■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★★消える魔球★★
- 1 :星:04/05/13 01:31 ID:UNV5u9Ho
- 慎ちゃんでも打てまい・・・
- 2 :代打名無し:04/05/13 01:32 ID:mIdF9Fkz
- 眠いから寝るわ
- 3 :代打名無し:04/05/13 01:34 ID:n2+GHI6p
- ζノ,, γ
ヾ/  ̄ ̄\
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
|/ ━ ━ |
|| -・- -・-
(6 @ ( ・ ・ )@
ヽ , 〜〜、/ 打ったどぉぉぉーっ
ヽ ヽニニニフ
\__/
)ー-(
/ `Y'"\
/ | ヽ
ト__i きょじん i__l
| | | 10 | |
- 4 :代打名無し:04/05/13 01:38 ID:qj7yaoMB
- 4ゲトー
- 5 :代打名無し:04/05/13 02:00 ID:3KTNvk8w
- 消える魔球は風に弱い
- 6 :代打名無し:04/05/13 03:08 ID:f/k7Tnkh
- その66が!いや99が!
- 7 :代打名無し:04/05/13 05:37 ID:1vHRbEjN
- >>5
雨じゃなかった?
- 8 :ど、ど、どうして:04/05/14 00:07 ID:YUla/9id
- 消えるのか?おしえろ〜ぅ
- 9 :代打名無し:04/05/14 00:17 ID:tPIEAY+7
- まずスパイクに土埃をたくさんつけておきます
ふりかぶって足を上げます、このときできるだけ土ぼこりが高く舞うように
足を頭のてっぺんまで上げたらヒュウマのボールを持つ位置に注目
かなり下がってます、このとき土埃がボールに付着します、これ大事
そしてそのまま一気に投げます
ボールは土埃を付着したままとんでいきますがこのときはバッターにはボールが見えています
しかしバッターが始動を開始したとたんに付着していた土埃がボールの回転により
ボールから離れます、土埃はボールの周りを霧のように覆います
するとバッターからはボールが地面と同化し消えているように見えるのです
- 10 :代打名無し:04/05/14 00:28 ID:pPbQhYIB
- まず、消える魔球レバーをこころもち弱めに引っ張ります。
次に普通に投球を開始します。
ボールがホームベースを通過する直前に魔球レバーを思いっきり引っ張ります。
ボールが今まさに消える魔球用の坂に差し掛かったときに、魔球レバーを離します。
するとボールは2次元の世界から3次元の世界へ一瞬飛躍し、キャッチャーミットへ収まります。
2次元の世界にいるバッターには玉が消えて見えるのです。
- 11 :魔送球:04/05/14 00:39 ID:Cd8hiw0x
- >>10
「かちゃこん」と音が聞こえてきそうだ
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★