5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


球場のアナウンス・演出・始球式等について

1 :草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/05/09 00:43 ID:bWVjNmxr
前身スレ

・スタジアムDJやウグイス嬢について
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1066406024/
(dat落ち。2chプロバイダ等利用で、閲覧可。)

関連スレ

・【清原】選手のテーマ曲を語るスレ【とんぼ】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1082811281/

・■■■球場について語るスレPart7■■■
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075881777/

・入場料・ファンクラブ・サービスを語るスレ2
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1082734442/

・★ドラゴンズ★選手の登場曲
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083725556/

・ふらっと全国プロ野球観戦の旅
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1070413114/

・千葉マリンスタジアム行く時
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1080752045/

・ヤフーBBスタジアムを語る 総合スレ2
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083511988/

2 :代打名無し:04/05/09 00:43 ID:4DxZaiCR
っっっっっっっっっっっっj

3 :草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/05/09 00:44 ID:bWVjNmxr
特記事項

・雑談・議論、どちらでもOK

・age、sageは状況を見て判断すべし

・電番等の公開は、ご遠慮下され。それと、個人攻撃もNG。

それでは、スタートしませう。


4 :代打名無し:04/05/09 00:52 ID:lu7pakYR
横浜スタジアムのアナウンスは好き。
エレクトーン演奏は…もうなくなったんだったっけ?

5 :草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/05/09 00:55 ID:bWVjNmxr
前回のスレでは、野球場のアナウンスに関してはウグイス嬢支持の人がかなり多かった
ですな。前回では、話の範囲が狭すぎて話題が続かなかったのですが、今回は、少し
話の範囲が広くなるでしょう。”演出”には、ビジョンや着ぐるみ等も含まれますので、
そこら辺の話題もお待ちしております。

6 :草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/05/09 00:57 ID:bWVjNmxr
>>4
外野に、6角形のブースは現在もありますかね。そこが、エレクトーンの演奏ブースだったのですが。
現在は、選手の打席登場時の音楽は音響に取って代わられたのでは?

7 :代打名無し:04/05/09 00:59 ID:X1qFtehj
数年前の広島市民球場の始球式は北別府氏だったが、打席に山本浩二監督が立ち
ガチンコ勝負をして山本浩二監督がホーランを打った。

8 :代打名無し:04/05/09 01:06 ID:QYnP5I9n
一番色っぽいのは日ハムのうぐいす嬢の場内アナウンスだと思う

9 :代打名無し:04/05/09 01:21 ID:nnKEoWZH
とりあえず、市長が出てくる始球式はいらない、ということで


10 :代打名無し:04/05/09 02:07 ID:tAJXy+QA
良スレ発見 age

11 :代打名無し:04/05/09 02:20 ID:GW6Kr5uY
千葉マリンのアナウンスは駅のアナウンスみたい

12 :代打名無し:04/05/09 03:34 ID:3rgVWYPv
>>9
アイドル始球式はどうよ

13 :代打名無し:04/05/09 07:28 ID:K577c6R/
神宮の始球式はスワローズファンクラブの子供達がやっている。微笑ましくて好きだ。始球式した子供にとっても良い思い出になるだろうしね。

14 :代打名無し:04/05/09 07:42 ID:F9V/L5vJ
うぐいす嬢(オリックスはDJ)は、球団持ちなので、
地方の主催試合でも帯同する。
地方でも本来の本拠地球場の声がするのが面白い。

15 :代打名無し:04/05/09 07:48 ID:/jtm24Jn
>>12
日ハムと横浜の両方で始球式をやるサッポロビールのキャンギャル
阪神の甲子園開幕戦の花束贈呈とダイエーの始球式をやるアサヒビールのキャンギャル
いくらセとパで分かれてると言っても納得できない(w

