5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


 ○'04の広嶋はウヒョ−だぞ○part55

1 :嶋 重宣:04/05/07 22:45 ID:m6Ov4lBz
「東京タワーをへし折れ!シャチホコを叩き落とせ!」

★本スレは基本的にsage進行。ageが理由で荒らしと間違えられても文句はゆわさんけぇ。
(メール欄に半角でsageと入れましょう)

◆◆◆最重要!煽り・荒らしは徹底無視!◆◆◆
荒らしが来たら、こちら↓を読んで対応。守らん奴は(・ ε ・)ノ アメリカンノック100本!
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1082472538/1-7

★関連スレッドは>>2-10あたり、新スレッドは>>900よろ(立てれんなら踏まん)
★1は名前欄にスレナンバーの選手名を書き特徴を1行で解説。(Part1=前田)
★かちゅ〜しゃ+ウヒョスキン、OpenJane、ホットぞぬ、Live2chやらの2ch用ブラウザでの閲覧を推奨。
詳しくは→ http://tanakayochiki.tripod.co.jp/uhyo
       http://carp.s49.xrea.com/intoroduce.html まで。
ウヒョスキン → http://page.freett.com/akaheru/uhyoskin.html
★個人サイトの晒し禁止。
【実況避難所】http://base.s35.xrea.com/bbs/live/
【雑談板】 http://fire.s9.xrea.com/uhyo/lv3script/ccc/
【ウヒョスレ関連倉庫「まぁ、ええことよ」】 http://pekko.fc2web.com (死亡中)

 ○'04の広島はウヒョ−だぞ○part54
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083769985/

2 :代打名無し:04/05/07 22:45 ID:JO0tLrHg
unko

3 :代打名無し:04/05/07 22:46 ID:uvhOPmfW
うひょひょ

4 :嶋 重宣:04/05/07 22:46 ID:vHNMFWfR
「年俸はペタジーニの1/100です」
2ch鯖監視所
http://users72.psychedance.com/logview.cgi?srv=sports5.2ch.net
http://ch2.ath.cx/load/

岡上応援スレ5
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1070361262/
【井口?】澤崎俊和【ハア?】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1069164645/
【拓哉じゃ】木村拓也ハァハァ2【ないよ】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1072235725/
【広島】福地 嶋 廣瀬を応援するスレ【PART1】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1070023989/
【旧シャア専用】広 島 東 洋 Ζ Ζ カ ー プ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1059913876/
(‘ ε ’) (・ ε ・) 兄弟のネタスレッド45
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1082905914/
緒方孝市
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081733597/
【最強の】嶋選手応援スレッド【年俸700万】☆2
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081951916/l50
名古屋、広島、福岡、札幌と牛波の野球中継.04-1
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1082740116/
カープ栗原健太応援スレ 1フゴー
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1080997568/l50

5 :嶋 重宣:04/05/07 22:48 ID:h573+LCV
「新栗8年嶋10年」

中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/index.html
サンケイ  http://www.sanspo.com/baseball/
スポニチ  http://www.sponichi.co.jp/baseball/index.html
デイリー  http://www.daily.co.jp/baseball/
夕刊フジ  http://www.zakzak.co.jp/spo/spo.html
スポニチ大阪 http://www.sponichi.com/base/base.html
日刊スポーツ http://www.nikkansports.com/ns/baseball/top-bb.html
大阪ニッカン  http://www.nikkansports.com/osaka/ocp/ocp-top.html
中日スポーツ http://tochu.tokyo-np.co.jp/
スポーツ報知 http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/index.htm
Yahoo!Sports http://sports.yahoo.co.jp/baseball/
スポニチ公示 http://www.sponichi.co.jp/baseball/kouji/2004/04.html
RCC    http://www.rcc.net/carp/
公式サイト http://www.carp.co.jp/
プロ野球TVガイド http://baseball-tv.ac/
広島テレビ http://www.htv.jp



6 :代打名無し:04/05/07 22:50 ID:VFAIQRp+
      //:::::: ̄ ̄ヽ
      |::::|::#::    `,
      |::::!::||l , \,i,/、  _人从∧从人从/\
      i~ヽ─({{;,・;})({;,・;})  ヽ >1
      (::6::::  `ー '(:: ) -'   ノ 検索しにくいだろうが!!!
      .|:::: /'/エェェェヺ <  アホンダラ!!!逝けっ!!!!!!!
       |:::: !l lーrー、/   ヽ
        |● ::: ヽニニソ     VWvVWvVWWV
       |:::: :::`ー/

7 :代打名無し:04/05/07 22:50 ID:w8PjP4Gf
\( ^▽^)/<スポーツニュース♪
18:20頃〜広島各局ローカルニュース

22:30頃 NHK総合・BShi ニュース10内
22:40頃 テレ朝 報ステ内
23:00   フジ739 プロ野球ニュース
23:25   日テレ SPORTS MAX
23:30頃 TBS ニュース23内(30分の延長あり)
23:55   テレ東 スポ魂!
0:05   フジ すぽると!
0:55   BSジャパン スポ魂!(23:55のテレ東と同じ)
1:00   フジ739 プロ野球ニュース(リピート)

8 :代打名無し:04/05/07 22:52 ID:5c2Iycy5
>>1
乙じゃ

9 :代打名無し:04/05/07 22:53 ID:nB/Uw2yC
緒方の復調以外に明るい話題の無い試合でしたな

あとピンの打撃は久しぶりに見たけど相変わらずシャープで良いっす
少なくとも町田、新井より期待できる右の代打だな

10 :代打名無し:04/05/07 22:54 ID:TO+AFrT/
>>1
乙です。



11 :代打名無し:04/05/07 22:54 ID:pO0cx3eG
>>1
乙っしま

12 :代打名無し:04/05/07 22:55 ID:HgXXnjSm
>>1

乙です。
せっかくの55だから広嶋でもがまんしる>>6

13 :代打名無し:04/05/07 22:55 ID:xLVMcYX+
>>1
乙です。
確かに、検索はしにくいかもなw
まあええことよーん

14 :代打名無し:04/05/07 22:56 ID:p/DUfUrE
>>1
おつ!!

15 :代打名無し:04/05/07 22:58 ID:DgusgFNN
 ○'04の広嶋はウヒョ−だぞ○part55

↑前スレから余計なスペースが入ってるんで
次からは直した方がいいと思う。
○'04の広島はウヒョーだぞ○part56

16 :代打名無し:04/05/07 22:58 ID:UWnyajm7
>>1
GJ。


17 :代打名無し:04/05/07 22:59 ID:I45QdXRs
>>1
乙です。


18 :代打名無し:04/05/07 23:01 ID:vHNMFWfR
>>15
ありゃ。こりゃスマソ。今度から気をつけなきゃ拙いね。
ウヒョーもちょっと変だね。まあいいか、明日も試合あるし、すぐ消費するだろうしな。
広嶋は去年もなってたんでいいかな、って思ってやっちゃいました。大目に見てくれればありがたいです。

19 :代打名無し:04/05/07 23:05 ID:qhOHjjRQ
>>1乙。嶋で思いだしたが、嶋ヤバいな。マジで打てる気がせん。

20 :代打名無し:04/05/07 23:07 ID:DgusgFNN
>>18
全然OKですよ。乙です。

21 :代打名無し:04/05/07 23:08 ID:CNrqV4XR
嶋の活躍とチームの勢いが比例しているような



22 :代打名無し:04/05/07 23:09 ID:I45QdXRs
>>19
まぁ、いずれは壁に当たるとは思っていたからね。
あれだけ打ってたわけでマークも厳しくなるし。
3割をきるまでは様子見でも良いんじゃないかな。
早く壁をぶち破れ!


23 :代打名無し:04/05/07 23:09 ID:DohP4JLo
はぁ〜むなしい

24 :代打名無し:04/05/07 23:12 ID:VsUkjYPz
嶋はまだ出塁率4割超だから問題ないだろ。
4月がおかしかっただけで今でも十二分に戦力になっている。
二番で使わずに六番あたりで使っていればもっと好調が持続した気もするが・・・・

栗原・新井・緒方と調子が戻ってきたし、打つほうは問題なし。

それにしてもピンはさっさとコンバートしたほうが打力を生かせる気がする。
白濱も採ったことだし

25 :代打名無し:04/05/07 23:15 ID:5c2Iycy5
25(σ´∀‘)σゲッツ!!

26 :代打名無し:04/05/07 23:16 ID:I45QdXRs
>>24
俺もピンのコンバートは賛成なんだが、問題はポジションだね。
体が小さいからファースト無理。
弱肩だからライトもいまいち。
サードは栗がいるし、セカンドなんかどうだろうか?



27 :代打名無し:04/05/07 23:20 ID:QmCwQ3B9
ほんの一ヶ月前は序盤で5点とられても負ける気がしなかったのに
ここ最近は2点ビハインドでも追いつける気がしない。
逆転勝ちも最近ほとんどないしな。

28 :代打名無し:04/05/07 23:21 ID:qhOHjjRQ
でも、ピンいい歳だろ。いい歳で転職できるだろか。町田みたく代打でいいんじゃないか。てか、去年結構打ってたと思ったら265しか打ってねえんだな。

29 :代打名無し:04/05/07 23:31 ID:3d5vP+A7
新井の代打成績
5打席 4打数 2安打 0打点 0HR
三振0 四球1

30 :代打名無し:04/05/07 23:34 ID:O3OAE3lE
いや、常識で考えればシーズンが終わったら
鶴田あたりと抱き合わせでパリーグに懲罰放出でしょ
木村にとってもそっちのほうがいいと思うが

あ〜日ハムの佐々木か田中か実松が欲しい


31 :代打名無し:04/05/07 23:36 ID:I45QdXRs
>>28
終盤打率が落ちたからね。
でも代打がほとんどで265うったら凄いよ。
代打は250打ったら合格。
去年・一昨年の浅井はまさに神。

32 :代打名無し:04/05/07 23:39 ID:2IhqZLsA
しかし、捕手の控えって必要なんだよなぁ。
来年西山と瀬戸が一緒にやめたら不安。

33 :代打名無し:04/05/07 23:41 ID:nB/Uw2yC
ピンは他のチーム行ったら活躍しそうだから飼い殺しでいいよ

34 :代打名無し:04/05/07 23:46 ID:QEsJRx9s
木村の代打はつかえますね

工藤から、それなりに芯でとらえてたし

35 :代打名無し:04/05/07 23:51 ID:tGqrjAko
>>34
打撃を買って一軍にageた訳だし>ピン

36 :代打名無し:04/05/07 23:56 ID:2IhqZLsA
ピンはこのままでいくと代打職人襲名っぽいな。
控え捕手兼任で。

>>26
セカンドも生易しいポジションじゃないなぁ。
緒方があきらめ、町田も返り討ちにされた。
そりゃ、セカンドショートで美技を見せてくれれば助かるけど、難しそう

37 :代打名無し:04/05/07 23:56 ID:02fGl73j
ピンは去年くらいからいい当たりが正面をつくのがデフォ

38 :代打名無し:04/05/07 23:58 ID:Jsz4kkJ9
明日建が投げんかなあ。
明らかなる打線のチームに一週間前と同じピッチャーを当てるのは怖すぎる

39 :代打名無し:04/05/07 23:59 ID:XVD1uamO


_, ,_
('A`)
ノヽノヽ =3 プゥ
  くく

40 :代打名無し:04/05/08 00:00 ID:TBra6pcs
_, ,_
('A`)
ノヽノヽ =3 プゥ
  くく

41 :代打名無し:04/05/08 00:01 ID:3A34FWkT
_, ,_
('A`)
ノヽノヽ =3 プゥ
  くく

42 :代打名無し:04/05/08 00:03 ID:axNv9tdM
ピンってホームラン何本ぐらい打ってたっけ?

43 :代打名無し:04/05/08 00:05 ID:sGjYh4dr
>>42
2002年に5本打っただけ。
体が小さいから長打はあまり期待できないよ。
でも打撃センスは素晴らしいものを持っている。
常時出れれば3割打てるんじゃないか。


44 :代打名無し:04/05/08 00:09 ID:9gpa/x2/
菅直人の見苦しさはピーコに通じるものがあったな>日テレ

45 :代打名無し:04/05/08 00:13 ID:yu8DYUpr
実況だし無理やりだし

46 :代打名無し:04/05/08 00:15 ID:gxUBKksS
>>26
サードでいいんじゃないの?
栗はファーストで。
新井さんが覚醒したらどっちかが引っ込む

47 :代打名無し:04/05/08 00:23 ID:NiL6p89V
1次リーグ制のなる前に優勝したいなあ。


48 :代打名無し:04/05/08 00:25 ID:j5iABd3B
開幕から36日
T 最大貯金3 最大借金2 貯金保有日数20 5割日数8 借金保有日数8
G 最大貯金2 最大借金4 貯金保有日数6 5割日数6 借金保有日数24
C 最大貯金5 最大借金4 貯金保有日数21 5割日数5 借金保有日数10
D 最大貯金3 最大借金1 貯金保有日数27 5割日数7 借金保有日数2
B 最大貯金3 最大借金2 貯金保有日数11 5割日数11 借金保有日数14
S 最大貯金2 最大借金5 貯金保有日数6 5割日数4 借金保有日数26

カープは勝ち組っぽいね、今のところは。

49 :代打名無し:04/05/08 00:25 ID:E6pBt5By
>>44
つくづく小泉さんは強運だと思うよ・・・それにしても民主党が・・・・・・・・・_| ̄|○

政権交代が起こればさすがのナベツネもあぼーんすると期待したが・・・・・

50 ::04/05/08 00:29 ID:tAUBgKkM


    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    | 
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| <チャンスをピンチに変える男です!
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  \_________
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

51 :代打名無し:04/05/08 00:30 ID:LLS75ovG
ピンがレギュラーで常時出場したと仮定して
具体的にどれくらいの数字残せると思う?

52 :代打名無し:04/05/08 00:31 ID:Vl9Vgl3Z
木村一の方が石原より使えるだろうに
何でスタメンマスクにしないのかねぇ・・・

53 :代打名無し:04/05/08 00:32 ID:NiL6p89V
>>51
2割8分 8本 50打点

54 :代打名無し:04/05/08 00:32 ID:ghwPDp70
>>40眉毛が触覚みたい

55 :代打名無し:04/05/08 00:33 ID:yAPo0zG4
>>51
.272 7HR


56 :代打名無し:04/05/08 00:35 ID:E6pBt5By
>>51
3割・10本・60打点
ちょっとオーバーだが・・・・・

それはそうと前スレの埋めにご協力よろ。

57 :代打名無し:04/05/08 00:38 ID:w0TdsFVd
チュゴク新聞マダム?

58 :代打名無し:04/05/08 00:39 ID:+32wgQlR
ここ10日間でカープが一人借金してるみたいね。
ピーコのウンコ面みてると硬直した思考のまま例年通り終戦っぽい。
便秘野球というか、鼻くそが詰まってるというか、カープも暗いチームになった。

59 :代打名無し:04/05/08 00:41 ID:uM1u+JkN
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cs04050701.html

60 :代打名無し:04/05/08 00:42 ID:axNv9tdM
たっちゃん頼むからカープのバッテリーコーチになってくれ。
そうすれば近年の歴代監督が揃うし

61 :代打名無し:04/05/08 00:45 ID:TBra6pcs
ピンを使う位なら倉を使ってやればいいのに

62 :代打名無し:04/05/08 00:47 ID:Vl9Vgl3Z
つーか鈴衛は・・・

63 :代打名無し:04/05/08 00:48 ID:XSwwnTK8
5月 土日月火水木金土
阪 ○○雨○●−● 15-14
巨 ○●○●○−○ 15-14
広 ●○雨●○−● 15-15
横 ●●●○●−− 13-13(1)
中 ○○●●●−○ 13-13(1)
ヤ ●●○○○−− 12-14

5/8 C-G 市民 18:20 T-D 甲子園 18:00 S-B いわき 18:00

19:00 広島×巨人 中畑清 小林聖始 ▽虎随時(最大延長9.54

先発予想 
5/04:T 大竹−窪田 5/11:B 大竹−吉見 5/18:D 大竹
5/05:T 黒田−井川 5/12:B 黒田−魚家 5/19:D 黒田
5/06:          5/13:           5/20:D @@←
5/07:G 泥美−工藤 5/14:T 泥美−    5/21:S 泥美
5/08:G 河内−木佐 5/15:T 河内−    5/22:S 河内
5/09:G @@−林   5/16:T @@−    5/23:S @@

64 :代打名無し:04/05/08 00:57 ID:4vCdXzL2
選手会のプレイヤーズボイス、最後の一人って東出?

65 :代打名無し:04/05/08 00:57 ID:aTsqc4Fp
日曜日はテレ朝だな。
まだ実況が誰かがわからんのだが、テレ朝の日は雨になってほしいな。
なんか、テレ朝の日はジャンパイアが出るような気がしてならん!
そのジャンパイアにあんまり突っ込まないから余計腹が立つ

66 :代打名無し:04/05/08 01:00 ID:XSwwnTK8
>>65
ttp://www.tvguide.or.jp/tables/0509/GBS/hirosima/17.html

18:35 プロ野球〜広島広島×巨人 解説・栗山英樹 西田真二 村田真一 
                実況・国吉伸洋 (最大延長9.24まで

67 :代打名無し:04/05/08 01:02 ID:rh+S0VYf
>>66
えー、大下来ないの(´・ω・`)ショボーン  

68 :代打名無し:04/05/08 01:03 ID:aTsqc4Fp
>>66
サンクス

http://www.tv-asahi.co.jp/announcer/personal/men/kuniyoshi/body1.html

「北の大地にプロ野球がやってきた!
ファイターズが上陸、新庄フィーバーに沸く札幌の様子を国吉がリポートします。」
はぁ?こんな奴がわざわざ広島で実況するの・・・


69 :代打名無し:04/05/08 01:06 ID:TBra6pcs
テレ朝って他の局に比べて番組制作が下手なんでやめて欲しい…
なんかカープの放送はテレ朝が多いような気がするんだよね。
あのおそまつな放送にがらがらの球場でイメージがかなりダウンしてると思う。

70 :代打名無し:04/05/08 01:08 ID:9gpa/x2/
テレ朝は大下・西田コンビで全国放送すれば神になれるのにな

71 :代打名無し:04/05/08 01:08 ID:rh+S0VYf
テレ朝、中継はヘタだが神宮のチケットプレゼントを毎年やってくれるので嬉しい

72 :代打名無し:04/05/08 01:10 ID:aTsqc4Fp
>>69
同意。

去年のジャンパイア炸裂の時は非常に醜かった。
江藤のHRが出た時点で試合が決着したかのような雰囲気だったな。

5/7(金) RCC(TBS) 解説:川口和久 衣笠幸雄 実況:道盛 浩
5/8(土) 広島テレビ(日テレ) 解説:中畑清, 小林聖始, 実況:長野正実

tssがやっていたとしても、地元局の神田or矢野あたりだろうに、HOMEはあんなんなんだ?

73 :代打名無し:04/05/08 01:13 ID:/yQ3OD9G
関西はローカルで犯珍戦です・・・

74 :代打名無し:04/05/08 01:13 ID:QbYipDqi
遂に嶋スレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

75 :代打名無し:04/05/08 01:20 ID:BKrepaLH
村田真一はまた市民球場は狭いネタで逝くのか?
いい加減はずせよテロ朝

76 :代打名無し:04/05/08 01:21 ID:jgaxnFsp
謙二郎と嶋の打順交換すればつながりもよくなる予感。
謙二郎に昔の正田的な役割をこなしてもらえれば。
今の下位打線は点が入る気がしない。

77 :代打名無し:04/05/08 01:22 ID:9gpa/x2/
>>75
市民球場ならでは攻め方、だっけ?あれは噴飯モノだった・・・

78 :代打名無し:04/05/08 01:23 ID:5JafN0K7
栗山じゃなくて大下がいいーージタバタ(AA略

79 :代打名無し:04/05/08 01:25 ID:xDdNJ197
やっと前スレ埋め終わった('A`)1000トッタノ ヒサシブリ

80 :代打名無し:04/05/08 01:25 ID:Xa1Q/8M+
今日テレビで嶋あるんだっけ?そろそろ?

81 :代打名無し:04/05/08 01:26 ID:3A34FWkT
西山世界一コネー

82 :代打名無し:04/05/08 01:31 ID:XSwwnTK8
>>80
深夜01:34〜2:34 スポーツウィークリーHERO 赤ゴジラ大解剖▽怪物平山に密着

83 :代打名無し:04/05/08 01:31 ID:tAUBgKkM
>>78
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!薔薇のホムランやだー!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ


84 :代打名無し:04/05/08 01:32 ID:rh+S0VYf
>>76
ノムケソも送りバントはうまくない罠
漏れは嶋が復調してきたら二番にシーツ、3番嶋、4番ラロッカきぼんぬ
まぁありえないだろうけど

85 :代打名無し:04/05/08 01:34 ID:Vl9Vgl3Z
巨人にホームラン記録は譲ってもいいけど
勝ちは譲ってほしくないね

86 :代打名無し:04/05/08 01:35 ID:9gpa/x2/
日テレシマ━━━━━━(´_`)━━━━━━!!!

87 :代打名無し:04/05/08 01:36 ID:rh+S0VYf
日テレ嶋!!!!

88 :代打名無し:04/05/08 01:37 ID:f5rlZ0pQ
どうしよう嶋若いよ嶋

89 :代打名無し:04/05/08 01:40 ID:bQOl8jSq
>>86
>>87
さんくす!

90 :代打名無し:04/05/08 01:41 ID:rh+S0VYf
えぇぇい!ウナギ犬なんかどうでもいい!!嶋を!もっと嶋を映せ!!!

91 :代打名無し:04/05/08 01:42 ID:Vl9Vgl3Z
阿部ウザ

92 :代打名無し:04/05/08 01:43 ID:GT49AKhW
ウプキボンヌ〜 (;´Д`)ハァハァ

93 :代打名無し:04/05/08 01:43 ID:tAUBgKkM
うなぎって髪染めてるのね。意外というかなんというか・・・・・・

94 :代打名無し:04/05/08 01:43 ID:5JafN0K7
なんで嶋なのに阿部出しますか。

95 :代打名無し:04/05/08 01:43 ID:QbYipDqi
でも月間MVPは阿部だと思うよ(´・ω・`)

96 :代打名無し:04/05/08 01:43 ID:f5rlZ0pQ
えーと、結局日テレは
『嶋はすごいけど阿部はもっとすごいよね!』
ってことが言いたかったのかな?

97 :代打名無し:04/05/08 01:44 ID:bQOl8jSq
何回見ても無様なホームインだな。まあ、広島ファン視点だからかもしれんが。
秋山のはなぜか許せるけどこいつはなあ・・・

98 :代打名無し:04/05/08 01:44 ID:9gpa/x2/
もう終わったの?あれだけ?

99 :代打名無し:04/05/08 01:46 ID:tAUBgKkM
>>96-97
禿同。うなぎの引き立て役にされた感じがするなぁ。日テレだから当然ではあるけどさ

100 :代打名無し:04/05/08 01:46 ID:rh+S0VYf
開幕当初ほどとは言わんからソコソコ持ち直してくれ>嶋
春の珍事でなかったことを証明してくれ!!

101 :代打名無し:04/05/08 01:47 ID:0L3y11Mw
うなぎを氷水に浸けて、仮死状態にしてやりたい

102 :代打名無し:04/05/08 01:47 ID:wrT5YZAb
あれ?嶋もう終わったの?

103 :代打名無し:04/05/08 01:48 ID:YHfbKHEr
あはん みのがした

104 :代打名無し:04/05/08 01:49 ID:f5rlZ0pQ
今はサッカーの平山のことやってるから、終わったみたい?

嶋がんがれ、超がんがれ。いや俺に言われんでもがんがってるんだろうけどさ。
無理するなよー

105 :代打名無し:04/05/08 01:51 ID:f3f31Dfw
フィーバー平山

106 :代打名無し:04/05/08 01:54 ID:3A34FWkT
平山って、大竹と河内を足して2で割ったみたいな顔してるよな

107 :代打名無し:04/05/08 01:55 ID:w0TdsFVd
嶋はコメントがいいよな。カプのためにとか。外見に似合わず熱い。そろそろ猛打賞きぼん。

108 :代打名無し:04/05/08 01:58 ID:SG0L35UW
永川二軍落ちマダ?

109 :代打名無し:04/05/08 01:58 ID:1A691k7j
今晩は河内の巨人戦今季初完封&HR記録ストップを祈願してオナニーは一発だけで我慢しておこう。
だから頼んだぞ、河内!

