■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【クワン】2004全米選手権【コーエン】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 13:48 ID:Lud7A5wT
- ゲーブル・ワイスも出るど〜
http://www.usfsa.org/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 13:49 ID:8UeWGLT3
- 2ゲット!!!!!!!!!!
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 17:11 ID:YRL4lGJ/
- レナは
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 22:15 ID:ESfYmO2q
- 4
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 14:30 ID:VgpBt47J
- 女子シングルは何日から?
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 14:54 ID:5/J+D1+N
- スケジュールはこれではないでしょうか
http://www.usfsa.org/Shell.asp?cat=3&id=3&sid=19351
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 16:06 ID:Nmn72kk3
- そろそろコーエンの全米優勝希望。
海外ボードで女子の銅メダルは誰?と予想スレで
「コーエンは銅メダルを獲得するでしょう。」と言われてた。
有り得そうでワロタ。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 20:34 ID:s37LRweE
- 女子3枠目は誰がゲットするかしら
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:29 ID:Wue5OPr5
- カー区
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:41 ID:idXg9MGB
- アンパト今季よくないもんね
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:51 ID:rEVF9bkz
- カーク、応援します!!頑張れ!
スケアメの演技を再び!
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 00:37 ID:ftCjofUj
- モクの怪我は治ったのかな?
- 13 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:06 ID:mk78JNIs
- 米のクワンコーエンカー久以外の顔写真を
観られるところ知りませんか?
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:01 ID:xD/i1T0r
- >>14
もまえ少しは努力しる
http://www.usfsa.org/AthleteBio.asp?id=2268
- 16 : :04/01/08 01:43 ID:dCFPXhe0
- アンジェラ頑張れ!!!
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 01:57 ID:SNOAm1R3
- あんじぇらカムバックーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
ジェニーも頑張れ
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 08:43 ID:XJWh9ekM
- やはりクワンはもう誰も応援してないんだね
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 13:45 ID:C0mh4jrP
- 応援しなくても、三位以内には入るだろうし。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 14:15 ID:xD/i1T0r
- ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< SPまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| みかん |/
- 21 :改訂版:04/01/08 14:18 ID:xD/i1T0r
- ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< SPまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
- 22 :改訂版A:04/01/08 14:20 ID:xD/i1T0r
- ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< SPまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 三ケ日みかん |/
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 14:42 ID:KfSpvo2d
- じゃ、ペアのSP.
ttp://www.usfsa.org/event_related_details.asp?ri=content/events/200304/uschamps/senior/seniorpairs-short.htm
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 14:56 ID:DzLHNOOL
- レナちゃんワールに出られるといいな
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 14:57 ID:1+x18WXw
- >>23
さんくすこ
全米サイト、重くて開かないのよ
レナチャンズ2位ですね
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 14:58 ID:DzLHNOOL
- レナちゃんズは充分フリーで優勝狙えるから
がんばってくりー
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 15:04 ID:DzLHNOOL
- http://www.usfsa.org/event_related_details.asp?ri=content/events/200304/uschamps/senior/pics-seniorpairsshort.htm
レナちゃん綺麗に取れてます
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 15:14 ID:DzLHNOOL
- 女子SPの滑走順貼っときます
http://www.usfsa.org/event_related_details.asp?ri=content/events/200304/uschamps/senior/so-seniorladiesshort.htm
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 15:36 ID:wAaFLXcu
- >27
ありがとー!!
れなちゃん綺麗だね。
ボールドウィンもひたいが後退していなければなぁ・・・。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 16:19 ID:7H5KKaZI
- 女子スレに誰かが貼ったのこぴぺしちゃいますね。
滑走順
1 Ann Patrice McDonough, Broadmoor SC
2 Erica Archambault, Colonial FSC
3 Jane Bugaeva, SC of North Carolina
4 Beatrisa Liang, All Year FSC
5 Sasha Cohen, Orange County FSC
6 Angela Nikodinov, All Year FSC
7 Alexandra Patterson, St. Clair Shores FSC
8 Amber Corwin, All Year FSC
9 Michelle Kwan, Los Angeles FSC
10 Felicia Beck, All Year FSC
11 Louann Donovan, The SC of Boston
12 Jennifer Don, Texas Gulf Coast FSC
13 Aanya Reiten, Lakewood Winter Club
14 Andrea Gardiner, Houston FSC
15 Stephanie Rosenthal, Utah FSC
16 Natalie Mecher, Wagon Wheel FSC
17 Danielle Kahle, All Year FSC
18 Jennifer Kirk, The SC of Boston
19 Alissa Czisny, St. Clair Shores FSC
20 Suzy McDonald, SC of New York
21 Yebin Mok, All Year FSC
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 17:11 ID:Kmx2kR2Q
- どうせワールドはコーエン、クワン、カークでしょ。
4CCに誰が来るかが楽しみ。
リャン、モク、コーウィンと予想。
マクドは不調みたいだし。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 21:12 ID:oU+u+ymZ
- 4大陸はニコ、コーウィン、モクと予想。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 21:16 ID:pCyEbr95
- リャンは世界ジュニアがあるからね。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 21:20 ID:oU+u+ymZ
- 4大陸の日米対決も面白そうだな。
恩田、太田、中野とアメりカの2軍対決。
どちらが層が厚いか分かるね。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:27 ID:8Sujdw3W
- 女子ショートは日本時間AM10時でいいの?
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 00:26 ID:Wzoto2Jy
- ナオミ・ナリ・ナムって予選でてたよね?どうしちゃったの?
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 00:44 ID:41Fy/xtq
- >36
NNNは予選落ち
http://www.usfsa.org/event_related_details.asp?ri=/content/events/200304/sectionals-PC/srladies-free.htm
Pacific Coast Sectional Senior Ladies
1. 1 1 Angela Nikodinov, All Year FSC 1.5
2. 2 3 Aanya Reiten, Lakewood Winter Club 4.0
3. 5 2 Stephanie Rosenthal, Utah FSC 4.5
4. 4 4 Felicia Beck, All Year FSC 6.0
5. 3 5 Naomi Nari Nam, All Year FSC 6.5
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 00:57 ID:Wzoto2Jy
- ありがたう…99年の煌めきはもう戻ってこないのかな。かなりの可能性を感じさせたが…
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 01:06 ID:7ooexlq9
- NNNって今はもう太ってしまっていてだめ、と2CHで見たような。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 09:30 ID:VEn/DXm+
- もっとイギリスから移民してきました生粋アメリキャンです
ていう容姿の選手がでてこないかなあ。
差別するわけじゃないけど黒髪アジア顔は飽きた
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 12:15 ID:t9hhOsJY
- >40 イギリス系は雨白人の中で、ドイツ系、アイルランド系に次ぐ第三の
エスニックグループなので。男子だが、ワイス、ジマーマン、ゲーブル(多分)
ドイツ系だ。イギリス系の苗字のサラだって、母方はロシア系ユダヤ人だし。
もう、生粋のアメリカンという言葉がwaspを指してた時代は終わったと思うよ。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 12:31 ID:mSJw3zeC
- カークの演技開始
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 12:32 ID:f0wLSJx0
- Men SP
http://www.usfsa.org/event_related_details.asp?ri=content/events/200304/uschamps/senior/men-short.htm
波乱の悪寒
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 12:57 ID:QmDxZa4+
- >41
そうなんだ。無知ですまそ。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 13:01 ID:x+HO1QmU
- SP
final results
1 Sasha Cohen
2 Michelle Kwan
3 Jennifer Kirk
4 Angela Nikodinov
5 Amber Corwin
6 Ann Patrice McDonough
7 Beatrisa Liang
8 Alissy Czisny
9 Jennifer Don
10 Alexandra Patterson
11 Jane Bugaeva
12 Aanya Reiten
13 Andrea Gardiner
14 Danielle Kahle
15 Stephanie Rosenthal
16 Louann Donovan
17 Yebin Mok
18 Suzy McDonald
19 Natalie Mecher
20 Erica Archambault
21 Felicia Beck
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 13:12 ID:EZ2vp54Z
- もく…二軍にも入れなさそうな悪寒…
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 13:16 ID:dFHL3eod
- ニコ突然の復活か。
でも、フリーでは大ミスする予感。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 14:02 ID:klyd38CG
- カールとかドノヴァンとかダメだなあ。
日本では美姫とか舞とかがんばってるのに。
なんのかんの言ってアメの方が層が厚いのか。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 14:07 ID:S/9VsWG7
- 1〜3位は大方の予想通りだね。
不調といわれてるマクド、思ったよりは頑張ってるな。
GPSサボって調整してたクワンのトスカがどうなってるのか・・・
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 14:08 ID:E/HiwA63
- 安藤は特別って気が・・・
舞と澤田はなんのかんのとシニア3人の壁は突破できてないし。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 14:28 ID:f0wLSJx0
- SP
コーエン>クワン
でも決戦は明後日
コーエンまた得意の自爆か?
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 15:28 ID:a9RhAVHd
- クワンって何連覇中だったっけ>全米
3−3跳んで優勝したら、感心するよ。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 15:31 ID:hfrqGWCC
- ゲーブルworld出られないどころか
来シーズンGPSの派遣無しか!?
- 54 :1.:04/01/09 15:40 ID:f0wLSJx0
- >>14
もまえ少しは努力しる
http://www.isufs.org/bios/isufs00000561.htm
- 55 :1.:04/01/09 15:41 ID:f0wLSJx0
- 訂正
>>52
もまえ少しは努力しる
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 16:26 ID:mwe+RyPS
- 女子フリー滑走順。
1 Suzy McDonald, SC of New York
2 Yebin Mok, All Year FSC
3 Erica Archambault, Colonial FSC
4 Natalie Mecher, Wagon Wheel FSC
5 Felicia Beck, All Year FSC
6 Louann Donovan, The SC of Boston
7 Stephanie Rosenthal, Utah FSC
8 Aanya Reiten, Lakewood Winter Club
9 Andrea Gardiner, Houston FSC
10 Danielle Kahle, All Year FSC
11 Beatrisa Liang, All Year FSC
12 Jane Bugaeva, SC of North Carolina
13 Jennifer Don, Texas Gulf Coast FSC
14 Alexandra Patterson, St. Clair Shores FSC
15 Alissa Czisny, St. Clair Shores FSC
16 Sasha Cohen, Orange County FSC
17 Amber Corwin, All Year FSC
18 Angela Nikodinov, All Year FSC
19 Michelle Kwan, Los Angeles FSC
20 Jennifer Kirk, The SC of Boston
21 Ann Patrice McDonough, Broadmoor SC
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 16:36 ID:puaiVLjq
- 一発選考って建前みたいだから、ゲーは代表になるんじゃないの。
実力ナンバー1のメダリストは外したくないでしょ。
でもその場合、兄貴が3位だったらどうするんだろう。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 16:38 ID:dFHL3eod
- コーエンの一番滑走は悪くないと思う。
どっちにしろ、二強以外の優勝はありえないんだし
リンクの状態や体が冷えないなど、いい条件で滑れる一番滑走は悪くない。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 16:48 ID:Jb+3rh2i
- 2ミスコーエンに2ミスクワンが勝つ悪寒。
こういう場合あとにすべる方有利だしね。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 16:48 ID:OZIWO8Wu
- カークは大変そうだね
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 17:14 ID:dFHL3eod
- >>59
二人とも2ミスなら、コーエンが勝つんじゃない?