16 :代打名無し:04/05/09 08:13 ID:W4qPUzcw
千葉マリンで子供にスタメン発表させたことがあったな。

17 :代打名無し:04/05/09 08:24 ID:6VMrImD3
マリンのウグイス嬢は最高。
「4番、指名打者、ボーリック!!」
ってもう一度聞きたい

18 :代打名無し:04/05/09 09:07 ID:o/Ygf/aA
ウグイス嬢といえば神宮
6番キャッチャーーーーーーーーーふるった
せばんごーーー27

19 :代打名無し:04/05/09 09:35 ID:tF+zjibP
椎名へきるは欠かせんだろう

20 :代打名無し:04/05/09 10:02 ID:rj/LWYI3
千葉マリンは男性DJに変えてほしいね
いまの女性うぐいすは声がかんだかく応援とマッチ
してないんだよね

21 :代打名無し:04/05/09 10:09 ID:dXSyxmKI
男性DJなんて聞きたくねえよ
応援があれだからウグイスがいいんだよ

22 :代打名無し:04/05/09 10:42 ID:DgQUJ3C8
DJ.KIMURA

23 :代打名無し:04/05/09 10:44 ID:getUjqyF
>>20
君は一度、
「6番っ、サード、『『初芝』!!!」
を聞いた方がいい。
あのアナウンスが初芝の打席を盛り上げてると言っても過言ではない。

24 :代打名無し:04/05/09 10:45 ID:N6D1VYU6
昨日の広島市民球場のアナウンスは訛ってた

25 :代打名無し:04/05/09 11:30 ID:jdzqP+dU
神宮はなぜあんな(>>18)アナウンスなの?好きだからいいけど
明らかにおかしい

26 :代打名無し:04/05/09 11:30 ID:tAJXy+QA
神宮のはほんと独特ですな

27 :代打名無し:04/05/09 11:42 ID:F9V/L5vJ
ここ20年来野球見てるが、うぐいす嬢の声はどれも球場独特の抑揚があるし、若々しい。
ずっと同じ人がやってるんだろうかとか、今うぐいす嬢をやってる人は20年前は本当に赤ん坊だったのかとか、
疑うこともしばしば。
オリックスDJやサッカー代表戦アナウンスも、ずっと同じ人のように思えるね。





28 :20:04/05/09 11:57 ID:rj/LWYI3
>>23
10年以上聞いてますが

29 :代打名無し:04/05/09 12:04 ID:bZg3k1LM
>>27
大阪ドームの大野さんは若々しくないけどね。
でも各球場ずっと同じ人がやっているんじゃないかと思うのは確かにあるね。
大阪ドームの大野さんは近鉄の初優勝のときからやっているはずだし、神宮の例の
独特なアナウンスの人は少なくとも関根監督の頃には担当してた。

30 :代打名無し:04/05/09 12:09 ID:gJr/M+Z7
横浜のウグイス嬢って変わったよね?
前の人よかったのに

31 :代打名無し:04/05/09 12:48 ID:S1CwCszG
千葉マリンのウグイス嬢「エミ」さんは、あの18連敗の頃、LFの松山千春の番組に電話で
ゲスト出演してて、千春にエミ、エミって馴れ馴れしく呼ばれてた。

32 :代打名無し:04/05/09 13:05 ID:g0siSKuq
神宮のウグイス嬢激しく萌える
テレホンセックスしてみたい

33 :代打名無し:04/05/09 15:17 ID:ITk9Ifz8
東京ドームの人が一番イイ声してるように、漏れは思う。

34 :代打名無し:04/05/09 15:29 ID:BEzMpOCO
広島市民球場に1人すごくいい声してるひとがいる
逆に最低の人もいる

35 :代打名無し:04/05/09 17:16 ID:WfIqaVtA
個人的にはナゴヤドームのが好きだけど・・・
ナゴヤ球場時代の映像見てたら同じ声が聞こえてきて。

そう年食ってない声だと思うんだが、まさか20年以上やってるんだろうか。

36 :代打名無し:04/05/09 17:22 ID:+PgeFNeL
西武球場の人がナンバーワンに決まってるだろが

37 :代打名無し:04/05/09 17:24 ID:3Vdy+//h
>>16
東京ドームの日ハム戦でもやったことはあったよ。
ちょっと昔に久米のN捨てで見たから。

38 :代打名無し:04/05/09 18:06 ID:wj642kRr
甲子園のアナウンスは伝統かはわからないが ずっと同じ喋り方
だねえ。

39 :代打名無し:04/05/09 18:20 ID:jdzqP+dU
神宮の人ひたちなかに遠征してるのか??
今テレビ見てたらそれっぽいコール聞こえたんだが

40 :代打名無し:04/05/09 18:25 ID:+eG57pPx
小渕がイチバン!

