■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
阿部は世界最高HRのバッター
- 1 :代打名無し:04/05/12 20:27 ID:kOPz/G3b
- あのマグワイヤを超えてさらなに
HR量産中
まぁ多分メジャーでも70本は打つね
- 2 :代打名無し:04/05/12 20:27 ID:b1kF7ROG
- 2だったら巨人優勝
- 3 :ガルベス:04/05/12 20:27 ID:VQ1SyF6Q
- アホか
- 4 :代打名無し:04/05/12 20:29 ID:wHL3Anbk
- 糞スレと思うなら放置しろやチンカス↓
- 5 :代打名無し:04/05/12 20:29 ID:FrfvvRKI
- 阿部はドームとラビットの申し子ですよ
あ、バットにコルク入ってるかもな
それか圧縮バットかも
- 6 :代打名無し:04/05/12 20:30 ID:ewawoVOr
- 早く阿部がケガしますように。
- 7 :代打名無し:04/05/12 20:30 ID:QLwO9Jne
- シャープじゃん。押し込みが強いし。素直に称えようよ。
- 8 :代打名無し:04/05/12 20:31 ID:8tuj5AUj
- 345 58本 131打点くらいはいくな
- 9 :代打名無し:04/05/12 20:32 ID:JQe3joy/
- http://2chs.net/i/2chs.cgi?s=%83%76%83%8D%96%EC+%88%A2%95%94
阿部スレ17個目
もうね、アホかとバカかと
- 10 :巨人ファソ:04/05/12 20:33 ID:HD1V+dLH
- 340 55本 150打点くらいはいくな
- 11 :代打名無し:04/05/12 20:36 ID:/AR+XcY0
- 去年イスンヨプの56号ホームラン見て「何だよアレインチキホームラン」思っただろ。
ラビットボールに狭い球場。
正にこれこそ世界一馬鹿らしい記録であり、日本が世界に恥を晒した瞬間だ。
- 12 :代打名無し:04/05/12 20:36 ID:B91lZmKC
- まさに
___ / | / ____ / /
/ / | / / /
_/ / _| / / /
/ / / | / /
/ / / | / /
___/ ___/ _/ _| ____/
- 13 :代打名無し:04/05/12 20:36 ID:msKx8svG
- てゆーか間違いなく空調全開ミズノラビットボールに激甘日本規格バットやん。メジャーではまず3Aにも入れないよ。オリンピック行けば分かる。国際球でヤツの恥がばれる
- 14 :代打名無し:04/05/12 20:37 ID:Uba4YzsU
- >>13
同じ条件でやってるやつでもあそこまで打ってないんだから
阿部はすごいだろやっぱり
- 15 :代打名無し:04/05/12 20:37 ID:tq5uMqJ7
- 阿部を批判するヤツは非国民。チョソ。
- 16 :代打名無し:04/05/12 20:37 ID:4M9M7qJS
- でも、メジャーも薬やってるやつばっかだからね・・
- 17 :代打名無し:04/05/12 20:37 ID:DOmbSe2Z
- ドームラン打ちが上手いからといって、阿部には罪は無い。
これはこれで立派な技術かもしれない
- 18 :代打名無し:04/05/12 20:39 ID:/AR+XcY0
- ドーム打ちも糞もあるか
ただ外野フライがスタンドインしとるだけ
- 19 :星野仙一:04/05/12 20:40 ID:Bgp+ikbt
- お前等、野球語るの辞めろよ。
恥ずかしいから。
- 20 :代打名無し:04/05/12 20:40 ID:GxQnLsRH
- 調子のって来年メジャーに行って6ホーマーとかで終わって解雇されて日本に帰ってきて60ホーマー売って日本野球の馬鹿らしさを証明してほしい。
- 21 :代打名無し:04/05/12 20:41 ID:jtYeh7TL
- >>13
てゆーか、俄かにも限度があるなw
- 22 :代打名無し:04/05/12 20:41 ID:pZnKnQTp
- ドームランを打つコツを完全に掴んだな
140試合東京Dなら80本くらい打つわ
- 23 :代打名無し:04/05/12 20:43 ID:y8JGhQiS
- 阿部は凄いと思うけど、そういう問題以前に
もう野球ツマンネーよ
なんだよあれ ラビットやめろよ ツマンネーヨ
何がドーム打ちだよ おまえらアホかよ
- 24 :代打名無し:04/05/12 20:43 ID:/WLHjky1
- だからもう阿部のスレはいいって!
似たようなんばっかりじゃねーか!
- 25 :代打名無し:04/05/12 20:45 ID:GdntASdP
- >>23
球場行くとそうでも無いんだけどね・・・
中継見てる分には確かにつまらんな。
- 26 :代打名無し:04/05/12 20:46 ID:CCIUKFkT
- スナイプしたれ
- 27 :代打名無し:04/05/12 20:47 ID:y8JGhQiS
- >>26
キモーイ
- 28 :代打名無し:04/05/12 20:48 ID:FakGOTZ3
-
今年
三冠王間違いないね。
4割80本300打点いくよ。
- 29 :ー:04/05/12 20:49 ID:Mf5c/twD
- >>20
とりあえず
アメリカの野球殿堂に推薦しようかな。
相手にされないだろうけど。
ボンズを抜いて
80本打てばアメリカの3大ネットワークの1つくらいが特集を組むだろう。
そしたら、飛ぶボール、狭い球場等いろいろ検証されて
結局日本球界が恥をかくわけだな。
- 30 :代打名無し:04/05/12 20:50 ID:ZnaxuD5D
- >>1
メジャーで30本打てば認める
- 31 :代打名無し:04/05/12 20:51 ID:cLGVZ5po
- ドームランとドーピラン(ドーピング)だからたいしてかわらんよ
- 32 :代打名無し:04/05/12 20:51 ID:1+2jjOSa
- 80本打てば国民栄誉賞だな!