ステップは互角としても、スパイラルやスピンはコーエンの方が
明らかに上だし。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 17:16 ID:VAKbxfHQ
- 基本的なすべりやエッジの使い分けは圧倒的にクワンが上なような。
コーエンってエッジ浅いし、スケーティングに伸びが無いし。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 17:25 ID:BfU2uNCq
- エッジは浅いけど伸びはあるよ>コーエン
でなきゃスパイラルであんな滑らないよ。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 17:33 ID:n5gCOrWZ
- ニコちゃん、復活してきたね、頑張って欲しいよ。
3位以内に入って欲しいな。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 17:34 ID:dFHL3eod
- クワンのトスカって、滑って跳んでにしか見えないのですが。
コーエンは白鳥は、なんかチマチマと忙しない、小鳥みたいな白鳥だけど
めい一杯、技は詰め込まれたプロだよね。
プログラムの難易度なら圧倒的にコーエン>クワン。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 17:34 ID:2ea5CurM
- コーエンで伸びがあるなら恩田でも伸びがあるって
いえるんじゃないの(ワラ
あれがSS最高得点だなんてはっきりいって詐欺
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 17:38 ID:BfU2uNCq
- 恩田は漕ぎまくってるだけ。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 17:40 ID:2ea5CurM
- コーエンだってパワーはあるけど伸びや柔らかさは
ないよ。だからみててもつまんないし。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 17:49 ID:BfU2uNCq
- 伸びがなかったらスパイラルあんなスピードは出ない。
すごくあるって言ってる訳じゃない。そこそこあると言ってるだけ。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 17:53 ID:2ea5CurM
- スパイラルのスピードやキープできる時間と
スケートの上手さってイコールではないと思うが
- 71 :52:04/01/09 18:04 ID:2BFpba4m
- >55
ありがとー!!(w
6連覇中なのか・・・。凄いな。
私もニコ復活希望。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 18:30 ID:BfU2uNCq
- >>70
スケートの上手さ=スケートの伸びだけではない。
だからコーエンが上手いとも言ってない。
スケートが上手い選手、ケツネンもちろん伸びもある。
スケートが伸びる選手、コストナー
スパイラルはスケートの伸びを見るには分かりやすい。
太田、スケートは滑らないがポジションのキープが出来る。
荒川、その逆。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 18:36 ID:/hAkbyeN
- スケ−ティングに限っていえばクワン>コーエンだと思う。
でもコーエンも、別にスケーティングが下手とは思わない。
そこそこ上手いと思う。
(もっと上手い人はいくらでもいるけど。)
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 18:47 ID:r6lrEoX7
- 公式サイト繋がらないんですけど男子はどうなってるの?
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 18:49 ID:EWjZtRIC
- コーエンのスパイラルってスケートの伸びがあるかな?
初速を維持して長く片足で滑れることを伸びるとはいわないのでは?
これは体重が軽ければ摩擦がすくないのでスパイラルをキープする筋力さえあればできる。
それはそれですごいのだが、スケーティングの伸びとはいわない。
たとえばスパイラルに入るスピードからエッジを傾けていくにしたがって
スピードが増していくすべりを伸びがあると言うのではないでしょうか。
少ないストローク数でスピードがあがったりするのがスケーティングの伸びがあると表現するのではないでしょうか?
せこせここぎまくるコーエンのスケーティングを伸びがあるスケーティングとは表現しないのでは?
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 18:50 ID:EWjZtRIC
- >74
どうなってるとは?????
とりあえず兄貴3位、ゲー10位です。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 18:53 ID:r6lrEoX7
- >76
アリガト。1位と2位は誰?
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 19:04 ID:tepfeCU8
- 自分もコーエンの滑りからは伸びがあるとは感じないな
むしろ伸びはない方だと思ってた。コーエンのスケート見てても全然気持ちよくない。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 19:06 ID:C3LSLA1V
- 1コーエン、ノーミス
2クワン、2アクセルがやや微妙
3カーク、3T+3Tのコンボで、ノーミス
4ニコディノフ、ノーミス
5コーウィン、さぁ?
6アンパト、3ルッツ失敗コンボならず
7リャン、3ルッツ失敗コンボならず
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 19:11 ID:V6M6BQjt
- クワンの滑りの綺麗さは現役の女子シングルではトップでしょ。
コーエンは普通って気がする。
クワンとフィンランドのポイキヨの滑りは本当にイイ。
2人ともスピードはないけどね。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 19:13 ID:/hAkbyeN
- >77
一位 ジョニー・ウィアー
二位 マシュー・サボイ
兄貴は三位じゃなくて四位では?
三位はライサチェクだったような。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 19:16 ID:/hAkbyeN
- フィンランド勢は滑りが皆綺麗だけど、
エッジワークというかフットワークとして点をつけるとそうでもないような。
あまり技術をつかった滑りではないような気がする。綺麗だけどね。
三位争いは順当に行けばニコとカークだね。
個人的には久しぶりにニコをみたいなあ。
- 83 : :04/01/09 19:28 ID:e8qHo3Be
- ニコディノフのスケーティングが好き。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 20:02 ID:1El5T2+e
- >>73
クワン、2Aが微妙ってことは両足とかだったのかな?。
カークも3-3入って、ニコもノーミス。全日本女子と違って
全米女子はけっこうレベル高い大会になりそうだな。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 20:08 ID:KDGV7a0c
- 2A、両足だったら微妙というか明らかにミスじゃない?
バランス崩したけど持ちこたえたとかかなあと思った。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 20:13 ID:Lv6lk7Wq
- Kiss&Cryで、香子さんが
>最初のダブルアクセルでかなり態勢を崩したので、
って書いてあるよ。
あと
>クワンのプログラムははじめて見たけど、よかったです。
って書いてあるんだけど、SPは新作だったのかな?
去年のを滑ったのかと思ってた。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 20:16 ID:3pk/Iijg
- う〜ん、
今年こそラング組がベルビン組みに素で敗れるところが見れると思ってたが・・・。
残念。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 20:30 ID:ky2Fnw3h
- コーウィンも3トウ+3トウ入ったみたい。
ノーミスかどうかは不明だが。
- 89 :1.:04/01/09 20:31 ID:f0wLSJx0
- >>74
43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/09 12:32 ID:f0wLSJx0
Men SP
http://www.usfsa.org/event_related_details.asp?ri=content/events/200304/uschamps/senior/men-short.htm
波乱の悪寒
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 20:37 ID:26TxWE0e
- クワンのSPは去年と同じみたいよ。
ニコって今キャロルコーチじゃないんだね。今ごろ知りました。
- 91 :1.:04/01/09 20:39 ID:f0wLSJx0
- >>74
Men SP
1. Johnny Weir
1 3 1 2 2 1 3 1 2
2. Matthew Savoie
3 2 4 3 1 3 2 2 7
3. Evan Lysacek
5 1 3 1 3 5 6 4 1
4. Michael Weiss
2 4 2 4 4 2 1 3 6
5. Ryan Bradley
6 5 5 6 5 6 4 6 3
6. Ryan Jahnke
4 6 8 7 7 4 5 7 4
7. Scott Smith
7 8 6 5 6 7 12 5 5
8. Derrick Delmore
8 7 7 10 8 8 10 8 8
9. Braden Overett
11 9 9 12 9 9 9 10 9
10. Timothy Goebel
4.1 3.2 4.4 4.5 3.8 4.0 4.1 3.8 4.0
5.3 4.8 5.3 5.4 4.7 5.2 5.2 5.0 5.1
9.4 8.0 9.7 9.9 8.5 9.2 9.3 8.8 9.1
9 11 11 9 13 10 8 12 13
(以下略)
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 21:33 ID:Jf6mYnK/
- http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/040109/483/axb10801090222
もーちょっと性格良さそうに見える顔してるとき撮ってやりゃいいのに
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 21:43 ID:aKov7M69
- >>91
このままの順位で終わってくれればいいんだが…無理だろうな。
それにしても映像を見てみたいよ〜。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 22:32 ID:BRxnhc5N
- >92
アメリカでもヒールなのか…?(w
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 23:45 ID:DE+mrOiQ
- >82
ケツネンはエッジワーク良いと思うよ。
ポイキヨは綺麗だけど上手いとはあまり思わない。
クワンは抜群に上手いんだけど何しろとろいから滑りとしては好きじゃないタイプ。
ニコ頑張ってるね。
四大陸には出て来れるかな。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 00:03 ID:fck5iorZ
- クワンが目に見えてスピード遅かったのって
最近じゃ塩湖ぐらいじゃん
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 00:08 ID:6r21A8jr
- ファイナルのエキシみて、やっぱコーエン上手いな。
どれをとっても一級品。特にスケーティング。
どんな体勢でスケーティングしてるときにも頭の位置が全くぶれない。
どうしてあんなスケーティングができるんだろうか?
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 00:22 ID:R17WUmQT
- >>75
体重が軽ければ摩擦がすくないということはありません。
氷に圧力がかかると水になり摩擦が少なくなります。
よって体重が重いほど高い圧力がかかるので摩擦はより少なくなると考えられます。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 00:26 ID:FWJ5gttD
- ゲイぶるはフリーで1位とれないとかなり苦しくなる
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:14 ID:w7ZZs1ju
- >96
長野ワールドもあまり速くは無かったよ。
綺麗で流れはあったけど。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:44 ID:bC2DvcXy
- >97
コーエンのスケーティングってそんなにいいか?
悪いとも思わないけど、そんなに絶賛する程とは思えないんだけど。
自分が素人だからそう思うのかな?
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 02:02 ID:/BCEvSNt
- >97
自分もエキシ見てそう思った。
やはり五十嵐さんの言うように背筋の強さと、バランス感覚の良さが
ポイントなのでは。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 03:05 ID:dHJ7qWoh
- コーエン、とりたててスケートがうまいとは思わないんだけど、
102かいうようにあのバランス感覚や筋力がすばらしいんだろうねぇ。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 03:21 ID:w7ZZs1ju
- 全米のスレじゃなくなってきているな。
エキシの感想とかは女子スレとかでいいんじゃ。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 10:08 ID:/RkTPRoa
- 減点法じゃないフリーではジャッジが全力でゲーをフォローするだろうから、
よほどの出来でなければ1位じゃないかと予想。
SPもセカンドでものすごいフォローしてたし。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 10:19 ID:5EqEV+l9
- ゲー、フリー棄権するらしいよ。
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 10:35 ID:/RkTPRoa
- え、そうなの。もし総合4位以下で終わったら、
それで救済はまずいとUSFSAが判断したのかな。
逆にいえば救済決定なのかな?
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 10:42 ID:xGg0jnvn
- れなちゃんず、もしかして1位かな。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 10:56 ID:znFF9QkG
- 1-Inoue & Baldwin
2-Orscher & Lucash
3-Scott & Dulebohn
4-Don & Hunt
5-Handy & Allen
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 11:17 ID:hBBDQ+E+
- うわああああ、れなちゃんずおめー!!(涙)
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 11:37 ID:znFF9QkG
- Inoue/Baldwin sbs 3t he 1, 3twist scary, sbs 2a/3t he fall,
throw 3s fall, lasso lift, right outside ds, pair spin nice,
nice lift, stand up pos on lift, throw 3l,
sbs spin short on revs, diag steps
52-56/53-57 in 1st
おめでとう!
でも自爆大会だったのかな?
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 11:40 ID:aHSP+Pg1
- ルッツはやらなかったようだね。
しかし、ボルドさん失敗多すぎ。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 12:15 ID:FWJ5gttD
- 老人ペアはお去りッ!!
見苦しいわRENA!!
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 12:22 ID:hBBDQ+E+
- >>107
あんた誰?
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 13:34 ID:aeRA/kUl
- http://www.usfsa.org/event_related_details.asp?ri=content/events/200304/uschamps/senior/seniorpairs-free.htm
これ見ると順位点ではレナ組圧勝だね。
五人のジャッジが一位つけてる。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 14:09 ID:fxAdJjHw
- ひとまず、れなちゃんずおめ!