41 :草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/05/09 19:28 ID:L1V50YZF
そうそう、檻の神戸移転初期ってDJアナウンス+キーボード演奏でしたなぁ。
選手登場曲は。大阪ドームの牛の試合も、ここ近年までは選手登場曲はDTM
中心でしたなぁ。

42 :代打名無し:04/05/09 19:30 ID:Ag0bVqNH
今日の千葉マリン、ロッテのスタメン発表
小学生の男の子がやってました。頑張って下さいというコメント付きでかわいかった

43 :代打名無し:04/05/09 21:55 ID:lzEwXUul
>>42
その上「〜選手」とアナウンスしていたのがよかった。
俺たちなんて呼び捨ての上に、選手をしょっちゅう貶しているからな。

44 :代打名無し:04/05/10 00:09 ID:keisRtTt
神宮のウグイス嬢ハァハァ

45 :草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/05/10 00:44 ID:bhrdhLOt
>>42 >>43

5月3日に行われたヤフスタでの千葉ロッテ戦でも、同様のイベントが行われたとか。
現地で確認している訳ではないので、どんな感じだったかは分かりませんが。
当日は、えなりかずきさんも来ていたそうな。

46 :代打名無し:04/05/10 01:06 ID:dj2FR1ol
>>45 5/3見てきたよ。檻側のスタメン発表を、
1-5番を女の子、6-9番と投手を男の子がやった。
当日は3番DH谷、4番RFブラウンだったんだけど、
女の子の願望なのかw3番LF谷、4番DHブラウン
と読んでたのが微笑ましかった。

47 :46:04/05/10 01:14 ID:dj2FR1ol
当日は他にもボールボーイ&ガールとか、グラウンドキーパー体験とか、
5回終了時には外野でキャッチボールやったりとか、子供たちがたくさん参加してた。
いい思い出になっただろうな。
ちなみにその子供たちの代表がえなりくんだった。
1回の檻が守備につくときに子供たちが各ポジションについて
選手を出迎えたんだけど、ショートはえなり弟だった。

48 :草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/05/10 10:22 ID:rFhLtTQK
この間、大阪ドームでの西武戦に小野真弓さんが来ていて、始球式の後はボールガールに扮して
ファンサービスに努めていたとか。檻の2003年の始球式で、吉岡美穂→田村亮子の豪華リレーが。
でも、それで気負いすぎたのか?それからは、連敗地獄が続いた。
それはさておき、>>7さんのおっしゃる、始球式のガチンコ勝負って、ロマンがあってよろしいですなぁ。

>>46
球場入りして、当日の様子をビデオカメラに収める予定でしたが、諸般事情により、行くのを断念。
このイベントって、以前は夏休み期間中にやっていたものなのですがね。

49 :代打名無し:04/05/10 12:41 ID:yAaNP91e
しかしヤフーは完全にファミリー、ガキ対応だな。

50 :代打名無し:04/05/10 12:52 ID:4blsrn6b
メジャーリーグ式のディズニー方式なんだから我慢しろ

51 :代打名無し:04/05/10 12:58 ID:nIGEJoRc
>>49
チームの人気もどん底、チームそのものも強くない、
立地条件が関西地盤の3球団中もっとも悪いと
悪条件が揃いまくっているから仕方なかろう。

イベント打って客集めないと人来ないし。

52 :代打名無し:04/05/10 13:02 ID:ATRdMfgT
>>49
バレーみたいにコートで馬鹿が歌ったりしないだけましかと、俺はマリンのあの甲高いアナウンス
が一番いいな、チャンスになると気のせいか語尾の音が上がっていい雰囲気作ってるしね

53 :代打名無し:04/05/10 14:55 ID:yAaNP91e
今、野球も知らないド素人を呼べる選手はいないからな。まぁ阪神ぐらいか。
イチローみたいな宝くじはそうそう当たらないけど、オリックスは花火じゃなんじゃするより、新庄獲るべきだったんじゃないか?