110 :代打名無し:04/05/08 01:59 ID:7osq+L0d
>>73
。・゜・(ノД`)・゜・。

111 :代打名無し:04/05/08 02:02 ID:rh+S0VYf
嶋の紹介VTRが流れる度に初先発の時の松井に打たれるシーン流れて「投手としてはダメだった」
みたいに紹介されてるけど、怪我さえなきゃ投手で絶対大成してたはずだよね

112 :代打名無し:04/05/08 02:05 ID:XNDf8abg
しかしなんで緒方一番なんだ。
無理に左右ジグザグに組まなくて良い。
初心に帰って一番には足の使える走塁のうまいバッターを。
要するにキムタクかカーサで。 もう何千回も言われてることだんべ。

たまにはシーツ先生も休んでもいいよね。
もちろん神もね。
ようするに
新井を出してくれ。

113 :代打名無し:04/05/08 02:05 ID:EvZ/6B7Q
怪我さえ無けりゃってのは意味無さ過ぎ
怪我した嶋以外に嶋という選手は居ないんだから

114 :代打名無し:04/05/08 02:06 ID:Zs+iDy6k
>>109
がんがってくれ。俺はお前の分まで抜いておくよ。

115 :代打名無し:04/05/08 02:07 ID:xKMAgIs3
日曜日中止っぽいだけに今日勝っておきたかった。明日は河内で絶対勝ちたい

116 :代打名無し:04/05/08 02:07 ID:Vl9Vgl3Z
}}113
同意

117 :代打名無し:04/05/08 02:08 ID:cir0pm5m
勝つまで抜くな

118 :代打名無し:04/05/08 02:09 ID:rh+S0VYf
>>113
まぁ、そりゃそうなんだけどね
ただ、嶋は投手としてもイケてたと思ってるだけ


119 :代打名無し:04/05/08 02:12 ID:f5rlZ0pQ
建さんは・・・建さんは先発で出てこないのかしら・・・_| ̄|○

120 :代打名無し:04/05/08 02:16 ID:5JafN0K7
まぁ、今日ベンチ入りさせてなかったんだからこの3連戦か来週のどっか
に先発させる気でいるんだろ。>建

121 :代打名無し:04/05/08 02:17 ID:HLNLATAo
ま、タラレバのひとつも言いたくなるこの状況ってことですよ

122 :代打名無し:04/05/08 02:18 ID:hQkWyPhy
カープが優勝するまで抜くな

123 :代打名無し:04/05/08 02:20 ID:rh+S0VYf
タラバガニはタラ(鱈)の漁場でよく獲れるからタラバ(鱈場)ガニである ヘェ-ヘェー

124 :代打名無し:04/05/08 02:21 ID:GT49AKhW
(´・∀・`)ヘー

125 :代打名無し:04/05/08 02:27 ID:XT7e5aj8
そろそろトリオザシンジが聞きたくなったので馬神様先発キボン
もしくはシンジという名前の選手を獲得キボン

126 :代打名無し:04/05/08 02:29 ID:ZzCpjz1Z
今日の河内は●の日でしょ?それとも虚人戦だから○の日か?

127 :代打名無し:04/05/08 02:34 ID:SG0L35UW
緒方
シーツ

ラロッカ
前田
栗原
野村
石原
でいいよ

128 :代打名無し:04/05/08 02:42 ID:QbYipDqi
漏れなら

1.緒方(8)
2.木村拓(6)
3.嶋(9)
4.ラロッカ(4)
5.前田(7)
6.栗原(3)
7.野村(5)
8.石原(2)


129 :代打名無し:04/05/08 02:45 ID:rh+S0VYf
>>127
ハゲドー
シーツはバントも上手だし、元々去年は二番スタートだったしね
ただし、その打順組むには嶋の復調が前提だけど


130 :代打名無し:04/05/08 02:46 ID:E6pBt5By
巨人戦のシーツ(29−3)はどうゆう事なんだ・・・・・


131 :代打名無し:04/05/08 02:59 ID:GT49AKhW
そろそろ岡上のショート守備がみたくて仕方がない。
10日にいっぺんくらいシーツに休養日をあげてもいいのでは。

132 :代打名無し:04/05/08 03:24 ID:7d5NP3he
709 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/05/05 02:30 ID:7i9HwWwM
>>701
>>684のように、若手揃えるなんてありえない。
それこそ、若手は使えば活躍できろという妄想でしかない。
少なくとも、岡上・甲斐・尾形はない。


133 :代打名無し:04/05/08 03:27 ID:GT49AKhW
いや、別に活躍できろと妄想してるわけじゃないよ。
ただ守備がみたいだけ。それだけの価値はある。レフトもうまいけど。

134 :代打名無し:04/05/08 03:36 ID:7d5NP3he
712 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/05/05 02:38 ID:7i9HwWwM
だから、そんなことは精々消化試合でやること。
育成の為に公式戦があるわけではないし、

らしいで



135 :代打名無し:04/05/08 03:39 ID:z7rLBTl7
緒方は6.7番が妥当と思う。


136 :代打名無し:04/05/08 04:23 ID:c/ZSKt6S
俺は新井東出の三遊間がみたいな。
クローザー永川より楽しめる。

137 :代打名無し:04/05/08 04:27 ID:XnmnMsJn
先発固定で打順いじるなら・・・

野村
ラロッカ
シーツ
前田
緒方
栗原
石原

かなこ>シーツなら

野村
緒方
ラロッカ
前田
シーツ
栗原
石原


138 :代打名無し:04/05/08 04:31 ID:XnmnMsJn
いじりまわせるなら
9森笠/拓也
3嶋
4ラロッカ
6シーツ
7前田
8緒方
5栗原/野村
2石原

9森笠/拓也
3嶋
8緒方
4ラロッカ
7前田
6シーツ
5栗原/野村
2石原

139 :代打名無し:04/05/08 04:57 ID:o7mS5SYK
やっぱり二番は適宜バント出来るほうがいい
嶋は三番か一番がいい

140 :代打名無し:04/05/08 05:12 ID:XnmnMsJn
今の面子でバントが上手いのは、緒方・前田・シーツぐらいだろうか?
ただ、現在のインフレ野球で2番がバント必須ってわけではないと思う。
1・2番に脚力と出塁率は要求したいところだが。

おっ、RCCでC-G戦直前中継やってる。
キヌによるとカプは勝ち疲れらしい。
川口は「赤い野生児:栗原」に注目か・・・
明日は嵐だと?流石に無理かなぁ。

141 :代打名無し:04/05/08 05:20 ID:o7mS5SYK
今日は絶対勝ちたいね。 昨日見たいなふがいない試合をしても
ファンをやめられない。 いい試合してよ 前田神頼む!

142 :代打名無し:04/05/08 05:34 ID:t8TXE+va
巨人戦の河内の中身は井川。

143 :代打名無し:04/05/08 05:36 ID:53SmFvaK
>>142
いや巨人戦の時は前24番の霊が河内に降りてくるのです。

144 :代打名無し:04/05/08 05:58 ID:ip/lnLCp
今日行って来るけん。
天気もつよね?

145 :代打名無し:04/05/08 06:01 ID:jpXrNZbn
>>144
天気は大丈夫みたいじゃ。わしの分まで頼むわい。

146 :代打名無し:04/05/08 06:51 ID:BdI10ST0
今日は昼からSky-Aでファームの試合中継やるな。
東洋、広池のファーム番長っぷりが見れるかな。

147 :代打名無し:04/05/08 06:56 ID:ZQdYvA8u
楽しみだな。
先発は広池?鶴田?大島?

148 :代打名無し:04/05/08 06:59 ID:VHskfseY
さて、ちょっと早く起きたけん散歩がてら近所の神社に行ってくるわ。
今日の勝利を祈ってお賽銭あげてくるわ。

149 :代打名無し:04/05/08 07:04 ID:SeGiX+qa
まあ開幕前は緒方は調子次第では四番はるかもしれないってなってたんだし、
先生の打率があんまりなことになったら替えてみてもいいんじゃないの?

150 :代打名無し:04/05/08 07:23 ID:GdTwL/u+
永川って敗戦処理に降格したの?

151 :代打名無し:04/05/08 07:33 ID:NhEgF7So
くっそー「広島」で検索してみつからんと思ったら…変なスレタイつけるな>>1

152 :代打名無し:04/05/08 07:39 ID:tAUBgKkM
前スレで何度も誘導されてたが・・・・・・・

153 :代打名無し:04/05/08 08:20 ID:yf1vu7H2
5番前田6番緒方7番野村だけはヤメチクリ〜。
石原まで4連打しないと点が入らん。

154 :代打名無し:04/05/08 09:33 ID:rLPAwTyb
河内はすこし雨が降っているくらいがよろしい
河童ですからね

155 :代打名無し:04/05/08 09:55 ID:w0TdsFVd
緒方はガラっと変わったな。昨日のライト前はよかった。バッティングが難しいな。ちょっとしたきっかけでよくなる。まあ、技術の裏付けがあるからなんだろうけど。

156 :代打名無し:04/05/08 10:09 ID:7d5NP3he
緒方は下半身は大丈夫なんだろうか?
今の外野陣はあまりにも守備があれなんだが、
いつだったか福留に市民球場で左中間への3塁打打たれたときにゃ
ラジオで聞いていて耳を疑ったよ


157 :代打名無し:04/05/08 10:36 ID:+SGfjU0j
しばらく来れなくて広島で検索してたよ…このヤロ…
つーか最近消費速度速くない?

1.木村(8)
2.野村(5)
3.前田(7)
4.ラロッカ(4)
5.栗原(3)
6.嶋(9)
7.岡上orシーツ(6)
8.石原(2)

158 :代打名無し:04/05/08 11:06 ID:jgaxnFsp
フラワーの詳細出てる
大島のマイブームにワロタ

http://www.carp.co.jp/hedline_flame/2_f.html

159 :代打名無し:04/05/08 11:16 ID:f5rlZ0pQ
>>158
激しくワロタ
そんなマイブーム・・・

160 :代打名無し:04/05/08 11:41 ID:jTlVUzyG
昨日の試合の永川・・・何とかならんか。
ストレートとフォークしか投げず、しかもコントロールが悪い。
ストレートも速さほどは威力が無く、フォークではキレが無いので空振りが取れない。
2軍で一から立て直させた方がいい。とても中継ぎすら勤まるとは思えん。
鉄壁中継ぎが今年の売りなんだから、それも殺す事になるし。

161 :代打名無し:04/05/08 11:51 ID:BE5Nvou3
キャンプの時からこうなることはわかっていた

162 :代打名無し:04/05/08 11:56 ID:IVNRXUw4
>>157
わしは「ウヒョ」で検索しています

163 :代打名無し:04/05/08 12:04 ID:nQ5UaJtb
永川復調のきざし
http://www.daily.co.jp/baseball/2004/05/08/126971.shtml

永川背信
http://www.nikkansports.com/osaka/ocp/p-ocp-040508-01.html

ポジティブとネガティブで全然書き方違うもんだな。
結局どうだったんかよくわからんよ。昨日見てない人間としちゃ

164 :代打名無し:04/05/08 12:17 ID:9KHcxjDy
コントロールだけ
以上!!

165 :代打名無し:04/05/08 12:22 ID:hyRBltlQ
>>160
ファーム落として何させる?ミニキャンプで走り込みとか?
コントロールといっても、フォーム矯正して駄目になる奴もいるし難しいよな。

166 :代打名無し:04/05/08 12:27 ID:E6pBt5By
昨日はっきりした事・・・・・市民球場の球速表示が確実にあぼーんしている事実!

167 :代打名無し:04/05/08 12:29 ID:A8oy9zcA
俺だったら左のワンポイントに沢崎を使う。
そして右が続くところでは主に天野、それ以外は林をセットアッパー。


168 :代打名無し:04/05/08 12:30 ID:cFLfk5M2
スカイA阪神ー広島戦はじまったよ

169 :代打名無し:04/05/08 12:37 ID:w6AXRc2v
おいでませ実況
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1083984970/

170 :代打名無し:04/05/08 13:06 ID:XaKDdHBN
>>160
菊地原 2.91
沢崎* 7.24
佐々岡 3.55
永川* 8.75
天野* 4.90
林** 1.50
このどこが鉄壁の中継ぎ陣なの?

171 :代打名無し:04/05/08 13:08 ID:tGrXxLu0
監督叩きたい余りに中継ぎを過大評価してるんだろ
がんばってるけど客観的に見てもセリーグで最低ランクだよ中継ぎ陣は。
佐々岡まわしたのは大正解だね。

172 :代打名無し:04/05/08 13:13 ID:iJqphFIr
もう抑え林でいいよ

173 :代打名無し:04/05/08 13:15 ID:ty8FqmyV
>>165
駄目な投手を一人ファームに落とせば一人使える投手を上げられる。
それだけで十分価値がある。下で永川が何するかは下のコーチと本人にお任せ。

174 :代打名無し:04/05/08 13:17 ID:SeGiX+qa
>>170
鉄壁は言い過ぎだが、永川はずしたらそこそこ逝けてると思うんだが。

ザク? 火曜日の阪神戦はなかったことにしようぜ!

175 :代打名無し:04/05/08 13:19 ID:sM7p9oLs
連勝が無いのも辛いなぁ・・・

176 :代打名無し:04/05/08 13:20 ID:P2l+E1J3
そもそもキムチの防御率のよさに驚きなんだが

177 :代打名無し:04/05/08 13:21 ID:n1F24tIO
ピンのリードも悪い

178 :代打名無し:04/05/08 13:21 ID:sM7p9oLs
    _____
    /         ヽ
   / .夢    BW | 
   |__亜_______|_
   |  ヽ   -  - |
   | .o |     > |
   |__.ノ  ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |.     ┃─┃|  < 正直、俺が打席に居たらチーム打率4割は堅い
    │   \ ┃ ┃/   \___________
    |       ̄  ̄|

179 :代打名無し:04/05/08 13:21 ID:kT+7dEar
>>176
でも前の投手の出したランナーはきっちり返してるから
印象がよくない・・・。

180 :代打名無し:04/05/08 13:22 ID:hpfPRg4Y
最近5試合
緒方に復調のきざしあり。2番と4番がな

   率 打-安(本) 点
緒方 .235 17-4(2) 3
嶋   .105 19-2(0) 0
ラロッカ .368 19-7(2) 2
シーツ .095 21-2(1) 2
前田 .211 19-4(1) 3
栗原 .348 23-8(2) 5
野村 .200 20-4(0) 1
石原 .333 15-5(0) 1

木村拓 .333 6-2(0) 1
森笠 .667 3-2(0) 0
新井 .333 3-1(0) 0
浅井 .333 3-1(0) 0


181 :代打名無し:04/05/08 13:28 ID:nLncsYeQ
>>176
普通ですが何か?

182 :代打名無し:04/05/08 13:31 ID:P2l+E1J3
>>181
そんなことわかってるがな、ボケ

183 :代打名無し:04/05/08 13:33 ID:nLncsYeQ
>>182
わかってるならいいよ

184 :代打名無し:04/05/08 13:40 ID:PlrdK5sa
【わし流VS俺流】広島対中日【詐欺】
まあええことよ
ニヤニヤ

185 :代打名無し:04/05/08 13:55 ID:ED7nmDE8
>>180
数字だけなら

7 森笠 .667 3-2(0) 0
6 シーツ .095 21-2(1) 2
4 ラロッカ .368 19-7(2) 2
5 栗原 .348 23-8(2) 5
3 浅井 .333 3-1(0) 0  / 新井 .333 3-1(0) 0
9 緒方 .235 17-4(2) 3
8 拓也 .333 6-2(0) 1
2 石原 .333 15-5(0) 1

> 前田 .211 19-4(1) 3
> 野村 .200 20-4(0) 1
> 嶋   .105 19-2(0) 0


186 :代打名無し:04/05/08 13:57 ID:Jvu6XmOi
スレ違いだけど、タフィーローズってオルガ夫人より年俸安いの?

187 :代打名無し:04/05/08 14:04 ID:XdvKkdu1
レッツゴージャイアンツ!
レッツゴージャイアンツ!
レッツゴージャイアンツ!

188 :代打名無し:04/05/08 14:04 ID:nvzr5mFj
>>184
中日戦は開幕3連戦の投手リレー以外問題らしい試合はないよ
自力じゃ広島の方が上っぽいが、どこか噛み合わず負けがこんでるね。

>>185
10打席以下はあんま参考にならんような・・・

>>186>>187
巨人スレ行けよ

189 :代打名無し:04/05/08 14:06 ID:XdvKkdu1
きーよーはーら!
きーよーはーら!
きーよーはーら!


190 :代打名無し:04/05/08 14:09 ID:8Sf0Zo68
今日の試合パワプロで占ったら巨2ー4広だったぞ
新井が決勝HR(ただし能力は2002年仕様)

191 :代打名無し:04/05/08 14:10 ID:Jvu6XmOi
河内が神モードであることを期待しつつメシ食ってくる

192 :代打名無し:04/05/08 14:15 ID:E6pBt5By
おまいら、尾形がイラ豚からホームランを打ったぞ!

193 :代打名無し:04/05/08 14:18 ID:jqD+24Wt
伊良部はカプに弱いからねー
できれば速く戻ってきてほしいw

194 :代打名無し:04/05/08 14:19 ID:tTH0BkzI
尾形は守備さえよければ上で見てみたいな。
小山田の球威は戻ってない模様・・・

195 :代打名無し:04/05/08 14:21 ID:nvzr5mFj
>>191
神モードの河内のボールって大野を彷彿させる・・・
さすがにカーブは大野ほどのキレはないが、それを補うスライダーが切れてる。
今日は河内神でありますように(-人-)

>>192
イラ豚レベル打ってもなぁ・・・落ち目投手だし。

196 :代打名無し:04/05/08 14:22 ID:egNmuj/h
キムチって誰?

197 :代打名無し:04/05/08 14:24 ID:E6pBt5By
>>194
あの守備を見ると(´・ω・`)
ただ打席には立たせてみたい

>>196
踏んでるよ!

198 :代打名無し:04/05/08 14:26 ID:JbwCrUnD
今日もアウトコーススライダーでGo!!

・・・なのか?
先週の試合、6回(始めて三者凡退に抑えた回)なんかスライダーしか投げてなかったような・・・。
あそこまで極端なリードをするってことはなにか裏づけでもあるんだよな??

199 :代打名無し:04/05/08 14:26 ID:P61pL3ES
>>188
あるよ。4月29日の試合とか。

200 :代打名無し:04/05/08 14:28 ID:zow4yuFt
尾形はもともと内野手だからしょうがないといえる
レベルのプレーではなかったな。打撃はイイから守備を鍛えろ

201 :代打名無し:04/05/08 14:32 ID:Ae/5rlyH
>>196
菊地原のことみたい。理由は不明。

202 :代打名無し:04/05/08 14:32 ID:P6G5KcOQ
まんこ

203 :代打名無し:04/05/08 14:32 ID:egNmuj/h
キムチって誰?

204 :代打名無し:04/05/08 14:33 ID:RUArkPX9
>>163
面白いね、俺も永川は基本的に昨日の登板位の出来がデフォで、たまたま結果が悪い程度だと思っている。
去年もどれだけヒヤヒヤしながら見たことか、
去年の数字が内容よりさらに良かったから、期待度が大きすぎたんじゃないかな。
なんだかんだ言われても、今のカプの中では一番抑えに適した投手であることには変わりが無いし期待してる。

205 :代打名無し:04/05/08 14:34 ID:iJqphFIr
山本浩二 背番号8

采配×
闘志×
我慢○

206 :代打名無し:04/05/08 14:35 ID:tGrXxLu0
小山田はまだまだかかりそうだね140越えすら殆どなかったな

207 :代打名無し:04/05/08 14:38 ID:E6pBt5By
>>205
我→怠

208 :代打名無し:04/05/08 14:38 ID:egNmuj/h
>>201
ありがとうございます 参考になりました

209 :代打名無し:04/05/08 14:39 ID:RNW8qeIF
鶴田が3回表打席に立ったのに4回から横山ってアクシデント?
それとも普通に間隔が空いてるから変えまくってるのか

210 :代打名無し:04/05/08 14:44 ID:tTH0BkzI
天谷も守備をどうにかせんと上じゃ見れそうにないな。


211 :代打名無し:04/05/08 14:45 ID:3yMeVafp
昨日の試合テレビでみてて気になってる事が

6回表巨人の攻撃、永川vs元木の時、やたら元木がキレていたのか
打席の時は、永川にメンチを切ってた
ヒットで出ても塁上から、メンチ切りながら、文句をたれてた

攻守交替の時自軍の3塁コーチに
その事を聞かれ口元の動きの感じが「ピッチャー」とか言ってたようだった

何か言ったのか気になる、永川に文句を言うほど余裕があったとは思えないし
いったい、元木は永川の何にキレてたのか?

212 :代打名無し:04/05/08 14:45 ID:E6pBt5By
>>210
何年かかるやら・・・

213 :代打名無し:04/05/08 14:46 ID:cFLfk5M2
そう考えると改めて前田は凄かったんだなあ

214 :代打名無し:04/05/08 14:47 ID:Ol7EDpgJ
昨日の永川はそんなに悪くなかった。
抑えとして出てればちゃんと仕事できただろう。
しかしピンの打力を買ってるのなら昨日は出す場面がおかしいし
そのまま守備につけてはまずいだろう・・・
ああいう起用をするなら西山はベンチにもいらないよ。

215 :代打名無し:04/05/08 14:48 ID:W5nsAZXT
>>208
キクチとキムチの語感が似てるな、と。それだけだよ。

216 :代打名無し:04/05/08 14:52 ID:rh+S0VYf
尾形は守備がアレだけど打撃は魅力あるね。フォームも懐が大きくて(・∀・)イイ!! 
思うんだけど、外野は向いてないんじゃないかな?慣れ親しんだショートでもうちょっと鍛えてみるか
セカンドの方が良いような気がする

217 :代打名無し:04/05/08 15:00 ID:E6pBt5By
>>211
漏れも気にはなったんだけど・・・多分、永川と目があったのをメンチ切ったとか思ったんじゃないの

まあアイツの事はほっといていいよ、そのうちどこぞのファンから刺されるに違いないから・・・

それはそうと、2軍もぐだぐだな試合をしとるな。


218 :代打名無し:04/05/08 15:01 ID:c/ZSKt6S
>>214
ピンの敗戦処理登板は実践感覚を取り戻すためじゃない?

219 :代打名無し:04/05/08 15:02 ID:jPNKE1TJ
西山はバッテリーコーチ兼任だろ

220 :代打名無し:04/05/08 15:04 ID:XdvKkdu1
キムチは菊地原のことだったのか
わかるわけねー

221 :代打名無し:04/05/08 15:08 ID:jPNKE1TJ
>>220
あげるなボケぇ!!!

222 :代打名無し:04/05/08 15:10 ID:1skFeP5r
>>211
元木は自分の気に入らないこと全てに噛み付く真性DQNだから、気にしなくてもいいよ。
以前いい当たりのライト前ヒットを打ってチンタラ走っていたので、それを見たライト稲葉が
ファーストで刺そうとして全力で送球したんだ。結局慌てて本気で走り出した元木が間一髪で
間に合ってセーフだったんだけど、その後ベース上で元木は稲葉に対して怒鳴ったんだ。

稲葉はプレーヤーとして当たり前のことをしただけだし、どちらが悪いかって言うと、そもそも
いい当たりがライトに飛んだからってヒットだと思い込んでチンタラ走ってた元木が悪いんじゃん。
野球盤じゃないんだしさ。

それをあのDQNは稲葉に暴言吐いてて、その後も終始不機嫌そうだった。最低の野郎だよ。
また稲葉はいい人だから、それに対して帽子を取って謝ってたのがトホホなんだけどなぁw

223 :代打名無し:04/05/08 15:10 ID:egNmuj/h
菊地原、今年は必死らしいね
期待してるよ

224 :代打名無し:04/05/08 15:14 ID:jPNKE1TJ
この前元木お好み村で見たけど馬鹿やろうって言ってやったよw

225 :代打名無し:04/05/08 15:20 ID:6XFlW6AP
>1

ウヒョーはいくら代えてもいいが”広島”は変えんなよ。
検索できんだろボケが。

226 :代打名無し:04/05/08 15:21 ID:jPNKE1TJ
>>225
馬鹿だなそんなのも検索できないのかよw

227 :代打名無し:04/05/08 15:22 ID:wVvDK9Ul
俺もこのスレタイはビミョーだが、検索なんてする必要ないでしょ。
いちいちログ消してるわけじゃないだろうし。

228 :代打名無し:04/05/08 15:23 ID:P61pL3ES
ネタだろ

229 :代打名無し:04/05/08 15:23 ID:ZOKB5dkY
ファームの試合とんでもなく下手なライトがいると思ってみてたが尾形か
天谷センターのダイビングで3ベースもワロタよw

230 :代打名無し:04/05/08 15:23 ID:jPNKE1TJ
初心者は2ch来るな>>225

231 :代打名無し:04/05/08 15:24 ID:FsA1wQRl
「の広」でいつも検索するオレ

232 :代打名無し:04/05/08 15:24 ID:xDdNJ197
月間MVPの発表って今日だっけ。
別に期待してないよ。向こうは日本記録だし。

でも、「努力は報われる」って、プロ野球の大きなテーマの
一つだと思うんだよね・・・・。

233 :代打名無し:04/05/08 15:24 ID:EkbQACkG
もう嶋スレか〜速いな。
昔、年明け一発目、00スレのヤリチン魂を燃やせ嶋重宣を立てたのは折れです。
ヤリチンから赤ゴシラか〜
出世したなw
ところで来週から始まるかぷの二軍が参加する社会人野球の大会行く奴おる?
あれって観戦無料?