- 33 :代打名無し:04/05/12 20:51 ID:JQe3joy/
- >>11
言ってる事おかしいぞ
なんでイスンヨプの記録が、朝鮮じゃなく、日本の恥なんだよ
- 34 :代打名無し:04/05/12 20:52 ID:DNMF8NJM
- 阿部は韓国に行って100本ホームラン打ってくれば神
- 35 :代打名無し:04/05/12 20:52 ID:aPoCHOap
-
ボンズやマグワイアなんて抜いたれよ、阿部。取り敢えずイ・スンヨプだな。
- 36 :代打名無し:04/05/12 20:53 ID:y8JGhQiS
- 全ての人間をドーピングで片付けようとする 達。
↑
ドラッグすれば読める
- 37 :代打名無し:04/05/12 20:53 ID:msvOPlsU
- 東京ドームで出るホームランのことをこれからドームランと呼ぼう。
ホームラン出すぎだよ。
- 38 :代打名無し:04/05/12 20:54 ID:B+AUkDur
- 阪神は0ですが
- 39 :代打名無し:04/05/12 20:55 ID:squTPS9J
- >>33
( ´,_ゝ`)プ
- 40 :代打名無し:04/05/12 20:56 ID:jtYeh7TL
- メジャヲタは糞スレを放置する事も出来ないのか。
- 41 :代打名無し:04/05/12 20:56 ID:rTE1m3I/
- >>20
最高のアイディア!やってもらいたい
- 42 :代打名無し:04/05/12 20:57 ID:svIJTCAg
- メジャーも普通に狭い球場あるだろ。
極端な変型球場とかさ。
- 43 :代打名無し:04/05/12 20:59 ID:iRCUB4V2
- 野球やってないやつが野球語ってんじゃねーよ。糞ヲタが
- 44 :代打名無し:04/05/12 21:00 ID:jtYeh7TL
- 野球ヲタを全否定したな。
- 45 :いい気分さん:04/05/12 21:00 ID:LaTMxZ6H
- スタインブレナーオーナーが阿部に大変興味があるそうです。
- 46 :代打名無し:04/05/12 21:18 ID:CCQHUMF4
- 確変終わったと思ったら
また確変
- 47 :代打名無し:04/05/12 21:20 ID:F5IR2w/c
- 今日も猛打賞か。
打率もトップかね。
嶋はどうだったんだろ
- 48 :代打名無し:04/05/12 21:50 ID:DOmbSe2Z
- >>47
4タコ
- 49 :代打名無し:04/05/12 22:06 ID:U/Jos+fz
- オールスターまでに30本
オールスター後 3,4本
こういう選手って結構おったよね
- 50 :代打名無し:04/05/12 22:08 ID:MxQ56FD6
- 阿部阪神戦も得意なようだな。
次はヤクルトだし、しばらく量産体制になるか
- 51 :代打名無:04/05/12 22:09 ID:R5KP4AxQ
- >>1
ばーか
- 52 :代打名無し:04/05/12 22:22 ID:cLGVZ5po
- >>49
いたっけ?そんな人 オールスターまで30本ってそうそういないんじゃね?
- 53 :代打名無し:04/05/12 22:30 ID:mvxrM3W+
- マグワイアの70本もラビットだったし、まあ、どうでもいいだろ。
- 54 :代打名無し:04/05/12 22:35 ID:UKcoSLhG
- 高橋はまだ本塁打5本しか打ってないww
- 55 :代打名無し:04/05/12 22:37 ID:dXrVwG2G
- 本日付けで三冠王であります!
最終成績予想 .318 39本 102打点
- 56 :代打名無し:04/05/12 22:37 ID:RAyr6kE4
- >>49
92年高橋智は前半戦25本
終わってみたら29本
- 57 :代打名無し:04/05/12 22:37 ID:RbFfNn0q
- >>55
.330 65本 135打点
- 58 :(´ー`)y━~~ジャズ大王 ◆CK.6fL0Z2A :04/05/12 22:39 ID:uTyC+ALp
- 世界最高のラビムラソバッターだな
- 59 :代打名無し:04/05/12 22:40 ID:gmyvlgCH
- いくらなんでも阿部とローズのペースはやりすぎだろ
何か作為的なものを感じるのだが
- 60 :代打名無し:04/05/12 22:41 ID:ZtuLvAf4
- 高橋、小久保、ペタジーニがあんまり打てないのは
なぜなんだろうか?
- 61 :代打名無し:04/05/12 22:41 ID:HRXOfpdb
- あれ?誰かスレタイにツッコんだ?まだなの?
- 62 :代打名無し:04/05/12 22:42 ID:ivZ6v2zj
- >>61
シーッ
- 63 :代打名無し:04/05/12 22:42 ID:CH9WFKMs
- 小久保とペタジーニは調子悪いのに加えて変な併用されてる
から調子を取り戻せない。高橋は普通に四番失格
- 64 :代打名無し:04/05/12 22:44 ID:ZtuLvAf4
- ローズもすごいよな。
2試合に1本は出てる気がする
- 65 :代打名無し:04/05/12 22:46 ID:MWtcj31d
- 小久保は膝の調子も良くないみたいだし江豚使えよ
- 66 :代打名無し:04/05/12 22:46 ID:6nactefm
- >>1
おい!!スレタイおかしいぞ!!
世界最高じゃなくて宇宙最高だろ
- 67 :代打名無し:04/05/12 22:48 ID:b+Gnff8t
- >>66
俺もそう思う
- 68 :阿部:04/05/12 22:48 ID:mt28PUdd
- うれしいこといってくれるじゃないの
- 69 :代打名無し:04/05/12 22:49 ID:D6dDoJzU
- >>1 世界最高HRってどんなHRでつか?