54 :代打名無し:04/05/10 15:52 ID:6S5aQ0Cc
神宮のウグイスの人(・∀・)イイネ!!

55 :代打名無し:04/05/10 15:55 ID:Adkcr3yT
広島のウグイス嬢の人、というかおばさん
無愛想…

56 :代打名無し:04/05/10 15:56 ID:t6D3Uu+m
そういうときは球場のアンケート用紙にかくように

57 :代打名無し:04/05/10 16:14 ID:LZFI8c26
 >>55
 それは中継を見聞きしてると思う。<広島つきのアナウンス
あのやる気のなさそうな声は何だよ・・・。

 ところでウグイス嬢って2人いるのかね?たまに違う声で
アナウンスが聞こえたりするんだが。

58 :代打名無し:04/05/10 18:01 ID:jWYPmt+O
ttp://member.nifty.ne.jp/waytowin/draugu/
かなり古いけど、ナゴヤドームのウグイス嬢やってた人の日記

59 :代打名無し:04/05/10 23:34 ID:JPGIVaof
正田の広島弁のアクセントはウグイス嬢から学んだ。

60 :代打名無し:04/05/10 23:46 ID:gOhnAKBk
初芝やチャンスになると声が上ずるマリンのおねいさんは大好きです。

バーチャル千葉マリンスタジアム
ttp://toshima.cool.ne.jp/v-gaiya/chi-ma/index.htm

61 :草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/05/11 02:04 ID:FBKe6vol
>>9
地方球場の始球式ならば、それも致し方ないかなとは思いますが。
>>12
パの試合の場合は、客集めの為の手段としてはやむなしでしょう。
>>49
おっしゃる通り、檻の場合は周辺に住む家族連れをメインターゲットに
してます。虎と同じ事をやっていても、あのチームにはかなわないでしょう
し。
>>51
イベントがある時と無い時とで、観客動員に差がありすぎるのは、いささか
問題はあるかと。
>>53
でも、新庄が出ている北海道日ハム戦は、新庄目当ての客のおこぼれが期待
出来て旨みがありそうなのですが。個人的には、檻には新庄獲りに走って貰
いたかったのですがね。


62 :草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/05/11 10:10 ID:dyEag6RF
あのね、ラーメン屋とかじゃないのですからね。球場には、アンケート用紙を置いている事は
滅多にないのですが。以前、ヤフスタで大学の学生がアンケートを取っていたのですが、
あれは、球団運営に反映されているのでしょうかね。

63 :代打名無し:04/05/11 23:27 ID:AiUtHZhV
>>62
そういえば西武ドームでもどっかの大学生がアンケート取ってたな。

ちなみに自分は野球だけではなくJの試合でもこの手のアンケート書かされたことがあったりする。


64 :草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/05/12 00:45 ID:uQQLg78E
始球式では、個人的には大阪ドームでの始球式で少年野球チームの部員に始球式をさせる
アイデアは相当良いなと思う。

>>63
おそらく、どこかの大学のスポーツ経営学部の連中がやっているのでしょう。彼等の中から、
未来のプロ球団のフロントが誕生してくれれば良いのですが。

65 :代打名無し:04/05/12 03:57 ID:reA9qZgn
>>52
バカは踊らないけどアホらしい格好の女が踊る球場増えてきたよな
もちっとマシな女ならまだ許せるんだが

66 :代打名無し:04/05/12 19:20 ID:zRIRXDjU
神宮は2000年まで、入場テーマがエレクトーンだったね・・・
神宮の派手ではない、落ち着いた感じの演出が好きだったんだが。
飯田の「おさるのかごや」を聞かないと神宮にきた感じがしない。

67 :草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/05/13 05:50 ID:mpq9LTs3
>>65
>バカは踊らないけどアホらしい格好の女が踊る球場増えてきたよな
これって、一部の球団が雇っているチアガールの事ですか?
球場に華を添える意味では、そうは悪くはないかと。
ちなみに、大阪ドームのチアはOSKの団員が担当してましたが。
>>66
綱島理友氏の著書で、「思わず、ずっこけた。」と書かれているやつですな。


68 :代打名無し:04/05/13 13:43 ID:NdVgkyEq
福岡ドームでは選手の出身地までアナウンスするのだが、
これ、他の球場でもやってますか?