234 :代打名無し:04/05/08 15:26 ID:6XFlW6AP
>>230
あほか。ここにたどり着いてるから俺は解決してるんだよ。

本当の初心者がわかりづらい事するなよ。

235 :代打名無し:04/05/08 15:26 ID:f5rlZ0pQ
>>231
それ(・∀・)イイ!!
そこだけは何があっても変わらないしね

どうでもいい話だがさっき運試しにプロ野球チップス2袋買って来た
開けたら2つとも今岡だった・・・_| ̄|○

236 :代打名無し:04/05/08 15:26 ID:jPNKE1TJ
>>234
ここにたどり着くまで苦労したんだろw

237 :代打名無し:04/05/08 15:27 ID:tGrXxLu0
>>231
通。

238 :代打名無し:04/05/08 15:29 ID:6XFlW6AP
>>236
ああ、反応するってのはお前が1か。


さして面白くもないダジャレなんだから広島まで意味なく変えるなバカ。
そんなチームも地名もない。

239 :代打名無し:04/05/08 15:29 ID:xDdNJ197
「広島」がイジられるのは、55の時くらいだろうけどなw

240 :代打名無し:04/05/08 15:30 ID:KoBJwYxd
まあ、普通に不親切なスレタイではあるけどね。



241 :代打名無し:04/05/08 15:30 ID:jPNKE1TJ
>>238
じゃあここに来るなよ!お前どうせスレ立てられないんだろw

242 :代打名無し:04/05/08 15:30 ID:xDdNJ197
ここで今日の試合嶋6の6の大爆発で
>>1が神になるとは誰も想像しなかった・・・。

243 :代打名無し:04/05/08 15:32 ID:ZOKB5dkY
スレタイ変えたらまた連敗し出すんじゃないかな
で元に戻す頃にはBクラスの悪寒

244 :代打名無し:04/05/08 15:33 ID:KoBJwYxd
そういや好評にしてから勝てなくなったなぁ。
ウヒョーに戻してもなかなか勝てないが

245 :代打名無し:04/05/08 15:34 ID:6XFlW6AP
>>241

さして面白くもないダジャレなんだから広島まで意味なく変えるなバカ。

じゃあここに来るな。お前どうせスレ立てできないんだろw


いや、じゃあ来るなって言える意味がワカラン。
お前の広島スレかと。

246 :代打名無し:04/05/08 15:36 ID:jPNKE1TJ
>>245
文句があるなら自分ですれ立てろって事だよw

247 :代打名無し:04/05/08 15:37 ID:6XFlW6AP
>>246
立てられても重複になるぞ。頭の中はお留守?

248 :代打名無し:04/05/08 15:38 ID:jPNKE1TJ
次スレ立てろってことだよw

249 :代打名無し:04/05/08 15:38 ID:KOv1Vj3D
日曜には次スレよろとかなりそうだけどな…とりあえず二人とも落ち着け

ウヒョーを変えるな→んじゃ、広島を変えなきゃいいって言われてた事もあった気がするが…
2日間で影響が何処まで出たかで>>1に問えばいいだろ?
繰り返すけど落ち着いてくれ

250 :代打名無し:04/05/08 15:38 ID:KoBJwYxd
明日の天気微妙だなぁ。
個人的には強化って明日流れたほうがいいと思うけど、
営業的には明日流れるとつらいだろうな。

251 :代打名無し:04/05/08 15:39 ID:cFLfk5M2
ゲームも始まってないのに殺伐としてるな

252 :代打名無し:04/05/08 15:40 ID:jPNKE1TJ
>>247
まあ幼稚園生じゃスレ立てられないかw

253 :代打名無し:04/05/08 15:41 ID:NxBEdpzN
つーか○で検索しろよ

254 :代打名無し:04/05/08 15:41 ID:6XFlW6AP
>>248
次スレ立てるのは900取った奴の権利だろう。
つかお前の一言で次スレが立てられるのか?
900取ったら広嶋なんて面白くもない上に無駄なスレタイつけん。

255 :代打名無し:04/05/08 15:42 ID:uzDnNNnS
「だぞ」で検索すればいいじゃない

256 :代打名無し:04/05/08 15:42 ID:XdvKkdu1
広嶋
最高に面白いぞ

257 :代打名無し:04/05/08 15:42 ID:jPNKE1TJ
>>254
どうせ900とってもお前じゃ立てられないw

258 :代打名無し:04/05/08 15:43 ID:P2l+E1J3
お前ら2chブラウザ使ってんだろ?
ならその機能をフルに使えよ低脳。
いちいち検索するなんてアホなことやってねえでよ

259 :代打名無し:04/05/08 15:44 ID:f6/w6Ste
今日の2軍は出るP出るPピリっとしなかったな
それはともかくテレビ欄見てると河内が読売の天敵扱いされてる気が

260 :代打名無し:04/05/08 15:44 ID:E6pBt5By
ID:jPNKE1TJ・・・たくさんレスしてるみたいだけどあぼーんあぼーんでわからんぞ

261 :代打名無し:04/05/08 15:45 ID:cNvPHA/0
俺はLive2ch使ってるから検索しなくても取得レスで一発。
検索できんだろがって言ってる奴は滑稽に見えるな。

262 :代打名無し:04/05/08 15:46 ID:NZRyy8X1
>>258
    _, ,_
 ( ゚∀゚) ハァ?

263 :代打名無し:04/05/08 15:46 ID:KoBJwYxd
スレタイをむやみに変えるのが嫌がられるのはスレタイに関する議論で荒れてくるから。
まあ、スレ立てた本人がここまで必死にあおってるのは始めて見たが。


264 :代打名無し:04/05/08 15:46 ID:XdvKkdu1
>>261
    _, ,_
 ( ゚∀゚) ハァ?


265 :代打名無し:04/05/08 15:47 ID:4lAIM+O6
バカばっか

266 :代打名無し:04/05/08 15:49 ID:6XFlW6AP
>>257
意味ワカラン。その根拠を言え。

267 :代打名無し:04/05/08 15:49 ID:XdvKkdu1
    _, ,_
 ( ゚∀゚) ハァ?


268 :代打名無し:04/05/08 15:51 ID:SeGiX+qa
いよう、ID:6XFlW6AP。
スレタイがお気に召さないみたいだね。
スレ立てた人として謝っとくよ。だからそろそろこの話題やめにしようぜ。


269 :代打名無し:04/05/08 15:51 ID:KOv1Vj3D
ID:jPNKE1TJよ、語尾にwつけても小馬鹿にしてるようにしか見えんぞ
つーか本当に立てたのか?…ただの煽りだとしか思えないぞ

まぁ・・俺は静観しとくわ(;´Д`)
落ち着けとは言ったからな。後は知らん

270 :代打名無し:04/05/08 15:52 ID:O1cMvUcc
うんこ

271 :代打名無し:04/05/08 15:53 ID:jPNKE1TJ
俺がスレ立てたんだけど?

272 :代打名無し:04/05/08 15:54 ID:6XFlW6AP
どっちでもいい。
とりあえず>>1はしんどけ。

273 :代打名無し:04/05/08 15:55 ID:McZS9ubW
今後はスタメン石原、点差が開いて攻撃的なオーダーへ変更時キムピンって感じにするんかな?

274 :代打名無し:04/05/08 15:55 ID:jPNKE1TJ
ID:6XFlW6APお前のIDあぼーんしたからなに書いてるかわからないよw
もう相手にしないw

275 :代打名無し:04/05/08 15:55 ID:SeGiX+qa
>>272
オマエモナー

276 :代打名無し:04/05/08 15:56 ID:D6CjNxPA
ラジオ聞きながらネット裏で見てたけど、
永川の調子はそれほど悪くなかったと思う。
昨日、永川はスライダーを何球か投げてて、
開設の阿仁屋さんもこれをうまく生かせれば
いいピッチングができるといってた。


277 :代打名無し:04/05/08 15:56 ID:FO325ozv
ttp://www.sponichi.com/ser2/200405/08/ser2155290.html

言うくらいならやれよ。
これからもこの繰り返しだろうな。

あと野村がJA全農Go・Go賞とやらを獲ったらしい。
よく分からんがオメ。

278 :代打名無し:04/05/08 15:56 ID:f5rlZ0pQ
よ、よし。ここで俺が流れを変えるかもしれないカキコを

昨日の嶋特集せっかくビデオに撮ったのに、朝起きて再生したらよくわからんものを
上に撮られてたー!!!_| ̄|○ツメオットクンダッタ

279 :代打名無し:04/05/08 15:56 ID:KoBJwYxd
石原=先発
西山=抑え
ピン=敗戦処理

捕手の分業なんてやめてくれ・・・

280 :代打名無し:04/05/08 15:57 ID:XdvKkdu1
    _, ,_
 ( ゚∀゚) ハァ?


281 :代打名無し:04/05/08 15:58 ID:6XFlW6AP
>>274
見えないなら好都合だな。(w

お前ダジャレセンス0だな。いまどき小学生でも言わないよ。
お前にはスレ立て向かないからもうやめとけ。

282 :代打名無し:04/05/08 16:00 ID:jPNKE1TJ
はははwあぼーんになってるのにまだ何か書いてるのか?w

283 :代打名無し:04/05/08 16:01 ID:SeGiX+qa
昨日の石原替えたのはピーコの懲罰采配なのかと思った。
デイビーとサインの確認するみたいな感じで何度か話し合ってたし。
前回6失点のキャッチ(ザクと共同責任だけど)と替える理由ってそれくらいしか思いあたらなかったし。

覚えてないだけで、永川と木村一喜って相性良かったのかな?

284 :代打名無し:04/05/08 16:04 ID:KoBJwYxd
永川-ピンのバッテリーって記憶にないなぁ

285 :代打名無し:04/05/08 16:05 ID:n7CGhj/l
:jPNKE1TJがバカみたいに見える。

286 :代打名無し:04/05/08 16:05 ID:+6yL6IUL
この遅さなら聞ける!

球団歌の方じゃなくて、「勝て勝てカープ」の方の歌詞をどなたか教えて下さらぬか

287 :代打名無し:04/05/08 16:06 ID:cNvPHA/0
>>276
永川のストレートは間違いなく走ってたよ。
なんか、制球力+精神的な問題で打たれてるような気がするよ。
永川はとても負けん気の強いタイプだと思うんだが、今年打たれまくってるから弱気になってるんだと思う。

288 :代打名無し:04/05/08 16:06 ID:P2l+E1J3
永川に相性も糞もないだろう。
あるのは引っ掛けてワンバウンドした
フォークを止めるかどうかだけ。
基本的に投げたあとはボールに聞いてくれっていうタイプだし

289 :代打名無し:04/05/08 16:07 ID:f5rlZ0pQ
>>286
とりあえずぐぐってみますた
ドゾー

勝て勝てカープ

青いグランド 緑の風に 開く花びら 世紀のチーム
僕の私の広島カープ 郷土の希望を背負って起った
男ナインの心意気
 勝て勝てカープ 勝て勝てカープ
カープ カープ 我等のカープ

燃える太陽 湧きたつ雲へ 球も火も吹く 大きなあたり
腕は自慢の広島カープ 打って守って走って投げて
見せる錬磨の 技と熱
 勝て勝てカープ 勝て勝てカープ
カープ カープ 我等のカープ

晴れの試合へ 若さをかけて チームワークの輝くプレー
伸びる力の広島カープ 夢もでかいぞ世界の空へ
響け皆んなのこの歓呼
 勝て勝てカープ 勝て勝てカープ
カープ カープ 我等のカープ



290 :代打名無し:04/05/08 16:09 ID:XdvKkdu1
しんのすけ

291 :代打名無し:04/05/08 16:12 ID:pyJYvWlI
テレビで聞いていると、
「しのすけ」に聞こえるよね

292 :代打名無し:04/05/08 16:16 ID:E6pBt5By
>>287
ひょっとしたらフォークの癖がわかっているのかも知れないが

いかんせんあの制球力だから良くわからん・・・

ちなみに2軍の小山田は一応140`は出ていたがいいとも悪いともいえず・・・

293 :286:04/05/08 16:16 ID:+6yL6IUL
>>289
それです、それ! ありがとうございやし〜
小坊の時から聴いてたのに、やっぱり覚え間違いがあったっす
けっこうメロディーが好きです。かなり良い歌だから、もっと球場で流せば良いのに。
一回ぐらい小音量で流れるぐらいですから、毎試合。

おいらが消防の頃は、「ひとつとせ〜♪」っていうカープ数え歌をみんな歌っていました。
ずっと固定されたメンバーでやっていたんですねー。古葉黄金時代でした。

294 :代打名無し:04/05/08 16:16 ID:McZS9ubW
>>276
スライダー投げてたかな?
安仁屋さんが「スライダー」と言ったときのリプレイ見ても
フォークの握りにしか見えないんだが・・・。

295 :代打名無し:04/05/08 16:18 ID:P2l+E1J3
テレビで川口が言うにはスライダー気味に落ちる
フォークと言ってたような

296 :代打名無し:04/05/08 16:20 ID:ZOKB5dkY
リリースが安定してないからスライドで落ちたりシュートで落ちたりするだけ

297 :代打名無し:04/05/08 16:22 ID:u9NHYYU4
尾形が打球を見失ったのにはワラタ。
しかしうちは打つのは有望な選手が多いけど
守備があればかりだな。

298 :代打名無し:04/05/08 16:23 ID:f5rlZ0pQ
>>293
よかったよかった。この歌俺も好きだよ。
たまに球場で流れてるとき、友達と二人で歌ってる。

カープ数え歌?それは知らん。
もしよかったら教えてほっしーな

299 :代打名無し:04/05/08 16:26 ID:H83WIXfW
ひとつとせ 広いグランド駆け回る 足の大下先取点 そら先取点

300 :代打名無し:04/05/08 16:27 ID:Vl9Vgl3Z
前田ラロッカ以外はたまにスタメンから外してみる事もしてほしいよね。
シーツや石原には特に必要なんじゃないかと

301 :代打名無し:04/05/08 16:29 ID:H83WIXfW
ふたつとせ ふたりといない遊撃手 なんとか三村がなんとかで

あー忘れた!

302 :代打名無し:04/05/08 16:30 ID:IYcKhjM0
>>291 阿部のやつは確かに「しのすけ」に聞こえる。
   あと誰かが言ってたけど仁志のは「としひさ〜」じゃなくて「おじいさ〜ん」
   もしくは「おじさ〜ん」に聞こえる。
   
   


303 :代打名無し:04/05/08 16:31 ID:8sYqv/Kl
また負けるのか 巨人に 情けない

304 :代打名無し:04/05/08 16:31 ID:E6pBt5By
>>300
確かに阿部に遊ばれとるシーツは見たくない。

305 :代打名無し:04/05/08 16:35 ID:xAlSHHAR
川口はフォークをスライダー気味に変化させるのは難しい、
そういう技術を永川は持っていると言ってた。
NANDA!でクレメンスが松井をどう抑えるか聞かれて、
スプリットを投げるときに親指に力を入れる事で、
横の変化も加えるんだと言ってたな。
永川は高めの釣り玉で三振が取れると思うから、
フォークのコントロール次第なんじゃねえかなその日の調子は。
とりあえず力みすぎだろ毎回毎回。

306 :代打名無し:04/05/08 16:40 ID:A6oB0ed2
永川への特効薬はクイックで投げること。

ま、あのギッコンバッタンフォームに変なプライドがあるから無理なんだろうがな

307 :代打名無し:04/05/08 16:50 ID:DW9NFGv2
”雨野登板”って、発祥はどこなん?

308 :代打名無し:04/05/08 16:50 ID:5HsxxVx4
小山田の球種はどうでした?

309 :代打名無し:04/05/08 16:52 ID:XdvKkdu1
試合見に行ってくるぞ
じゃあなカスども

310 :代打名無し:04/05/08 16:59 ID:cFLfk5M2
お前らの大好きな首脳陣がまだ時間がかかると言ってるんだから
それを信じようや。それから追い上げムードに水を差したのは誰
かも忘れないようにな。

311 :代打名無し:04/05/08 17:00 ID:ED7nmDE8
にわかが増えて、困ってます。
どうしたらいいですか。

312 :代打名無し:04/05/08 17:00 ID:r0wwf4gk
>>309
しっかり応援してこいよ。

313 :代打名無し:04/05/08 17:01 ID:sV/24mNq
煽り口調の香具師が増えた本スレを避け、各選手のスレでまたーり

314 :代打名無し:04/05/08 17:02 ID:SG0L35UW
小山田は必死にシンカー投げてたように見えた
右打者のインローに構えて変化してたから
あれはスライダーではないだろう、多分。。。

全然落ちてなかったけど
あいかわらず制球もアレだし

315 :代打名無し:04/05/08 17:02 ID:XdvKkdu1
体調不良のため観戦中止

316 :代打名無し:04/05/08 17:04 ID:5HsxxVx4
>>314
そうでしたか。
それじゃ球威がなかったのは変化球を試していたせいかもしれませんね。
やはり彼はストレートで押していくスタイルが一番なんでしょうか。

317 :代打名無し:04/05/08 17:06 ID:nLncsYeQ
へがすで見たい


318 :代打名無し:04/05/08 17:10 ID:r0wwf4gk
>>317
前田とよくキャッチボールしてるよ。

319 :代打名無し:04/05/08 17:10 ID:f5rlZ0pQ
>>317
嶋ともキャッチボールしてるよ

320 :代打名無し:04/05/08 17:12 ID:Vl9Vgl3Z
小山田とか東出とかちょっとは危機感持てよな

321 :代打名無し:04/05/08 17:13 ID:5HsxxVx4
ちなみに今日の小山田は何回くらい投げていたんですか?

322 :代打名無し:04/05/08 17:13 ID:SG0L35UW
それにしても尾形のファンタジスタっぷりは凄い
さすが外野素人 草野球選手も真っ青

323 :代打名無し:04/05/08 17:14 ID:XTOV3HqO
解説者も絶句してましたな>尾形

324 :代打名無し:04/05/08 17:16 ID:SG0L35UW
1イニングだけだったかな

325 :代打名無し:04/05/08 17:29 ID:c3fVw+Pk
今日は日テレだから市民球場のゲームでも枠に入りそうだな。
好展開きぼん。

326 :代打名無し:04/05/08 17:32 ID:cNvPHA/0
>>306
塁に出すことが多いから、最近よくクイックで投げるけど、連打受けるから
クイックだろうが、偽ライアンフォームだろうが関係ない気がするよ、もう。

327 :代打名無し:04/05/08 17:32 ID:sGjYh4dr
>>322
今のポジションの関係上外野やらされてるけど、
嶋が頭ひとつ抜け出している今はどうなんだろ。
本職はショートなんだしセカンドやサードを守れるようにしたほうがいいんじゃない?


328 :代打名無し:04/05/08 17:36 ID:a73TJVC/
打てるのに守備が駄目って選手が多すぎるよ〜
なんとかしてくれ〜

ってずっと思ってたら粗いさんが守備の人に変身したんだよな・・・
そして打てなくなったんだよな・・・

329 :代打名無し:04/05/08 17:41 ID:XT7e5aj8
石原が挙げる打ちにくいフォームだと思う投手→デイビー

週べより抜粋。

330 :代打名無し:04/05/08 17:45 ID:uT+f5/zo
尾形はポスト福地になってくれればいいよ。

331 :代打名無し:04/05/08 17:47 ID:sV/24mNq
こっちにも投下しときますね。集計ミスあったらすまん

尾形

3/27 
3/28 
3/31  4−1
4/2   3−0 盗盗
4/3   5−3 盗
4/6   4−0 盗
4/7   4−1
4/9   3−2 盗
4/10  4−2 盗
4/1   5−1
4/13  5−0
4/14  4−2
4/16  2−1
4/17  6−0
4/18  4−0
4/23  3−0
4/24  3−2 盗
4/25  4−2
4/28  4−3 盗
4/30  4−0 盗
5/1   5−3
5/2   3−0
5/7   3−1 盗

82−24 .2927 10盗塁


332 :代打名無し:04/05/08 17:49 ID:SG0L35UW
でも尾形内野ヘタクソだったけど。。。
スローイングまでが遅い 足の疲れとかのレベルじゃなかった

333 :代打名無し:04/05/08 17:50 ID:sGjYh4dr
>>331
足はなかなかだし、打撃の伸びしろは福地・岡上よりありそうだね。
1〜2年後に伝統の1番ショートとして暴れまわってほしいんだが。


334 :代打名無し:04/05/08 17:52 ID:xDdNJ197
>>331 乙。木曜段階で79打数23安打なので、合ってるかと。
http://www.npb-bis.com/2004/stats/bat_w.html

これ見ると、やっぱ松本とぃぉぅがいいね。
スエは下で3割打って満足しててはいけないのだが・・・。

335 :代打名無し:04/05/08 17:54 ID:xDdNJ197
http://www.npb-bis.com/2004/stats/pit_w.html

おまけ。
鶴田の防御率がすごいことになっとるw
制球の良さが一軍でも生きるなら、永川sage鶴田ageは全然アリだと思う。

336 :代打名無し:04/05/08 17:56 ID:sV/24mNq
>>334
サンクスです。
今天谷スレでいろいろ集計中です。


337 :代打名無し:04/05/08 17:57 ID:NxBEdpzN
今日その鶴田が燃えたわけだが
しかしぃぉぅ失策7て

338 :代打名無し:04/05/08 17:59 ID:uzDnNNnS
本日の実況

http://shimalove.s58.xrea.com/x/test/read.cgi/kanako/1083930655/

339 :代打名無し:04/05/08 18:02 ID:Jvu6XmOi
幹英呼べそうじゃん
まだダメなん?

340 :代打名無し:04/05/08 18:02 ID:XdvKkdu1
緒方

ラロッカー
シーツ
前田
栗原
野村
石原
河内

6時20分試合試合開始予定

341 :代打名無し:04/05/08 18:04 ID:frkZUQUW
変わってねぇ('A`)

342 :代打名無し:04/05/08 18:05 ID:SG0L35UW
ピーコの脳内
150km/h投げて打たれる永川>135km/hで抑える幹英

まあまだロングリリーフはできないみたいだけど。。。

343 :代打名無し:04/05/08 18:08 ID:xDdNJ197
>>337
あれ、鶴タン炎上しちゃったのか。
鳴尾浜の試合、4-6で負けたってことしかシランカッタスマソ

344 :代打名無し:04/05/08 18:09 ID:LznDeN1P
また同じスタメンかよ

345 :代打名無し:04/05/08 18:11 ID:7osq+L0d
1塁塁審佐々木ってギャグかよ

346 :代打名無し:04/05/08 18:12 ID:3m3//eKY
嶋イラネ
シーツイラネ
野村イラネ

347 :代打名無し:04/05/08 18:13 ID:iK03pdBK
>>343
炎上したといっても3イニング3失点。
防御率は31イニングで自責5だから1.04(で、あってるかな)。
トップは陥落したけど、決して悪い数字ではないと思う。

348 :代打名無し:04/05/08 18:17 ID:PLlIzmku
>>291
「ちんこくせえ」に聞こえます

349 :代打名無し:04/05/08 18:20 ID:6v6Z9FpH
ピー子は頑固だからな

350 :代打名無し:04/05/08 18:24 ID:3yMeVafp
テレビ中継が始まるまでは河内マウンドにいてくれ



351 :代打名無し:04/05/08 18:26 ID:gsOqPfzV
やっぱり今日は悪い河内だな
終了

352 :代打名無し:04/05/08 18:27 ID:ktS1MqzS
石原のリードが悪い

353 :代打名無し:04/05/08 18:30 ID:T2pkqR3i
今日の河内最悪。

354 :代打名無し:04/05/08 18:32 ID:mPmt+SCR
>>346
氏ね

355 :代打名無し:04/05/08 18:32 ID:SeGiX+qa
>>317
そういやあのちっこいのは昨日も毎回内野席にボール放り込んでたな。

ファンサービス精神旺盛なヤシだ。ちょこちょこ投げ込む場所替えてたのもこころにくいね。

356 :代打名無し:04/05/08 18:33 ID:ibLkdvWm
はい試合終了

357 :代打名無し:04/05/08 18:33 ID:73OvWKkV
はい終了w

358 :代打名無し:04/05/08 18:33 ID:sLk+RYYU
見事な隔週っぷりだ

359 :代打名無し:04/05/08 18:33 ID:ktS1MqzS
石原のリードが悪い

360 :代打名無し:04/05/08 18:33 ID:nLncsYeQ
坂道ころころだな

361 :代打名無し:04/05/08 18:34 ID:c18ujF0T
河内ってウンコするの?

362 :代打名無し:04/05/08 18:34 ID:EYV5r6TR
終わった、まさに犬

363 :代打名無し:04/05/08 18:35 ID:xVQG+XjM
今シーズンも終わったんじゃないかな?