- 70 :代打名無し:04/05/12 22:50 ID:mc8JRJ1l
- 巨人ファンから見れば宇宙最高だろうねえwwwwwwwwwwwwwww
- 71 :代打名無し:04/05/12 22:51 ID:YIRzSeqT
- >>68
ウホッ
- 72 :代打名無し:04/05/12 22:56 ID:oNkG0teB
- >>70
wが多くて馬鹿そうな書き込みですね
- 73 :代打名無し:04/05/12 23:00 ID:jtYeh7TL
- 阿部の顔は正に宇宙か。
- 74 :代打名無し:04/05/12 23:16 ID:E/xob+0T
- いつも俺が言ってることだが単に阿部と書くと近鉄に
2人いる阿部とわからない。
スレタイには巨人・阿部と書くように。
- 75 :代打名無し:04/05/12 23:39 ID:MbXFjUol
- このスレはアンチが立てた皮肉スレですか?
- 76 :代打名無し:04/05/12 23:58 ID:eMK204I0
- まあ、ラビットだとしよう
でも、同じラビット使ってるセ・リーグ全打者の中で最も優れた結果を残していることは事実
まあ、ドームランだとしよう
でも、4番ぞろいといわれる巨人の中で最も優れた結果を残していることも事実
捕手というポジションが投手を除く全ポジションの中で最も負担が大きいのも事実
素直に阿部の打撃を讃えるべきかと
少なくとも今のところは
- 77 :代打名無し:04/05/13 00:04 ID:WJhkRSOX
- 同じラビットでも高橋は5本
- 78 :代打名無し:04/05/13 00:09 ID:N4ksoNWl
- 全打席ノーアウト三塁で最低でも犠牲フライという考えで言ったら
全打席本塁打になりそう
- 79 :代打名無し:04/05/13 00:14 ID:Q4g3oIVG
- 1.飛ぶボールの狙い方は一番上手い。
2.飛ぶボールを飛ばす打ち方も一番上手い。
3.東京ドームのドームランも一番上手い。
今年プロでやってる全プロの中で並ぶものがいないほど上手い。
上記1〜3に関しては現在最高レベルの選手。
阪神ファンの俺も素直に認める。
だから何なの?
- 80 :代打名無し:04/05/13 00:15 ID:CrqpEPWL
- 阿部慎之助のパワーは松井秀喜・福留孝介レベル。
- 81 :代打名無し:04/05/13 00:15 ID:iWLXpEWR
- 阿部は世界最高のHR(ホーケー・ロリ)のバッター
- 82 :代打名無し:04/05/13 00:20 ID:CrqpEPWL
- >>1
33試合しか終わってないので時期尚早。
- 83 :代打名無し:04/05/13 00:22 ID:810J5cHF
- ラビットつーか、軽いボールを飛ばすのに適した打ち方ってのは確かにあると思う
スナップきかせてはじき返すみたいな感じ
松井がこれに慣れちゃってたのが、あっちでHR数が伸びない原因かと
重いボールを飛ばすには、ある程度ねじ込むみたいな打ち方が必要みたいね
てな話はともかく、阿部は今、軽いボールを使った日本で野球をやっている
その中で優秀な成績を残している
素直に賞賛すべき
メジャー行ったらどうかってのはまた別の話
- 84 :代打名無し:04/05/13 00:23 ID:TKiOtDlA
- みごとなドームランをマスターしてるな。
これはまじで55本こえるな。
レフトにホームランうてるんだったら
三冠王も夢じゃない。
- 85 :代打名無し:04/05/13 00:24 ID:4SZ173cl
- ま、打順が恵まれてるからな。あのメンバーの下位で打てるのは気楽なもの。5番
ぐらいでこの成績を続けられれば大したもの。捕手は確かに負担と言わ
れても、ロクな防御率残せてない。
- 86 :代打名無し:04/05/13 00:24 ID:JXHYO1u6
- 阿部ちゃんの肛門に俺のコルク入りバットをぶち込んで
ぐっちゃぐちゃにしたい
- 87 :代打名無し:04/05/13 00:29 ID:Q4g3oIVG
- 適応するのが阿部が一番早かっただけだろ。
投手側の飛ぶボール&ドームラン対策がしっかり確立されて、
ほかの打者も今のレギュレーションに順応し始めたら今ほど飛びぬけられん。
それまでに確固たる成績を残すか、投手を含め他の奴らが順応できなければ阿部の勝ちだがな。
引退までにドーム打ちの一人者となれたら、日本初のドームランコーチなれ。
とりあえず低めに集めるしか能の無いピッチャーしか居ない間は、阿部やローズの天下だろう。
- 88 :代打名無し:04/05/13 00:29 ID:DHx2YkkW
- 二岡と阿部は史上最強ドームランバッター
- 89 :代打名無し:04/05/13 00:30 ID:GSMRdtpe
- すげーよ阿部まじすげー90本は軽く打つな
- 90 :代打名無し:04/05/13 00:33 ID:Aa1gvmU4
- 阿部スレありすぎ
- 91 :代打名無し:04/05/13 00:35 ID:n23Alv9c
- あれ?阿部のホームランの球場別内訳ってどうなってるの?
- 92 :代打名無し:04/05/13 00:37 ID:810J5cHF
- あのさー
ボールも球場も別に最近急に変わったってわけじゃないよね
気に入らない選手が打ってるのがむかつくから難癖つけてるだけでしょ
なんかみっともない感じ
- 93 :ななし:04/05/13 00:37 ID:LiwKrDA3
- ドームと神宮ばっかだろ
- 94 :代打名無し:04/05/13 00:39 ID:810J5cHF
- だいたい、んなこと言い始めたら広島の選手のHRは
マイナス10本くらいにしなくちゃ公平じゃないだろ
- 95 :代打名無し:04/05/13 00:39 ID:n23Alv9c
- >>93
ヤクルトから(というより古田から)固め打ちしてるしなぁ
あ、神宮でもドームランになるんだろうね、
ここのスレの人たちの考えじゃ
- 96 :代打名無し:04/05/13 00:40 ID:byGLhiC7
- 俺、巨人ファンだけど
最近は、ホムラン打つたびに
興奮しきれない
自分がいるぞ。
出すぎだろ。いくらなんでも。
- 97 :代打名無し:04/05/13 00:41 ID:CsGkp+Py
- 実況chとかヤフーの掲示板だとアンチ阿部が山ほどいるから、人気ないのかと思ってたけど
ここはいい所なんだな
- 98 :代打名無し:04/05/13 00:42 ID:n23Alv9c
- >>96
まさか、また55本で無理やり止め、うわなにをするやtyru
- 99 :代打名無し:04/05/13 00:42 ID:sCWAgOp3
- というかw
抑えてるのは広島投手陣(ベイル、河内)&石原だけじゃん。
球場球場言うけど、甲子園でも3試合で1本。
これ120試合で40本ペースですよ?