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 14:42 ID:bRKHlhht
- 写真てか画像
http://www.usfsa.org/event_related_details.asp?ri=content/events/200304/uschamps/senior/pics-ladieshort.htm
http://www.usfsa.org/event_related_details.asp?ri=content/events/200304/uschamps/senior/pics-menshort.htm
http://www.usfsa.org/event_related_details.asp?ri=content/events/200304/uschamps/senior/pics-seniorpairsfree.htm
http://www.usfsa.org/event_related_details.asp?ri=content/events/200304/uschamps/senior/pics-seniorpairsshort.htm
http://www.usfsa.org/event_related_details.asp?ri=content/events/200304/uschamps/senior/pics-OD.htm
http://www.usfsa.org/event_related_details.asp?ri=content/events/200304/uschamps/senior/pics-CD.htm
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 14:48 ID:xxOgR2oC
- スポーツアイESPNの放送予定でてたよ
OD・ペアsp/男女SP/男子FS・FD/ペア女子FS/EX
各1時間15分。(去年より短いな)
2月の毎週日曜日。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 14:48 ID:aeRA/kUl
- >>117
なんか、その写真見ただけでニコの代表入りは無いなと感じた。
今ひとつ体が絞れてない感じ。
カークは、なんかその写真からも気合みたいなものを感じた。
カークが代表入りしそう。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 15:03 ID:Hk20ODeI
- ニコディノフの体は、調子の良かったときでもこんなものだったよ。
カークの気合って、両手ともそっくり返ってるところですか?w
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 15:25 ID:aeRA/kUl
- >>120
以前はもうちょっと絞れてたよ。
ニコといえばアメリカ勢にしては、スパイラルがイマイチだったなぁ。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 16:07 ID:QY5F4+7O
- ニコディノフ、やる気の無さに拍車がかかってないかい?
それと靴カバーが山田組みたいで格好悪い。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 16:29 ID:aeRA/kUl
- ニコも嫌いじゃないけど、お母さんが死んで気の毒な
カークに代表入りして欲しいなぁ。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 17:19 ID:ciQRdz4o
- うーん、ニコたん、個人的には好きなんだけどなぁ。
最近はあまり目にしなくなってしまったけど、
01年世選のときとか、
スケーティングが見ていて気持ちがよかった。
そして、スケーティングが美しいといえば、
れなちゃんも。
優勝おめ!
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 19:33 ID:oIOQtdzj
- >121
たしかに足の高さは雨にしてはいまいちなんだけど、よく伸びていてポジション的には
サラより綺麗だと思う。サラは足は上がってるんだが、曲がってるんだよね・・・。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 21:13 ID:pE/anCjy
- ニコはレイバックが綺麗だよねえ。
大会中にコーチが亡くなって以来、キャロルの所で修行しているんだっけ?
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 21:45 ID:rguqhai9
- キャロルのトコはもう離れたみたいよ
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 09:57 ID:i/Q5/sYb
- まだかな まだかな
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 12:38 ID:+od4GdSa
- 今日実況入れないよ〜
今の所
クワン>コーエンですね
クワンはパーフェクトかぁ。
あとカークとマク。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 12:55 ID:+od4GdSa
- 女子終了
クワンには脱帽するよ。!!! 日本みたいな波乱はなかったみたいw
1.クワン
5.9 5.9 5.9 5.9 5.8 5.8 5.8 5.9 5.8
6.0 6.0 6.0 6.0 6.0 5.9 6.0 5.9 6.0
2.コーエン
5.5 5.7 5.7 5.8 5.7 5.6 5.6 5.8 5.7
6.0 5.8 5.8 5.8 5.9 5.8 5.8 5.8 5.8
3.カーク
5.6 5.6 5.6 5.6 5.5 5.5 5.6 5.5 5.6
5.7 5.7 5.7 5.6 5.7 5.6 5.7 5.7 5.7
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:01 ID:wUZOZ7Mh
- 波乱なし。
オリンピックの中間点でこの結果というのは・・・
若手が伸びてないな。
1. MK
2. SC
3. JK
4. Amber
5. Angela
6. Ann Patrice
7. Liang
8. Don
9. Bug
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:03 ID:ZDNO8a3A
- しかしクワンて全米に強いな。7連覇だって?
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:08 ID:cQhvkJdx
- クワン!手堅すぎ
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:11 ID:GMM/En/H
- キスクラBBSでも梅田さんが実況してくれてたみたい。
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:12 ID:+CPRzHWR
- クワン衣装オレンジか・・・
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/040111/483/axb11001110350
コーエン・・・・・・・・・
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/040111/483/axb10901110323
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:13 ID:GMM/En/H
- >135
サーモンピンクじゃないかな?
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:14 ID:j3TUNVqS
- コーエンすごい写真…。
こんなのなんで載せるかな。
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:14 ID:GMM/En/H
- コーエンの顔放送禁止です>135
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:15 ID:U06LNcmV
- 剥げわら
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:16 ID:+od4GdSa
- クワンはパーフェクト。6トリプル?
コーエンは2ミス?
カークはコンボ1つ入らずともう1つミスかな。
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:21 ID:U06LNcmV
- http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/040111/ids_photos_sp/r1818295091.jpg
おえ
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:23 ID:cQhvkJdx
- >>135
のコーエン、、きゃああああ!!!!
- 143 :1.:04/01/11 13:24 ID:RFZE8Df7
- 女子は格付け相変わらずか・・・
でワールドと4大陸の派遣選手は1軍2軍というわけか
日本vsアメリカ
この2大会のガチンコ勝負がまた楽しみだが
(4大陸のスレはいつ立てるか)
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:27 ID:b1b8jL5x
- ニコディノフ4大陸には派遣されそうだね。
コーウィンに負けてるから出来は良く無さそうだけど復活して良かった。
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:38 ID:+od4GdSa
- FSUによると、クワンコンボ1つだったみたい。
コーエン3つのコンボ?
MK had 6 triples, one 3-2 combo
SC had 5 triples, one fall, one more awkwardly two footed,
but THREE 3-2 combos.
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:42 ID:Jz1nvSZE
- しっかしコーエンって・・・しっかりせい!!と言いたくなる。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:46 ID:PBvZEMhd
- コーエンが自爆したからクワンは冒険しなかったってことでしょうね。
滑走順が逆だったら違った結果になってたかも。
それにしてもクワンはプレッシャーの中でノーミスで演技する精神力は凄い。
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:47 ID:76WAyWAP
- 食わんイラネ
老害にして公害
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:51 ID:xUsMm2zE
- 四大陸はコーウィン、ニコ、マクドですか?
日本勢余裕で勝てそうじゃない?
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:51 ID:76WAyWAP
- 村主・荒川・安藤の誰かに食わんが負けて
デカイ鼻の穴を更にでかくして悔しがる姿が見たい
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:54 ID:cQhvkJdx
- 3T3Tだけがウリの占い師ヲンナあんばーー
四位健闘をめをめをめ
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 14:00 ID:cQhvkJdx
- Cohen
↓これであってるのかしら?
3lz2t,3f2t,3lp,2a,3s2t,3t(miss),3lz(2foot),2a(miss)
Kwan
3lp,3lz2t,3f,2a,3a,3t,3lz(all clean)
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 14:05 ID:l6NVGsiS
- >>152
クワンは、3a→3sでしょ。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 14:08 ID:+od4GdSa
- >152
間違っているのでは?
コーエンが2aを2回も入れない。
クワンが3aを跳べるはずがない。
3a→3sal
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 14:11 ID:TFm8Q5dY
- コーエン、クワンには畏縮する癖なおらないねえ。
日本で言うと荒川がすぐりに畏縮する図とにてるかな
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 14:15 ID:wnteXDq8
- このままだと、今年も世界選手権クワンが優勝かな?
出来れば3+3入れて、みんな納得の優勝ならいいけれど
このままだと入れてすらこない気がする。
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 14:23 ID:xUsMm2zE
- また3−3なくても勝てるわ!てなパターンになるかもね>クワン
3フリップ−3トウや3サル−3トウも練習してるならやればいいのに。
でも冷静に考えてロシア勢は今年はだめっぽいし、すぐりんも3−3はないし。
荒川もSP、フリーそろわないし。安藤も4サル決め手もいきなり優勝はないだろうし。
また終わってみたら結局クワンでした、みたいなことになってたらちょっとな・・・
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 14:33 ID:Pk3629TS
- >157
でも、ロシア勢があれじゃそのパターンは大いにありえるよ。少なくともクワンは
表彰台は固いんだし。
マンネリをおそれて米テレビはバスケットボールやらせたんか?
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 14:33 ID:EYlVg9v1
- かなりその可能性が高そうだよ。
クワンのガチガチの実績と、2ミス以上しない精神力の凄さだと、
まだ勝てる選手がいないと思う。
安藤にせめて真央くらいの表現力があったらなぁ・・・。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 14:36 ID:Pk3629TS
- >159
安藤にせめて真央のスピンのところだけ合成させたい。
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 14:47 ID:wUZOZ7Mh
- 今年のワールドは分からないけど
来年のロシアワールドではクワン優勝はまず無いと思うから
クワン凋落は来年まで待たなくてはならないかな・・・
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 14:48 ID:Pk3629TS
- >161
来年は誰が優勝すると思う?コーエンの自爆癖はなおっているのだろうか?
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 14:51 ID:MFyFL7Tf
- クワンの全米SP動画が来ました。
フリーも明日、あさってくらいには、ココにupされると思われます。
www.jimandmaryjo.com/MK/2004.htm
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 15:09 ID:cQhvkJdx
- WORLDの組み分け、ソコロワが出ないと村主はラッキーだったんだがねぇ。
1kwan,3suguri,7liako
2sokolova,4cohen,8arakawa
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 15:18 ID:wUZOZ7Mh
- 重要なのはトリノの前のシーズンのワールドだよね。
ここでの面子が鍵をにぎる。
トリノを見据えるのなら、中間点の今年に、安藤をワールドデビューさせとくというのは悪くない選択。
そろそろ、トリノの表彰台のメンバーがおぼろげに頭角をあらわしてくる頃だし。
クワンは来年のロシアワールドあたりから、徐々に勝てなくなっていくだろうね。
トリノの表彰台にクワンが乗っている可能性は殆ど無いだろう。
地元の塩湖ですら銅メダルだったんだし。
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 15:34 ID:wUZOZ7Mh
- http://www.asahi.com/sports/update/0110/121.html
井上怜奈さんはさすがシングルの元全日本チャンプだけあって
マスコミも扱いが大きいね。
写真つきとは。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 15:49 ID:u2eKVt2v
- コーエン、昨シーズンのワールド予選でも3-2を3回入れてきてたけど
3-2をたくさん跳んだところでそんなに評価されるものなのかな?
3-2なら1つ入っても3つ入っても大してかわらんと思うんだけど
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 16:08 ID:2JaOfGYe
- クワンのSP動画見たけど、
全然スピンで新ルール対策してないね。
そりゃ、今シーズンのワールドは旧ルールだけど、
今から新ルール向けにスピン対策に取り組まないと、
トリノシーズンは苦労するんじゃ?
もともとスピンは他の選手比では得意ではないだろうし。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 16:16 ID:9WnkrOd6
- 旧ルールでもあんな代わり映えのしない演技に点出して欲しくないな。
もういいよクワンは・・
ブッチーほどじゃなくてもいいけどワールドでは基礎点下げて欲しい。
コーエンと荒川すぐりが自爆したらいかんともしがたいが。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 16:25 ID:H2H3w9pz
- >167
3-3を跳ぶ気だったとか?
