b
- ttp://www.staffservice.co.jp/adreview/ad01.html
既出っぽいんですが、大島&西田はおーじんじのCMに出てたんだね
- 385 :雪と氷の名無しさん:04/05/06 23:55 ID:D6DlSFcT
- >384
かなり既出です。
- 386 :雪と氷の名無しさん:04/05/07 03:19 ID:W0p8QDFu
- あ、しらなかった。>オージンジ
プリンスアイスワールドメンバーというのが結構シャレになってないぞw
- 387 :雪と氷の名無しさん:04/05/07 15:42 ID:P1rm58a+
- 127さん すごい。
てかベタベタだなプリンス。
- 388 :280:04/05/07 18:53 ID:cZoTSG3T
- >>381
今年は行ってないので、何とも言えませんが、
その曲は産休前に滑ってたプログラム(当時の1曲目)でした。
去年の東伏見でプログラム変えてたので、
今は違う曲ではないでしょうか。
- 389 :雪と氷の名無しさん:04/05/07 22:34 ID:KbeatHeB
- >>381
>>318に書いてあるじゃん。ジョシュの最近でた2ndアルバムの曲だった気が。
以前のは1stからの曲。
- 390 :雪と氷の名無しさん:04/05/08 07:56 ID:n/AtTab6
- あの人達って普段は何をしているの?
- 391 :雪と氷の名無しさん:04/05/08 08:15 ID:U/0HIy4k
- あの人達、ってプリンスのメンバーのこと?
インストラクターしたり、派遣で働いたり、アルバイトしたり、ホテルで宴会の手伝いしたり。
ショーの収入だけじゃ食べていけないからね。
- 392 :雪と氷の名無しさん:04/05/08 10:16 ID:DHptwZZ0
- ショーって1回いくらくらいもらえるのかな?
栗のレベルで1ステージ○十万くらいもらえるの?
とすると雑魚の人たちは○万円?時給いくらとか(w
- 393 :雪と氷の名無しさん:04/05/08 12:53 ID:ez56EAS3
- 栗のギャラはもうひと桁多いんじゃない?
- 394 :雪と氷の名無しさん:04/05/08 13:22 ID:GE7T6pZB
- んな訳ねーだろ。
1ステージだぞ。
- 395 :雪と氷の名無しさん:04/05/08 14:02 ID:ez56EAS3
- んじゃ、いくら?
- 396 :雪と氷の名無しさん:04/05/08 18:54 ID:grO/ieAH
- プリンスのメンバーってほとんど女性だけど
結婚してる人多いのかな?
だったらショー収入だけで、パートタイマーの扶養控除内でやっていけそう。
- 397 :雪と氷の名無しさん:04/05/08 20:01 ID:GVPVBzxK
- >391
オー人事してる人がいるのかな〜
- 398 :雪と氷の名無しさん:04/05/08 21:15 ID:J/iW4TZV
- 佳子さまもショーを見にいらしていたと言うのは本当ですか??
- 399 :雪と氷の名無しさん:04/05/08 22:09 ID:U/0HIy4k
- >396
結婚したら退職を勧められます。
今の女性メンバーで結婚してる人はいないんじゃないかな。
- 400 :雪と氷の名無しさん:04/05/08 22:28 ID:YZj4/Gg5
- 井上さんていう名前だったか、あのきれいな女の人は何歳なんだろう?
- 401 :雪と氷の名無しさん:04/05/08 22:35 ID:U/0HIy4k
- >400
30過ぎだったと思う
- 402 :381:04/05/09 20:25 ID:ef2EYKhE
- >>389
見逃してたですスンマセン アリガト
「Closer」というアルバムですね。amazonじゃ視聴できなくて残念。
- 403 :雪と氷の名無しさん:04/05/09 22:38 ID:LYRG2GX8
- >>398
5/4の二回目に来てましたよ。
- 404 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 00:50 ID:UBexyUjL
- えーまじで?どの辺で見てましたか?自分もいたよ。その回。
- 405 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 02:18 ID:XxWT+Tor
- 正面席最前列の一番東側。
開演前に、そのブロックの最前列とその後ろがまるまる誰もいなくて、
警備の様子も変だなーと思ってたら…
多分2列目は全員SPだったんだと思う。
- 406 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 03:15 ID:ZyVWL2s+
- 5日じゃなくてよかったかもね。
アンドレ激突でフェンスぶっとばしたあたり…?