単 純 に 打 た れ す ぎ で す
- 100 :97:04/05/13 00:44 ID:CsGkp+Py
- なんで阿部ってアンチが多いの
阿部がいなかったら巨人今頃最下位だよ
- 101 :代打名無し:04/05/13 00:44 ID:n23Alv9c
- >>100
だからだろ
- 102 :代打名無し:04/05/13 00:45 ID:qJusC+Zh
- たま〜に腰砕けのボロボロスゥイングで入ることがあるからな
- 103 :代打名無し:04/05/13 00:45 ID:JNCpIn4m
- 昨日の夕刊に中大時代の野球部監督の談話が載っていたが、王監督の現役時代よりも筋肉にしなやかさが備わっているらしい。
虎ファソながら類似条件下で公式戦は進んでいる訳で素直に阿部の好成績は誉められるべきかと。
- 104 :代打名無し:04/05/13 00:49 ID:eIEffiDE
- 正直、技術云々の問題を通り越しているから
ここまで言われてるんだが?
- 105 :代打名無し:04/05/13 00:50 ID:Ozb4wxtV
- アジア記録が阿部でいいんだろうか
- 106 :代打名無し:04/05/13 00:51 ID:n23Alv9c
- >>104
で、神宮でドームランができるんですか?
- 107 :代打名無し:04/05/13 00:51 ID:810J5cHF
- 本当阿部のアンチって多いよねえ、この板でも
たぶん謙虚さのかけらもないからだろうな
いわく先輩の上原に対するコメントで「投げさせました」
いわくコメントすんのがめんどくせーよ、とでもいいたげな「最高でーす」
でも俺、好きよ阿部
今後も不敵な感じでいってくれ
嫌われまくっても変わらんでくれ
ある意味平成の北の湖みたいな感じで
- 108 :代打名無し:04/05/13 00:51 ID:t2GObf6K
- >>1
メジャーでも70本打つそうだから
今すぐでも海を渡ってもらって、日本球界の凄さを示してもらいたいね。
松井は偽物でしたとか言って、ヤンキースにトレード申し込むとか。
ジアンビやA・ロッドでも7〜8本しか打ってない、松井に至っては
たったの3本だ、こちとら20本だもんナ。
ヤツラみんなかすんじゃうと思うよ。
- 109 :代打名無し:04/05/13 00:52 ID:yOPhI57k
- 今だけでも三冠王になった阿部はすごい。
リアルで一時三冠王見たのは松井とこの阿部だけだ。
- 110 :代打名無し:04/05/13 00:53 ID:/8jqGBwU
- 誰だからダメとかないだろ?
- 111 :代打名無し:04/05/13 00:53 ID:GSMRdtpe
- >>107
単に顔がむかつくんだよ
- 112 :代打名無し:04/05/13 00:54 ID:ohfkAmtp
-
人が降ってきた事件のアベのコメント
だが女房役の阿部は黙っていなかった。「あいつのせいだよ。あそこから流れが変わった。損害賠償をとれないの? 」と怒りをぶちまけた。
巨人ファンにこんなこと言うやつ、サイテーだ
- 113 :代打名無し:04/05/13 00:56 ID:5v8Y49zY
- このおとこが巨人の野球をつまらなくしている元凶だよなぁ。
- 114 :代打名無し:04/05/13 00:57 ID:Oj3CrMr1
- うなぎいぬ ワロタ
- 115 :代打名無し:04/05/13 00:59 ID:b7sGZLtD
- 阿部はハンサム
- 116 :代打名無し:04/05/13 00:59 ID:X1KaCiYe
- このペースでいくと、阿部は
打率369
HR85本
打点187打点
ここまでいかないかもしれないが、
HR60本・打点150は現実味がある。
- 117 :代打名無し:04/05/13 00:59 ID:XHMqfzpj
- >>105
ロッテのこのまえに2軍に落ちた人の記録を抜くあたりでレーザーアタック多発の予感
- 118 :代打名無し:04/05/13 01:00 ID:yOPhI57k
- 次のヤクルト戦で3試合4本以上打てば
55本いくかもな
- 119 :代打名無し:04/05/13 01:00 ID:Ozb4wxtV
- セリーグはわざと打たせてるんじゃないか?
アジア記録を巨人の選手が取り戻すために。
そういう陰謀を感じる。
- 120 :代打名無し:04/05/13 01:01 ID:u8R1a4jZ
- 阿部はわざとホームランを打っている!
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1082889488/
- 121 :代打名無し:04/05/13 01:01 ID:X1KaCiYe
- >>118
ヤクルトはボーナスステージじゃん
- 122 :代打名無し:04/05/13 01:07 ID:R/V4vk7w
- 高い数字を残すためにはボーナスステージで稼ぐことが重要なんだよ
- 123 :代打名無し:04/05/13 01:08 ID:yY2UCPVK
- 阿部がメジャー行ったら一番成功するんじゃないか?
- 124 :代打名無し:04/05/13 01:09 ID:X1KaCiYe
- >>123
キャッチャーとして、どこの球団が使ってくれるだろうか?