>169
クワンの場合、マンネリだけど、別にブッチーのように減点要素はないからねえ。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 16:34 ID:2JaOfGYe
- >170
うん、確かに減点要素はないけど、
新ルールだったらあんまり加点されない、というか、してほしくないな。
スケーティングはともかくとしても
ジャンプ以外のその他の技術でコーエンやすぐりんと比べると見劣りする。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 16:39 ID:XQdLZqTV
- ジャンプ以外の技術もスピンはコーエン村主に比べるとクワン断然見劣りするけど
スパイラルになったら自分はコーエンよかクワンのがいい
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 16:43 ID:2JaOfGYe
- >172
そうだね、スパイラルのこと忘れてた。
それは確かに。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 16:46 ID:9WnkrOd6
- クワンのセカンドにホイホイ6.0や5.9を出すのをやめてくれればそれでいい。
ジャッジは名前に惑わされて安売りし過ぎ。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 16:46 ID:XQdLZqTV
- あとステップはどうなんだろう。
自分は村主>クワン>>コーエンで好きだけど
技術的にはコーエンなんだろうか。新採点ではレベル2貰っていたけど
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 16:57 ID:9WnkrOd6
- ステップ、技術的にはすぐりだと思うけどジャッジの評価は今季はコーエンなんじゃない。
すぐりは良い演技をしてクワンコーエンの自爆待ちって感じ。
二人がいい演技だとセカンドでやや差をつけられそう。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:04 ID:sW4HhWYo
- ステップ難しくなってたし、
ステップ、スパイラル、スピン、全部レベル2貰えると思う。>クワン
だから基礎点はコーエンと同じくらいでは?
フライングキャメルスピンだけ、もしかしたらレベル1かもしれないけど
恩田さんでもレベル2もらってるわけだし、多分レベル2ではないかと。
>>176
村主のステップは新採点ではレベル1だよ。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:06 ID:sW4HhWYo
- 新採点ではステップは、コーエン>村主でしょ。GPシリーズの結果から明白。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:09 ID:Jw3Ypu/4
- コーエンもカークも4大陸に出るんだね。
やっぱりワールド前にもうちょっと調整したいのかな?
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:10 ID:wUZOZ7Mh
- >>177
>>ステップ、スパイラル、スピン、全部レベル2貰えると思う。>クワン
>>だから基礎点はコーエンと同じくらいでは?
コーエンはレベル3をほいほい取ってるから
基礎点ではコーエンには及ばない。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:12 ID:XQdLZqTV
- 新採点では村主ステップレベル1だけど、コーエンのステップと村主のそれに差があるようには思えないんだよね
なんで村主レベル1しかもらえないんだろ。フリーのストレートラインすごくいいのに。
コーエンの白鳥のサーペンタイン、片足ステップとかやってるけど加点がもらえるほどうまいって感じしない
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:12 ID:wUZOZ7Mh
- 新ルールではスピンの比重が高いからスピンが貧弱なクワンは不利。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:14 ID:sSHtlL5i
- >180
ファイナルのSP採点表
http://www.isufs.org/results/gpf0304/gpf0304_ladies_sp_scores.pdf
コーエン、全部レベル2だけど?
とれたとしても、スパイラルがレベル3になるだけでしょ。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:14 ID:9WnkrOd6
- クワンのステップやスピンはスピードがないから、旧ルールでは評価してほしくないんだけど・・
コーエンの演技は好きではないけど独創性や工夫があるしクワンと基礎点が
同じというのは可哀想。
すぐりのステップのスピードや荒川のジャンプ、スケーティングはいい演技だったら評価してほしいな。
すぐりのステップは上半身の使えてないということで評価が低いのかな?
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:15 ID:SZ7CY0b7
- >>180
コーエン意外とレベル3はそんなに貰ってないよ
確かスパイラルで1回とスピンでも1回あるかないか。
加点で+3はたくさん貰っているけど。
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:18 ID:TgZYU7qW
- >>183
リア子が全部レベル2って時点で新採点法っておかしいよ。
村主のステップがレベル1なのも変だし。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:22 ID:wUZOZ7Mh
- だいたいクワンがステップ、スパイラル、スピン、全部レベル2貰えるっていうのも
>>177の思い込みだし。
新ルールではスピンの比重が高いからスピンが貧弱なクワンは不利。
新ルールの基礎点ではコーエン>クワンと見るのが普通。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:24 ID:9WnkrOd6
- レベルはコーラーがなんとでもできるからね・・
もともとレベル3は女子ではあまりとれる選手いないけど。
それよりスピンとスパイラルは+3がバンバン貰えるのに
ジャンプでは+2もほとんど貰えないのがおかしい。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:24 ID:MCaENLCe
- 基礎点は同じくらいなんじゃないの?
加点で差がつくだろうけど。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:24 ID:pdkajem5
- 基礎点は低くても判で押したように+2〜3の加点もらいそう。何よりTCSが(ry
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:29 ID:lF82DGhH
- トータルでわずかにコーエンが上、でもコケる分だけクワンが勝つんだろうと思う。新採点での対決。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:31 ID:wUZOZ7Mh
- http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/9074/index.html
これ見ると、スパイラルとスピンの両方でレベル3を取ったのは
コーエンただ一人。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:33 ID:wUZOZ7Mh
- >>191
クワンだってコケる時はコケるし。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:34 ID:1qJ+zJE6
- スケーティングスキルとかで、クワンのほうが上に行く要素もあるし
TCSは明らかに上がるでしょう。なんとも言えない。
それに新採点方式って、TCSがいい加減につけれるから、
ファイナルのコーエン、NHK杯の村主、リア子みたいに、
実績のある選手(つーかジャッジびいきされてる選手)が
SPでミスっても旧採点方式ほど下がらない。
ってのがあるから、逆にクワンは適当にやればずっと上位に居られるかも。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:36 ID:2bA1wwSN
- コーエンのレベル3ってどっちもラリックだけど
ラリックとその後のファイナルでは特に演技で変更されたところはないようだった
なんでラリックだけでファイナルではレベル3にならなかったんだろ。ラリックのコーラーがコーエン好きだったのか?
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:39 ID:wUZOZ7Mh
- >>194
>>ってのがあるから、逆にクワンは適当にやればずっと上位に居られるかも。
そんなに甘くないと思う。
現実的には、クワンは新ルールにビビって、
GPシリーズずる休みしてんだし。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:45 ID:JCCR/Niy
- まぁ結局勝つのはクワンタンなんだけどね(・∀・)ニヤニヤ
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:45 ID:9WnkrOd6
- 新ルールだと上位にはいられるだろうけど、常にノーミスじゃないとコーエンには勝てなくなるだろうね。
クワンは加点が貰えそうなのはスパイラルくらい、TESではかなり差がつきそう。
いくらTCSが高いといっても9点台はジャッジもなかなか出せないだろうし。
コーエンもいつまでもクワンにビビッて自滅ばかりでもないだろう。
でもそうすると二人天下になってTCSの出ない日本女子は厳しくなるのか?
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:48 ID:JCCR/Niy
- >>198
なんでそんなにコーエンageなの?w
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:49 ID:lF82DGhH
- TCSの全項目で2点ずつ負けると、フリーで16点差、ショートで8点差。
TCS6点台の選手では、ほぼ絶対に勝てない仕組みだもんね。
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:51 ID:wUZOZ7Mh
- >>198
>>でもそうすると二人天下になってTCSの出ない日本女子は厳しくなるのか?
それ、全然違うでしょ。
現にファイナルでは村主がコーエンに勝ってるんだし。
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:51 ID:JCCR/Niy
- ファイナルでも村主が勝ったし、コーエン最強では別にないじゃん。
TCSも出来次第で動くし。
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:52 ID:PBvZEMhd
- クワンを久しぶりにみてがっかり。進歩なし。ステップもそれほど難しいステップを踏んでない。
スピンも代わり映えのしない見飽きたスピン。この演技じゃノーミスのコーエンには勝てないな。
村主、荒川だけでなく安藤でもいい勝負できそうな演技。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:53 ID:wUZOZ7Mh
- 新ルールでは、荒川はコーエンに本当に勝てなかったけど
クワンはそんなに加点貰えなさそうだから、クワンには
勝てる要素あるよ。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:53 ID:cXABbgS7
- クワンはジャンプに加点があるのではないかと予想。
高さは無いけど、流れは綺麗なことが多いから。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:55 ID:9WnkrOd6
- >>199
超マンネリクワンよりはブツ切りスワンコーエンに勝って欲しいから。
ファイナルであれだけボロボロの大自爆コーエンでもいい出来のすぐりと僅差だったじゃん。
新採点だと2ミスくらいなら余裕で日本の上にいかれそうだよ。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:57 ID:aYXBnph2
- ぼそっ・・・
wUZOZ7Mh
がさっきから一人でクワンを下げているのが気になる・・・。
これ以上言うと荒らす予感があるのでもうやめるが。
- 208 :1.:04/01/11 17:57 ID:RFZE8Df7
- 番組の途中ですが・・・
女子の結果のリンク貼って終了させていただきます
http://www.usfsa.org/event_related_details.asp?ri=content/events/200304/uschamps/senior/seniorladies-free.htm
尚
クワンヲタvsコーエンヲタ
の舌戦や日本選手ヲタを交えたバトルロイヤルはこのスレより古くからある下記でお願いします
☆☆☆ ドイツワールド順位予想スレ ☆☆☆
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1070439203/l50
盛り上げていただきありがとうございました
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:59 ID:wUZOZ7Mh
- >>206
>>新採点だと2ミスくらいなら余裕で日本の上にいかれそうだよ。
日本にも色々な選手がいるんだから、日本のとか
ひとくくりに言うなよ。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 18:01 ID:ytzYVphP
- コーエンが強いのは十分わかってるよ。
ノーミスだったら世界選手権優勝できる力をもってるよ。
それでOK?w
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 18:01 ID:PBvZEMhd
- 忘れちゃならないのはファイナルはアメリカ開催だったと言うこと。
地元開催でなければコーエンのあの点数はでないと思うよ。
ワールドでもクワンの技術的は精々ノーミスで5.7が精一杯でしょ。
下手すりゃ5.6がいいとこでないかな。
ノーミスの場合
コーエン5.9 荒川5.8 クワン 村主が5.6〜5.7ってことじゃないかな。
いずれにしてもミスした選手が落ちる。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 18:02 ID:wUZOZ7Mh
- >>207
>>がさっきから一人でクワンを下げているのが気になる・・・。
気になるのはクワンヲタだから?w
それに、クワン下げてるのは、わたしだけじゃないし。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 18:04 ID:XaCmDycx
- クワンsageというより、コーエンあげでしょう
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 18:05 ID:wUZOZ7Mh
- >>211
そうだね。
殆ど同意。
どっちにしろ、クワンは新ルールにビビって出ない
現状じゃ、判断するの難しいね。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 18:05 ID:3yag8DrH
- ttp://story.news.yahoo.com/news?g=events/sp/012103skating&a=&tmpl=sl&ns=&l=0&e=5&a=0
全米表彰台。
意外に仲良さそう?
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 18:07 ID:wUZOZ7Mh
- なんか勘違いしてるひとがいるなぁ。
クワンもコーエンも大嫌いだよ。
ただ、コーエンの方が日本勢にとって戦い易い相手だから
クワンよりはマシだと思ってるというだけ。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 18:19 ID:x9/a7hsV
- 今日のコーエンへの6.0ってなんだったんだろう
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 18:23 ID:owrLtXjF
- >216
でもまあ、どっちみちクワンともコーエンとも戦わなければならないわけだし。
二人とも強敵だけど、絶対勝てない相手ではないのだから、ワールドは日本人表彰台も充分ありえると思う。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 18:23 ID:wUZOZ7Mh
- クワン・・・この地黒ブスさえ消えれば、日本勢の黄金時代が来るんだけどなぁ
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 18:26 ID:wUZOZ7Mh
- >>218
>>ワールドは日本人表彰台も充分ありえると思う。
これ、日本人の優勝も充分ありえるの間違い?
日本人表彰台も充分ありえるって、なに当たり前のこと言ってんの?
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 18:27 ID:Jw3Ypu/4
- なんとなく久しぶりの当番の悪寒・・・。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 18:32 ID:owrLtXjF
- >220
ああその通り。日本人の優勝もありえるの間違いです。
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 18:57 ID:WZuyPWaB
- >217 くわんを勝たせたくなかったとか?・・・
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 19:46 ID:r8RvKX8S
- コーエンとワグナーの様子はどんな感じだったんだろ。いい感じの関係になってるのかな?