なんとなくそんな悪寒・・・

364 :代打名無し:04/05/08 18:35 ID:P2l+E1J3
>>363
何回もそういうレスみたな・・

365 :代打名無し:04/05/08 18:35 ID:d8HquhgO
あきらめたらそこで試合終了だよ

366 :代打名無し:04/05/08 18:36 ID:EYV5r6TR
初回で勝負あり

367 :代打名無し:04/05/08 18:36 ID:MeDhGDCO
河内には学習とかそーいう機能は付いてないのか?
馬鹿じゃねえの。勝負するのが怖いんだったら2軍に引っ込んでろ

368 :代打名無し:04/05/08 18:36 ID:7osq+L0d
借金生活への道

369 :代打名無し:04/05/08 18:36 ID:XdvKkdu1
今日は勝つ
俺は緒方のサヨナラ本塁打も予言してた

370 :代打名無し:04/05/08 18:37 ID:4eE3xBBw
はい終了。今日も応援お疲れさまでした

371 :代打名無し:04/05/08 18:38 ID:P2l+E1J3
バレーのほうを見ることになりそう

372 :代打名無し:04/05/08 18:38 ID:sKZL+0Rf
巨人戦の1回表に大量失点って数年前によく見た光景だ

373 :代打名無し:04/05/08 18:39 ID:rsxX9eq7
おいおいおい、
18:20開始でもう4点かよ



374 :代打名無し:04/05/08 18:41 ID:cFLfk5M2
こうなったら皆で栗原応援しようぜ。あと大山も。

375 :代打名無し:04/05/08 18:41 ID:Tt4GNrjL
まさか初回に2点とか取られてないよなあって思いながらRCC見てみると
力抜けた・・・

376 :代打名無し:04/05/08 18:41 ID:EYV5r6TR
どーせシーツ三振だろ

377 :代打名無し:04/05/08 18:41 ID:E6pBt5By
昔は黒田もよく初回に炎上していたな・・・・・

378 :代打名無し:04/05/08 18:42 ID:XdvKkdu1
>>375
あげるな

乱闘きた

379 :代打名無し:04/05/08 18:42 ID:hpfPRg4Y
俺は、栗原を応援する。メグミとケンタ

380 :代打名無し:04/05/08 18:43 ID:3yMeVafp
きょう8日の巨人戦(広島)に先発が濃厚な河内貴哉投手(22)が史上最強打線斬りに闘志を燃やした。

「やっぱり凄い打線なんで気合入りますよ。低め低めに投げることに注意していかないと。でもあまり意識しすぎてもいけませんよね」
「自分なりに課題を与え、修正点を考えながら練習しています」
「試合になったらあれこれ考えず、腕をいかに振るかだけに集中しています。巨人打線を抑えると当然自信になると思いますよ」
「巨人打線は一発があるけど、逃げるとやられる。思い切って自分の投球ができれば大丈夫」


コメントがむなしい

381 :代打名無し:04/05/08 18:44 ID:EYV5r6TR
1点返した

382 :代打名無し:04/05/08 18:44 ID:xVQG+XjM
さあ逆転来ますよ

続きは実況板でね
http://shimalove.s58.xrea.com/x/test/read.cgi/kanako/1083930655/

383 :代打名無し:04/05/08 18:45 ID:XdvKkdu1
実況厳禁

384 :代打名無し:04/05/08 18:45 ID:Vl9Vgl3Z
何でこうなっちゃうのかね

385 :代打名無し:04/05/08 18:47 ID:gqBco5Kk
何か今日の試合も糞試合の匂いがプンプンするな。
勝っても負けてもいいから、いい試合を見せて欲しいという
マイノリティーの俺にとってはやり切れんよ。

386 :代打名無し:04/05/08 18:48 ID:l/CtF4cz
石原のリードで悪い

387 :代打名無し:04/05/08 18:51 ID:EYV5r6TR
点差が開くと本っ当に淡白だな
そんなの気にしなくて良いのに

388 :代打名無し:04/05/08 18:52 ID:T2pkqR3i
どう見ても河内の球が悪いだろ

389 :代打名無し:04/05/08 18:53 ID:sV/24mNq
>>388
毎度のピンヲタだろう

390 :代打名無し:04/05/08 18:53 ID:xKMAgIs3
直球が走らないとどうにもならん

391 :代打名無し:04/05/08 18:53 ID:/hAnLxcG
達川のリードが悪い

392 :代打名無し:04/05/08 18:54 ID:tJsb4A1G
何で実況してんの?

393 :代打名無し:04/05/08 18:54 ID:E6pBt5By
阿部は顔が悪い

394 :代打名無し:04/05/08 18:55 ID:Vl9Vgl3Z
相変わらず弱いねカープは

395 :代打名無し:04/05/08 18:55 ID:NxBEdpzN
うちヨシノブに物凄く弱くないか・・・

396 :代打名無し:04/05/08 18:56 ID:EkbQACkG
今日ウエスタンの試合どこであったんだ?

397 :代打名無し:04/05/08 18:57 ID:8qX8Z4fd
石原は論外として河内もしっかりしろ。

398 :代打名無し:04/05/08 18:57 ID:4eE3xBBw
さて、地上波の中継が始まる前に終わってしまった訳だが

399 :代打名無し:04/05/08 18:57 ID:7osq+L0d
今の打線でひっくり返すのは期待できず
今シーズンお疲れ様

400 :代打名無し:04/05/08 18:58 ID:Vl9Vgl3Z
何で石原を優先して使うのかが今だにわからん

401 :代打名無し:04/05/08 18:58 ID:NxBEdpzN
>>396
鳴尾浜

402 :代打名無し:04/05/08 18:59 ID:vPqRezVN
(`・ω・´) シャキーン生活はぃゃん

403 :代打名無し:04/05/08 18:59 ID:tJsb4A1G
実況してたらスレストされるよ?
実況板に移動よろ。

404 :代打名無し:04/05/08 19:02 ID:EYV5r6TR
はあ?変えないのか

405 :代打名無し:04/05/08 19:03 ID:sV/24mNq
実況はこちらで
http://shimalove.s58.xrea.com/x/test/read.cgi/kanako/1083930655/




406 :代打名無し:04/05/08 19:12 ID:wKccN1GU
中国地方及び四国のファン割合2002年調べ
広島ファンが多いのは広島県内だけ、隣県でも巨人、阪神、ダイエー以下
                        隣県でも巨人、阪神、ダイエー以下
香川
巨人35.4 阪神32.6 西武5.8 (広島5.5) ヤクルト4.5 ダイエー3.1
愛媛
巨人37.1 阪神22.9 (広島8.3) ダイエー7.5 ヤクルト6.1 西武4.8
徳島
巨人35.8 阪神33.0 ダイエー5.1 西武3.7 ヤクルト3.3 (広島2.3)
高知
阪神32.9 巨人26.2 西武12.1 ダイエー7.4 ヤクルト3.4 近鉄3.4 
岡山
巨人30.8 阪神30.5 (広島9.1) ヤクルト5.6 ダイエー5.3 西武4.2
広島
広島65.7 巨人11.7 阪神9.1 ダイエー4.1 ヤクルト1.9 西武1.7
鳥取
巨人33.6 阪神26.4 (広島9.6) 西武5.6 ヤクルト4.8 オリックス4.0
島根
巨人41.8 阪神17.7 (広島10.6) ヤクルト5.7 ダイエー3.5 近鉄3.5
山口
巨人32.2 ダイエー19.4 (広島15.8) 阪神11.5 ヤクルト4.4 横浜3.6


407 :代打名無し:04/05/08 19:15 ID:wKccN1GU
中国地方のファン割合
一位 巨人36.3%
二位 広島19.8%
統計でも中国地方全体では巨人ファンの方が圧倒的に多い
http://www.crs.or.jp/52424.htm

四国のファン割合  
一位 巨人36.3%
二位 阪神13.0%
三位 ヤクルト2.2%
広島ファン率は瀬戸内海挟んだ隣でありながら三位ヤクルトの2.2%以下
http://www.crs.or.jp/52424.htm



408 :代打名無し:04/05/08 19:16 ID:Vl9Vgl3Z
緒方がいいね。
緒方が打つとなると得点力が一気にUPするから
低迷はまだ先の事になりそう

409 :代打名無し:04/05/08 19:33 ID:Gavn9PV/
なんだこれ

410 :代打名無し:04/05/08 19:34 ID:4eE3xBBw
なんでPに打たすの?

411 :代打名無し:04/05/08 19:35 ID:tDIo0LJi
>>408
ほんと緒方が早めに復調してくれたねー。
一時期はどうなることかとw

412 :代打名無し:04/05/08 19:35 ID:mn6COP5c
>>405
もう終わってるんですが・・・

413 :代打名無し:04/05/08 19:41 ID:1EqqgsHO
>>409,410
まったくだ orz

414 :代打名無し:04/05/08 19:48 ID:PVummaTZ
緒方、あのサヨナラHRで何かを掴んだんだろうね

415 :代打名無し:04/05/08 19:50 ID:/2E9eO5r
>>388
石原使うのはいいかげんにして欲しい。ぺタへの初球はしっかり外す事を要求しなきゃ駄目だろうに。
中途半端な所にミット構えてドカン。何度同じ失敗したらいいんだろうな。
腕が伸びきったコースだから打球が飛ぶのは当たり前。
外角ばっかり要求して甘くなって長打。毎度毎度リードが糞すぎる。

416 :代打名無し:04/05/08 19:51 ID:3m3//eKY
嶋氏ね

417 :代打名無し:04/05/08 19:51 ID:vPqRezVN
緒方、年齢的な衰えがきたのかと思ってたけど
たんなる不調だったようでよかったよ。

418 :代打名無し:04/05/08 19:52 ID:c18ujF0T
ピーコは勝つ気がありませんか

419 :代打名無し:04/05/08 19:57 ID:Zy87EaRC
まず嶋をなんとかしなきゃ名

420 :代打名無し:04/05/08 19:57 ID:Gavn9PV/
完璧に配球読まれたな。
今のはミットにいってた。

421 :代打名無し:04/05/08 19:58 ID:/2E9eO5r
緒方の調子が上がってきてるのにコレだ。
満塁って一番ゲッツーとりやすいのにな。
ホームゲッツーは出来すぎとしても普通に643でチェンジだったろうに。
相変わらずピーコって点取るの下手糞だなあ。

422 :代打名無し:04/05/08 20:08 ID:4eE3xBBw
糞采配に磨きがかかってきたな

423 :代打名無し:04/05/08 20:09 ID:zWKJQs9t
|`_ゝ´|「エーンエーン」


424 :代打名無し:04/05/08 20:09 ID:vPqRezVN
継投も下手
つか上手いところなんてry

425 :代打名無し:04/05/08 20:10 ID:GdTwL/u+
世渡りがうまい

426 :代打名無し:04/05/08 20:10 ID:3m3//eKY
嶋が使われだしてカープの野球がつまらなくなった

427 :代打名無し:04/05/08 20:16 ID:cFLfk5M2
攻撃的な継投ができない人だね。ピッチャーの調子とか関係なく
ここまで投げてもらわないと困るみたいな逆算的発想しか無い。
守りの時も攻めの姿勢が無いと流れを呼び込めないだろ。

428 :代打名無し:04/05/08 20:19 ID:GoyVNt3Y
素人がリードを語ってんじゃねえ。素人が分かる程簡単なもんじゃない。

429 :代打名無し:04/05/08 20:21 ID:IYcKhjM0
前田1500本安打達成!!みなさんおめでとう。

430 :代打名無し:04/05/08 20:22 ID:iJqphFIr
前田1500本安打オメ!

431 :代打名無し:04/05/08 20:22 ID:xVQG+XjM
俺のオナニー回数も1500本越えしてるだろうな

432 :代打名無し:04/05/08 20:28 ID:iJqphFIr
>>431
オメ

433 :代打名無し:04/05/08 20:33 ID:wkAwCny4
このスレの80%はアフォレスと釣りでできている。

434 :代打名無し:04/05/08 20:37 ID:9bt7uS6U
今日のカープの敗因(まだ負けてないけど)
1,一死満塁で河内にバット振らせてチャンスあぼーん
2,無死一塁バッター嶋、カウント1−3から明らかに調子悪い三沢の
  ボール球を二球連続空振り



435 :代打名無し:04/05/08 20:41 ID:fiWUCpvd
石原のブロックが甘い!!

436 :代打名無し:04/05/08 20:43 ID:E6pBt5By
今日のカープの敗因(まだ負けてないけど)
1,一死満塁で河内にバット振らせてチャンスあぼーん
2,無死一塁バッター嶋、カウント1−3から明らかに調子悪い三沢の
  ボール球を二球連続空振り
3,監督がピーコだった

437 :代打名無し:04/05/08 20:56 ID:Ae/5rlyH
勝ちに不思議の勝ちあり
負けに不思議の負け無し
野村克也

438 :代打名無し:04/05/08 20:56 ID:HVtp9wbp
>>437
じゃあ今日は勝つ方向で。

439 :代打名無し:04/05/08 21:01 ID:Jvu6XmOi
実況分かんなくなった(´・ω・`)
1000行く前に誘導して欲しかったよ
かちゅ登録の仕方分かんないのに

440 :代打名無し:04/05/08 21:01 ID:E6pBt5By
勝ちに不思議の勝ちあり
負けに不思議の負け無し
ピーコに勝利の采配無し
野村克也


441 :代打名無し:04/05/08 21:01 ID:Ae/5rlyH
>>438
不思議でいいから勝ってほしいな

442 :代打名無し:04/05/08 21:10 ID:+2wk3L/U
ま、結局三沢を打てなかったのが全ての原因だろうな
ピーコのアホと打たれるのは大前提としてある
だからカープの場合打たなきゃ試合にならない・・・

443 :代打名無し:04/05/08 21:12 ID:f5aRrXD8
>>439
この板の専用ブラウザの登録方法についてです。
<かちゅ〜しゃ編>
☆かちゅ〜しゃにこの板を登録したい★
1.かちゅーしゃのフォルダを開く。
2.otherというファイルを「メモ帳」で開く。
3.下の文章を心をこめてコピペする。
  shimalove.s58.xrea.com/x/kanakoウヒョスレ実況
4.xとkanakoの間にカーソルを移動させる。
5.Tabキーをおもむろに押す。
6.kanakoとウヒョスレの間にカーソルを移動させる。
7.Tabキーをおもむろに押す。
8.「上書き保存」して「other」を閉じる。
9.かちゅ〜しゃを開けば、はいできあがり。


444 :代打名無し:04/05/08 21:12 ID:NxBEdpzN
相変わらず無駄にヒットが多いな

445 :代打名無し:04/05/08 21:13 ID:znEgV6IO
ラロッカと先生の打順を入れ替えるのも手だな

446 :代打名無し:04/05/08 21:14 ID:wfqeNfWS
今日の沢崎はいいコントロールしてるな
前回のノーコン振りが嘘のようだ。

447 :代打名無し:04/05/08 21:18 ID:HVtp9wbp
>>438 ありがとう

でもこれで登録できないみたい。

shimalove.s58.xrea.com/xkanekoウヒョスレ実況板



448 :代打名無し:04/05/08 21:20 ID:wfqeNfWS
といった途端これだもんな。

449 :代打名無し:04/05/08 21:22 ID:il13NK4r
普通満塁で河内んとこで代打だろ、アホピーコ
結果論じゃすまされない

450 :代打名無し:04/05/08 21:23 ID:f5aRrXD8
>>447
俺かちゅじゃねーからよくわからんけど、とりあえず

× kaneko
○ kanako

451 :代打名無し:04/05/08 21:25 ID:HVtp9wbp
間違えた>>447 は >>443へのお礼。

>>450 
うお。ありがとう。

しかし今日は実況行っても楽しいことないのか。

452 :代打名無し:04/05/08 21:25 ID:H/pYo9l9
>>447
'`,、('∀`) '`,、 ドンマイ

453 :代打名無し:04/05/08 21:27 ID:n1F24tIO
ナガスコかよ……
ピーコ氏ね

454 :代打名無し:04/05/08 21:29 ID:wfqeNfWS
相変わらずフォーク多投だなぁ。

455 :代打名無し:04/05/08 21:30 ID:PVummaTZ
そうだよな、永川は球自体はそんなに悪くないんだ
ただストライクをひとつとるのに苦労してるようじゃな

456 :代打名無し:04/05/08 21:30 ID:Ae/5rlyH
澤崎といい永川といい、いい球放るんだけどなぁ〜って
ピッチャーが多いな。そういうものなのかな。

457 :代打名無し:04/05/08 21:30 ID:+2wk3L/U
初球打ちで内野フライってのが多いな
試合見てて攻撃がすぐ終わるから楽しくない・・
虚塵の打者はある程度球を見て更に結果的に打ってるから
攻撃も長いしファンも見てて面白いだろうな・・・ハァ・・

458 :代打名無し:04/05/08 21:34 ID:il13NK4r
泡が出ればまだ分からん

459 :代打名無し:04/05/08 21:34 ID:T6D71PGE
河内って立ち上がりが悪いのかな?
序盤を乗り切れれば黒田以上の完投能力があるのだが・・・・

崩れるときが早すぎる。
この課題が直ればタイトルにも届きそうなのに。・゜・(ノД`)・゜・。

460 :代打名無し:04/05/08 21:35 ID:Ae/5rlyH
>>457
カープに攻撃のリズムを作らせない為の粘りのバッティング
VS
ファーストストライクを見逃さない積極打法(凡打に終わると
淡白に映る)

ってとこでしょうか・・


461 :代打名無し:04/05/08 21:35 ID:kuDTsoqe
泡様か岡島の乱調に期待するしかないな。

462 :代打名無し:04/05/08 21:35 ID:MuUIW/Qt
二死ごときの小物にいいようにやられすぎ
なんだよ今日の出塁率8割って

463 :代打名無し:04/05/08 21:36 ID:sL7qnO4o
高橋以降みたいなリードしてくれたら文句はない。

464 :代打名無し:04/05/08 21:37 ID:E6pBt5By
今日も阿部に遊ばれたシーツ(´・ω・`)

465 :代打名無し:04/05/08 21:41 ID:Ae/5rlyH
なんかホームランが出ても勿体ないというか
ランナーためてから打ってくれ〜

466 :代打名無し:04/05/08 21:42 ID:FK3ZYm+G
市民も今年からラビット、じゃないよね…ガクブル

467 :代打名無し:04/05/08 21:44 ID:xVQG+XjM
広島の中心で嶋と叫ぶ・・・

アホ?

468 :代打名無し:04/05/08 21:46 ID:0OOA6zgS
もうだめぽ

469 :代打名無し:04/05/08 21:49 ID:0OOA6zgS
おわた

470 :代打名無し:04/05/08 21:50 ID:JMFMkkMI
疲れてるのに休ませてもらえない嶋がかわいそう

471 :代打名無し:04/05/08 21:51 ID:NxBEdpzN
花火大会終了

472 :代打名無し:04/05/08 21:51 ID:hCSYe1bV
河内・・・・
ストレートうんこ
スライダー落ちない
コントロールうんこ

四球 四球 ヒット HR
四球 HR

もはやギャグだな・・・

木佐貫もうんこだったからチャンスあったんだけどなぁ



473 :代打名無し:04/05/08 21:51 ID:oluq63ex
借金キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!

474 :代打名無し:04/05/08 21:52 ID:pUqHhIrk
さて今日の敗因だが・・・失点の多さ。
ランナーためてホームラン打たれてではなあ。
中盤の要らざる失点もなあ。

打線は、4番先生の不調が痛い。打順組み換えも含め、何とかならないか。

正直明日は雨野で頼む。今の状況では3タテの可能性が高い。

475 :代打名無し:04/05/08 21:53 ID:B5IgahaW
流石に河内ムカツク。隔週投手にも程がある。正直情けない。

476 :代打名無し:04/05/08 21:53 ID:HVtp9wbp
>>470
いや 良い経験になってるんじゃない?
腰のケアやフォームのチェックも自転車操業的に
頑張ってるようだけど。

今日の一番の疑問は
河内をなぜ6回まで引っ張ったのか!
ちうことだ。誰か教えてたも。

477 :代打名無し:04/05/08 21:53 ID:/2E9eO5r
毎度ピーコは巨人ヨイショするのが上手いね。
去年もAクラス入りを見事アシストして今年は首位に引き上げちゃった。
流石息子が讀賣の社員だけの事はある。

478 :Gファン:04/05/08 21:53 ID:61Vy8scZ
有難う御座います。

広島銀行には何時もお世話になりますた。

どうぞアンディ先生には宜しく御自愛下さい。



479 :代打名無し:04/05/08 21:53 ID:ropDHGoT
嶋イラネ
シーツイラネ

480 :代打名無し:04/05/08 21:53 ID:6v6Z9FpH
かなこの状態がかなり上がってきてるのが救い。
嶋とシーツは高めの見極めなんとかしる

481 :代打名無し:04/05/08 21:53 ID:rIZT90T7
嶋もういらね。
5月の打率いくつだよ。

482 :代打名無し:04/05/08 21:53 ID:wVvDK9Ul
緒方 5打数3安打3打点2HR
前田 4打数2安打(1500本安打達成)
野村 4打数2安打2打点1HR

金本 2打数1安打1打点1HR(0-0の均衡破るサヨナラHR)

江藤 出場なし


・・・ドンマイ

483 :代打名無し:04/05/08 21:53 ID:r+RApffl
緒方4番で

484 :代打名無し:04/05/08 21:54 ID:SG0L35UW
すげえ、打たれたホームラン全部スライダーだ。
すげえ。

485 :代打名無し:04/05/08 21:54 ID:FeY4Qwb7
嶋引っ込め、邪魔なんだよ
あとシーツも

486 :代打名無し:04/05/08 21:54 ID:oluq63ex
石原4番で

487 :代打名無し:04/05/08 21:54 ID:qnzEH/V5
>>434
緒方、ラロッカの盗塁失敗も敗因の一つ。

488 :代打名無し:04/05/08 21:55 ID:8cVDMpRJ
緒方の復活が救い。
嶋はまったく打てそうな気配がしない。
打順変えるとか、休むとかしたほうが良いかも。

しかし巨人に負けると、むかついて眠れん。

489 :代打名無し:04/05/08 21:55 ID:cNvPHA/0
嶋とシーツを7、8番に下げてください。
先生は守備の関係上下げられないが、嶋はキムタクと交換でも可

490 :代打名無し:04/05/08 21:56 ID:tIZv0XiB
赤いゴジラとか散々騒いでたのに、ちょっと打てなくなると「嶋もうイラネ」だって。
ファンの風上にもおけないな。

491 :代打名無し:04/05/08 21:56 ID:P2l+E1J3
お前らはほんと交換が好きだな。


492 :代打名無し:04/05/08 21:56 ID:wVvDK9Ul
>>487
緒方のところは嶋のバッティングの責任(つまり>>434の2)でしょ。

やっぱり、河内のゲッツーが痛かったな。緒方の状態が最高だっただけに。

493 :代打名無し:04/05/08 21:56 ID:znEgV6IO
確かに700万円の活躍だ(つД`)

494 :代打名無し:04/05/08 21:56 ID:LswczqlS
なんで打撃陣ばっかりたたかれてるのかわからん

495 :代打名無し:04/05/08 21:56 ID:qdDpKIuB
明日は雨だから遊撃岡上でもいいよ。

496 :代打名無し:04/05/08 21:56 ID:vsWuyF9H
石原は打撃の人

497 :代打名無し:04/05/08 21:56 ID:HVtp9wbp
ちょっと待ってくれ。嶋は今日ヒット一本打ってるだろ。
どーんと行こう是。

498 :代打名無し:04/05/08 21:56 ID:YIrGcSA2
やっぱり負けるといつもの雰囲気だなぁ。まだ首位まで1、5なんだからマッタリ汁!
嶋は一旦7番あたりに降ろして様子見でいいんじゃない?

499 :代打名無し:04/05/08 21:57 ID:hCSYe1bV
>>484
落ちてないから 横にスライドしてはあかん

嶋下げるの反対
今かえたらダメな気がする

500 :代打名無し:04/05/08 21:57 ID:ZvnSBLMC
全然ウヒョーじゃないじゃん

501 :代打名無し:04/05/08 21:57 ID:kILSnh2M
今日三振したの嶋とシーツだけなんだな…

502 :代打名無し:04/05/08 21:57 ID:FeY4Qwb7
2004/5/9(日)明日 くもり時々雨

0-6 70(%)
6-12 90(%)
12-18 80(%)
18-24 70(%)

中止決定、火曜日まで鬱状態をお楽しみください。

503 :代打名無し:04/05/08 21:58 ID:wVvDK9Ul
嶋、正直2番は下げてもらいたい。
緒方が不振だった頃も思ったが、1・2番の片方が絶好調なのに
片方が絶不調じゃあまりにも勿体無い。

504 :代打名無し:04/05/08 21:58 ID:qnzEH/V5
>>492
なるほど。そうとも言えるか。

> 河内のゲッツーが痛かったな。
だよなー。一死満塁だからあと二点くらい取れると思ったのに。
三振してくれた方がましだった。

505 :代打名無し:04/05/08 21:58 ID:6ekAXhkj
広島市民せますぎ!!!!!!!!!!!!
どうにかしる!!!!!!!!!!!!!!!

506 :代打名無し:04/05/08 21:58 ID:FK3ZYm+G
なんつーかもっとこう狡猾?な攻めができんもんかな
バカスカ打って横綱野球したいんだろうが
そんなのGの卑怯打線見たら負けるの分かってんじゃん
それにしても先発は昨日といい今日といいハァ… 愚痴スマヌ

507 :代打名無し:04/05/08 21:58 ID:J3UqiFEm
読売の犬め!解散しろ!

