■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【福岡ドーム】アクセスおまかせスレ
- 1 :国立医療センター :04/05/11 22:15 ID:WeYA2M1y
- はい、福岡ドームへお越しの方は「福岡ドーム前」ではなく
次の「国立医療センター」が便利です。
----------------------------------------
福岡ドームへのアクセス(その他関連する事等)について何でも情報を提供しよう。
- 2 :代打名無し:04/05/11 22:15 ID:/mlMzlFd
- 2
- 3 :代打名無し:04/05/11 22:15 ID:Dv4CAH7F
- 赤字お荷物球団(゚听)イラネ
- 4 :代打名無し:04/05/12 00:01 ID:IqANhpue
- age
- 5 :代打名無し:04/05/12 00:03 ID:qkC6fgEZ
- 博多駅から直通臨時バスでてるじゃん
- 6 :代打名無し:04/05/12 01:51 ID:mVryAOS1
- でも初めての人には一応「福岡ドーム前」で下りた方がいいと勧める。
福岡ドームが遠くから徐々に近づくにつれ大きくなっていくところを見るべし。
- 7 :代打名無し:04/05/12 10:10 ID:Nn6V0thZ
- おれんちからは
信号右曲がって、真っ直ぐで着く
- 8 :代打名無し:04/05/12 21:13 ID:3jNXfE61
- 6日に行われたダイエー対西武26回戦で福岡ドームの観衆が一時5万人と発表され、深夜になって4万8000人と訂正された問題で、福岡市中央消防署の溝口一美・予防係長が7日、福岡ドームを訪れ、ドーム側に事情説明を求めた。
ドーム側は、消防法で定められた定員を超えていなかったことを説明。消防署側もそれを確認した。ドーム関係者は「(消防)法を超える人数が入っていないことをお互いに確認しました。福岡ドームの定員は3万6509人。
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/vi/view.cgi?id=1063023882&jl=da
阪神との日本シリーズ。「あれっ?」と思った人もいるだろう。観客動員数だ。
10月18日、ダイエーの本拠地・福岡ドームで幕を開けた。スタンドはファンでぎっしりと埋まった。ただ、発表された入場者数は3万6643人。
シーズン中は満員で4万8000人と発表しているのに1万人以上もの差となった。シーズン中の観客動員数の発表は、あくまで球団発表。
シーズン佳境の9月6日の西武戦。ダイエーは一時、観衆5万人と発表した。それが深夜になって4万8000人に訂正された。実数発表でなく、主催球団の発表の観客動員数にどれほど意味があるのだろうか。
http://www.nikkan-kyusyu.com/da/da_takaban_031124.htm
公式入場者数137万6000人だが、実際にはこの半分くらいだろう。プロ野球の“水増し発表”は常識だが、パ・リーグの場合は特にひどい。指を折って数えられるんじゃ
ないか……と思えるような時でも、翌日、新聞を見ると「1万人」と出しているのだから、びっくりする。
http://baseball.eplus.co.jp/paleague/pl020619-1.html
〜日本プロ野球選手会公式ホームページより〜
日ハム岩本:「さっき日本ハムファイターズは8000人だと言いましたけど、観客動員数の決め方、知ってます?知らんでしょ。
カウントなんかしてないですよ。営業の人が来て、ざーっと見回して、「あー1万」。なんやそれって。」
http://www.jpbpa.net/list/baseball/04/04.htm
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★