キスクラやその他での様子知ってる人いませんか
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 19:48 ID:jU1/n5zs
- クワンは04、05ワールドで金とって
またもや五輪の金を逃しそうな・・・
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 20:09 ID:xIzVQkwH
- あのクワンに6点満点て、、、
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 20:15 ID:wUZOZ7Mh
- >>226
まあ、アメリカ国内のオナニー大会だからね。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 20:18 ID:aYXBnph2
- 表彰式メダルプレゼンターはケリガンだった模様。
ハーディング来たら面白かったのだが。
ケリガンがクワンにメダルをかけて、ハーディングがコーエンにメダル授与。
- 229 :1.:04/01/11 20:22 ID:RFZE8Df7
- 写真てか画像はYahoo!アメリカにもたくさんあって下記
http://story.news.yahoo.com/fc?cid=34&tmpl=fc&in=Sports&cat=Figure_Skating
の【Slideshow】をクリック
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 21:30 ID:lcVGkhAJ
- クワンの演技は見飽きた
素人の俺には長野からずっと同じ物を見させられてる
ようにしかみえない
芸術的要素は全く変わらずアスリートとしての要素は
進歩せずこんな選手がいつまでも頂点にたつのは
見ていてしらける
そもそもジャンプにだって芸術的要素は多々あるだろうに
クワンのジャンプはそれだけで芸術的要素で減点対象だと思う
あくまでも素人考えですけど
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 21:34 ID:xUsMm2zE
- >224
コーエンSPの動画見たけど、演技後は相変わらずの大喜び。
キスクラでもべたべた抱きついたりとサラへの態度とまったく同じ。
でもなんか違和感あるなあw
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 22:06 ID:BHqCQxiN
- 昔の女子スレにワグナーレズ臭いとそういや書かれていたなあ。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 22:07 ID:ZlOZHMWB
- クワンは確かに長野五輪からずっと変わってないな
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 23:02 ID:aCW4nxWj
- さっきクワンのフリー動画みたけど
勢いもスピードもあって良い時そのものだった
最後の方なんてファイナルのすぐりを彷彿とさせる
勢いだったよ
プログラムは相変わらずイクナイと思うけど・・
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 23:29 ID:cXABbgS7
- 滑って跳んでばっかりだったね>234
ワールドでは五十嵐さんに「ジャンプの為のプログラムになっちゃってますね」と
言ってホスイw
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 23:30 ID:ATc9vMWN
- コーエンてコーチかわったの?
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 23:35 ID:xIzVQkwH
- クワン正直言ってつまらない。
進化せずかといって目立つ退化もせずって感じでしょ。
もう期待もしてないし。演技見てもあぁやっぱりって感じw
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 23:53 ID:FVI+ta7p
- 進化せず退化せず。和露他
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 00:11 ID:6nuGmFOk
- >>236
タラ曽和に見切りつけてサラのコーチをぶん取りますた
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 00:16 ID:VyWvs+Q5
- 藁
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20040112001250.lzh
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 00:31 ID:QGZUbEZc
- >>240
禿ワラ 笑い止まらんわ〜。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 09:57 ID:qyQc/k69
- >240
なんじゃこりゃぁぁぁ!
禿藁(・∀・)イイ!!
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 12:18 ID:gILRcU10
- フリークワンのあとって誰だっけ?リンクにプレゼントがごみのように投げ込まれてて
次の人かわいそうと思ってしまった・・・
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 13:20 ID:xjKGMFHd
- 動画見たけど・・・
クワンってフォアのランばっかりだね。最初から最後まで強力なフォアで走りっぱなし、
つなぎにバッククロスを入れる程度。そしてその間にジャンプを跳ぶ。でこの点数。
関係者もこれ見て考え込むだろうね。その場の雰囲気と勢いだけで点数をもらう。
繰り返し見ようとは思わないようなプロ。
ステップも見所なしで、難しい事やってるんじゃないし・・・
はっきり言ってがっかりした。荒川や村主の方がよっぽど良いよ。
唯一違う所は迷いがなくパーフェクトな演技。手をついたスパイラル風のスピンの後
ちょっとミス?があったのかな。
新採点方法だとそうはいかないと思うけど・・・
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 13:22 ID:ewrmLRAl
- クワンのSPとLP、MINAMタンが動画スレに貼ってくれてます。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 13:26 ID:wSe5ziLB
- 世界に「アメリカがNo1」を誇示できる人がアメリカで熱狂されるんだなぁと
ごく当たり前のことに思い当たりました。ある意味世選がとても楽しみです。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 13:28 ID:fFlpcfnd
- 安定した5種類パーフェクトは旧採点では不動の評価ね。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 13:36 ID:iJTcfsyV
- >>244
荒川も結構走ってるよ。モロゾフプロの共通点じゃん?
走って跳ぶけど全体の印象そんなに悪くない。ステップ上手そうにみえる。
それがモロゾフプロでしょ。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 13:48 ID:4KasTY7u
- モロゾフは、1つ1つのジャンプを、助走から跳ぶまでの時間を計って、それを並べて
合うように音楽を切り貼りしてプログラムを作るって荒川さんのインタビューであったような。
だからジャンプが跳びやすいのかもね。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 14:30 ID:PUlSs4ou
- クワンの精神力は荒川あたりがぜひ見習ってほしいと思う。
どんなイメトレしてるんだか?非常に安定してて自信満々に見える。
それでもリンクサイドではいつも険しい表情してるけどリンクへでれば
笑顔満開でアピール。国内では観客を味方につけて常勝。
技や素質よりも精神力で現場の勝利を取っているような気がする。
>246極端な話オリンピックなんて銀や銅メダルじゃ昼間枠で
放送されないくらいだよ。金メダルが山程あるからだろうけど、
米国民は金メダル競技しかテレビでみてないような気がする。
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 15:28 ID:Z1OUEU3q
- クワンが精神力あるのかはわからないけど、とりあえずずうずうしいのと
図太いんでしょ。
それは荒川にも見習ってほしいね。
イメトレでもしてほしいわな。荒川は。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 16:45 ID:QzDAtTYV
- クワンのfree動画見たけど何あれ。
クリーンに滑った以外にいいところなんかない。
だいたいどこがトスカなのだろう。
去年のほうがよっぽどよかった気がする。
フルマークが出るのも謎。
わからんなあ。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 16:53 ID:cEOdeLJA
- >クリーンに滑った以外にいいところなんかない。
いや、そのクリーンに滑ることこそ今の時代は難しいのでは?
とくに男子のFPとか見てて大崩する人が多いとそう思う。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 16:58 ID:y9Fdl1cY
- >>253 男女のジャンプの難易度の差をどう見るか、だよね。
漏れはクワンのを男子にあてはめると、
3A1回、3-3が2回ぐらいに相当すると思うんで、
それでもノーミスは立派だけど、絶大な評価はしたくない。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 17:11 ID:cEOdeLJA
- >254
たしかにそうだね。男子と女子じゃ状況は違うかもね。
男子なんかでは今シーズン4回転入らなくてもきれいに6種類トリプルとんだ人に
軒並み高得点が出てたりしてて、さらにゲーブルとかの不調をみてると
今シーズンは無理に4回転いれるより無難にトリプル飛んだほうがお得じゃないか?
とも思うのだが。
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 17:42 ID:kDUtDxoi
- >240
別の場所にうpしてみますたw
ttp://pink.jpg-gif.net/bbs/18/img/5452.jpg
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 18:43 ID:ZE/8ow6m
- >255
今言っても仕方ないけど、エルドリッジは辛い時期に辞めたなぁと
こういう内容を読むたびに思う。
塩湖五輪あたりって4回転が一番重要視されてる時期じゃない?
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 19:34 ID:gILRcU10
- クワン嫌いじゃないんだけど、たしかにトスカは良くないね。
最後のステップとかやたらひとりで大騒ぎしてすんごい気合入ってるけどさ、
トスカの悲壮感とかはいずこに・・・?
ストーリー性は全く無視?
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 19:42 ID:4UXyMoHy
- トスカに悲壮感???ってストーリーわかってる?
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 20:09 ID:+wVgfA9s
- トスカって悲劇じゃないの?
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 20:12 ID:NLoqxiAq
- んだんだ
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 20:17 ID:JmudipgS
- もしかして259は、トスカがカヴァラドッシに銃殺は実は空砲で・・・と言っていた
あたりをコメディとして捕らえているのかな? 主要登場人物は、みんな死ぬ話だが。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 20:32 ID:3Pmm1ShF
- 悲劇だけど、トスカは裏工作考えたり、スカルピア殺したり
結構腹黒い女だから
トスカにかわいそうな主人公のイメージは無いと思うけど。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 20:40 ID:7v7nMi9q
- そうかな〜 トスカは、やはり悲劇的な主人公だと思う。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 20:40 ID:JulwXSbU
- たしかに悪女が入っているとは思う。
だからこそクワンの最後の天真爛漫エアロビステップに違和感が。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 20:53 ID:+wVgfA9s
- 裏工作やスカビア殺しも腹黒いっつーよりも、
追い詰められて転落していく悲劇の一貫だと思っていた。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 21:12 ID:+p0IpCmc
- トスカを初めて知ったのは某動物漫画だったなぁ…。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 21:22 ID:AYE1DlIH
- トスカって一応悲劇だよ。殺人も裏工作も恋人の為。
トスカって恋人の後追って最後は身投げするんでしょ。
でもクワンの場合絶対死にそうにも無い感じ。
まあクワンも雨観客もストーリー知ってるのかどうか
疑問だけどw
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 21:27 ID:wYx9X66H
- >>267
動物のお医者さん?あれは喜劇だよねw
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 21:28 ID:N6NMZ1K0
- つかまるくらいなら!私は自由でいる!って兵士にらみつけながら、飛び降りるんだよ?
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 21:31 ID:o35j8z9S
- 動物だけ見るときそのものだけど、だけど悲劇なんだよね(W.
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 21:32 ID:o35j8z9S
- 訂正、
動物だけ見ると、喜劇そのものだけど、です
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 21:46 ID:+p0IpCmc
- >269
そう。その後授業でちゃんとしたの習って、「話し違うよ」と思ったもんですw。
さんざんガイシュツだけど、クワンはあれならトスカじゃなくてもいいと思う。
演技がマンネリな上に、曲も2番煎じではなぁ。
曲だけでも斬新なら、観てる側もすこしは刺激あるかもしれないけど…。
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 21:48 ID:Pwf319Vd
- 動物のエピソードは1961年に起こった実話w
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 21:54 ID:Lo6GLiYk
- あの話の最後のページに参考文献も載ってたもんねたしか
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 21:57 ID:l8twtITB
- トスカのストーリー解釈はどうでもいいけど、
昨シーズンのアランフェスと何か違うのか、と。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:00 ID:ZKoxJmCd
- >276
曲が違うと雰囲気違って見えるけどな?
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:15 ID:IygB4+f6
- モロゾフとクワンの組み合わせは合ってないと思う。
なんか最近のエアロビ傾向をより強くさせてしまってるような。
良くも悪くもプログラムの個性に、以前のクワンの良さが埋もれてしまってる感じ。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:19 ID:sXfF6Fyj
- ローリーが懐かしい
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:35 ID:l8twtITB
- >277
どちらも即興で滑ってるみたいに見える…というか。
プログラムに中身が無いから、結局同じに見える。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:46 ID:lE84DXCX
- クワンの最後の爆裂ステップと観客のリアクションにはワロタ。
あれだけ熱狂されれば本人も嬉しかろう。
でも去年の必殺仕事人もといアランフェスのほうが良いなぁー。
今回は正直飛んでばっかりの印象。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 23:09 ID:uMYdxNJB
- ジャンプの強化で、その成果を試したかったのかも
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 23:17 ID:E4gCTD4F
- トスカ見たけど、ほんとに走って跳んで走って跳んでだね。
つなぎの要素はランに必要な最低限のステップとあとスパイラルくらいしかやってなくて、
ほんとに最後の最後になってやっとステップ出てきました、みたいな感じ。
新採点じゃ、トランジッションが出るまい、というか出してはいけない。
いつのまにあんなへたれ選手になってしまったんだ、クワンは。
昔は好きだったのに。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 23:32 ID:o35j8z9S
- ここ数年、優勝に必要な労力の最低限度を測っているんじゃないかとしか思えない。
GPS出なくてもワールドは出られるかしら?