508 :代打名無し:04/05/08 21:58 ID:xVQG+XjM
打順変更絶対反対派を結成しました

509 :代打名無し:04/05/08 21:58 ID:X5JdV8Su
>>503
禿堂、凄い打線のちぐはぐ感を感じる

510 :代打名無し:04/05/08 21:59 ID:LswczqlS
>>508


511 :代打名無し:04/05/08 21:59 ID:rIZT90T7
嶋終わってるよ。
あのボール球振って三振だよ。
どうみても、不調でしょ。打順下げるか、
休ませるかしたほうがいい。
今の嶋はだめだ。

512 :代打名無し:04/05/08 21:59 ID:4eE3xBBw
>>502
中止のほうがいいよ
いまの状態じゃ間違いなく勝てないから

513 :代打名無し:04/05/08 21:59 ID:pUqHhIrk
さらに冷静に分析すると・・・
巨の前田、河原を打ち崩せなかった打線は決して良いとは言えない。

1アウト満塁で河内打席に出しゲッツーというのも・・・同点止まりで、
得点的に後手に回った。

当たり前だがリードしないと勝てない。特に今の広島に一番必要なものだろう。
最近先取点取れなくなっている事が敗北に直結している。

514 :代打名無し:04/05/08 21:59 ID:JM0A8QDl
嶋、シーツイラネとか言ってるやつは一昨日まで緒方イラネとか言ってた日和見主義のアホ。

おまえら、ホント氏ねよ

515 :代打名無し:04/05/08 21:59 ID:HVtp9wbp
>>506
確かに小技が利かないよな。
そういう意味では嶋の2番やら走れない緒方一番やら
やめたほうがいいね。

516 :代打名無し:04/05/08 22:00 ID:r+RApffl
しかしシーツをいつまでも4番におけないのは去年から・・・

517 :代打名無し:04/05/08 22:00 ID:+2wk3L/U
初球打ちっていうのはあくまで戦略の一つだと思うんだよな
相手ピッチャーの球筋無視してしまうきらいがある
上手く転べばビッグイニングを作れるが
下手すりゃどういう攻め方が適当なのか分析できないまま相手ペースになってしまう

カープの場合初回から終わりまでずっと漠然とした早打ちで通しがち




518 :代打名無し:04/05/08 22:00 ID:6v6Z9FpH
嶋とシーツは不調というか巧く攻められてる感じ。
打順はこのままでいいと思う。

519 :代打名無し:04/05/08 22:00 ID:n1F24tIO
つーか、絶対ラビット使ってるよな。

520 :代打名無し:04/05/08 22:00 ID:dTGVqljM
なんか最近の広島もったいないゲーム大杉な気がする

521 :代打名無し:04/05/08 22:00 ID:cNvPHA/0
しかし、絶不調二人に挟まれた好調なラロッカがかわいそうだ

522 :代打名無し:04/05/08 22:00 ID:hCSYe1bV
でも1アウト満塁 打席投手

は難しいよ。わざと三振するのも、もったいないし
バットにあたって、ぼてぼてなれば1点はいる


523 :代打名無し:04/05/08 22:00 ID:tIZv0XiB
広島ファンは球場と一緒で心も狭いのです。
嶋がちょっと打てなくなるとすぐベンチに下げろとかひどすぎ。
所詮700万の選手じゃん。なにを期待してるのだか・・・


524 :代打名無し:04/05/08 22:00 ID:0G1F/Jcd
嶋、シーツイラネ

525 :代打名無し:04/05/08 22:01 ID:SG0L35UW
7点取って負けるほうがおかしい

526 :代打名無し:04/05/08 22:01 ID:uXJrqcdQ
つーか先発糞すぎじゃ

527 :代打名無し:04/05/08 22:01 ID:X5JdV8Su
2連続盗塁死が効いたな>敗戦のポイント

528 :代打名無し:04/05/08 22:01 ID:pUqHhIrk
明日試合あったら確実に負けだろうが、
とにかく来週には打順組み換えをしてほしい。
借金1は仕方ない。なるべく離されないように行くしかないではないか。

529 :代打名無し:04/05/08 22:01 ID:Ae/5rlyH
ホームランがソロばっかりだったのが勿体ない。
(ツーランもあったけど)
かえって相手投手に気合いを入れさせちゃったような気さえする。
でも今日はいくらなんでも点取られすぎだよね。
7点取ったら打つ方は仕事したと言えると思う。


530 :代打名無し:04/05/08 22:01 ID:rIZT90T7
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン 借金生活だ!
イライラする!

531 :代打名無し:04/05/08 22:02 ID:gcqkoZAr
先発ピッチャーは最低でも5回3失点くらいでゲームを作ってくれ

532 :代打名無し:04/05/08 22:02 ID:fGj0S1Jm
広島の野球はおもしろい

533 :代打名無し:04/05/08 22:02 ID:qdDpKIuB
黒田とか河内が7点取ってもらって負けるようなことばっかりやってる
から大竹や建の時に点取ってもらえないんだよ。なんとかしる!

534 :代打名無し:04/05/08 22:02 ID:R7g7LmrT
挫折を越えて男は強くなる
嶋は4月夢を見させてくれた
嶋の復活に期待しよう

535 :代打名無し:04/05/08 22:02 ID:wVvDK9Ul
>>518
そうかな?嶋は明らかにスイングが鈍ってるけど

>>522
あの前進守備じゃボテボテでも点取るのは無理だよ。
外野フライかヒットじゃないと。

536 :代打名無し:04/05/08 22:02 ID:vsWuyF9H
河内は中2週間で投げさせたらどうか

537 :代打名無し:04/05/08 22:02 ID:muuv1Ze2
>>526
そう。そもそも序盤に5点6点簡単にあげてしまうようでは先発失格でしょう。

そうはいいながら河内の次に期待

538 :代打名無し:04/05/08 22:02 ID:8QMl/lAr
なんで打者ばっかりたたかれて戦犯あつかいされてるの?
河内だろ ポイントは

539 :代打名無し:04/05/08 22:02 ID:MuUIW/Qt
ペタジーニとかならともかく、二死や清水みたいなしょうもねぇ奴に打たれ過ぎだよ

540 :代打名無し:04/05/08 22:03 ID:oluq63ex
元から先取点は取れてない

541 :代打名無し:04/05/08 22:03 ID:FeY4Qwb7
やっぱ河内の打席で代打だったんだよな〜。
明日は中止濃厚だし、ベイルでも建でも投げさせときゃ。

542 :代打名無し:04/05/08 22:03 ID:/2E9eO5r
ぼちぼち嶋を去年まで干してた効果が出てきたな。
二年間で三打席しか経験してないのに壁を簡単に乗り越えられる訳ない。
今まで体験した事ないんだから。
ピー子にはそこんとこ配慮して欲しいね。ってする訳ないか…
ロぺ、ディア、新井、森笠etcボロボロにして使い捨ての放任主義の怠慢監督だからな。

543 :代打名無し:04/05/08 22:03 ID:qnzEH/V5
>>538
言うまでもないからでは?

544 :代打名無し:04/05/08 22:03 ID:6v6Z9FpH
それで明日は中止だろうから来週の先発はどうするのかな?
5試合だから誰を外すんだろう


545 :代打名無し:04/05/08 22:04 ID:vsWuyF9H
>>541

禿Do
建が控えているんだから活かせ


546 :代打名無し:04/05/08 22:04 ID:JMFMkkMI
嶋はこのままでは背番号8に新井と同じように潰される
一刻も早く2軍に落とすべき

547 :代打名無し:04/05/08 22:04 ID:pUqHhIrk
まあいい所もあげていこうよ。
昨日に比べれば、まだ試合になっていた。
・緒方の復調(クリーンアップいけない?)
・ラロッカの強さ(4番候補にならんか?)
・永川の復調
・7得点

548 :代打名無し:04/05/08 22:04 ID:muuv1Ze2
>>539
仁志と清水のコンビにつかまったのが痛いよなあ。
あいつら、地味に3割打ってるし。むかつく

549 :代打名無し:04/05/08 22:04 ID:Ol7EDpgJ
まあ投打がかみ合ってないな・・・
打ったときに打たれ、投手が頑張れば反撃遅い。
今日に関してはもう河内がすべて。
ただある程度引っ張ったのは賛成。きっかけは感じられたから。
それだけに清水のツーランが痛かったな。あれで実質終わってた。

550 :代打名無し:04/05/08 22:04 ID:R7g7LmrT
ピーコを批判するのは構わんが
お前は嶋に配慮しろ


551 :代打名無し:04/05/08 22:04 ID:P2l+E1J3
俺も河内代打がポイントだったと思う。
明日雨確実なんだろ。建もベンチ入りしてたみたいだ
投げさせてもよかったんじゃないか

552 :代打名無し:04/05/08 22:04 ID:9znttuaw
とりあえず河内のチキンっぷりには腹が立つ。
見てていらいらする

553 :代打名無し:04/05/08 22:04 ID:X5JdV8Su
山形ではクリリンがヒーローにならなきゃいかん

554 :代打名無し:04/05/08 22:05 ID:SG0L35UW
はやめに継投した堀内にまんまと負けるピーコ 笑える

天野継投のところで左右病が発動しなかったのがせめてもの救いだ
連続ホームラン打たれてやっと懲りたか ピンの功績だな・・・_| ̄|○

555 :代打名無し:04/05/08 22:05 ID:wVvDK9Ul
そうそう忘れてたが前田1500本おめ
目指せ2000本

556 :代打名無し:04/05/08 22:05 ID:hCSYe1bV
>>535
じゃあ、わざと三振した方がいいの?
もしあなたが、あの状況で結果出る前に
「ここはわざと三振だな」と思ったならば、これ以上言わないが・・・

557 :代打名無し:04/05/08 22:05 ID:FK3ZYm+G
>>517 そうそう
策としての早打ちじゃなくなってるんだよ、既に。
こうと決めたらガチガチで動かない(動けない)ピーコマインドが
打にも投にも…

座ってラッキーボーイの登場待ってる訳にもいかんし、
打開策を教えてエロイ人!

558 :代打名無し:04/05/08 22:05 ID:HVtp9wbp
>>546
その論理が分からん。オチツケ

559 :代打名無し:04/05/08 22:06 ID:oM3Bu+du
ミスター馬鹿ヘル解任決議案に賛成の諸君
御起立願います

560 :代打名無し:04/05/08 22:06 ID:6v6Z9FpH
永川はぺタの全球ストレート勝負が良かった。
西山GJ。

561 :代打名無し:04/05/08 22:06 ID:R/9xc4vk
典型的な「投打がかみ合わない」というやつだろうか。
河内は好調不調の波がありすぎる感が・・・

緒方に復調の兆しが見えたのがウレスィ

562 :代打名無し:04/05/08 22:06 ID:FeY4Qwb7
永川復調には見えないんだが・・・。

563 :代打名無し:04/05/08 22:06 ID:muuv1Ze2
>>559
後任は誰なんだよ・・・

564 :代打名無し:04/05/08 22:06 ID:B5IgahaW
>>541
建タソは火曜日の先発でないの?
流石に今日投げさせる訳にはいかんでしょ。

それにしても河内は、隔週で糞過ぎるのをどうにかしてほしい。


565 :代打名無し:04/05/08 22:07 ID:NZRyy8X1
>>557
ピーコ暗殺

566 :代打名無し:04/05/08 22:07 ID:IS4bgeRb
バカばっか

567 :代打名無し:04/05/08 22:07 ID:wVvDK9Ul
>>556
うん?ということは君の意見は
「あの状況で投手の打席は難しいから、ゲッツーでも仕方ない」
ってことかな。難しいのは確かだけど、俺はどうしてもそうは割り切れないね。

まあ俺はあそこで代打だろと思った。
なまじ前の回で復調の兆し見せたのが仇になったね。野球って難しい。

568 :代打名無し:04/05/08 22:07 ID:+2wk3L/U
打たれるのはもうカープの場合当り前
どれだけ打ち返すか、点を取るかでで試合ができて行く
その差額の集計が五位という順位で毎年はじき出されている

569 :代打名無し:04/05/08 22:07 ID:ZM4emUgk
先発が7点も取られて試合に勝とうってのはさすがに無理

阪神も勝ったのか
巨人・阪神に抜けられると苦しくなるなあ

570 :代打名無し:04/05/08 22:07 ID:vsWuyF9H
>>564

火曜日は大竹

571 :代打名無し:04/05/08 22:08 ID:qvCnbe0G
一発は浴びたが澤ザクも好投したな

572 :代打名無し:04/05/08 22:08 ID:X5JdV8Su
>>562
そうだな。今日も紙一重のところだった感じ

573 :代打名無し:04/05/08 22:08 ID:oluq63ex
河内に代打出さなかったのは別に妥当


574 :代打名無し:04/05/08 22:08 ID:qdDpKIuB
>>570
昨日ベンチに入って無かった時点で来週の建飛ばしはないだろ

575 :代打名無し:04/05/08 22:08 ID:P2l+E1J3
546 :代打名無し:04/05/08 22:04 ID:JMFMkkMI    
嶋はこのままでは背番号8に新井と同じように潰される
一刻も早く2軍に落とすべき

↑アホがいます。

576 :代打名無し:04/05/08 22:08 ID:ZuQP3jmP
嶋がファーストストライクを見逃したら
もうだめだって思ってしまう。
シーツも

577 :代打名無し:04/05/08 22:09 ID:gcqkoZAr
>>563
達川

578 :代打名無し:04/05/08 22:09 ID:B5IgahaW
>>550
タダメな選手を叩くのがウヒョスレ。
嶋を特別配慮する必要は無いでない?
つーか、ダメな時叩かれてこそのスタメン選手だと思うが。

579 :代打名無し:04/05/08 22:09 ID:6v6Z9FpH
来週は大竹が先発飛ぶのかな

580 :代打名無し:04/05/08 22:09 ID:SG0L35UW
夏場には河内連続KOで
隔週ピッチングのほうがマシだったと言われてる

と思う

581 :代打名無し:04/05/08 22:09 ID:0G1F/Jcd
虚と珍が抜け出して首位争うのが一番最悪


582 :代打名無し:04/05/08 22:10 ID:vsWuyF9H
>>574

なんで?
じゃあ大竹か黒田を飛ばすの?

583 :代打名無し:04/05/08 22:10 ID:Ae/5rlyH
しかし緒方のトンネルの抜け方もえらく極端だよな〜
サヨナラ本塁打の後2試合で3本だぜ
どーなってんのって思うw

584 :代打名無し:04/05/08 22:10 ID:HVtp9wbp
復調気配の河内にチャンスで打席が回ってきて、
首脳陣は代打出せずにエラー。そしてその後
打たれる。
まあ今日はことごとく裏を引いたっちうことか。

緒方打ち出したし、打線は結構打ってる。
ピッチャー次第でまだまだ全然大丈夫ですよおまいら。
ピーコもそんなにカチコチ采配じゃないよ。自分の采配ミス
認めたりしてるし。

585 :代打名無し:04/05/08 22:11 ID:wVvDK9Ul
ラロッカ4番って策もあるかもね。(得点圏打率低いのが気になるけど)
シーツは元々三振多いタイプとはいえ、31試合で35三振は余りにもヒドすぎ。

ただ、ラロッカ4番にすると3番がいないんだよね。
前田3番にすると・・・栗原5番はまだ荷が思いし。
緒方3番にすると1番がいないしで。

586 :代打名無し:04/05/08 22:11 ID:pUqHhIrk
あまり引っ張ってもしょうがない。もう寝る。
明日中止になりますように (-人-)ナムナム


587 :代打名無し:04/05/08 22:11 ID:XdvKkdu1
1番 野村
2番 木村(嶋)
3番 緒方
4番 ラロッカ
5番 前田
6番 栗原
7番 シーツ
8番 石原
9番 黒田

588 :代打名無し:04/05/08 22:11 ID:R7g7LmrT
>>578
別に叩くのは構わんよ??
不調の壁を乗り越えれるわけないとか言ってる奴がいたからな
今は叩くべきだろ

589 :代打名無し:04/05/08 22:12 ID:/2E9eO5r
配慮ってのは嶋と野村を入れ替えるなりすればいいって事だよ。
緒方の調子が戻って来たのなら野村がきっちり進塁打含めて仕事をしてくれる筈。
2番ってのは考える事が沢山ありすぎて不調の選手にはキツイ場所じゃん。
今の嶋は苦しいと思うから下位で己を見つめ直せば復活する。
ピーコは何もしないだろうが。

590 :代打名無し:04/05/08 22:12 ID:oM3Bu+du
シーツは得点圏では3割オーバー
通産が2割6分にしてはチャンスで打ってるよ
ラロッカと前田はその真逆

591 :代打名無し:04/05/08 22:12 ID:gc4SQ4Yw
ピーコ、マジで死ねえええええええ!!!!!!(これで110564回目)
永川敗戦処理降格のしわ寄せとはいえ、
不調の先発を延々引っ張るのはやめろよぉ!

592 :代打名無し:04/05/08 22:12 ID:hCSYe1bV
>>567
仕方ないよ。あれでゲッツーだから、うんたらというのは結果論だと思う。

代打?それもありだと思うよ。
でも回の浅さ、
そして河内のなんちゃって立ち上がりに
だまされたとは俺も思ってる ピーコがね
でも致命的な采配ミスとは思わない

593 :代打名無し:04/05/08 22:12 ID:r+RApffl
>>587
またノムケン1番かよ!w

594 :代打名無し:04/05/08 22:12 ID:muuv1Ze2

今年はぶち抜けたチームがないし、カープ優勝の大チャンスだろ!
阪神も巨人も不安がたくさんあるし。

まだそんなに怪我人もいない時期から、打線いじるとかローテ変えるとか
しなくたっていいよ。

595 :代打名無し:04/05/08 22:12 ID:MuUIW/Qt
緒方1番野村2番は良いかもね

596 :代打名無し:04/05/08 22:13 ID:FeY4Qwb7
これで6カード連続で勝ち越し0・・・
酷いよママン

597 :代打名無し:04/05/08 22:13 ID:SG0L35UW
バッティングはタイミングが全てだしね
ベテランになればスイングスピードなんかにわかに変わるもんじゃない
緒方はタイミング遅れすぎてた シーツは早すぎ
嶋は単なる疲労

598 :代打名無し:04/05/08 22:13 ID:Ol7EDpgJ
嶋は外角が手打ちになってるからしばらく復調ないと見る。
それだけにあのライトライナーをスタンドに入れておいてほしかった。

599 :代打名無し:04/05/08 22:13 ID:X5JdV8Su
やっぱ負けが込み始めたし、打順入れ替えもしてほしいなあ
虎もそれで復調したし

600 :代打名無し:04/05/08 22:13 ID:HVtp9wbp
ノムケン1番か、意外とやれるかも。
打席も多く回ってくるしね。

シーツはいっそスタメン落ち・・・
でもそうすると守備が・・・

601 :代打名無し:04/05/08 22:13 ID:oluq63ex
ピーコが4番をそう簡単に代えるわけないのは実証済み

602 :代打名無し:04/05/08 22:13 ID:JMFMkkMI
>>589
下位打たせて腰が治るかアホ

603 :代打名無し:04/05/08 22:13 ID:sL7qnO4o
よく考えてみろよ。
不調の嶋でも東出よりはうってるだろ?

604 :代打名無し:04/05/08 22:13 ID:cNvPHA/0
>>587
さすがにノムケンに1番は打たせられない。
つか、勝負強さがウリなのに上位を打たせてどうするんだ(;´Д`)

605 :代打名無し:04/05/08 22:14 ID:wVvDK9Ul
メンバー固定を前提とするならば

野村

緒方
ラロッカ
前田
栗原
シーツ
石原

かな?(嶋1番、シーツ2番も考えたけど不調2人を組ませるのは危険すぎるね)
嶋→拓也にすればバランスよくなるんだけどね。
とりあえず、比較的どこでもこなせる野村と緒方が上向きだから、この2人を
上手く使うべきだと思う。

606 :代打名無し:04/05/08 22:14 ID:B5IgahaW
>>600
でも鉢は4番だよね(w>阪神

607 :代打名無し:04/05/08 22:14 ID:oM3Bu+du
>603
打ってないよ
東出だって2割は打つだろ

608 :代打名無し:04/05/08 22:14 ID:XdvKkdu1
1番 野村
2番 木村(嶋)
3番 緒方
4番 ラロッカ
5番 前田
6番 栗原
7番 岡神
8番 石原

シーツ解雇

609 :代打名無し:04/05/08 22:15 ID:ZuQP3jmP
嶋に休めって言っても本人は休みたくないだろ
ここでやすんだらレギュラー奪われるかもしれないし

610 :代打名無し:04/05/08 22:15 ID:jgaxnFsp
テンプレ



課題:

明るい材料:

611 :代打名無し:04/05/08 22:15 ID:gcqkoZAr
ってことは野村を休ませたときは
1番 新井

612 :代打名無し:04/05/08 22:15 ID:6v6Z9FpH
打線は今のままでも十分戦える。
問題はピッチャー。

613 :代打名無し:04/05/08 22:15 ID:r+RApffl
解雇とか2軍落とせとか言ってる奴は氏ねよ

614 :代打名無し:04/05/08 22:16 ID:FeY4Qwb7
いい加減打線弄っても良い頃だと思う。

615 :代打名無し:04/05/08 22:16 ID:JMFMkkMI
普通の監督なら嶋を2軍に落とすのが普通

616 :代打名無し:04/05/08 22:16 ID:Ol7EDpgJ
嶋は外せてもシーツの代わりはいない。
もしこのままシーツが不振に終わったらかぷの今年も終わり。
と言っても今日もタイムリー1本打ってるわけだし
やっぱり「4番打者」に対する要求の高さを感じるなあ。

617 :代打名無し:04/05/08 22:16 ID:wVvDK9Ul
>>603
今月2割も打ってたっけ?嶋。


>>592
うん、俺も采配ミスとは思ってないよ。
ただ、河内のゲッツーが「痛かった」って言っただけであって。

618 :代打名無し:04/05/08 22:16 ID:P2l+E1J3
>>613
アホばっかりだからしょうがない

619 :代打名無し:04/05/08 22:16 ID:sOeC8Tws
>>608
逝ってよし

620 :代打名無し:04/05/08 22:16 ID:B5IgahaW
>>609
であれば結果を出すしか無いし、もし疲労で打てないのであれば首脳陣は休ませるべきだと思う>嶋

621 :代打名無し:04/05/08 22:17 ID:FK3ZYm+G
借金1最下位タイか…
とにかくジャイ虎走らせんように行きたいな

ところでRCCヲチスレは確定したの?

622 :代打名無し:04/05/08 22:17 ID:R7g7LmrT
615 代打名無し sage New! 04/05/08 22:16 ID:JMFMkkMI
普通の監督なら嶋を2軍に落とすのが普通

打率ベスト10に入ってる打者を2軍に落とす監督はいませんw

623 :代打名無し:04/05/08 22:17 ID:MuUIW/Qt
シーツ、去年は読売相手に打ちまくってた印象あるが今年はサッパリだな
研究されたんだな。阿部ごときにコケにされるのは情けないで

624 :代打名無し:04/05/08 22:17 ID:ZuQP3jmP
>>613
IDみればわかるよ 

625 :代打名無し:04/05/08 22:17 ID:SG0L35UW
我慢する→復調する
  ↑      ↓
他の奴が調子落ちる


ヽ(`Д´)ノ

626 :代打名無し:04/05/08 22:17 ID:6v6Z9FpH
>>625
そんなもんだよ

627 :代打名無し:04/05/08 22:17 ID:HVtp9wbp
嶋を2軍に落としたら元の木阿弥だろ。
そんなすぐに結果をもとめる外資金融みたいな
真似はやめんちゃい。

628 :代打名無し:04/05/08 22:18 ID:muuv1Ze2
>>625
長谷川、ブロック以外たいした怪我人でてないだけ、例年よりまし

629 :代打名無し:04/05/08 22:18 ID:sL7qnO4o
>>607
お前は東出の本当の実力を知らないだけだ!

630 :代打名無し:04/05/08 22:18 ID:FeY4Qwb7
切羽詰まった時は
1番町田が(・∀・)イイ!!

631 :代打名無し:04/05/08 22:19 ID:JMFMkkMI
俺はこのまま嶋が使われつづけたら
新井の様に不良債権よばわりされるから老婆心で言ってやってるんだ
お前ら何様だ

632 :代打名無し:04/05/08 22:19 ID:hCSYe1bV
>>617
河内の打席に立たせたのは反対ではないってことか
じゃあ俺の意見と同じ

633 :代打名無し:04/05/08 22:19 ID:R7g7LmrT
>>630
混迷キター

634 :代打名無し:04/05/08 22:19 ID:/2E9eO5r
>>602
ああ?腰がどうの誰が言ってんだボケ。
2番打者は一軍の経験を積んでない奴には大変だって書いてるだろ。
自分が不調でもランナーを送る打撃を嶋に求めるのは酷だっていってんの。
アフォかこいつ。

635 :代打名無し:04/05/08 22:19 ID:LznDeN1P
監督を2軍に落とせ

636 :代打名無し:04/05/08 22:19 ID:BVm+39C9
7点取ってる打線をいちいち変えなくて良いよ

637 :代打名無し:04/05/08 22:20 ID:P2l+E1J3
ウヒョスレ→すぐ変えたがる。気が短い

ピーコ→なかなか動かない。頑固。



ちょうどこの真ん中あたりがいいんだが


638 :代打名無し:04/05/08 22:20 ID:XdvKkdu1
1番 木村 調子上向き
2番 岡上 
3番 野村 達川推薦
4番 緒方 
5番 前田
6番 栗原
7番 嶋(森笠)
8番 石原

シーツ解雇

639 :代打名無し:04/05/08 22:20 ID:cFLfk5M2
つーかガス抜きくらいさせてやれ。いちいち叩きに反応するのは
かえって見苦しい。相手はプロ選手なんだから、その日その日の
結果により何言われても仕方ないはず。ギャーギャーわめく奴に
限って、勝ったときにはスポーツニュースめぐりしてるもんだよ。

640 :代打名無し:04/05/08 22:20 ID:MkRo01aO
さすが浩二だよ。
緒方を見事に復活させた。
ここのアホどもの言う通りにスタメンからはずしてたら復活してない。
TVゲームと勘違いしてるの多いからな。

641 :代打名無し:04/05/08 22:20 ID:tJsb4A1G
ID:XdvKkdu1

642 :代打名無し:04/05/08 22:20 ID:wVvDK9Ul
嶋はまだスタメンで使い続けるべきって意見は当たってると思うけど、
本当に腰が悪いのならその限りではないと思うよ。
ここ数年比較的ベテラン勢元気だから忘れがちだけど、

痛いのに無理して出場しつづける→怪我悪化→取り返しのつかない事態に

嶋がこのパターンに陥らない保証はどこにもない。
とりあえず、休養とかも視野にいれてもいいとは思う。

643 :代打名無し:04/05/08 22:21 ID:HVtp9wbp
>>610

課題: シーツの後釜育成
明るい材料: 嶋の笑顔がかわいい。

これでいい?