- 407 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 08:43 ID:XxWT+Tor
- それってザンボ口だったっていうから、西側の南寄りってことでしょ?
そうじゃなくて南側の東寄りって意味です。
- 408 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 18:00 ID:wkmykGZI
- プリンス、佐藤紀子さん、高橋忠之さん、松村充さんがディレクターメンバーになったんだね。
じゅんじゅんの日記より。
色々スケーター側の連携が取れるようになりつつあるのかな…
考えてみたら、ガチャピン・ムック路線から脱却を図ろうとしたのは松村団長だったな。
地味に頑張ってくれ、PIW
- 409 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 18:27 ID:QDkiuH1l
- >>408
去年からね。
佐藤さんは大阪に引っ越したそうです。
土曜日に、とあるスケート場でお見かけいたしました。
- 410 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 22:24 ID:1AZtg/rn
- >409
土曜日・・・某ダンス競技会とか
見に行かれたのかな?
今後は誰を指導するんだろうか?
ヤマト、離れちゃって大変だねー。
- 411 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 23:01 ID:fufdzYZW
- 佐藤紀子さんよく新横で見ますよ。まだコーチのところに名前あるし。。。
- 412 :雪と氷の名無しさん:04/05/10 23:46 ID:uzdWZ1Yw
- 西田さんって今回どの演目に出ていましたか?
プログラム買ってなくって。
多分この人かなぁ・・って思ってたんですけど。
綺麗な方ですよね。
- 413 :雪と氷の名無しさん:04/05/11 01:45 ID:vaS4wzj4
- 西田さん・・・綺麗かなぁ?
- 414 :雪と氷の名無しさん:04/05/11 02:19 ID:jow6I2Hh
- >413
一般人よりは顔は整っていると思うが。
- 415 :雪と氷の名無しさん:04/05/11 11:11 ID:RbLWcZkJ
- >>412
オープニング、Jupiter、佐賀県、巴里野郎、アメイジング・グレイス
世界にひとつだけの花、まつり、ペルシャの市場、さくら、川の流れのように
時の流れに〜フィナーレまで
- 416 :412:04/05/11 14:32 ID:cJZc+lXN
- ありがとうございます♪
- 417 :雪と氷の名無しさん:04/05/12 01:40 ID:Gg5tZhq4
- 関係者の方、ここ見てたら
チケット高いので値下げするか学割きくようにしてくらはい
- 418 :雪と氷の名無しさん:04/05/12 08:01 ID:OxIwde92
- >417
ゲストなしでよければ安くなるでしょうが、
ゲストを呼ぶ限り、値下げはありえないでしょう。
- 419 :雪と氷の名無しさん:04/05/12 19:13 ID:AgwnmMKa
- アベショー呼んでくれれば高くても文句は無い
- 420 :雪と氷の名無しさん:04/05/12 23:35 ID:WR0GwSGK
- 最終日の午後のフィナーレで
すぐりんとかヤマトが、東側の客席みて
「あー!!」って感じで手振ってたけど誰がいたのかな?
- 421 :雪と氷の名無しさん:04/05/13 00:05 ID:n1nMjmTr
- >>420
なんだろうと思って見てみたら妹の千香さんがいたよ。
- 422 :雪と氷の名無しさん:04/05/13 10:13 ID:TL2nuuzA
- >>421
そうなんだ!ありがと〜。
96 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★