国外に出なくても基礎点は維持できるかしら?
3−3やらなくても優勝できるかしら?
フルッツでもいいかしら?
ランが長くてもいいかしら?
そろそろ限界を超えていると誰か分からせてやって欲しい
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 23:35 ID:NLoqxiAq
- >284 あまりに言い当てていて禿藁
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 00:07 ID:3qKlXOMA
- まさにエルドリッジ化してませんか?
微妙に違いますけどw
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 00:09 ID:mq/K+98Q
- エルドリッジは最後まで4回転がんばってたよ。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 00:15 ID:vRo/MHrn
- やべークワンのハッスルステップと最後のゴリラガッツポーズ
ハゲワラ
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 00:18 ID:pHnVcvNL
- >281
アランフェスも似たようなもんじゃなかった?
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 01:20 ID:262PbqU4
- >286
どこがエルドリッジ化だよ。
あのおじさんは連盟が止めても試合に出たかったんだよ。
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 01:27 ID:QGO3+WLA
- エルドリッジは四回転頑張って挑戦していたし、
GPS休んだ時は国内選もワールドも休んでいたし。
一緒にしないでほしい。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 03:15 ID:262PbqU4
- おじさんは全米選手権の会場にいたのかな?
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 04:53 ID:JDhOLT8M
- このスレはクワンが優勝したことで
いつもどおりの展開になりました。
でも、そんなに言われるほどランが特別多いとは思わなかったけど・・・。
と、ちょっと煽ってみる。
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 06:00 ID:i98YoOyP
- 自分はアランフェスよりプログラムとしてはよかったと思うけどな>トスカ
気合も入ってたようだし、観客の後押しもあって迫力があった
ただ迫力で押し切る”旧採点の女王”なのは間違いない
完全に新採点に移行したら勝てないよね
>284に書かれてること全部覆したクワンも見てみたいのだけど
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 06:01 ID:iLF7S7FB
- クワンのフィギュア選手としての良さ・魅力は、
キャリアの長さと反比例してきてる
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 06:03 ID:JDhOLT8M
- コーエンのショートは見つけたけど、
フリーの動画が見つからない・・・。
ttp://adrianchew.homeip.net/videos2/04NatsSP.wmv
ショートはここにありました。
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 06:57 ID:3qrdHKIj
- good job!!
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 08:03 ID:6Len+iEQ
- ヒマだったのでクワンの例のサイトで動画をDLして年代別に見てみたけど
98〜00年あたりが一番、振りつけや選曲も含めて良いと思った。
98・99年のエキシビナンバーは凄い良い。
アランフェスもまぁまぁ好きだけどね。でもあれはどっちかというと
観客のリアクションも含めてって感じか。
今はやっぱマンネリ化は否めないねえ。ある意味、水戸黄門みたいな
安心感はあるんだけど。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 10:17 ID:Q47sowO4
- 自分も長野五輪の頃はクワン好きだったけど、なんというかやっぱりマンネリ化が
加速してますね。長野の頃から6.0が出る選手だったから、さらなる成長となると
厳しいかもしれないけど。フィギュアでこれだけ長い間トップにいるというのは
凄いことだが、GPSも出ないしなんだかなぁー。
スルのトスカ、村主の月光、荒川のサイバー、太田のトゥーランなどは何回も見たいと
思うが、クワンは最近そういうプロがないですね。
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 11:37 ID:8qfjZSyF
- >293
ランは多いよ。まあ、女子のフリーといえば、大体そういうのが多いが、
TOP選手であそこまで露骨にランと必要要素だけしか入ってないプロ、
しかもあれで6.0てのは萎える。コーエンのプロが密度は濃いから余計。
別にアンチクワンじゃないけどね。
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 12:08 ID:s/Y5Gdrm
- いずれにしてもここ数年のクワンのプロは手抜きすぎる。
振りつけが悪いのかね。ローリーに戻ればいいのに。
もしくはペア転向とか。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 12:26 ID:6ZAkjnKK
- スカスカプロにフルッツ、おまけに回転不足のジャンプがあったという指摘も。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 12:31 ID:8qfjZSyF
- >301
クワンの方からジャンプが跳びやすいプロにとのリクエストが
モロゾフにいってるんじゃないのかな?
荒川さんや前のコーエンのプロなどを見てると、
選手の力量に合わせてプロを作ってるように思えるが。
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 12:54 ID:yQWiYn8l
- クワンがコーエンのマラゲーニャや荒川の白鳥ををそのまま滑れるかな? 密度濃いからたぶん無理だよね。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 12:58 ID:muS9+g6T
- そうそう。クワンのプログラムはジャンプの確実性を高めるため、意識的に内容を薄くしてるんだと思うよ。
クワン側の戦略でしょ。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 13:08 ID:vWCyYeNH
- 喰わんなんて飽きた。つまんね。
見たくもねえ。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 16:08 ID:f0SD3TdF
- クワンのプロで密度濃いと思ったのは
サロメの時のSPと長野のフリーかなぁ。
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 17:00 ID:RZnHMQZK
- クワン確かにつまんない。
顔もスタイルも良くないし。
あの演技で盛り上がれるアメリカ人っていったい・・・。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 17:24 ID:780TtWxm
- サイバースワン禿しく合わねー>クワン
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 18:49 ID:f0SD3TdF
- >>309
コーエンなら意外といけるかも >サイバースワン
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 20:17 ID:5Iwuz55O
- コーエンのマラゲーニャと荒川さんのサイバースワン、
取り替えてみたら面白いかも。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 20:37 ID:zXj1qSRQ
- ttp://images.sportsline.com/u/gettyimages/photos/2841047MS169_US_Skt_Champs011101_800x600.jpg
こんなどアップ載せんでも・・・
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 21:00 ID:59fasom7
- 強烈にクワンsage進行。
コーエンファン?日本女子ファン?
私はスグリファンだけど、
コーエンはもうワールドでも
そんなに恐れる存在じゃなさそう。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 21:38 ID:Q47sowO4
- やっぱり、クワンの安定感と、あのプロでもセカンドが出るキャリアは
日本勢には脅威。対コーエンより対クワンの方が厳しい戦いかな?
それでクワンsageなのかな。
- 315 :雪と氷の名無しさん:04/01/13 21:46 ID:6ZAkjnKK
- >>312
よく見るとクワンって歯並び悪いな。
- 316 :雪と氷の名無しさん:04/01/13 21:47 ID:vXxYnlsU
- >>315
オメ!
- 317 :雪と氷の名無しさん:04/01/13 22:23 ID:8beAV7QZ
- 今のクワンはageの要素が少なすぎる
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 22:35 ID:pHnVcvNL
- >311
荒川さん好きだが、あのマラゲーニャは彼女には無理だと思う
- 319 :雪と氷の名無しさん:04/01/13 23:07 ID:0+Ce1b63
- >>240
すっごくおもしろいんだけど、真ん中のあの黒髪の人(コーエンVSの相手)は
いったい誰なのか、教えてください。
- 320 :雪と氷の名無しさん:04/01/13 23:24 ID:0Et6dTek
- カナダのコじゃない?名前忘れたけど13くらいのコで結構話題にあっがったみたい。
- 321 :雪と氷の名無しさん:04/01/13 23:38 ID:obizIXbS
- >>309
やるならサイバークワンやろ。
クワンさん何やってもクワンだから。
…どっかのキムタコさんのようだねw
- 322 :雪と氷の名無しさん:04/01/14 00:02 ID:IofMiwM7
- 遅ればせながらクワンのトスカ見ました。
みなさんがおっしゃってるようにジャンプ以外つまんないプログラムだったなあ。
でも、クワン特有の「ゴージャスさ」みたいなものはかろうじて残ってたような・・・
正直、太田の演技を見た後ではクワンの舞踊的優位性は全く感じないんだけど、
やはりあのオーラというか、女王然とした空気感はクワンが世界一かなと思いました。
しかし、3−3や他の新しいことに挑戦しない守りの演技でのワールド優勝はいやだ!
- 323 :雪と氷の名無しさん:04/01/14 00:53 ID:zd1ZdHLU
- ジャンプは一応決めてるし、スケーティングも綺麗なクワン
だがあの顔と、何よりスタイルの悪さが致命的。
あれが「女王」なんだからそりゃ日本でフィギュア人気は出ねーよな
- 324 :雪と氷の名無しさん:04/01/14 01:07 ID:uu1PCZvv
- 腕がブラブラわけわからん
- 325 :雪と氷の名無しさん:04/01/14 01:29 ID:Mc0u1fFI
- そんなにアメリカが居心地いいんなら、ドイツ来なくていいですから。
- 326 :雪と氷の名無しさん:04/01/14 07:31 ID:hssp/dav
- クワンの安定感を恩田にわけてほすぃ
- 327 :雪と氷の名無しさん:04/01/14 10:14 ID:AaCKksIc
- サイバークワンうPしる
- 328 :雪と氷の名無しさん:04/01/14 11:17 ID:/AM4ZZb6
- >>323
鼻 はアレだが、その他のパーツはかなり良いと思う。
スタイルは今の日本選手のほうがずっといいけど、まぁアスリートと
してはあんなもんじゃない?
あと、独特のメイクと雰囲気だな。オーラっていうのかな。
それで押し切っていると思う。
- 329 :雪と氷の名無しさん:04/01/14 11:23 ID:Q2zSp9ou
- >>328
しかし地黒なのと、顔にホクロが多いのはなぁ。
なんか、ベトナムの戦争孤児みたいに見える。
- 330 :雪と氷の名無しさん:04/01/14 11:38 ID:7fFCw09Q
- 鼻がふつうでもクワンは部巣だと思う
- 331 :雪と氷の名無しさん:04/01/14 11:47 ID:1wOxf+9Z
- ブスだブサだなどなど、特定の個人を意味もなく蔑む人というのは、その対象人物に自分を重ねて見ているんだよ。たとえ大きなカンチガイだとしてもね。
自分とかけ離れたレベルのブサイクやベッピンさんには、わざわざそういうこと言わないでしょ。
- 332 :雪と氷の名無しさん:04/01/14 11:57 ID:Q2zSp9ou
- ttp://images.sportsline.com/u/gettyimages/photos/2841047MS169_US_Skt_Champs011101_800x600.jpg
↑
単純にブスだと思うからブスだと言ってるだけだが。
ニューズウィークにクワンのスッピンの写真出てたけど
かなり凄いレベルの醜女だったなぁ。
- 333 :雪と氷の名無しさん:04/01/14 12:08 ID:1wOxf+9Z
- ttp://img2.photobucket.com/albums/v11/McForkus/04_Nationals/?action=view¤t=04N-SP03.jpg
凄い筋肉。ストイックなトレーニングの日々なんだろうな。
って思うだけで、ファソでもないけど応援したくなる。
- 334 :雪と氷の名無しさん:04/01/14 13:18 ID:eaAKEYI5
- どんなにここで叩いてもみしぇーるが勝ってしまふのだろうね
- 335 :雪と氷の名無しさん:04/01/14 14:44 ID:SL+kSoT6
- ブス食わん。だってすっころんでも5.5!気に食わん。鼻息だけ荒くて。ブヒィ
- 336 :雪と氷の名無しさん:04/01/14 20:12 ID:Ec4ILS8a
- 今だにクワンのファンでいられるとは大したもんだ。アメリカ人か?