644 :代打名無し:04/05/08 22:21 ID:gcqkoZAr
>>635
由宇で4番打ってたりして

645 :代打名無し:04/05/08 22:21 ID:muuv1Ze2
631 名前: 代打名無し [sage] 投稿日: 04/05/08 22:19 ID:JMFMkkMI

俺はこのまま嶋が使われつづけたら
新井の様に不良債権よばわりされるから老婆心で言ってやってるんだ
お前ら何様だ

634 名前: 代打名無し [sage] 投稿日: 04/05/08 22:19 ID:/2E9eO5r

ああ?腰がどうの誰が言ってんだボケ。
2番打者は一軍の経験を積んでない奴には大変だって書いてるだろ。
自分が不調でもランナーを送る打撃を嶋に求めるのは酷だっていってんの。
アフォかこいつ。


おまいらもちつけ。

646 :代打名無し:04/05/08 22:21 ID:uXJrqcdQ
だめだカッカして鏡見たら切羽つまった時の永川のような顔してるわ おれ
外出て頭冷やしてくるわ

         。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ

647 :代打名無し:04/05/08 22:21 ID:R7g7LmrT
>>639
なるほど そうでつね

648 :代打名無し:04/05/08 22:21 ID:lB8qhBcz
「嶋氏ね」は(・A・)イクナイ!!







語呂が

649 :代打名無し:04/05/08 22:21 ID:oluq63ex
野村も嶋もたいして変らんと思うが
野村1番、2番なんて正気とは思えん
まあ嶋下げろとか言ってるやつは緒方も同じように言ってたんだろうな

650 :代打名無し:04/05/08 22:21 ID:XdvKkdu1
打てない守れない走れない
シーツ大先生

651 :代打名無し:04/05/08 22:21 ID:hCSYe1bV
とにかく嶋を下げるのは反対
例え、腰に疲労がきてても
バイオリズムw的に、疲労というのは取れるらしいし
今下げると、なんか今までやってきたことが崩れる気がするのは
俺だけだろうか

今日にしても、ダメなりに1安打打ってるし

652 :代打名無し:04/05/08 22:22 ID:sOeC8Tws
嶋の選球眼はいいと思ったんだがなあ

653 :代打名無し:04/05/08 22:22 ID:FeY4Qwb7
我満し続けて復活した緒方を見たピーコは、嶋も我慢して使い続ける悪寒。

654 :代打名無し:04/05/08 22:22 ID:ARY9rFtn
河内の隔週病がなあ。嶋とシーツの不調も痛いし。
緒方好調、嶋不調、ポルンガ好調、シーツ不調、前田好調…
打線が途切れてるね。
あとはピーコ采配はほんと駄目だね。
ここのスレの住人のほうがよっぽどいい采配できそうだよ。


655 :代打名無し:04/05/08 22:22 ID:BVm+39C9
>629
意味不明
東出でも2割は打つのは事実

656 :代打名無し:04/05/08 22:22 ID:E6pBt5By
思えば今年のピークはあの6連勝だったなー・・・ありがとうカープ

657 :代打名無し:04/05/08 22:23 ID:Ol7EDpgJ
正直今日の試合はあんまり悔しくない。
皆それなりにがんがったしバカらしい采配ミスもなかったと俺は思う。
普通の負けゲームだな。

658 :代打名無し:04/05/08 22:23 ID:wVvDK9Ul
>>632
代打も続投も一つの策だし、結果が出た今ならともかく、
あの状況でどっちがより良い采配だったかと言われても判断できないからね。
自分は代打出して欲しかったけど、でもミスだとは思わない。

ただ、あの河内の打席が今日の試合において大きなウエートを占めてたとは思う。
せめて叩きつけてればね。彼足速いし。

659 :代打名無し:04/05/08 22:23 ID:Ae/5rlyH
>>636
だよねえ

660 :代打名無し:04/05/08 22:23 ID:6v6Z9FpH
野手8人いて不調の選手が数人いるのが普通。
全員好調の方が怖い。

661 :代打名無し:04/05/08 22:23 ID:H/pYo9l9
じゃあしばらくの間嶋のことは鴨と呼ぶか(´・ω・`)

662 :代打名無し:04/05/08 22:23 ID:YOUE1Kv6
何でもいい
7回3失点くらいに先発陣整えてほしい

663 :代打名無し:04/05/08 22:23 ID:lB8qhBcz
>657
だね
満塁で河内が惜しかったけど、
続投で正解だったと思うし

664 :代打名無し:04/05/08 22:23 ID:ZuQP3jmP
>>654


665 :代打名無し:04/05/08 22:23 ID:P2l+E1J3
東出の名前出してる逆切れしてるやつはアホか。
今お呼びじゃないんだよ

666 :代打名無し:04/05/08 22:24 ID:wVvDK9Ul
>>649
結果的に復調したからいいが、緒方の打順下げろという意見は
おかしいとは未だに思えないけど。

667 :代打名無し:04/05/08 22:24 ID:rIZT90T7
でも、嶋の不調はいたい・・
ボール玉ってはっきりわかるようなものまで
スイングしてしまうようじゃ、きついよ。

668 :代打名無し:04/05/08 22:24 ID:HVtp9wbp
(´_`) オチツイテ。

669 :代打名無し:04/05/08 22:25 ID:6v6Z9FpH
先発陣がなんとか踏ん張らないと。
先制されすぎ

670 :代打名無し:04/05/08 22:25 ID:oluq63ex
叩かれなくなった時が終わりだな

東出・・・

671 :代打名無し:04/05/08 22:25 ID:XdvKkdu1
シーツ先生ついに解雇

672 :代打名無し:04/05/08 22:25 ID:ODbauf7r
アフォばっか

673 :代打名無し:04/05/08 22:25 ID:sOeC8Tws
嶋は五月病です

674 :代打名無し:04/05/08 22:25 ID:/2E9eO5r
緒方
野村
ラロッカ
前田
栗原
シーツ

石原or木村一

それか野村とシーツ入れ替えるかでいいじゃん。
シーツは今年4番を意識しすぎシャープな振りを思い出させる為に
昨年同様六番もありだと思う。

675 :代打名無し:04/05/08 22:25 ID:E6pBt5By
おまいらここで一吠えしてもちついてこい
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083972638/

676 :代打名無し:04/05/08 22:26 ID:9znttuaw
>>663
失敗。
高橋建出しときゃよかった

677 :代打名無し:04/05/08 22:26 ID:wVvDK9Ul
>>674
前田4番は・・・あの悪夢をどうしても思い出すからなぁ。

678 :代打名無し:04/05/08 22:26 ID:gcqkoZAr
結局永川が本調子でないことがチームのリズムを狂わせてるような気がする
彼が去年のような制球を早く取り戻して欲しい

679 :代打名無し:04/05/08 22:26 ID:ZuQP3jmP
>>676
建が抑えるかも怪しいよ

680 :代打名無し:04/05/08 22:27 ID:XdvKkdu1
1番 木村
2番 東出
3番 緒方
4番 栗原
5番 前田
6番 野村
7番 尾形
8番 石原
解雇 シーツ

681 :代打名無し:04/05/08 22:27 ID:SG0L35UW
A:鶴田って10回言って

B:鶴田鶴田鶴田…



A:セリーグナンバーワンキャッチャーは?
ε(゚):西山

682 :代打名無し:04/05/08 22:27 ID:+2wk3L/U
カープ唯一のうれしい現実




他5球団もダラダラしてること

683 :代打名無し:04/05/08 22:27 ID:FeY4Qwb7
にしても今週の投手陣は酷すぎだな

火)14失点
水) 8失点
金) 7失点
土) 9失点

1勝してるのが逆に凄い
やっぱ投手陣もっと頑張らないと

684 :代打名無し:04/05/08 22:28 ID:Ol7EDpgJ
とりあえずチームで一番ホームランを量産できる緒方が当たってきたのは
大きなプラス。
少なくとも投手が抑えた試合で競り負ける可能性はかなり低くなった。
あとは・・・やはり野球は投手です。

685 :代打名無し:04/05/08 22:28 ID:muuv1Ze2
680 代打名無し ID:XdvKkdu1

お前、楽しいか?

686 :676:04/05/08 22:28 ID:9znttuaw
ごめんあげてた。
逝ってきます

687 :代打名無し:04/05/08 22:28 ID:wVvDK9Ul
緒方、25試合で5本か。すっかり普通のペースになったね。

688 :代打名無し:04/05/08 22:29 ID:P2l+E1J3
>>685
相手すんな。いつものアフォだから

689 :代打名無し:04/05/08 22:29 ID:6ekAXhkj
はやくシーツ解雇しろよ!糞フロント
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

690 :代打名無し:04/05/08 22:29 ID:sOeC8Tws
>>683
チーム防御率も相当いっちゃったな

691 :代打名無し:04/05/08 22:29 ID:rIZT90T7
今年はチーム防御率がどこも
ガタガタだね。横浜も今日7失点で4点台

692 :代打名無し:04/05/08 22:29 ID:XdvKkdu1
普通の球団ならとっくにシーツを解雇してる

693 :代打名無し:04/05/08 22:30 ID:yAPo0zG4
>>605
もし打線を組み変える手を取るなら、その案に賛成。
ポイントは2,7番だろうけど、先生は外せないとして
嶋に休養日を設けるなら少し結果が出た試合の後かな?
結果が出ない、よって外されるでは気持ち的に落ち込んで行くばかり。
気持ちが折れたら負け。それが一番怖いよ・・・。

694 :代打名無し:04/05/08 22:30 ID:E6pBt5By
とにかく1ヶ月は楽しめたわけで・・・・・

695 :代打名無し:04/05/08 22:30 ID:Ae/5rlyH
それにしても打高投低過ぎるね
今日の阪神中日戦みたいなのはちょっとうらやましい
最後に打たれた川上の悔しそうな表情が妙に格好良かった

696 :代打名無し:04/05/08 22:31 ID:hCSYe1bV
俺の大竹はどこ怪我してるんですか?

697 :代打名無し:04/05/08 22:31 ID:gcqkoZAr
今度の山形、栗原4番もありうる?

698 :代打名無し:04/05/08 22:31 ID:muuv1Ze2
4番から打順が下がったとしてもシーツがいないのは考えがたい

699 :代打名無し:04/05/08 22:31 ID:EDOzEHhq
XdvKkdu1
6ekAXhkj

idあぼーん推奨

700 :代打名無し:04/05/08 22:31 ID:ooxCfNqr
嶋とシーツが外されないところから
ピーコと三村の指揮能力のなさを改めて思い知った


701 :代打名無し:04/05/08 22:32 ID:wVvDK9Ul
シーツは守備のことも考えてスタメンから外せないのは当然だけど、
シーツじゃなくても二遊間は連携が他のポジションよりも大切だから
そう簡単に代えるべきじゃないよね。

702 :代打名無し:04/05/08 22:32 ID:sOeC8Tws
>>695
あれはあれで両チームの拙攻でああなったわけで
残塁ショーだったよ。中々疲れる試合を展開していた

703 :代打名無し:04/05/08 22:32 ID:B5IgahaW
>>693
そんな事言ってる年齢でも無いが>嶋
外されたら外されたで、次のチャンスに結果出すしかない。
気持ちで負けるヤシは早かれ遅かれダメになるでしょ。

704 :代打名無し:04/05/08 22:32 ID:wkAwCny4
>>640
おや?結果論叩いてたヤツが結果論か?

緒方下げてたら勝った試合が数試合あったかもしれんし、
スタメンでなくても復調したかもしれん。
全部結果論。

705 :代打名無し:04/05/08 22:33 ID:XT7e5aj8
まぁ、初回に四球連発して勝とうっていうほうが甘い罠。
仁志は全打席生還しとるし・・・


706 :代打名無し:04/05/08 22:33 ID:Ol7EDpgJ
しかし阪神中日戦チラチラ見てたんだけど9回のウイリアムスが出来が
終わってるのを見てああ中日の勝ちかとてっきり確信してたから
金本がサヨナラホームランってビックリしたよ。
何やってんの?中日は・・・

707 :代打名無し:04/05/08 22:33 ID:cNvPHA/0
>>683
せっかくリーグ2位だった投手陣が…

708 :代打名無し:04/05/08 22:33 ID:Cg2dVYnt
なんか今年は市民球場でもやたら球が飛ぶ気がするんだが・・・
俺だけだろうか?

709 :代打名無し:04/05/08 22:34 ID:XdvKkdu1
1番 木村
2番 森笠
3番 緒方
4番 栗原
5番 前田
6番 野村
7番 石原
8番 ピッチャー
9番 シーツ

710 :代打名無し:04/05/08 22:34 ID:EDOzEHhq
>>706
かぷの議論だけでもいそがしいのに
よその問題をもってくるなよ

711 :代打名無し:04/05/08 22:35 ID:SG0L35UW
つーか中日に負け杉
巨人も阪神もそれ以外も対戦成績はどっこい

712 :代打名無し:04/05/08 22:35 ID:P2l+E1J3
>>704
そうムキにならない。
結果論とかでなく緒方スタメン継続は正解だよ。
落とせと言ってたやつはネタかと思ってたよ俺は

713 :代打名無し:04/05/08 22:35 ID:0TcMqWM4
JMFMkkMI
>>470 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/05/08 21:50 ID:JMFMkkMI
疲れてるのに休ませてもらえない嶋がかわいそう

>>546 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/05/08 22:04 ID:JMFMkkMI
嶋はこのままでは背番号8に新井と同じように潰される
一刻も早く2軍に落とすべき

>>602 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/05/08 22:13 ID:JMFMkkMI
>>589
下位打たせて腰が治るかアホ

>>615 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/05/08 22:16 ID:JMFMkkMI
普通の監督なら嶋を2軍に落とすのが普通

>>631 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/05/08 22:19 ID:JMFMkkMI
俺はこのまま嶋が使われつづけたら
新井の様に不良債権よばわりされるから老婆心で言ってやってるんだ
お前ら何様だ


714 :代打名無し:04/05/08 22:36 ID:/HQXJAQU
>>705
カープ戦ではかなりやっかいな存在。
サイクルも達成したり、とにかく市民球場ではウザイ。

715 :代打名無し:04/05/08 22:36 ID:+2wk3L/U
>>708
ホームラン数も飛距離もハンパじゃないよ
絶対ラビット使ってるよ
あの飛距離がどれだけ珍しいか見慣れてるヤツはわかるはず

716 :代打名無し:04/05/08 22:37 ID:Ae/5rlyH
>>702
両投手の粘りのピッチングとみていたんだけどね。
まあ途中経過の映像だけだけど。

717 :代打名無し:04/05/08 22:37 ID:wVvDK9Ul
>>714
ある意味メークドラマの立役者だしね。

718 :代打名無し:04/05/08 22:37 ID:R/9xc4vk
ここらで新井がスタメン復帰してチームの重苦しい雰囲気を振り払ってくれる

かもしれん

719 :代打名無し:04/05/08 22:37 ID:HVtp9wbp
>>709
微妙に譲歩したのね w
それとsageてね。

720 :代打名無し:04/05/08 22:37 ID:E6pBt5By
今年は飛び出すチームがないからもう少し楽しめそうだ。

721 :代打名無し:04/05/08 22:37 ID:EDOzEHhq
市民でラビットなんてつかったら自殺行為じゃん

722 :大沢親分:04/05/08 22:38 ID:muuv1Ze2
          _,.: -=- .,_
        ,r '"-= -.,、 ミ ` :.,
       ,i"       ヽ, ミ ヾ.ヽ,
       i          ヽ ミミi
      l ` 、         ヽ ミ i
     _,.-"=-.,_、 _,,. _      i ミ i
     i l'~t・ヽ`i i"=,,-、`_ _,..-=-i_,/、
     ヾ.,_ ~,. / .i `"~ ヽ'-'"~ r'",  i
     .i  r'  ` -=-'"    ソ,. '     _______________
     .i  `  ' ヽ` -、  y_,. '     /
      i -'= - .,_. ,     ヘ、     < 嶋はあっぱれだ
    ,/"i,  .:::.'   、  _,.-'"i i`、_     \
 _,..-'" l `-= _,. -='"  /;  i ヽ ̄~`=- _  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
r" i'  l  ::::::.`-., ::::::::..  /;  i  ヽ  ~ヽ `-.,_
  i   ヘ  ::::..ヾ  ヽ、.  /;   .ii   j `、

723 :代打名無し:04/05/08 22:38 ID:BVm+39C9
嶋はもう少し2番で我慢しても良いだろ
緒方が当たりだしたからコンスタントに打ってるラロッカと
2人で挟まれてる方がピッチャーは投げ難い

と信じたいよ俺は

724 :代打名無し:04/05/08 22:38 ID:hCSYe1bV
市民球場ラビットか・・・俺はあまり感じないなぁ 鈍感なのか

浜スタのは去年から、すぐわかったが

725 :代打名無し:04/05/08 22:38 ID:wF00V71j
結局カープは定位置に落ち着くのかよ・・・

726 :代打名無し:04/05/08 22:38 ID:wVvDK9Ul
>>721
ってか野球にならない気がする。

727 :代打名無し:04/05/08 22:39 ID:HVtp9wbp
( ̄粗 ̄)の アホみたいなあの明るさを
下位打線あたりでもう一度試してほしいね。

守るとこがないが・・・。

728 :代打名無し:04/05/08 22:39 ID:6v6Z9FpH
5月、6試合で46失点
打たれすぎだよ


729 :代打名無し:04/05/08 22:40 ID:E6pBt5By
市民球場は間違いなくラビットだしスピードガンは2割増し。

730 :代打名無し:04/05/08 22:40 ID:EDOzEHhq
話題を変えて
一本打たれたが澤崎よかったね

731 :代打名無し:04/05/08 22:40 ID:5er5pil0
明日朝は木佐貫河内に喝、二死(あるいは巨打線)にあっぱれの悪寒。

732 :代打名無し:04/05/08 22:40 ID:YOUE1Kv6
もう一度投手王国って呼ばれたい

733 :代打名無し:04/05/08 22:41 ID:0TcMqWM4
今日は中継ぎの調整登板日と思えば、まあいいかな。
明日はどうせ中止だろうし。

734 :代打名無し:04/05/08 22:41 ID:muuv1Ze2
>>729
2割り増しのスピード癌でmax135`の巨人三沢っていったい・・・

735 :代打名無し:04/05/08 22:41 ID:FeY4Qwb7
河内の隔週ピッチングをどうすれば治せるか、治せなくてもどうすれば大火傷しないか誰か教えてくれ。

7回   自責1 ○
2回0/3 自責6 -
9回   自責3 ○
3回2/3 自責4 ●
8回   自責1 -
4回2/2 自責7 ●

来週はどうせ8回自責2ぐらいで勝つんだろ、( ゚д゚) 、ペッ

736 :代打名無し:04/05/08 22:41 ID:B5IgahaW
>>727
今の新井ではね。
新井使うって事はノムケソか栗を外すって事だから。
そんだけの価値があるかどうかなんだけど・・・。

737 :代打名無し:04/05/08 22:41 ID:9znttuaw
天野とか林は先発無理?

738 :代打名無し:04/05/08 22:41 ID:R7g7LmrT
うちの投手陣って大竹といい永川といい四死球多いんじゃないのかなーって思ってたら
やはり多かった。まあ阪神とはほとんど変わらないけど。奮起しる!

広29試合 105
神28試合 102
巨28試合 97
横27試合 77
中26試合 82
ヤ26試合 80

739 :代打名無し:04/05/08 22:42 ID:iJqphFIr
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_05/s2004050802.html

740 :代打名無し:04/05/08 22:42 ID:6v6Z9FpH
四球出してホームランってうちの暗黒時代を思い出しちゃうよ

741 :代打名無し:04/05/08 22:42 ID:qdDpKIuB
>>737
下では林は先発してなかったっけ?

742 :代打名無し:04/05/08 22:42 ID:sOeC8Tws
>>735
そういう風に調子が出てしまうのも難しいのにな

743 :代打名無し:04/05/08 22:43 ID:Ae/5rlyH
>>730
すごくいい球投げてたよね。
一本打たれたのがほんと惜しかった。

744 :代打名無し:04/05/08 22:43 ID:wVvDK9Ul
>>737
これ以上リリーフ陣を火の車にできない。
佐々岡が抑えになった今、ある程度計算できるセットアッパーはその2人ぐらい。

745 :代打名無し:04/05/08 22:43 ID:qvCnbe0G
ショート野村でいいじゃん

746 :代打名無し:04/05/08 22:45 ID:TE9lMXzv
まだ借金1です。
あとは嶋とシーツと先発陣の復調まち。

747 :代打名無し:04/05/08 22:45 ID:9znttuaw
>>744
けど最近先発が火の車だし

748 :代打名無し:04/05/08 22:45 ID:0TcMqWM4
>>730
打たれたのは悪い球じゃなかったしね。
あれは石原の外一辺倒のリードのせいだな。

749 :代打名無し:04/05/08 22:45 ID:BVm+39C9
>745
野村ショートで使ってまでシーツ下げて
チームプラスの要素があんの?

750 :代打名無し:04/05/08 22:46 ID:yAPo0zG4
>>703
今の状態でのメンタル面への対応ってのが後々にとって
結構重要だと思ったのだけどねぇ。
うーむ、自分の思考にちょっと情が入りすぎてるかなぁ・・・?
もっと冷静に、か・・・。

751 :代打名無し:04/05/08 22:46 ID:EDOzEHhq
ノムケンショートにしたらTシャツさばけないよ

752 :代打名無し:04/05/08 22:46 ID:B5IgahaW
>>748
それでもピンよりマシってヤツですかね(w>ザクの石原のリード

753 :代打名無し:04/05/08 22:47 ID:hCSYe1bV
まぁ内角せめないから、簡単に踏み込まれるわな・・・<二氏
といってもあまりリード分からんから、大きいこといえんが

754 :代打名無し:04/05/08 22:47 ID:Ol7EDpgJ
林は先発でもいけるかもしれんが天野はちょっと・・・
それに天野はウチでは"非常に"貴重なリリーフタイプの投手なんだから
もったいないよ。

755 :代打名無し:04/05/08 22:48 ID:P2l+E1J3
嶋を普通に休ませるのはありだと思うけどね。
ただその代役が活躍したからってそいつを使い続ける
のはやめたほうがいい


756 :代打名無し:04/05/08 22:48 ID:wVvDK9Ul
>>747
でも天野や林を先発にするのはちょっと危ないと思うよ。
先発と中継ぎじゃ全然調整方法違うから、今先発にしたら
シーズン終了まで中継ぎに戻せないし、戻したとしても今みたいな状態を保つのは
難しいでしょ。
それに、天野や林の先発は未知数だから総崩れになる恐れもある。
(未知数だからこそ期待したいって気持ちも分かるけど)

そこまでリスクを背負うよりは、下から鶴田を上げて試してみるとかのほうがいいと思う。

757 :代打名無し:04/05/08 22:48 ID:EDOzEHhq
中継ぎ陣はなんか気合はいってたしよかったよ


758 :代打名無し:04/05/08 22:49 ID:Cg2dVYnt
>>744
同意。

二軍の連中も今日見たけど全然調子上がってないし。
しばらくはいくしかなさそう

759 :代打名無し:04/05/08 22:49 ID:HvneRdfd
安定感に欠けるな河内。次は期待できるが…

760 :代打名無し:04/05/08 22:49 ID:0TcMqWM4
嶋が不調で叩かれているけど、
マークがまだゆるまってないからねえ。
嶋をはずすとラッカルのマークが厳しくなる悪寒。

761 :代打名無し:04/05/08 22:49 ID:+2wk3L/U
石原だけの話じゃなくて
ここ十年カープの配球って外がメイン過ぎる
他チームの試合見てると結構散らして投げてるのが新鮮に感じる

762 :代打名無し:04/05/08 22:50 ID:wkAwCny4
>>712
ハァ?どこら辺がムキになってるって?

守備も含めて長期ダメダメの緒方をスタメンから外すよう考えるのは当然。
それをここ数試合復調したら、
いきなりそれがピーコの功績のように賞賛するのは、完璧に結果論。
正解?誰が決めるんだそんなこと?

763 :代打名無し:04/05/08 22:50 ID:QBqRLUI2
内角せめないからうちは巨人を一番抑えてると思うよ
というか右バッターの内角にきちんと投げられるやつが大竹ぐらいだからな

764 :代打名無し:04/05/08 22:50 ID:B5IgahaW
>>755
何で?
結果出した選手より嶋を使い続ける理由はあるんかな?
もちろん代役が結果出せないなら、嶋にスタメンやってほしいけど。

765 :代打名無し:04/05/08 22:51 ID:HVtp9wbp
ファンには 嶋の腰の調子とか疲労具合とか
分からんからね。

とりあえず嶋Tシャツ買っとこう。
6月の巨人戦も行こう。ライトスタンド指定席とれるかな??