- 125 :代打名無し:04/05/13 01:10 ID:KX+WEWZs
- 強肩強打の捕手はメジャー向き
- 126 :代打名無し:04/05/13 01:16 ID:t2GObf6K
- >>123
なかなかイイ事言うじゃん
行って実力示してもらおうよ
- 127 :代打名無し:04/05/13 01:16 ID:AX04pLmT
- 阿部がここまで確変したのはラビットとか空調よりも
このアホみたいな打線の下位で打ってるからだと思うな。
他球団はやっぱりファンが思ってる以上に上位を警戒してるからな。
阿部の打順はピッチャーからすればようやく一段落、って位置。阿部がいると分かってても。
最悪阿部に打たれてもそのあとは川中、投手のアンパイ続きだし。
阿部を止めるにはラビ廃止より4番にさせることだな。
- 128 :代打名無し:04/05/13 01:17 ID:3FJjSMbe
- 阿部最強説
- 129 :代打名無し:04/05/13 01:17 ID:Ozb4wxtV
- こんなに存在感の無い巨人の4番ってのも珍しい。
まるいで最初からいないかのように報道されてる。
- 130 :天才ハンシンドローム:04/05/13 01:19 ID:I+kKD52u
- 阿部のホームラン=朝青龍の連勝記録
こいつらが史上1位の記録を樹立しても
日本人の大半は納得せんだろう。
- 131 :代打名無し:04/05/13 01:20 ID:X1KaCiYe
- >>129
丸井で、報道されてたの?
- 132 :代打名無し:04/05/13 01:24 ID:jAmscHjx
- メジャーで通用するとか言ってる人は正気ですか?
巨人VSデビルレイズ観たッショ
クロフォードの足半端じゃなかったジャン
あれがメジャーのレベルだよ
- 133 :代打名無し:04/05/13 01:26 ID:5v8Y49zY
- これで記録残してメジャーで悲惨な目にあってくれればラビット廃止に繋がるかも・・・
- 134 :代打名無し:04/05/13 01:27 ID:WDdIu1dw
- 朝青龍は八百長の要素ないだろ
阿部は(ry
- 135 :代打名無し:04/05/13 01:27 ID:DEPXmICq
- 阿部が三冠王取れなかったら切腹します
シドニー五輪の野手で中村や松中や田口を差し置き、
最もメジャーのスカウトに高く評価された男、やはりコイツは本物だった!
- 136 :代打名無し:04/05/13 01:28 ID:X1KaCiYe
- 確かに、2年目の高橋由の絶頂期も
メジャーで通用する。松井のライバルとか
散々持ち上げられたけど、
今や、メジャーどころか全然だメジャー。
- 137 :代打名無し:04/05/13 01:30 ID:F7acGy1w
- 阿倍の20HRの内、メジャーでスタンドインしそうなのは
神宮上段で打った1本だけだな
まあそれもラビットな訳だが
- 138 :代打名無し:04/05/13 01:33 ID:HSIsxnlB
- みんな慌てるな
その前にホームラン連続記録を破るのだー!
- 139 :代打名無し:04/05/13 01:33 ID:X1KaCiYe
- ローズやアリアスのHRは、まともなHRだけど、
阿部のは確かに、ラビット・ドームの恩恵を受けたHRだな。
- 140 :代打名無し:04/05/13 01:34 ID:Cm0wxKlG
- 巨人でHR打ってるの阿部とローズだけだよ。
ぺタ、高橋、清原や小久保すらHR量産できない東京ドームで。
ラビットとか騒いでみてもほかの奴が打ってないんだから
そんな非難は耳を傾けるに値しない。
阿部は神だな。ローズはもちろんカブレラや松井以上
- 141 :代打名無し:04/05/13 01:35 ID:B4OSUfwb
- >>138
正直そのへんはどうでもいい。
記録達成して優勝逃せば笑いもの。
- 142 :代打名無し:04/05/13 01:36 ID:KX+WEWZs
- 今年のデータじゃなかったと思うが、
阿部のHRの平均飛距離が日本人最高だ、っての無かったっけ
- 143 :代打名無し:04/05/13 01:37 ID:jAmscHjx
- >>140
清原とかぺ田とか出場機会少ないし高橋はフォーム改造に失敗
小久保は実戦感覚取り戻すのに時間がかかったんじゃないの?
- 144 :代打名無し:04/05/13 01:37 ID:Cm0wxKlG
- >141
いや、おれは今は試合に負けてもHRが出てればイイ状態だw
勝ち負けはペナントがひっ迫してきてからでよし。
- 145 :代打名無し:04/05/13 01:38 ID:X1KaCiYe
- >>142
http://www.sports-access.jp/portal/column/column93.htm
これか?
- 146 :代打名無し:04/05/13 01:42 ID:jAmscHjx
- 阿部って東京ドームとの相性良いんだね
アンチからラビット・ドームの恩恵と言われても
阿部ファンは文句言えないね
- 147 :代打名無し:04/05/13 01:44 ID:TKiOtDlA
- >>146
別にいいじゃん?
なんか問題あるのか?
ドームラン(ラビット)マスター
阿部にかなうやつはいない
- 148 :代打名無し:04/05/13 01:44 ID:Cm0wxKlG
- パなんて全ラビなんだし、たいした問題ではない。
- 149 :代打名無し:04/05/13 01:45 ID:KX+WEWZs
- >>145
ソレダ!!
>>146
ローズよりも打ってるわけだが
- 150 :代打名無し:04/05/13 01:45 ID:Ozb4wxtV
- パは広いからなあ。
実際巨人のホームが福岡Dだったら阿部はどうなってるか。
- 151 :代打名無し:04/05/13 01:47 ID:TKiOtDlA
- >>150
意味のない仮定はやめてもらおうか。
阿部は本拠地の東京ドームで広角にドームランが打てる。
現実をみろ。
- 152 :代打名無し:04/05/13 01:49 ID:Cm0wxKlG
- 中村は日シリで狭い神宮でも
ただの外野フライをHRと勘違いしたわけだが・・w
ラビ浸りのパに阿部を責める資格なし。
- 153 :代打名無し:04/05/13 01:52 ID:Ozb4wxtV
- 阿部のHRを認められる人って王の868本を世界記録だと思わなきゃ矛盾するね。
でもそんなのは笑いもの。
- 154 :代打名無し:04/05/13 01:53 ID:eIEffiDE
- ドームランどうのこうのじゃなく
清原の右中間への打球(飛距離)が問題。
清原の右打ちは現役プレーヤーの中で一番でも良いだろう
まあ、ちょっと前の古田なんかも良かったが。
ただ、今日の打球はあり得ないだろ?