- 337 :雪と氷の名無しさん:04/01/14 20:21 ID:CfKlvvgE
- 333のリンクのとこの表彰台写真、アンバー・コーウィン(?)だっけ。
プリンス・チャールズに似てる?
- 338 :雪と氷の名無しさん:04/01/14 23:31 ID:fcnWJOYY
- >>336
@中国人(7割)
A脳内白人のアメリカ在住日本人(2割)
Bその他(1割)
間違ってたら訂正してください
- 339 :雪と氷の名無しさん:04/01/14 23:36 ID:89K27jNv
- >333
それだけトレーニングする元気あるならGP大会
サボらず出ればいいのにって思うけど
- 340 :雪と氷の名無しさん:04/01/14 23:40 ID:FEDJqlki
- クワソは乳があるんだか無いんだか微妙だよね
- 341 :雪と氷の名無しさん:04/01/14 23:49 ID:eD5yt7gX
- 乳で滑るわけじゃないからどっちでもヨロシ
- 342 :雪と氷の名無しさん :04/01/15 00:04 ID:hZr1pYOY
- クワンのプロ本当につまらないね。6.0はいくらなんでも・・・安売りじゃないんだからさ。
クワンクラスなら、ヤグのウインター並のプロで勝負してほしい。
- 343 :雪と氷の名無しさん:04/01/15 00:13 ID:5k8CTjIV
- >337
゙ェニファー・カークのことか?
>339
コーエンのことか?
まあ…どうでもいいわけだが。
- 344 :雪と氷の名無しさん:04/01/15 00:15 ID:5k8CTjIV
- スマソ失敗。
ジェニファー・カーク。
- 345 :雪と氷の名無しさん:04/01/15 00:50 ID:/xAsTJwj
- >340
てか無いよね。ものすごい寄せあげ効果だと思う
- 346 :337:04/01/15 03:13 ID:QEbMD8Ui
- >343
カークのとなりに長細い顔のしおたれたチャールズみたいな人がいるのよ。
3位のところに2人上がってるのはなぜだか?
>345
垂れてると思う。
- 347 :雪と氷の名無しさん:04/01/15 03:23 ID:RW/vPT30
- >346
全米は4位まで表彰。
詳しくはKissCryBBS参照。
- 348 :雪と氷の名無しさん:04/01/15 15:18 ID:sYW25PuG
- 自分もクワン選手はちょっとワンパターンかなと・・・。
あれだけ余裕のある滑りが出来るんだから、
もう少し冒険があってもいいのでは?
それにしてもヤフーと雰囲気が全然違うね。
確かに凄いけど何もそこまでって感じ。
- 349 :雪と氷の名無しさん:04/01/15 17:25 ID:cOsikfA7
- ヤフーって結構偏ってるのか、
もしくはあっちの意見の方が一般的なのか…。
slskのiceoomでチャットを眺めてたら、
クワンが勝つのはもう飽きたみたいなこと言ってた人がいた。
やっぱ海外でも同じこと思われてるんだな。
- 350 :雪と氷の名無しさん:04/01/15 17:31 ID:n0agCWka
- >349
>クワンが勝つのはもう飽きたみたいなこと言ってた人がいた。
コーエンファンじゃないの?
- 351 :雪と氷の名無しさん:04/01/15 17:35 ID:R9zWmfG1
- ヤフー住人は冷静だと思うよ・・yu(ryとか出ても最低限で留まってるし
あっちのほうが普通かと思われ・・あくまでここは2chだしね
- 352 :雪と氷の名無しさん:04/01/15 17:42 ID:vSJlCo5e
- >>348
文句あんならヤフーに帰れバカ
死ね
ペッ!
- 353 :雪と氷の名無しさん:04/01/15 17:51 ID:cOsikfA7
- >349
確かにあのコーエンファンぽかった。
そろそろコーエンが勝つべきみたいなこと言ってたような…(うろ覚え)
しかし自分も、コーエンでなくても、
そろそろクワンに勝てる選手が欲しいなぁと思う。
348は2chに文句があるんじゃなくてクワンは確かにすごいと思うけど…
って意味じゃないの?
ま、どっちでもいいですが。
今更だけど
×iceoom→○iceroom
でした…。
- 354 :雪と氷の名無しさん:04/01/15 18:04 ID:sXm0Imiw
- 自分はクワン好きだけど、一人勝ち状態ってのはつまらないね。
クワンは苦労しただろうけど、スルツカヤやヒューズがいた頃の方が、
見てたこっち側としては楽しかったな。
クワンも3Lz+3Lp、3T+3Tの両方に試合で挑戦したりしたし。
(塩湖五輪シーズンのスケカナフリーね。失敗して3位だったけど)
- 355 :雪と氷の名無しさん:04/01/15 18:07 ID:uBcP/82h
- なら、つまらない原因はクワン以外の選手が不甲斐ないからか?
ライバルがいないのに無謀なチャレンジをする年齢でもないし
誰かクワンを焦らせるような逸材が出てこないことにはねえ。
- 356 :雪と氷の名無しさん:04/01/15 18:40 ID:7+sK9r/6
- >>355
って、言うかクワンがビビって、GPシリーズに出てこないんじゃん
- 357 :雪と氷の名無しさん:04/01/15 19:17 ID:bCqoszr8
- >誰かクワンを焦らせるような逸材
実力を出し切れば、コーエンは十分クワンを上回れる選手なのにね…
コーエンもクワンもどっちも特に贔屓の選手ではないけど、
もっとプログラム含め、高レベルでの接戦が見たいもんだ。
- 358 :雪と氷の名無しさん:04/01/15 19:32 ID:sYW25PuG
- コーエンやヒュースが出てきた時は
「久々にルックスもいけてる子が出てきた」って思ったけど、残念。
見た目で滑るわけじゃないんだけどね。
ついついそう思ってしまいました。
- 359 :雪と氷の名無しさん:04/01/15 19:38 ID:7+sK9r/6
- サラといえば、身長聞いてビックリした。
意外と大女なんだもん。
五輪の時の印象だともっと小柄に見えたんだけどなぁ。
- 360 :雪と氷の名無しさん:04/01/15 19:43 ID:URoLn0Se
- 俺もサラが180cmも身長あるって知った時はびっくりしたよ。テレビでしか見たことなかったからさぁ。
- 361 :雪と氷の名無しさん:04/01/15 20:21 ID:7P2aaG3j
- >>355
クワンの本番での神懸り的なノーミスは凄いと思う。
クワンを超える逸材という意味では、既に村主とか太田はそういうレベルだと思う。
自爆さえしなければなぁーーー。
あと、もちろんジャッジの問題もあるけどさ。アメ人てだけで0.5ポイント
アップみたいなw
- 362 :雪と氷の名無しさん:04/01/15 20:34 ID:QUmxoWv5
- 試合数が少ないだけならともかく、演技内容にも骨惜しみするような女王じゃなあ。
- 363 :雪と氷の名無しさん:04/01/15 20:36 ID:vSJlCo5e
- >>356
バカ。
GPSみたいな糞同然の大会なんかクワンは出ないだけの話。
クワンにとっちゃワールド&五輪でのチャンピォンが真の世界一だと認識。
クソシリーズなんか出ないで調整するのが吉と見た。
勘違いバカはとっとと寝ろ
- 364 :雪と氷の名無しさん:04/01/15 20:42 ID:tCOji7/u
- ↑退屈らしい
さあ、どうぞ!
↓
- 365 :雪と氷の名無しさん:04/01/15 20:48 ID:vSJlCo5e
- ,,.;;;;;;:_,.,..,.;;;;;γi;;:
ノノ鬱鬱鬱鬱鬱鬱从
(シノシノ 从
ノノ) ノノ 从从
( i从 〓〓ノ 〓〓 从从
从从 -=o=- -=o=- 从从 ちんちん バシュッ!バシュッ!バシュッ!
从从 l 从从) バシュッ!バシュッ!バシュッ!バシュッ!
(从:.|.∴ヽ ∨ /∴从人)ちんちん バシュッ!バシュッ!バシュッ!
(人人| ∴! ー===-' !∴.|从人)
(人人| ∴! しw/ !∴|从人)
(人人| ∴! !∴|从人)
(人人人_______ 人人ノ
_ -‐ '" ゙ ー--、
/ ,.:‐v‐:.、 \
/ ; : / ゙´ ゙i .\
/ ( i lヽ l i
ヽ_ フ ハ ゙.ノ` |
\ !. ./ " ゙'' i. l_!/ \
.>、/ヽ. i ,ィ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/ l: ,! ; .; ! |_____________|
/ /, | ; !. i! |l |
\_ ./ | ; ; i! ( ノ |_____________|
゙`ヽ、. ! !l l、 ! ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|
゙ ー--、 | ! ; .| ヽl______________.|
\ ゙ー| !l ;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
\ ヽ,! ,: :.. |,,;; ,: \
_/ l . ,. '' \ \ ,; ;゙、ミ゙ \
l .:、 、 \ \ ,;: i;ミ゙;゙ \
L 、 \ \ \./
- 366 :雪と氷の名無しさん:04/01/16 00:03 ID:bwaIoQd+
- ここにクワンのexがありました。
やっぱりこういうやつの方がクワンに向いている気がする。
www.duke.edu/~wz5/michelle/files/
- 367 :雪と氷の名無しさん:04/01/16 00:17 ID:BCU+QwWl
- なんかくりすちーっぽいね
- 368 :雪と氷の名無しさん:04/01/16 00:18 ID:bwaIoQd+
- コーエンのフリーがようやくアップされました。
やっぱりシーズン当初の勢いみたいなものはまったく感じられなくなってしまっている・・・。
でも、3+2とはいえ3回もコンボを入れているのはえらい!
http://www.sashafans.com/forum/showthread.php?t=6867
にあります。
- 369 :雪と氷の名無しさん:04/01/16 00:19 ID:bwaIoQd+
- あ、ごめん。
じかりんしてしまった。
- 370 :雪と氷の名無しさん:04/01/17 14:35 ID:re4Wd5Rf
- age
- 371 :雪と氷の名無しさん:04/02/08 23:41 ID:423HOoGU
- age
- 372 :雪と氷の名無しさん:04/02/17 04:22 ID:nSbW9jVK
- コーエンがかわいいのでage.
- 373 :雪と氷の名無しさん:04/02/17 18:26 ID:Qz3tldg3
- アンパトこのままで終わるのかね?
- 374 :雪と氷の名無しさん:04/02/17 18:34 ID:DAdQ4tmy
- 太ってジャンプが重くなってたね。
シャープな動きが魅力の選手だと思ってたんが…
同じアジア人種でもナオミといいアンパトといい
体系変化が起こるのは食生活に問題があるのかな
- 375 :雪と氷の名無しさん:04/02/17 23:21 ID:7LYBg5aU
- >374
東洋人って、白人に比べて体質自体は太りやすいはず。
ただ、一般的にアジアの食事は欧米に比べてヘルシーなので
結果として細い人が多いそうな。
東洋人が欧米の食事にあわせると、太り方は白人の比ではないらしい・・・。
- 376 :雪と氷の名無しさん:04/02/18 01:03 ID:NehTx5Ev
- >375
荒川…見事にあてはまってるような。
頼むからこれ以上増えてくれるな!