766 :代打名無し:04/05/08 22:51 ID:P2l+E1J3
>>762
まあおちけつ

767 :代打名無し:04/05/08 22:51 ID:hCSYe1bV
河内にしても、石原インコース投げさせない
右バッターのね
河内に投げるコントロールがないという意見もあるが
それにしてもインコースに構えることは、まずない
凄い不思議
批判というよりか、なんでか知りたい

768 :代打名無し:04/05/08 22:51 ID:sOeC8Tws
>>757
確かに。時々打たれるのは仕方ない
でもゲームを作るPがなあ

769 :代打名無し:04/05/08 22:52 ID:R7g7LmrT
>>762
>正解?誰が決めるんだそんなこと?
個々の判断じゃないですかね。

770 :代打名無し:04/05/08 22:52 ID:Ol7EDpgJ
内角を攻める制球力のある投手が少ないだけじゃ・・・
やっぱりぶつけることへの不安てのはあると思うよ。
特に石原ぐらいの歳の捕手ならね。

771 :代打名無し:04/05/08 22:52 ID:s/7Yp1e5
>センターの天谷が目測を誤るほどボールが変化し、慌てた天谷が後逸、タイムリー3塁打。

北陸のイチロー萎え

772 :代打名無し:04/05/08 22:52 ID:FeY4Qwb7
7点取ったから打線変えなくても良いって言ってもな・・・
今日の試合、
讀賣 9安打9得点
広島14安打7得点

打線の繋がりに問題あるように見えるし。

773 :代打名無し:04/05/08 22:53 ID:HvneRdfd
明日は無理やろ

774 :代打名無し:04/05/08 22:53 ID:AI3t0F5K
内角投げさせても内に外れるんじゃなくて悉く真ん中にいくからな。
怖すぎる。

775 :代打名無し:04/05/08 22:54 ID:/2E9eO5r
嶋の打順下げと同じくらい大事なのがシーツだな。
バットに当てるのが上手で柔らかいスイングが変わっちゃった。
去年2番スタートが良かったのか、ミートを心がけると頼もしい選手だったのに。
六番で気軽に打ってば取り戻すだろうに勿体無い。
今年は新井の悪夢までいかなくても金本の悪夢再びか?

776 :代打名無し:04/05/08 22:54 ID:pXsSjobs
>>772
四球からの失点が多いんだよ・・・

777 :代打名無し:04/05/08 22:55 ID:LxisEegE
四球やエラー絡みの失点が多い!!何とかしろ!!!!!!!!

778 :代打名無し:04/05/08 22:55 ID:R7g7LmrT
>>771
天谷・・・

779 :代打名無し:04/05/08 22:55 ID:E6pBt5By
>>767
それが今の河内・・・石原だってインコース使いたいに違いない

でも投げられないから構えない。

780 :代打名無し:04/05/08 22:55 ID:B5IgahaW
>>771
別に天谷が目測を誤るのは、特別なことでは無いし(w
相変わらす守備は糞って事で。

781 :代打名無し:04/05/08 22:55 ID:lXZ29gBy
スカイAで2軍戦見ましたが、精彩欠いてたな・・・ィ。

782 :代打名無し:04/05/08 22:56 ID:hCSYe1bV
>>770
>>774

コントロールの問題かなぁ・・・
河内って右には4割ぐらい打たれてるよね?
それなら、おもいきってインコース使うのもありだと思うんだけどなぁ・・
左打者にアウトコース一辺倒はかまわないけどね
それで抑えてるし

783 :代打名無し:04/05/08 22:56 ID:SG0L35UW
のけぞらすような球がまるで無い
多少制球悪くたってバッターはよけるんだから
相手からしたらやりやすいだろうな…

前田緒方が腰引いたりラロッカが頭引いたりっていう攻めされてんのに…
まあ3人とも打ってるけど

784 :代打名無し:04/05/08 22:56 ID:FeY4Qwb7
そういや、シーツのエラーも痛かったな。
失策6でトップを直走ってる。まあ、あれは栗も取らないといけないけどさ。

785 :代打名無し:04/05/08 22:56 ID:AI3t0F5K
守備と言えば尾形もファンタジスタだった

786 :代打名無し:04/05/08 22:57 ID:+2wk3L/U
失点には絶対四球絡んでる
逆に貰った四球って少なそうだな・・カープ


787 :代打名無し:04/05/08 22:57 ID:R7g7LmrT
河内のクロスファイアーほとんど見た記憶ない

788 :代打名無し:04/05/08 22:57 ID:9znttuaw
>>772
14安打7得点って普通だろ
9安打9得点のほうがおかしくないか?

789 :代打名無し:04/05/08 22:57 ID:wkAwCny4
>>769
それは意見や感想の部類で、「正解」ではないよ。
野球の采配に正解などない。

790 :代打名無し:04/05/08 22:58 ID:B5IgahaW
>>782
調子のいい時の河内なら、内角はしっかり責めるべきだが、
ヘタレてる時で、キャッチャーは大変だろうね。

791 :代打名無し:04/05/08 22:58 ID:BVm+39C9
>772
ヒット2本で1点
効率良い方だろ
野球やった事有るか?

792 :代打名無し:04/05/08 22:58 ID:hCSYe1bV
>>787
まぁ結論としては、それがないと勝てる投手にはなれんな
工藤みれば分かる

793 :代打名無し:04/05/08 22:59 ID:qdDpKIuB
河内は川崎みたいに中13日くらいで使ってみるとか

794 :代打名無し:04/05/08 22:59 ID:FeY4Qwb7
今日の攻撃見てて効率良いと思う方がおかしいだろ。

795 :代打名無し:04/05/08 22:59 ID:R7g7LmrT
>>780
だからみんな熱くなって各々の意見を言ってるんでしょ
そんな高尚な事誰も言ってない空気です

796 :代打名無し:04/05/08 22:59 ID:E6pBt5By
>>789
それを言うならピーコの采配に「正解」はない。

797 :代打名無し:04/05/08 22:59 ID:sOeC8Tws
>>786
糞球振ってる打者が多いからね

798 :代打名無し:04/05/08 23:00 ID:rIZT90T7
盗塁してアウトがあったのもいたいな。
しかも2回連続で。

799 :代打名無し:04/05/08 23:00 ID:cAIoHajc
去年の阪神のように「調子がいい奴が4番」ってふうにできるんかなあ? カープのチームカラーからして。

800 :代打名無し:04/05/08 23:00 ID:0TcMqWM4
>>779
今日絶好調だった沢崎にも外一辺倒のリードだからねえ。

801 :代打名無し:04/05/08 23:00 ID:B5IgahaW
>>795
だから(wと付けてるだが・・・真面目に答えてもらわなくても。

802 :代打名無し:04/05/08 23:01 ID:Ol7EDpgJ
>多少制球悪くたってバッターはよけるんだから

ところがだ・・・
清原やキンケードみたいな極端なのもいるし
全体的に避けるのが下手になってるんだよ。
危険球一発退場ってのもあるし。
制球不安の投手の内角攻め、非常に怖いものがある。紙一重だな。

803 :代打名無し:04/05/08 23:01 ID:XdvKkdu1
(w

804 :代打名無し:04/05/08 23:02 ID:R7g7LmrT
>>801
ごめーん
>>789へのレスのつもりだったんですwすんません

805 :代打名無し:04/05/08 23:02 ID:Vl9Vgl3Z
シーツは内容が悪すぎるね。
球を追ってって偶然ヒットが出たりするけど
あのままじゃトータル的には全然ダメ。

ここは来日前の守備の人と言うイメージで見て
7、8番で使ってほしいよ

806 :代打名無し:04/05/08 23:02 ID:E6pBt5By
>>800
でも打たれたのは二死だけでしょ?

807 :代打名無し:04/05/08 23:03 ID:cNvPHA/0
とうとう、総失点が総得点を抜いた…_| ̄|○

808 :代打名無し:04/05/08 23:03 ID:hCSYe1bV
でも考え方だよなぁ
河内は左打者のアウトコースには、ストレートがいいときは
ズバズバいくべ
その要領で右打者に投げれないのかなw

809 :代打名無し:04/05/08 23:04 ID:0TcMqWM4
>>782
左ピッチャーにとって、右打者へのインサイドのスライダーは生命線でしょう。
それを投げさせず抑えようとするのは、、、

810 :代打名無し:04/05/08 23:04 ID:Ol7EDpgJ
二死のあれは単にボールツーになったからストライク取りにいってしまっただけ。
投手が好調なときに食らいやすい一発。

811 :代打名無し:04/05/08 23:04 ID:wVvDK9Ul
>>806
その打たれたのがヒットなら問題ないけど、
バックスクリーンへのHRだからねぇ。
リード云々は別として、今日の澤崎の出来であそこまで完璧に打たれるとは
思ってなかったからショックだった。
サクサクテンポで流れに乗れると思ってた矢先だったし、結構大きな1点だったと思う。

812 :代打名無し:04/05/08 23:04 ID:xVQG+XjM
おれが・・・おれが試合開始前に女子バレーの栗原で抜いたばっかりに・・・_| ̄|○
みんなスマン

813 :代打名無し:04/05/08 23:04 ID:zqbVJIIf
なんにせよ1番はしばらく緒方でいってほしいな。
今の打線だとクリンナップに期待するよりも下位打線でつくった
チャンスを上位打線でかえすほうが効率よさそうだから。

あと、どさくさにまぎれての栗原4番は意外と成功したりして・・・
そんでシーツを2番。

814 :代打名無し:04/05/08 23:05 ID:rIZT90T7
栗原巨人戦では4番にしてもいいかも

815 :代打名無し:04/05/08 23:06 ID:A1Wu/h1M
嶋のスタメン落ちまだ〜?

816 :代打名無し:04/05/08 23:06 ID:hCSYe1bV
栗原が緒方みたいに
インコースのストレートを力負けせずもっていくようになれば4番の予感

817 :代打名無し:04/05/08 23:06 ID:sOeC8Tws
>>813
>あと、どさくさにまぎれての栗原4番は意外と成功したりして・・・
そんでシーツを2番。

あの監督に冒険采配は期待できない

818 :代打名無し:04/05/08 23:07 ID:B5IgahaW
>>811
でもザクって案外簡単にHR打たれる投手な気もするが・・・

819 :代打名無し:04/05/08 23:07 ID:AI3t0F5K
>>782
まあベイルとかは結構使ってたけどね。
たぶん河内は右相手だと自身のコントロールも悪くなってると思うよ。
左より大分投げにくいんだろう。
コントロールないならないで打者の体の方に外れる球をなげられればいいが
まず真ん中の方に入ってくるからね。
うちの投手全般に言えることだが。
その辺の意識がしっかりしてれば内角もっと使うのもありだと思う。



820 :代打名無し:04/05/08 23:07 ID:FeY4Qwb7
達川ならもう打線組み替えしてるはず。
弄くるの好きだし。

821 :代打名無し:04/05/08 23:07 ID:XNQAowNL
今日はP以外は先発全員安打だったし、よしとしよう・・・

822 :代打名無し:04/05/08 23:07 ID:Vl9Vgl3Z
球場から帰宅。昨日よりは楽しかった。
何で見事に悪い河内が出てくるかなあ・・・
登板→ローテ一回飛ばし登録抹消→登板にしても
僕は綺麗な河内と悪い河内が出てくるのか実験したい。
緒方復活は嬉しい。シーツ元気ないけど、他に4番がいないから
仕方ないかな・・・
明日も行きます。雨降るな

823 :代打名無し:04/05/08 23:08 ID:SG0L35UW
よしとし言いたいんだけちゃうかと

824 :代打名無し:04/05/08 23:10 ID:rIZT90T7
明日も負けたら最悪だな('A`)
ってかなんか巨人に勝てる気がしない。

825 :代打名無し:04/05/08 23:10 ID:qdDpKIuB
すべての人に感謝
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040508-0053.html

826 :代打名無し:04/05/08 23:11 ID:wVvDK9Ul
明日は負けないと思う

827 :代打名無し:04/05/08 23:11 ID:5Xa6NZkn
シーツ3番 ラロッカ4番希望

828 :代打名無し:04/05/08 23:12 ID:E6pBt5By
思い出すのは去年のナゴヤDでの試合、先発広池が立浪の顔に近いところの投げた時

立浪が石原にすごい顔で文句言ってた「おまえどこ投げさせとんじゃ・・・わかっとるんか」みたいなこと

それ以来石原はよほど信頼できる投手にしかインコースに構えなくなったそうな・・・

829 :代打名無し:04/05/08 23:12 ID:P2l+E1J3
>>827
それだとあんまり意味ないような気がするけど

830 :代打名無し:04/05/08 23:12 ID:0hmjU1Bz
勝率の関係でまだ3位だったんだなw

831 :代打名無し:04/05/08 23:12 ID:0TcMqWM4
>>802
だから、トップバッターの二死にがんがんインコース攻めしる。
内角球の高さが甘くなったらスタンドインってタイプじゃないんだから。
ぶつけて怖い相手じゃないし、ぶつけたら腹もすわる。
うまく行きそうなら、イケイケで投げろと、、、

832 :代打名無し:04/05/08 23:12 ID:XdvKkdu1
レディースカープって3600円払えば、20試合ただで見れる。2軍は何試合でもOK。イヤーブックもただでもらえる。
くそ腹立つ

833 :代打名無し:04/05/08 23:13 ID:SG0L35UW
みんな聞いてくれ
今、俺、前田に感謝された インターネット経由で

834 :代打名無し:04/05/08 23:13 ID:G2XAgx0w
>>826
ピッチャー雨野か・・・

>>832
性別詐称がんがれ。


835 :代打名無し:04/05/08 23:13 ID:hCSYe1bV
>>819
俺はもうダメもとで投げてみるべきだと思うんだがな
練習のつもりでw
どうせ4割も打たれてるんだから

しかし巨人の若い林でもインコースガンガンついてるから
少し悲しいぞー


836 :代打名無し:04/05/08 23:13 ID:jT+6dMAZ
>>831
ぶつけて投手生命が終わった三浦貴をお忘れか

837 :代打名無し:04/05/08 23:14 ID:R7g7LmrT
>>832
一緒にモロッコ行っとくか

838 :代打名無し:04/05/08 23:14 ID:0TcMqWM4
>>800
でも、あの出来の良さで一発打たれるのは大問題かと。

839 :代打名無し:04/05/08 23:14 ID:cAIoHajc
>>811
もはや読売のソロムランは「織り込み済み」と考えざるを得ないな。
よほどの投手でない限り避けられない。
3イニングで1〜2失点はやむを得ないと_| ̄|○。

そこでどうするか、ってのが見所だし、現状のうちのつらいところかな。
先月は、「ほんじゃあ打ちゃあええ」だったわけだが。

840 :代打名無し:04/05/08 23:15 ID:+2wk3L/U
>833
俺も俺も

841 :代打名無し:04/05/08 23:16 ID:B5IgahaW
>>832
おねーちゃんは一人で球場行くヤシ少ないから、相乗効果を狙ってる可能性もあるんでないの?

842 :代打名無し:04/05/08 23:16 ID:wVvDK9Ul
>>836
緒方の選手生命が終わらないで本当に良かった。

843 :代打名無し:04/05/08 23:16 ID:Vl9Vgl3Z
>>828
そんな事があったのか。

俺が石原だったらもう一度同じ球を要求するけど
石原は気が弱いんだね。

844 :代打名無し:04/05/08 23:16 ID:XdvKkdu1
もう腹立つから応援いかねーよ。大損したわ

845 :代打名無し:04/05/08 23:18 ID:XT7e5aj8
緒方、嶋で三振ゲッツーに関して。

846 :代打名無し:04/05/08 23:18 ID:9yZXQZnn
球場から帰ってきた。
今日は河内炎上がひどかったね。
清水にホームラン打たれたのが一番致命的だったと思う。
バントしようとしてたからって手を抜いちゃいかんよ。
それにしても石原の打率がヤバイね。
あいつ何があったの?打ちすぎ。

847 :代打名無し:04/05/08 23:18 ID:hCSYe1bV
>>828
本当かよw 本当なら相当なチキンだぞ

848 :代打名無し:04/05/08 23:18 ID:wkAwCny4
>>795
じゃあ、俺にか。
「だから」って何だ?別に高尚でもなんでもない。

こうすべきだ、ああすべきだった、ってのは当然あるし、
だからこそ、誰しも監督気分で采配して楽しむんじゃん。
そこに批判も擁護も生じる。
が、結果的成功もまた結果論。
そして、他の可能性もあった以上、それが正解とは誰にも言えないだけ。

849 :代打名無し:04/05/08 23:19 ID:B5IgahaW
>>838
でも出来の良いピッチャーが失点するのはHRな気もするけど・・・?

>>843
別に828が言ってる事が全てでは無いんで無いの?

850 :代打名無し:04/05/08 23:19 ID:G2XAgx0w
>>846
乙であります

851 :代打名無し:04/05/08 23:19 ID:Vl9Vgl3Z
今のシーツには打撃の期待をしないことが復調に
繋がると思うけどな

852 :代打名無し:04/05/08 23:19 ID:zqbVJIIf
>828
まああれだな。石原にピンくらいの図太さがあったらいいのにな。

853 :代打名無し:04/05/08 23:20 ID:hCSYe1bV
石原って左腕から鬼のように売ってる

854 :代打名無し:04/05/08 23:20 ID:E6pBt5By
>>843
立浪があれ程のメンチ切ったとこをオレは未だに見た事が無い・・・

あれから立浪の見方が変わった(´・ω・`)

855 :代打名無し:04/05/08 23:20 ID:LznDeN1P
河内を育てられないコーチにも問題が・・・・
川島の二の舞か

856 :代打名無し:04/05/08 23:20 ID:AI3t0F5K
沢崎はカウントが0-2になったのが原因だとおもう。
なんというかストライク先行だったのがリズムが僅かに狂ったような印象を受けた。
そしてそれが沢崎だと思う。
多分抑えるときは3人で簡単に抑えるけど、ランナー出したりしたら
高い確率で点獲られてる様な気がする。
いまいち信用できないんだよな、いい球放ってても。


857 :代打名無し:04/05/08 23:21 ID:jT+6dMAZ
極端な話だが
例えば自分が投手だとして
インハイへのストレート→アウトローへのスライダー→インローへのカーブなんて要求されて
全球ストライクの厳しいコースへ投げられるか?

リードは打者をどう困らせるかを考える前に、投手にどういい球を投げさせるかを考える必要がある
アウトローへの配球が続くという事はアウトローへのコントロールの感触がつかみやすいというメリットもあるんだが

858 :代打名無し:04/05/08 23:21 ID:wVvDK9Ul
>>849
打たれたのは二死にだけでしょ

それがHRだから問題

でも調子がいい投手が失点するケースはHR


だんだん論点がずれてる気がするよ。

859 :代打名無し:04/05/08 23:21 ID:SG0L35UW
谷繁がインコース攻められて
ピッチャーじゃなくキャッチャーにつかみかかった事もあったな
西山だったか

860 :代打名無し:04/05/08 23:22 ID:B5IgahaW
>>852
石原には図太さは確かに必要。

ピンは図太さを抑えて、投手の状況を判断したリードが出来ればなぁとも思う。

861 :代打名無し:04/05/08 23:23 ID:wVvDK9Ul
http://www.tbs.co.jp/baseball/data/stats_cb.html
打撃10傑に3人ハァハァ

ポトフ優秀すぎ。打率10位、打点5位、HR4位、盗塁3位・・・

862 :代打名無し:04/05/08 23:24 ID:B5IgahaW
>>858
悪いが、打たれたのは二死にだけでしょ →それがHRだから問題ってのは
他のヤシが言った事で、それを振られても困るんだが・・・。



863 :代打名無し:04/05/08 23:26 ID:qdDpKIuB
とりあえず先発が野手と中継ぎのモチベーションを崩さない投球をするのが
まずは大事なことだと思われる。

864 :代打名無し:04/05/08 23:26 ID:R7g7LmrT
>>848
自分で言ってるじゃん
このスレの80%は釣りとアフォレスでできているって
今日は議論なんて無理だよ


865 :代打名無し:04/05/08 23:26 ID:Tt4GNrjL
高信二よカムバック

866 :代打名無し:04/05/08 23:26 ID:E6pBt5By
まあモノは考えよう、阿部はインコースを打たれて叩かれまくっている訳だから。

867 :代打名無し:04/05/08 23:27 ID:X0Gz8rBn
実際はインコースで抑える確率よりも打たれる確率の方が高い
投手陣だからなあ

868 :代打名無し:04/05/08 23:28 ID:0TcMqWM4
>>845
あれは単なる三振と盗塁失敗なの?
無理に当てようとするスイングとスタートのタイミングの悪さをとを見ると、
エンドランが掛かってたのではないかと、、、

869 :代打名無し:04/05/08 23:28 ID:5cxUCqQ6
まあ今のチーム状態ならこんなもんじゃろ。
今日の河内が悪いのはみんな投げる前からわかっとったじゃろ?
明日は雨じゃけんちょうどええ気分転換になるわ。
讀賣!今回はこのくらいで勘弁しちゃるわい!

870 :代打名無し:04/05/08 23:28 ID:B5IgahaW
ところで質問です。

ナガカーに一番適したキャッチャーって誰?

871 :代打名無し:04/05/08 23:29 ID:R/9xc4vk
まず本人が(ry

872 :代打名無し:04/05/08 23:29 ID:0TcMqWM4
>>849
失点する可能性があるのはHRぐらいとは言えるけど、
出来が良ければHRで失点するってわけじゃ(笑

873 :代打名無し:04/05/08 23:30 ID:0LcuUpyp
先生、三振大杉ね。
追い込まれたら糞ボールでも振ってしまう。
相手はリードしやすいだろうなぁ。

874 :代打名無し:04/05/08 23:30 ID:SG0L35UW
インコース攻めしなくても見せるだけでいい訳だが
そのほうが外がより生きていいのに

875 :代打名無し:04/05/08 23:30 ID:EdFngXuF
ああ、あの三振ゲッツーは不調の嶋を立ち直らせようとしてエンドランをかけたのか?

876 :代打名無し:04/05/08 23:31 ID:P2l+E1J3
868 :代打名無し:04/05/08 23:28 ID:0TcMqWM4   
>>845
あれは単なる三振と盗塁失敗なの?
無理に当てようとするスイングとスタートのタイミングの悪さをとを見ると、
エンドランが掛かってたのではないかと、、、


↑こういうど素人がいるんだもんなあ。ネタだと思うけどどう見てもマジレスだもん。
 あそこでエンドランかけるやつなんていないって。
 

877 :代打名無し:04/05/08 23:31 ID:E6pBt5By
>>873
今では阿部のオモチャです(´・ω・`)

878 :代打名無し:04/05/08 23:31 ID:XT7e5aj8
ところが三振チーム2位の嶋

879 :代打名無し:04/05/08 23:32 ID:+2wk3L/U
>875
カウント2−3でスタートは定石だろ?

880 :代打名無し:04/05/08 23:33 ID:SG0L35UW
ワンバンのボール球振る嶋が悪い
見逃せば四球だったのに

881 :代打名無し:04/05/08 23:33 ID:tJsb4A1G
>>870
貴公子

882 :代打名無し:04/05/08 23:34 ID:E6pBt5By
>>876
と言うより、ピーコがエンドランなどと言う高等戦術を使うはずが無い。

883 :代打名無し:04/05/08 23:34 ID:XT7e5aj8
でも最近の阿部って、2-3からボールになる変化球結構投げさせるんだよな。
まぁ、それに応えられる投手がいいんだろうけど。

884 :代打名無し:04/05/08 23:35 ID:rIZT90T7
嶋はボール球振り過ぎ

885 :代打名無し:04/05/08 23:35 ID:EdFngXuF
>>879
すまん、ジョークのつもりだったんだよ。

886 :代打名無し:04/05/08 23:35 ID:FeY4Qwb7
◎セ・リーグ勝敗表(第3節終了・4月18日現在)

      試 勝 敗 引  勝   
      合 数 数 分  率  差
1 広 島 15 10  5  0 .667   
2 中 日 13  7  5  1 .583  1.5
3 阪 神 15  7  8  0 .467  1.5
4 巨 人 14  6  8  0 .429  0.5
4 ヤクル 14  6  8  0 .429  0.0
6 横 浜 13  5  7  1 .417  0.0

この時が一番楽しかったな
この日から丸3週間経ってたったの5勝しか出来てないのが辛い

887 :代打名無し:04/05/08 23:35 ID:hCSYe1bV
ピーコは高橋のところ
菊地原ではなく、天野だしたあたり
ようやくわかったか
遅すぎだけど

高橋対天野はなかなか見ごたえあった

888 :代打名無し:04/05/08 23:35 ID:R7g7LmrT
2回盗塁失敗した回ピーコはおやすみタイムでした

889 :代打名無し:04/05/08 23:35 ID:SG0L35UW
カープの選手が全体的にボール球振り杉

890 :代打名無し:04/05/08 23:36 ID:hwryDngz
1 阪神 16 14 0 .533  
1 巨人 16 14 0 .533 0.0
3 広島 15 16 0 .484 1.5
4 中日 13 14 1 .481 0.0
4 ヤク 13 14 0 .481 0.0
4 横浜 13 14 1 .481 0.0


891 :代打名無し:04/05/08 23:37 ID:wVvDK9Ul
>>887
今日の天野は結構危ないと感じたのは俺だけ?
打ち取れたのは運が良かっただけだと思った。

892 :代打名無し:04/05/08 23:37 ID:+2wk3L/U
>885
ネタにマジレスすまん・・・

893 :代打名無し:04/05/08 23:37 ID:E6pBt5By
せめて5月いっぱいは楽しませてくれ!