当てた感じで右中間上段まで飛んでるんだぞ
そんなボールで阿部の擦った様なレフトの打球がHRになる
見てて呆れるぞ
- 155 :代打名無し:04/05/13 01:53 ID:DEPXmICq
- マジでメジャーのスカウトは見る眼あるな。
シドニーの時に、ボストンだかドジャースだかのメジャーのスカウトが、
野手で欲しいと思ったのはアマチュアの阿部だけだと月間メジャー・リーグに書いてあったのはマジ。
捕手で若いってのもあったと思うが。
その後、中村がFAした時にメッツが獲得に動いたけどね…。
- 156 :代打名無し:04/05/13 01:55 ID:KX+WEWZs
- メジャーは強肩強打の捕手が好きなんだよ
- 157 :代打名無し:04/05/13 01:55 ID:u4raMH+P
- >>154
清原はああいうの打てるよ。
もちろんきちんと当たればの話だけど。
- 158 :代打名無し:04/05/13 01:56 ID:810J5cHF
- だったらホームラン打ちたいやつはみんな広島に移籍すりゃいいじゃん
客いないから気楽にエンジョイベースボール
球場めちゃ小さいからドームですら入らないのも入る
正直、くだらん誹謗中傷にあきあき
- 159 :代打名無し:04/05/13 01:56 ID:jAmscHjx
- 松井が16本の時点で
メジャーの日本に対する評価はガ(ry
- 160 :代打名無し:04/05/13 01:57 ID:QPYzSYcx
- 阿部 明日も打てよ
- 161 :代打名無し:04/05/13 01:57 ID:7iw1mqmL
- 東京Dは右中間・左中間は狭いんだよな。
それに加えラビット。でもそれを差し引いて
考えてもよくやってると思う。
巨人は嫌いだが、どうせならこのまま55本の
記録を破ってもらいたい。ローズでも誰でもいいから。
>150
パの方が投手のレベルも低いし、大差ない。
>154
自分もそう思うが、それで55本の記録が破られるのなら
大歓迎だ。出来れば巨人以外の人間に破ってもらいたいが。
- 162 :代打名無し:04/05/13 01:57 ID:HSIsxnlB
- >>141
まだ33試合だし、騒ぐのはマダ早いかと・・・。
シーズン開幕早々、マジック出してるアホ球団ファンと同じ用に見えたので、みんな冷静にという意。
阿部にはHRを意識せず、今のまま頑張ってほしい。
- 163 :代打名無し:04/05/13 01:59 ID:eIEffiDE
- >>157
今のボールではな。
あれが、オリンピックで使うような(国際球とされてる)
球じゃ打てんだろうに
- 164 :代打名無し:04/05/13 02:00 ID:Ozb4wxtV
- 松井が16本だった今、日本野球のHRを評価するスカウトなんかいるんだろうか。
阿部は100本打ってようやく「メジャーで30本打てる」と思ってもらえるだろう。
- 165 :代打名無し:04/05/13 02:01 ID:dGAA1NaD
- 向こうのアホは予想通りの反応
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_3&nid=31277&work=list&st=&sw=&cp=2
- 166 :代打名無し:04/05/13 02:01 ID:Nb0RpDDE
- イチローのほうがHR多いしな
松井も微妙に変化する球になれれば量産できると思う
- 167 :代打名無し:04/05/13 02:03 ID:DEPXmICq
- でも日本のキャッチャーはマジでいいよ。
メジャーで、守備で遜色無いポジションはキャッチャーぐらいじゃないの?
肩はメジャーの捕手んが強いけど、明らかに取ってから投げるまでが遅い、フットワークが緩慢、
キャッチング下手糞が多い。プエルトリカンはいいキャッチャー多いけどリードが糞に見えるし、
白人はなんか動き固いし、日本人で英語が話せればイイキャッチャーになりそう。
- 168 :代打名無し:04/05/13 02:04 ID:Cm0wxKlG
- 慣れの観点から、
松井のメジャー1年目の16本は、
日本1年目の数字と比べるべきだろ。
- 169 :代打名無し:04/05/13 02:06 ID:jAmscHjx
- でもメジャーには半端じゃなく足の速いのがいます
- 170 :代打名無し:04/05/13 02:08 ID:eIEffiDE
- >>164
松井はまだ分からないと思うが。
日本では、どの状況にも関わらずHRを意識してたが
向こうでは、そこまで意識してるわけでは無いみたいだし
日本でも、量産し始めたのは遅かったからこれからだろ?
一年で決め付けるのはどうかと。
- 171 :代打名無し:04/05/13 02:08 ID:Ozb4wxtV
- メジャーのタックルはもの凄い。
でっかい奴がアメフトみたいにタックルしてくる。
阿部は瞬殺される。
- 172 :代打名無し:04/05/13 02:09 ID:MllV+dRW
- >>168
んじゃイチローや新庄は?