- 377 :雪と氷の名無しさん:04/02/18 01:41 ID:1lCV1+NT
- でもアメリカのSFやゲームのコンベンションに行くと、180センチ200キロ超
の球形デブ(白人)がいっぱいいる。太りすぎて歩けなくて、車椅子だったり。
あと、太りすぎて家のドアから出られなくなって、家を壊して外に出たのも
白人だった。自分は仕事と買い物でしかアメリカには行ったことがないんだが
(ヨーロッパのデブは雨よりまし)、東洋系はあそこまで太る前に内臓やられて
あぼーんかなとおもっているが。
- 378 :雪と氷の名無しさん:04/02/24 23:04 ID:bbAnJd1l
- 確かに白人と東洋人では、お肉の質が違うから。
377のいうようなおでぶは東洋人にはありえない。
- 379 :雪と氷の名無しさん:04/02/27 11:00 ID:1CeSjleJ
- >378
若村真由美と結婚した教祖様はどうだ?
- 380 :雪と氷の名無しさん:04/03/04 17:01 ID:i2+XYLh2
- サー者ってやっぱり美人だわ・・・
気の強い美人・・・
ミスが多いと思うけどノーミスだとすごい・・・
でもガッツポーズやガムはいただけないわ・・・
美人なんだから気をつけてほしいわ
誰か注意してほしいわ
- 381 :雪と氷の名無しさん:04/03/04 17:03 ID:i2+XYLh2
- サー者の最後のスピンすごいけど野性的過ぎるし性格が悪そうに見えるよ・・・
もっと別の形はないのかね
- 382 :雪と氷の名無しさん:04/03/04 21:43 ID:nblRdNYo
- スピン中の顔はまあ、しょうがないと思う・・・・。
(アップで写されるとキツイよなあ。)
あんな清楚な村主さんだっていっつもスピン中は口がイーッってなっているし。
- 383 :雪と氷の名無しさん:04/03/05 12:29 ID:/26h7ffH
- >スピン中の顔はまあ、しょうがないと思う・・・・。
顔だけじゃなくて遠目で見ても
力強く足を「がしっ!」とつかんで「いえい!いえい!」って感じでエキサイトしてるのがちょっと
- 384 :雪と氷の名無しさん:04/03/05 14:22 ID:fmktsvJN
- そいでもって、スピン終わったあとは、
鼻の穴ふくらませて、歯をむき出しで「ブヒーッ、どうだ!!!」
って言ってるしね。
- 385 :雪と氷の名無しさん:04/03/07 18:30 ID:KQTNzt1i
- フィギュア至上最強の美少女だと思うけどどうでしょ?
この子より美人っていたっけ?
- 386 :雪と氷の名無しさん:04/03/07 18:36 ID:Ej0srfL0
- >383-384
不覚にもワラタ
- 387 :雪と氷の名無しさん:04/03/07 18:47 ID:Bwc90nWy
- test
- 388 :雪と氷の名無しさん:04/03/07 19:07 ID:O9f2FS2I
- >382
村主は演技後も転んで起き上がる時も見苦しい顔だけどね。
- 389 :雪と氷の名無しさん:04/03/09 08:27 ID:EXedLmQ2
- コーエンは野生児のままでいいよ。
クラシックの曲は全然合ってないしね。
太田がピカソ使ってたけど、コーエンも打楽器系の民族音楽とかで
エネルギッシュに踊ればいいのに。
そしたら演技中に3回ぐらいコケても気にならないよきっと。
個人的には津軽じょんがら節がハゲしく似合うと思ってるけどね。
- 390 :雪と氷の名無しさん:04/03/09 22:24 ID:cIslSL3g
- >385
コーエンスレに行ったほうがいいんでは。
煽りでないのなら。
>389
煽りではなく、私は恩ちゃんに対してそう思う。
津軽云々はとにかく、打楽器系でエネルギッシュにいったほうが生きると思うな。
- 391 :雪と氷の名無しさん:04/03/17 07:20 ID:fsqv8JJf
- サーシャって男の名前じゃん
- 392 :雪と氷の名無しさん:04/03/17 21:40 ID:0hAPCF5s
- アレクサンドラもアレクサンドルもサーシャ
- 393 :雪と氷の名無しさん:04/03/17 21:42 ID:ya60hK5j
- >392
じゃもしかしてコーエンのサーシャは愛称?
本当はアレクサンドラなのかな?
- 394 :雪と氷の名無しさん:04/03/17 22:02 ID:tN2UNNMk
- >393 本名は、アレクサンドラ・ポーリーン・コーエンだったはず。
西欧系だとアレクサンドラの愛称はサンドラあたり。サーシャという愛称で東欧系
だと分かる。
- 395 :雪と氷の名無しさん:04/03/17 22:19 ID:bog4CnDA
- >394
サンクス
スラブ系はサーシャアングロサクソン系はサンドラですね。
- 396 :雪と氷の名無しさん:04/03/18 01:40 ID:7EINxF01
- 取引先のサーシャって男はいつも何かしら怪しげな物を個人的に売りつけようとするので嫌いです
- 397 :雪と氷の名無しさん:04/03/25 14:25 ID:TSyGUspw
- 普段この板こないのですが、
みどりさんの殿堂入りのニュースでふと思い出したので質問いいでしょーか?
サラ・ヒューズってどうしたんでしょう?
海外のサイトを見たけど、2002年以降はあまり情報ないみたいなんですけど。
進学か何かで競技中断中ですか?
- 398 :雪と氷の名無しさん:04/03/26 16:20 ID:lwhbLiYL
- >397
エール大学に進学して競技は休業中です。
医者を目指すそうですよ。
- 399 :雪と氷の名無しさん:04/03/27 12:13 ID:EFrII7bT
- >>398
ありがとうございます!
そうですか、やっぱり進学なんですね。
エール大かぁ、すごい!
- 400 :1:04/03/27 21:45 ID:e3Xjq8t4
- このころ米国内では
クワン>コーエンだった
- 401 :雪と氷の名無しさん:04/03/27 22:02 ID:81AJ2tVi
- アメリカではサラヒューズが一番性格まともだな、今考えると
- 402 :雪と氷の名無しさん:04/03/27 22:14 ID:qZHFim13
- いい意味で育ちが良いお嬢様って感じがする>サラ
- 403 :雪と氷の名無しさん:04/03/28 04:29 ID:oKoC5oJH
- やっぱクワンがいるからアメリカ女子は若手がなかなか上にいけないのかなあー
選手も人種もいっぱいいるだろーに。なにがうまくいかないのか。男子はまあいるけど
コーエンとクワンぐらいだもんね、トップ選手。カークは今回18イだし。
- 404 :雪と氷の名無しさん:04/03/28 04:30 ID:HZkN7u0a
- 今年のカークのSPとフリー
両方ともかなり好きだったのに。
- 405 :雪と氷の名無しさん:04/03/28 04:36 ID:88gPg3Cf
- マイスナーとケイティは?
トリノには出られる年齢じゃないかな
- 406 :雪と氷の名無しさん:04/03/28 04:40 ID:HZkN7u0a
- >405
なんかミニ・クワンとミニ・リピンスキーって感じで
個人的にはトキメクものが感じられなかった。
- 407 :雪と氷の名無しさん:04/03/28 04:52 ID:exYZEwez
- >406
自分はだから逆に今後が怖いと思った
- 408 :雪と氷の名無しさん:04/03/28 05:39 ID:Txa1VLjW
- >407
自分もそう。米ジュニアは日本と違って3−3なくても勝てるけど、今回のみて
あの2人はガンガン練習して来季からシニアでクワンに挑戦してくるんじゃないかな。
- 409 :雪と氷の名無しさん:04/03/28 18:38 ID:HZkN7u0a
- ウィアーの全米SP、最後のスピンで変形する瞬間に
男の解説者が「And円盤型UFOスピンで終わる!」って言ったのが
あまりにタイミング的にも印象的で世界選手権の同じ場面で
つい思い出してしまった。
ただし「」内は自分の憶測です。
- 410 :雪と氷の名無しさん:04/03/28 18:44 ID:NmmK2kyM
- >>403
クワンがいたって残り2枠あるんだし、
やっぱり安定して5種類飛べる選手って滅多にいないのだと思う。
だから安定して5種類飛べる恩田さんはGPSで優勝できたわけで。
ジュニア時代5種類飛べても大人になると身長が伸びて足も長くなって
胸も出てきてジャンプが飛べなくなるんでしょう。特に白人は。
- 411 :雪と氷の名無しさん:04/03/28 18:48 ID:mE66mXRy
- クワンがいなくなったら、いきなり枠減らしそうだよね…
- 412 :雪と氷の名無しさん:04/03/28 19:07 ID:5Z35Y2i1
- 雨も3枠目が今のところ貧弱だよね。カーク今回惨敗だったし、来年は厳しいかも。
アンパト、モクも今シーズンは沈んでたし、リャンもまだまだという感じだし。
そうなると、Jrワールド表彰台の2人台頭の可能性もあるけど、これまたまだまだ
という感じなのでは。来年のワールドもコーエン、クワンの2枚看板で行かざるを
得なさそう。やっぱり急にサラが抜けたのが痛かったか。
- 413 :雪と氷の名無しさん:04/03/28 19:09 ID:P/Lb/nNh
- >>412
本当、スケアメ2位はなんだったんだ、って感じだった<カーク
雨人がこんなにボロ負けするのってボベック以来かも
- 414 :雪と氷の名無しさん:04/03/28 19:14 ID:mE66mXRy
- 4大陸に出てた、コーウィンとかニコとか、あの辺はどうなの?
- 415 :雪と氷の名無しさん:04/03/28 19:19 ID:5Z35Y2i1
- >>414
ああ、忘れてた。ニコは体を引き締めればまだ化ける可能性はありそう。
コーウィンはさすがにもうお歳ですのでちょと厳しいかとw
でも、この2人に比べたら、まだカークの方が多分良いのでは。
- 416 :雪と氷の名無しさん:04/03/28 19:24 ID:mE66mXRy
- >>415
そうなんだー。
雨も、層が厚いようでいてなかなかクワンコーエンに続く
人材がいませんな。
そういえば、4大陸に出てた雨人もう一人も、名前も忘れたけど
散々だったような。
- 417 :雪と氷の名無しさん:04/03/28 20:09 ID:6IA2d0LD
- コーエンはコーチを替えるでしょうか?
- 418 :雪と氷の名無しさん:04/03/28 20:41 ID:H9GOXVct
- でもカークはまだ伸びしろがあるんじゃないかな
- 419 :雪と氷の名無しさん:04/03/28 21:43 ID:tlOXYG8k
- 昨年のアメリカの代表って、クワンとコーエンと、あと1人誰だっだっけ?と
昨日ずっと考えてた。
ここ見て思い出した。サラだった。
忘れといてナンだけど、もう一度見たかったな。
- 420 :雪と氷の名無しさん:04/03/28 22:15 ID:wVMJAcpS
- カークは試合を使いすぎでしょ
- 421 :雪と氷の名無しさん:04/03/28 22:41 ID:AkqOgJ92
- で、クワンSPは何秒だったの?
- 422 :雪と氷の名無しさん:04/03/29 01:34 ID:2K2eIZn9
- 正直今 日本選手の時代だから
- 423 :雪と氷の名無しさん:04/03/29 02:13 ID:xNN9YoKa
- 自分で測ってみた
2分18秒・・・って足りなくて減点だったの?
- 424 :雪と氷の名無しさん:04/03/29 02:20 ID:xNN9YoKa
- 再度測った
2分20秒でもいいかな
ダメだっけ?2分20秒じゃ
- 425 :雪と氷の名無しさん:04/03/29 02:26 ID:6kZxSMUO
- 2分42秒だったんじゃないの?
- 426 :雪と氷の名無しさん:04/03/29 02:29 ID:xNN9YoKa
- あれ?地上波はカットしてあるん?
気付かんかったorz
- 427 :雪と氷の名無しさん:04/03/29 02:39 ID:xNN9YoKa
- もっかい見たが編集されてるようには見えないなぁ
やっぱ20秒
- 428 :雪と氷の名無しさん:04/03/29 02:45 ID:xNN9YoKa
- ・・・ストップウォッチソフトが変らしいw
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/personal/se225325.html
90 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★