894 :代打名無し:04/05/08 23:37 ID:0LcuUpyp
>>877
阿部のおもちゃワロタ。
取り上げちゃえ。。

>>889
まぁ、相手も永川ん時も振らなきゃ(略

895 :代打名無し:04/05/08 23:37 ID:XdvKkdu1
           ==  ==
    l:::::      `-、_ ̄_ィ´     l
    .l::::: _,_,_,_,..-ー''"´~``''=ー-、..,,_l
    ll,.-ー'',,.,;:;::;;;;;,,  ,  :.,.,;:;:;:;;;;;,,ヾ;三j
    ,!;三j ,.-' ;ニニ`ミ i   :, ‐─ 、'' 、!'i"
    ヾ;;;j- ┯|-'ニニ' ナ,---i // ,~'‐`!i
    ヾツ ;  `.-‐‐ ´:;l   i ̄ ̄    !l
      l! ;!::      (,_;;..   r-ヽ、,  l !
      .{ ;{:::.   ,  ' ` '‐‐''" ヽ,    |"  まあええことよ。
       j::::;:: ::''  _,. -―''-'_,.     !
        ゙:, ヽ. :.   '' '-─、"    /
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j;lヽ


896 :代打名無し:04/05/08 23:37 ID:tJsb4A1G
もう次スレか。
嶋スレも短かったな。

897 :代打名無し:04/05/08 23:39 ID:0TcMqWM4
>>879
ノーアウトなら定石ではないでしょ?

898 :代打名無し:04/05/08 23:39 ID:okIUhp0k
見た目でラビットとそうでないボールの違いわかる人いる?
こないだ市民球場でファウルボール拾って手元にあるのだが。

899 :代打名無し:04/05/08 23:39 ID:wkAwCny4
>>864
大丈夫だろ、ほとんどが今日の敗因分析に躍起で、
スルーされてるからw
まぁ、つまらんピーコ擁護は数倍の勢いで叩かれるものだが、
それすらスルーされるほどだが。

とりあえず、
ここで実況するは、
スレタイに文句・ヲタを装う選手叩き・味噌ヲタ偽情報等の初歩に釣られるは、
果ては、荒しをかまいまくるは、
80%が・・・ってのは、ちと大袈裟だが。


900 :代打名無し:04/05/08 23:40 ID:NWrLmCTd
みんな初球から振り過ぎ。
もうちょっと慎重に見ていけよ。
石原の内角に投げさせないのもそうだが、コーチ何やってんの。

901 :代打名無し:04/05/08 23:40 ID:X0Gz8rBn
内角なんて幻想ですよ。

902 :代打名無し:04/05/08 23:42 ID:+2wk3L/U
>897

903 :代打名無し:04/05/08 23:42 ID:MN20clKX
内角に投げれば打ち取れると思ってる素人

904 :代打名無し:04/05/08 23:42 ID:QedToNTs
糞ボール振ってたから忘れてるかもしれんが嶋はいい当たりも
もう1本あったような気がする。

905 :代打名無し:04/05/08 23:42 ID:EDOzEHhq
嶋と先生は初級からガンガンいっていいよ

906 :代打名無し:04/05/08 23:43 ID:E6pBt5By
>>898
M社製ならラビット

907 :代打名無し:04/05/08 23:43 ID:hwryDngz
今日のポイントは

3回の5−5の1アウト満塁で河内の打席・・・結果論で言うとあそこで代打浅井?ありえないよな

4回のノーアウト一塁で嶋の打席・・・1−3、2−3のボールいずれもボールだったよな気が

さらにそのあとのラロッカが出塁したのに、初球盗塁氏、4番だから別に初球からいかんでも

908 :代打名無し:04/05/08 23:43 ID:UreoLwFC
どこかに俊足巧打でセンス抜群のリードオフマンいないかな〜

909 :代打名無し:04/05/08 23:43 ID:NWrLmCTd
あー、900踏んでた。
挑戦してみるか。煽り誰かキボンヌ。
つーか56って誰だっけ?

910 :代打名無し:04/05/08 23:44 ID:HVtp9wbp
>>900

スレ立て乙

911 :代打名無し:04/05/08 23:45 ID:B5IgahaW
>>909
田村アキヒロでつよ

912 :代打名無し:04/05/08 23:45 ID:P2l+E1J3
>>907
浅井かどうかはともかく代打は普通にありな場面だろ。

913 :代打名無し:04/05/08 23:46 ID:YyKdFfCV
冗談でも「赤ヘルなんていつまであるかわからんし」なんて言うピーコが許せん。

914 :代打名無し:04/05/08 23:47 ID:J3UqiFEm
読売の犬め!解散しろ!

915 :代打名無し:04/05/08 23:47 ID:rq2J8AX1
▽広島・山本監督 河内は四球を出しちゃいかんと思って、余計に球が甘くなった。腕が下がってキレもなかった

▽広島・前田 (通算1500安打)喜びと(けがで達成が遅れた)悔しさと半々です。これからもけがのないように積み重ねて恩返しをしたい。

▽巨人・堀内監督 今日は打線のおかげ。(木佐貫の2回降板は)怒って代えてしまった。リリーフがよく投げたよ。

◇大味なアーチ合戦 両先発投手のふがいない投球
 「狭い広島市民球場ならでは」と済ますには、あまりにも大味なアーチ合戦となった。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20040509k0000m050102000c.html

916 :代打名無し:04/05/08 23:47 ID:XT7e5aj8
739博一、支離滅裂

917 :代打名無し:04/05/08 23:47 ID:hCSYe1bV
>>891
ストレートはよかった
最後の変化球は高めいったけどね
ただ前までストレートだけだから、POPしたんだと思う

918 :代打名無し:04/05/08 23:47 ID:SeGiX+qa
>>906
未ズの以外はそんなに飛んだりしないボールだと思っていいの?
神宮が昔使ってたのが一番飛びにくいボールらしいけど、広島の(今も那須?)はどうなんだろ

919 :代打名無し:04/05/08 23:48 ID:xKMAgIs3
河内ってなんで良いときと悪いときでこんなに差がでるの
こんなにストレートの球速が変わることってありえるんですか?

920 :代打名無し:04/05/08 23:48 ID:wkAwCny4
>>909
現スレタイは○の前にスペース入ってるから詰めておくれ。

田村 彰啓
タムラ アキヒロ 56

生年月日: 昭和57年7月27日生(1982年)
身長・体重: 182cm・80kg 
タイプ: 右投右打 
出身校: 秋田商高
出身地: 秋田県
球歴: 秋田商高−広島(2001)

煽りは・・・困難だな。

参照
http://fire.s9.xrea.com/uhyo/lv3script/test/read.cgi/ccc/1083867863/

921 :代打名無し:04/05/08 23:50 ID:g9Hruhkr
ラロッカの盗塁ってチームの勝利に貢献してない気がするのは俺だけか
むしろ失敗によるダメージのほうが大きい気がする
シーツの調子がよければ話は変わってくるんだろうが

922 :代打名無し:04/05/08 23:51 ID:tJsb4A1G
>>909
>>15


923 :代打名無し:04/05/08 23:51 ID:7d5NP3he
内角に投げればっていってる人は、
内角で勝負しろっていってるのではなく
外角を有効に使うために内角に投げろってことでそ
それを否定しちゃ、外だけで勝負しろってことじゃん。
それこそ幻想でそ
そりゃ内角は一歩間違えばHRや死球の可能性はあるけどさ


924 :代打名無し:04/05/08 23:53 ID:0LcuUpyp
ココ最近、佐々岡の出番が無い・・・。

煽り「僕もアキヒロです。レギュラーにすればネタになりますよ?」

925 :代打名無し:04/05/08 23:53 ID:XT7e5aj8
>>923
しかしそんなにきっちり要求どおり投げられるんだろうか?
ストライクすら入らんような状況だったのに・・・

926 :代打名無し:04/05/08 23:54 ID:jgaxnFsp
田村ってどこを認められてドラフトしたの?

927 :代打名無し:04/05/08 23:54 ID:R7g7LmrT
>>923
今日のおがたんのライトフライに討ち取られた打席は
まさにそれだったね。2ストライク目のインコースストレートがぎりぎりに
決まったからこそ外角の変化球をとらえきれなかった感じだった

928 :代打名無し:04/05/08 23:54 ID:0TcMqWM4
>>919
メンタルの問題かな?
良い投球すると、次の登板では丁寧にいこうとして球を置きにいってしまう。
少しでも調子が悪いと思いこむと気持ちが逃げてるような。
悪いなりに粘ることが必要だろうね。

929 :代打名無し:04/05/08 23:54 ID:QedToNTs
>>923
それができないのから外に要求してるんだろう。


930 :代打名無し:04/05/08 23:54 ID:EDOzEHhq
>>926


931 :代打名無し:04/05/08 23:54 ID:NWrLmCTd
煽り「田村恵さんじゃないよ?」

こんぐらいしか思いつかん。
誰かもう少しおながい。

932 :代打名無し:04/05/08 23:55 ID:zMvK/6jI
巨人と打ち合いになった時点で負け
打線では向こうにはかなわないのだから
先発が頑張らなければ

933 :”管理”の中の人 ◆JJecXQArH6 :04/05/08 23:55 ID:xS0BGuby
すみませんが、次スレテンプレに実況過去ログ置き場を加えてもらえませんか?
http://hiroshima.cool.ne.jp/hiroshima-toyo-carp/

ちなみに、今後、実況過去ログは処理次第(過去ログ置き場に移し次第)、
実況板からは削除していきますので、ご了承ください。


934 :代打名無し:04/05/08 23:56 ID:P2l+E1J3
リードなんて俺ら素人が議論しても結論でないよな

935 :代打名無し:04/05/08 23:56 ID:XT7e5aj8
http://www.sakigake.co.jp/Sports/y2004/idomu/idomu_06.jsp

936 :代打名無し:04/05/08 23:57 ID:B5IgahaW
>>927
>まさにそれだったね。2ストライク目のインコースストレートがぎりぎりに
>決まったからこそ外角の変化球をとらえきれなかった感じだった


ダメぽな河内が、インコースギリギリに効果的に投げられるかどうかは別問題。

937 :代打名無し:04/05/08 23:57 ID:rq2J8AX1
いま、フジでやってるカウンセリング系の番組「グータン〜自分探しバラエティ〜 」に

大竹、河内、永川、高橋健、東出、新井にでてもらいたいな

精神的分をよくしたらもっとやれるはずだ

938 :代打名無し:04/05/08 23:57 ID:tJsb4A1G
>>1の実況板の所も変えないといけないね

939 :代打名無し:04/05/08 23:58 ID:R7g7LmrT
>>936
うむ まあ無理でしょうな・・・

940 :代打名無し:04/05/08 23:58 ID:hCSYe1bV
結論でないけど
河内に関しては右の内角試して欲しいなぁ ストレートをね
勇気いるだろうけど ボールになってもいいし
さっきも言ったが、どうせ4割ぐらい被打率あるんだしw 
恐れるものはない

941 :代打名無し:04/05/08 23:58 ID:rIZT90T7
最近やたらと、
いい当たりで、ヒットかと思ったのがいつも外野フライで
うち取られてる気がするんだが。

942 :代打名無し:04/05/08 23:58 ID:XRr0na++
スレも終わり気味なんで俺的明日のスターティングオーダー
1三 野村
2一 栗原
3二 ラロッカ
4中 緒方
5左 前田
6遊 シーツ
7右 嶋
8補 石原
9投 ーー

943 :代打名無し:04/05/08 23:59 ID:B5IgahaW
>>937

少なくても大竹と河内は、ササがメンタルトレーナー紹介したり、
結構ホローしてると思うんだが。


944 :代打名無し:04/05/08 23:59 ID:Vl9Vgl3Z
>>937
けけけ(ry

945 :代打名無し:04/05/09 00:00 ID:9+6JRvQA
短い春でした。

946 :代打名無し:04/05/09 00:01 ID:21bnDO+J
>928 ありがとです。やっぱりかわす投球の河内よりどんどんストレートで押す河内が見たいですもんね

947 :代打名無し:04/05/09 00:02 ID:d7oiXa6u
正直カープの右ピッチャーやちょっと調子が悪い河内や建の右打者に対する内角
ほど真ん中に入ってくる確率が高いものはない。



948 :代打名無し:04/05/09 00:02 ID:EjCjvP85
>>925
>>929
いや、なにもきわどいコースを投げろってわけじゃなく、
インハイに見せ球を使ってほしいなと。
それすらもできないんじゃ、なにもいえないけどね。
石原のミットを見てればわかると思うけど、とにかくアウトロー一辺倒じゃない?

949 :代打名無し:04/05/09 00:02 ID:Vs/rEoRS
河内はママンのも、2回続けて好投する事が大事って言われてるのに、
悪いなりにもう少し我慢のピッチングをしてほしいと思うよ。

950 :代打名無し:04/05/09 00:03 ID:HSYxfuVL
>>923
いや、打者は外角に来ると分かってる
分かってるから芯に届かないボールでもバットを振る事があるわけで
良い時の河内でバットが届かないくらい外れたスライダーで空振りとってたけど
あれなんて外角を待ってなかったら普通に振らないボールだし

打ちにくいところは普通はバッターは勝負しない、それを勝負させるのは
しつこいくらいの外角攻めだろう

951 :代打名無し:04/05/09 00:04 ID:sfRJ0NeV
>>918
漏れが聞いた話では公式球は必ず反発の検査を受ける

ただ合格基準の範囲に結構幅があるらしく最大10%ぐらいの差が出ると・・・

ラビットと言うのはこのボールだと昔は言われていた。

952 :代打名無し:04/05/09 00:04 ID:VFZMnNr6
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw04050701.html
シーツ6番降格

953 :900:04/05/09 00:04 ID:vTQHA8Hw
ごめん、立てれなかった。

○'04の広島はウヒョーだぞ○part56
田村 彰啓

「僕もアキヒロです。レギュラーにすればネタになりますよ?」

★本スレは基本的にsage進行。ageが理由で荒らしと間違えられても文句はゆわさんけぇ。
(メール欄に半角でsageと入れましょう)

◆◆◆最重要!煽り・荒らしは徹底無視!◆◆◆
荒らしが来たら、こちら↓を読んで対応。守らん奴は(・ ε ・)ノ アメリカンノック100本!
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1082472538/1-7

★関連スレッドは>>2-10あたり、新スレッドは>>900よろ(立てれんなら踏まん)
★1は名前欄にスレナンバーの選手名を書き特徴を1行で解説。(Part1=前田)
★かちゅ〜しゃ+ウヒョスキン、OpenJane、ホットぞぬ、Live2chやらの2ch用ブラウザでの閲覧を推奨。
詳しくは→ http://tanakayochiki.tripod.co.jp/uhyo
       http://carp.s49.xrea.com/intoroduce.html まで。
ウヒョスキン → http://page.freett.com/akaheru/uhyoskin.html
★個人サイトの晒し禁止。
【実況板】http://shimalove.s58.xrea.com/x/kanako/
【実況避難所】http://base.s35.xrea.com/bbs/live/
【雑談板】 http://fire.s9.xrea.com/uhyo/lv3script/ccc/
【ウヒョスレ関連倉庫「まぁ、ええことよ」】 http://pekko.fc2web.com (死亡中)
【実況過去ログ置き場】 http://hiroshima.cool.ne.jp/hiroshima-toyo-carp/

 ○'04の広嶋はウヒョ−だぞ○part55
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083937524/


954 :代打名無し:04/05/09 00:05 ID:HsA0Xugc
駒田、石原のリードにダメ出し

955 :代打名無し:04/05/09 00:05 ID:z9sRuTQD
しかし、元はといえばこのシーズン4連敗で地獄を見た。6連勝で天国も見た。
色々あったのう・・・(遠い目)

さらに遠い目をしてオープン戦の時は、最小得点最小失点で競り勝つ野球をやっていた印象がある。
嶋のブレイクが、広島打線への過大評価を生んだのかもしれない。
何つーか点の取り方が殿様野球になってるような気がするんだが。



956 :代打名無し:04/05/09 00:05 ID:DO+zCmj8
>>909
タイトル
ウヒョ− → ウヒョー

で、おながいします。

957 :代打名無し:04/05/09 00:05 ID:9FQCP3ac
駒田電波飛ばしてるなw
河内が悪すぎただけの話なんだけどね
腕がさがって

958 :代打名無し:04/05/09 00:06 ID:A3nxWApC
煽り「100本折れるまで続けますよ」

959 :代打名無し:04/05/09 00:07 ID:K8Vtdqfh
嶋の打順を下げるのは基本的に賛成だけど、
そうするとラロッカが打てなくなる気がする。
嶋はどのコースも打ち返せるので、タイミング中心で打ち取らなければならないバッター、
ラロッカは、外角ならなんでも運べるのでコースで抑えるべきバッター。
嶋のあとに急に攻め方を変えられずに、ラロッカに運ばれている感がある。
というわけで、ラロッカ2番、嶋3番はどうだろう?

960 :代打名無し:04/05/09 00:07 ID:evZB34Kv
>>950
それだとスライダーの切れ頼りになるよなあ
内角のストレート(ボールでもいい)を絡める事によって
外のスライダーやストレートも有効になると思う

961 :代打名無し:04/05/09 00:08 ID:Vs/rEoRS
>>957
駒田は所詮駒田って事でしょ?

962 :代打名無し:04/05/09 00:08 ID:3qeLaapZ
1.ゲッツーになって後悔するくらいなら代打。
2.ゲッツーになってもいいから河内の立ち直りを期待する。
3.ゲッツーはないだろ。たとえ三振でも次の緒方に期待。

1or2は腹をくくった采配だから結果の如何に関わらず非難するには
あたらない。問題は3のような自己中心的かつ都合のいい考えを元に
行われた采配をどう考えるかということ。名将は常に最悪のケースを
考えながら次の手を打つと言われるが、今回は果たして…

   我々俗物とって雲上人の胸の内は知る由もないが。

963 :代打名無し:04/05/09 00:08 ID:d7oiXa6u
嶋ってOPの最後のほうも今みたいになってたけどな。

964 :代打名無し:04/05/09 00:09 ID:+DmfsKG3
>>953
次にスレ立てお願いする人のレス番指定もしてくれ
>>970
スレ立てよろ

>>1000逝ってしまったら↓に移動でいいんかな?
○`04の雑談もウヒョーだぞ!○part19
http://fire.s9.xrea.com/uhyo/lv3script/test/read.cgi/ccc/1083658065/

965 :代打名無し:04/05/09 00:09 ID:9IcGe5bb
>>970
次スレよろ

966 :代打名無し:04/05/09 00:10 ID:uYa3O6yU
負けた日は大本営筆が進むな

967 :代打名無し:04/05/09 00:11 ID:/vw81Der
そもそも内角のボールでさえろくに投げられるやつが少ない投手陣なんだが

968 :代打名無し:04/05/09 00:11 ID:uw+qL4IU
逃走心
ttp://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cs04050801.html

969 :代打名無し:04/05/09 00:11 ID:s8mErRAq
TOSOSHIN
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cs04050801.html

970 :代打名無し:04/05/09 00:16 ID:E+k3Pokl
>>951
なるほど。
合格基準に幅がある分、飛びやすい、飛びにくいが出てくるって訳か。
んで合格基準の下限に近いのが飛びにくい神宮で使ってたボールで、上限に近いのがラビットって感じなのかな?

もっと基準を厳しくすれば飛び方にもばらつきが出なくなるのかなぁ。なんにせよ、そろそろ対策必要だろアレは。


緒方の調子が持続するようなら、先生の調子が子のまま低迷するようなら、開幕前言われていた緒方4番の目もあるのかな?
本人も言われればもちろんやるって言ってたしなあ

971 :代打名無し:04/05/09 00:17 ID:K8Vtdqfh
>>970
スレ立てよろ。

972 :代打名無し:04/05/09 00:18 ID:HSYxfuVL
>>960
というか基本的な狙いはバッターに振らせる事だと思うんだが
よほど特殊なバッターじゃ無い限り外に来れば致命傷にはなりにくい
相手バッターが内角を意識したら外のきわどいボールに手をだしにくくなる恐れもある
俺はアウトローへきちんとストライクが取れる投手じゃないと
内角攻めは必要とは思わないけど

973 :代打名無し:04/05/09 00:18 ID:un+HLpSR
シーツはバントうまいんだし二番でいいじゃん

974 :代打名無し:04/05/09 00:20 ID:EjCjvP85
>>967
それは技術的なことなんでしょうか、それとも精神的なものなんでしょうか?

975 :代打名無し:04/05/09 00:20 ID:/83EiAhn
今日良かったのは俺が中国新聞の1次試験を突破したことくらいかな。

976 :代打名無し:04/05/09 00:21 ID:O3dTrKKs
>>970が立てられるとは限らないので自粛よろ。

だめな場合は>>980、以降+5毎、もしくは任意。

977 :代打名無し:04/05/09 00:24 ID:evZB34Kv
>>972
うーむ狙いが空振り前提ですか
空振りが取れるPならその攻めはまだありかもしれないけどねえ
取れないPはこのラビット全盛のご時世コーナーワークで抑えるしかないと思うんだがなあ
ていうかリード楽しすぎだよ外角一辺倒なんて
コントロールないからって外角ばっか投げてる投手陣じゃ優勝なんて無理だと思う・・・


978 :代打名無し:04/05/09 00:24 ID:hiNrD1lL
今日は雨で中止かな

なんとなく、雨で2日休めば、いい方向に行きそうな希ガス


979 :代打名無し:04/05/09 00:25 ID:HSYxfuVL
>>977
いや凡打前提

980 :代打名無し:04/05/09 00:26 ID:K8Vtdqfh
>>972
外角しか来ないと分かったら、
踏み込んで運ばれるだけだと思うけど。

981 :代打名無し:04/05/09 00:31 ID:3Elk36G1
>>975
おまいは自分さえ良ければカープがどうなってもいいと思ってるんだろ?
お前みたいなやつがいるから負けるんだ!

982 :代打名無し:04/05/09 00:31 ID:HSYxfuVL
>>980
スポーツニュースでも見たらわかるでしょ
大概の得点シーンで投手の球は真ん中〜内より
踏み込んで打ってるシーンなんてどれだけあるか

踏み込んで楽に打てるなら普遍的に外角重視は蔓延しないよ

983 :代打名無し:04/05/09 00:32 ID:DO+zCmj8
挑戦してみるね

984 :代打名無し:04/05/09 00:32 ID:xIxSLLkf
阪神に移籍した金本が言っていた。「河内はいいピッチャーじゃと、みんな(阪神ナイン)が言うとるで」。相手打者は、その才能を感じ、認めている。
優位に立つはずの実力を、河内自身が過小評価している。もったいない。


 試合終了後、照明灯の消えたグラウンドで河内はダッシュを繰り返していた。悔しさと腹立たしさ紛れの行動に、野村が歩み寄り、何事か諭していた。
みんなが思っている。逃げていては才能は開花しない。お前は勝てる投手だと。(木村雅俊)

キッカケにと言ってる時期じゃないけど、河内よ相手はビビッてるやで



985 :代打名無し:04/05/09 00:34 ID:E+k3Pokl
970だけどスレ立てエラー発生。どうもスマン。

>>983
おながいします。

986 :983:04/05/09 00:36 ID:DO+zCmj8
スマソ、ダメでした。
>>976に従って、以降よろ

987 :代打名無し:04/05/09 00:37 ID:/83EiAhn
>>981
そこまで言わなくても
俺は前田が2塁で花束を受け取った時、今までの軌跡を思い出して思わず涙するほどかぷふぁんですよ

988 :代打名無し:04/05/09 00:39 ID:K8Vtdqfh
>>982
だから、それは大抵のキャッチャーが内角寄りに見せ球を投げさせるから
踏み込めなくなるんでしょ。
それに、内を意識していても、外角にきわどいボールがくれば振りに行く。
万が一でも内角を意識しているからで、
それなくして全ての打者に外角を振らせる、凡打させるなんてありえない。


989 :代打名無し:04/05/09 00:42 ID:vh7asAg4
ずっと見てるやつなら内角意識させる前に内角投げさせて打たれまくってるのは
良く分かると思うんだがねえ

990 :代打名無し:04/05/09 00:43 ID:evZB34Kv
スレ立て挑戦しまつ

991 :代打名無し:04/05/09 00:43 ID:yrObeEdv
>>990
もう立ってるよ

992 :代打名無し:04/05/09 00:43 ID:EHgGidxi
もう立ってるみたいだよ

993 :代打名無し:04/05/09 00:44 ID:kKcQ6lCh
1000!!

994 :代打名無し:04/05/09 00:45 ID:KP1ieT4m
1000でカープ優勝

995 :代打名無し:04/05/09 00:45 ID:yrObeEdv
995なら西山世界一

996 :代打名無し:04/05/09 00:45 ID:K8Vtdqfh
内角の球が甘くなればそりゃ打たれるが、
ストライクじゃなくてもいいと言ってるんだが。
難しいのは分かるけどね。
でも、外角一辺倒で打たれまくってるんだから、、、

997 :代打名無し:04/05/09 00:45 ID:w2CkLndi
ここでちょっと気を利かせて誘導してあげるのがいい大人っていうもの
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1084030841/

998 :代打名無し:04/05/09 00:46 ID:kKcQ6lCh
1000!!

999 :代打名無し:04/05/09 00:46 ID:rrbpCeJV
○'04の広島はウヒョ〜だぞ○part56
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1084030841/

おれも

1000 :代打名無し:04/05/09 00:46 ID:sfRJ0NeV
1000で今年も5位

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

183 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★