- 173 :代打名無し:04/05/13 02:10 ID:u4raMH+P
- >>164
松井ひとりで日本の野球を判断するスカウトはいない。
伊良部を見て日本人選手はあんなのばかりだと思ったスカウトはいないでしょ。
- 174 :代打名無し:04/05/13 02:10 ID:DEPXmICq
- >>171
この前ピアザがタッチプレーでアウトにできるタイミングでホームベース空けて待って余裕セーフになりました。
- 175 :代打名無し:04/05/13 02:12 ID:vzJXbkIK
- メジャーでは今日の阿部みたいにホームベース上に
たって完全にブロックしたら守備妨害だと思うよ。
ホームの一部はあけておかないと、完全にアウトの
タイミングならともかくきわどいタイミングだったし。
- 176 :代打名無し:04/05/13 02:13 ID:gn1CxN9a
- よく知らんけど、むこうってリードの醍醐味とかの概念がなさそうだな
守りの司令塔っていうより、ただ守備位置ホームの強肩プレーヤーって感じ
- 177 :代打名無し:04/05/13 02:16 ID:Ozb4wxtV
- >むこうってリードの醍醐味
「ノースリーから打つのは卑怯だかダメ」
って考えが野球の駆け引きの面白さをわかってないと思うんだよな。
- 178 :代打名無し:04/05/13 02:16 ID:DEPXmICq
- つうか日本みたいなリード要求したら投手キレる。
阿部ぐらいの単細胞クラスのキャッチャーがメジャーに挑戦するには丁度いい。
城島は多分駄目だな。我が強すぎる。
- 179 :代打名無し:04/05/13 02:19 ID:jAmscHjx
- リードも向こうが上田と思う
松井秀も向こうの攻め方に苦しんでたし
- 180 :代打名無し:04/05/13 02:20 ID:Nb0RpDDE
- メジャーは配球よりも
投手の球自体で勝負って感じ?
- 181 :代打名無し:04/05/13 02:21 ID:5H9Nwg0F
- ヤンキースのクラークがドームでHRを打った時の
ヤンキースベンチの驚き様が忘れられない
- 182 :代打名無し:04/05/13 02:23 ID:5hL8Yp+M
- もう阿部が世界最高でいいよマンドクセ
- 183 :代打名無し:04/05/13 02:23 ID:810J5cHF
- むしろ日本人キャッチャーこそメジャーで面白いと思ったり
おそらく彼らは日本人の思考回路ってのが読めない
- 184 :代打名無し:04/05/13 02:23 ID:DEPXmICq
- メジャーはストライクゾーンで勝負って感じ。
日本はストライクからボールになるゾーンで勝負って感じ。
- 185 :代打名無し:04/05/13 02:24 ID:gbm+VWrh
- 左の刺客おくられて腕ボキってやられて終了っぽいな・・・。
- 186 :代打名無し:04/05/13 02:24 ID:sQ16Tv+L
- よーわからんが擦ったような当たりがスタンドインしてるな。
これがドームランってやつか?
- 187 :代打名無し:04/05/13 02:25 ID:0KyiSugy
- 阿部は神
- 188 :代打名無し:04/05/13 02:25 ID:Nb0RpDDE
- >>184
なるほどわかりやすい
- 189 :代打名無し:04/05/13 02:25 ID:KX+WEWZs
- 小宮山は、捕手のリードは日本の方が上田と言っていたな
- 190 :代打名無し:04/05/13 02:25 ID:Cm0wxKlG
- >186
ほかの誰がこすっても入らないから違うんじゃない?
- 191 :代打名無し:04/05/13 02:26 ID:gn1CxN9a
- こうなると是非谷繁に挑戦してもらいたかったもんだ
日本じゃ新人が先発マスクなんて考えられんが、話題性考えると
打撃次第であっちじゃ起用されそう
- 192 :代打名無し:04/05/13 02:27 ID:3dx3dMWS
- 捕手がメジャーで活躍してたら
かっこいいな。
- 193 :代打名無し:04/05/13 02:28 ID:sCWAgOp3
- というか擦りもできない他のバッターが糞w
うなぎがインチキなら、
他のバッターはラビットの打ち方すら分からない池沼軍団でFA。
- 194 :代打名無し:04/05/13 02:29 ID:Nb0RpDDE
- 空調はよくわからんがみんな同じ条件だもんな
うなぎは素直に凄いとおもう
- 195 :代打名無し:04/05/13 02:32 ID:Cm0wxKlG
- >他のバッターはラビットの打ち方すら分からない池沼軍団でFA。
パリーグ打者全員とセリーグ打者 半分のことですね。
- 196 :代打名無し:04/05/13 02:33 ID:u4raMH+P
- >>184
江川と掛布の数年前の対談で最近の野球はボールで勝負するようになったと話してた。
たぶん古田のことだと思うけど。
- 197 :代打名無し:04/05/13 02:34 ID:810J5cHF
- 阿部はいまいち人気ないみたいだけど
ある意味本人わざとそうなるようにふるまってるようにも思う
キャッチャーは嫌われ者であるべき、みたいな
野村がそうであったように
- 198 :代打名無し:04/05/13 02:35 ID:Nb0RpDDE
- 巨人じゃなかったら
むしろすかれて気がする
- 199 :代打名無し:04/05/13 02:38 ID:jAmscHjx
- 阿部は世界一のドームランバッターって感じです
- 200 :代打名無し:04/05/13 02:44 ID:sCWAgOp3
- ホームがドームなんだから。
その打者が目指すべきは、世界一のドームランバッターというのは正解。
今岡が甲子園で打ちまくりドームで今一なのと同じで、一番試合のある球場でガシガシ打てるのが一番理に適ってる。
なんで試合数の少ない球場でわざわざ量産する必要あるんディスカー?といわれると終了。
- 201 :代打名無し:04/05/13 02:48 ID:jzQJJmQh
- 俺の予想じゃ怪我する
- 202 :代打名無し:04/05/13 02:53 ID:Cm0wxKlG
- 松井もドームが得意だったらもっとHR増えてたのにな。
- 203 :代打名無し:04/05/13 03:10 ID:l0X6wFhK
- バントが上手い選手と同じようなもので、真を外すのが上手い
というか、どうしても外れてしまうだけじゃないのか?
- 204 :代打名無し:04/05/13 03:10 ID:8gkjACLy
- >>189
メジャーのキャッチャーは捕球専門家だしリードなんてしない。
バッテリー間の主導権はピッチャーが握ってるから、
配球決めてるのはあくまで投手。
つか、日本のキャッチャーは一番基本であるはずの捕球が下手杉。
- 205 :代打名無し:04/05/13 03:13 ID:jQh4LiLH
- でも阿部の打球ってむしろ芯を捉えたライナー性の打球が多いと思うのだが。
ドームランって元々たかーく打ち上げてフェンスぎりぎりに入れるホームランの
ことでしょ?