「一番、センター、柴原洋、福岡県北九州市出身」
「二番、ショート、川崎宗則、鹿児島県姶良町出身」
「三番、セカンド、井口資仁、東京都西東京市出身」
「四番、ファースト、松中信彦、熊本県八代市出身」
「五番、キャッチャー、城島健司、長崎県佐世保市出身」
「六番、レフト、ペドロ・バルデス、ドミニカ共和国出身」
「七番、指名打者、フリオ・ズレータ、パナマ共和国出身」
「八番、サード、吉本亮、熊本県不知火町出身」
「九番、ライト、井手正太郎、宮崎県清武町出身」
てな感じ。

今年から出身県だけじゃなく市町村まで付け加えるようになって、
一気にローカル度がアップした。


69 :代打名無し:04/05/13 14:33 ID:NA8mHSC5
そんなことアナウンスする前に、ビジターチームのヒーローインタビューを館内放送しろよ。
しないのパではダイエーだけだぞ。

70 :代打名無し:04/05/13 20:01 ID:FQ7E6vCp
1番、センターフィールダー、柴原洋 背番号1 福岡県北九州市出身、



半開き部屋

71 :代打名無し:04/05/13 21:01 ID:HyczIBJq
>>68
マジレスしとくと、
井手は「宮崎県野尻町」な。
それと、センター(ライト、レフト)フィールダー、
ショートストップ、セカンド(ファースト、サード)ベースマン
です。

72 :草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/05/13 21:09 ID:NT8ymAZE
その昔、大阪ドームでダンスを披露していたOSKは、近鉄グループの一員だった。OSK日本歌劇団は、
一度は解散したものの、市民劇団をして復活。パでは、日ハムがプロのダンスグループを結成。
檻の、”ビクトリーダンサーズ”なる名前で土日の試合にのみ登場。巨人の主催試合に出て来る
”チームジャビッツ21”は、一般公募だそうな。

>>68
やってません。「七番、指名打者、フリオ・ズレータ、パナマ共和国出身」 とこれを聞くと大相撲のアナ
ウンスを連想してしまうのは、私だけでしょうか。これも、球団の地域密着戦略の一環なのでしょうな。
>>69
えっ、そうなんですか?でも、ある意味天晴かも。
>>70
爆笑!



73 :草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/05/13 21:14 ID:NT8ymAZE
>檻の、”ビクトリーダンサーズ”なる名前で土日の試合にのみ登場。
これについて補足しておくと、土日の試合限定でチビッ子ダンサーズが今季より登場する事に
なりました。それ以前も、イベント開催時に地元大学とかのチアガールが時折登場してました。

74 :代打名無し:04/05/13 21:54 ID:NH4QGroH
>>72
ビジターファンが来なくても、ホームファンで埋めるから観客動員は
大丈夫と取られかねない福岡ドーム側の対応は、大いに疑問だが。

共栄共存のパリーグ精神に相容れないと思うがね。

75 :代打名無し:04/05/13 22:28 ID:NA8mHSC5
>>74
胴衣。
アンチ虚塵のセと違って、パは全球団好意的に見たいのだが、ダイエーのそういう姿勢はどうも好きになれない。
あの洗脳曲と長いアウトコール、オレンジとミドリのメガホン、タフィ敬遠、大道のガム、若菜・・・と受けつけない物が多いんだが、
そこは目をつぶるからヒーローインタビューぐらいはやってくれ。


76 :代打名無し:04/05/14 00:11 ID:zceQQ3wF
>>75
ハゲ同。しかしながら大道のガムにワラタ

19 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★