- 206 :代打名無し:04/05/13 03:26 ID:Tfc0i/yp
- なに?「元々」ってw
- 207 :代打名無し:04/05/13 03:46 ID:Cm0wxKlG
- そうだな。
ライナーだから空調は関係ないな。
ラビットはどこでも同じ条件だし。
- 208 :代打名無し:04/05/13 03:50 ID:jQh4LiLH
- >>206
元々の使用法。
なんか最近はドームのホームランは何でもかんでもドームランとか
言われてるが。
- 209 :代打名無し:04/05/13 03:57 ID:B4OSUfwb
- >>208
違うな。
1よく飛ぶボールで
2広いように見せかけつつ極端に浅い左右中間に
3フライになりそうなくらい角度のある打球を
この3つの満たしたHRこそ、真のドームラン。確かに阿部の打球は完璧な当たりが多いが、
飛ぶボールがなけれが今の7割くらいしか打ててないだろう。それでも充分大したものだが。
- 210 :代打名無し:04/05/13 04:04 ID:l0X6wFhK
-
もう看板直撃しか認めないぞ、俺は。
- 211 :代打名無し:04/05/13 04:16 ID:5v8Y49zY
- なんでもいいけど、しょぼい広島の投手打てないのがしょぼい
- 212 :代打名無し:04/05/13 04:35 ID:yY2UCPVK
- 解説のやつ(誰だったか忘れた)が「阿部のこの調子は長くは続きませんよ」
って言ってたな
- 213 :代打名無し:04/05/13 04:40 ID:hzolwgHY
- >>212
続かなくても別に問題はないんじゃないか?
キャッチャーだし。
- 214 :代打名無し:04/05/13 04:41 ID:2ZC6sZvI
- このまま行けば神聖なる領域55本越えは確実だろう。
巨人OBも色めき立ってきたな。
死球が少な過ぎる。なぜ内角を攻めないのかと苦言を呈してたし。
敵は内にある。変な圧力に負けんなよ慎之介。応援してるぜ。
- 215 :代打名無し:04/05/13 04:47 ID:Cm0wxKlG
- どうせおれは期待されてないんだ、
とか思って余計リラックスしたりして。
- 216 :代打名無し:04/05/13 04:48 ID:yY2UCPVK
- >>213
いやそれ言ってたのかなり前なんだ
解説のやつらが言うことは信用できんな
- 217 :代打名無し:04/05/13 05:01 ID:HmDC1qzn
- >>186,>>190,>>193 擦るように打つことこそが、ホームラン打つ極意でしょ。
何年か前、TB番組で石橋貴がホームランを打つまで、特訓する企画があった。
その中で掛布が、上から叩く感じでなおかつボールの下側を擦るのが、コツだと力説。
実際、トスバッティングで目の間にあるネットの上を飛び越すように打つ練習をさせていた。
その後、練習の効果は如実にでてたよ。松井はこの技術をものにしてないから、
ゴロキングなんて言われるんだろう。
- 218 :代打名無し:04/05/13 05:21 ID:07+/75uM
- 仮に世界最強になったとしても世界最高にはなれないだろうな
- 219 :代打名無し:04/05/13 05:24 ID:4HGQq7UD
- 韓国で56本出た次の年にすぐ日本で56本越え出たら
また韓国のマスコミがヤオとかいろいろ言いそう。
- 220 :代打名無し:04/05/13 05:35 ID:Nb0RpDDE
- >217
落合だった気がするけど
かけふもやってたのか
- 221 :代打名無し:04/05/13 05:48 ID:F7acGy1w
- >>217
今年はゴロが減ってるだろ
- 222 :代打名無し:04/05/13 06:15 ID:HmDC1qzn
- >>220 俺が見たのは掛布だったよ。似たような企画を他の番組でもやってたのかもしれないが。
- 223 :代打名無し:04/05/13 06:20 ID:HmDC1qzn
- 落合はロッテ時代、手首に故障を抱えていたので、負担を減らすため、
右方向に流してなおかつ、川崎球場のバカ高いフェンスを超える打球が打てるように
技術を磨いたらしい。
- 224 :代打名無し:04/05/13 06:45 ID:88kzgvL1
- 松坂は世界最高三振のピッチャー
- 225 :代打名無し:04/05/13 07:24 ID:Q4g3oIVG
- ドーム打ち、飛ぶボール打ちに特化した何かを会得したんだろ阿部は。
他の奴らは従来の概念の打ち方に縛られてるってことだろ。
阿部に何があったのかは知らんがひらめいたってことだろ。
いまのところ追従できるのは二岡くらいか?
- 226 :代打名無し:04/05/13 07:44 ID:KnPi6k0G
- ドームランにはそれに適した打ち方があるのは当然。
- 227 :代打名無し:04/05/13 07:54 ID:lL8dmjKN
- >>219
無理、チョンコロの記録が日本の二軍レベルだからだ
- 228 :代打名無し:04/05/13 14:29 ID:RlEaQjIm
- 他球団ファソだから応援する事は出来ないが
ホント、素直に凄ぇなーとは思うよ
- 229 :代打名無し:04/05/13 16:01 ID:oSlbOx8D
- >>217
でもさぁ。
落合がタコにマンツー指導でそれやらせたせいで(三冠王を取れるのは鈴木だけ!)
トスバッティングで擦ってネットの上に飛ばせる練習させてたw
タコはHRが伸びずに打率まで落ち、挙句にしこりに二冠王取られてますた。
哀れタコ(つД`)
- 230 :川上哲治以来の打撃の神様阿部:04/05/14 00:16 ID:3yHedLbI
-
我が巨人の連続本塁打記録が途絶えました
一方で、阿部の顔を否定するような2ちゃんの動きがあった事もまた事実です
- 231 :代打名無し:04/05/14 00:50 ID:u+RnMTeu
- >>229
タコさん、アレで調子落としたんだよなぁ……。
そして落としっぱなし。・゚・(ノД`)・゚・。
39 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★