■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
G-PART198 since'04 May7
- 1 :代打名無し:04/05/07 17:25 ID:NtWWv6QJ
- 前スレ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083750773/
過去ログ・最近の関連スレ他リンク集/顔文字・あだ名 保存所
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/1805/link1.html
実況板 http://giants.s34.xrea.com/giants/
実況予備&本スレ避難所 http://jbbs.shitaraba.com/sports/895/
実況予備板 http://jiimitan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs/bbs/index2.html
ただ今の個人成績 http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/01/stats/
試合速報 http://www.tbs.co.jp/baseball/top/main.html
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/01/(→日付クリックで速報)
日本プロ野球のコーナー http://www.asahi-net.or.jp/~AN4S-OKD/private/jlb/jaindex.htm
- 2 :代打名無し:04/05/07 17:25 ID:GCTK47w6
- ♪ペーペポ ペーポポペー
____ ペーペポ ペーペポ ペペポポペー♪
|屋上遊園|
 ̄ ̄ ('A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)
ヘI ノ) ノ) ノ) ノ) ノ) ノ) ノ) ノ ))
('ω` )< < < < < < <)〜
U~U~~U~U~~U~U~~U~U~U
- 3 :代打名無し:04/05/07 17:29 ID:3A0EeZaY
- ★ローカルルール★
・必ずsageで進行しよう
・煽り、荒らしは徹底無視
・>>950を踏んだ人は次スレをお願いします
・実況は実況板へ。板を飛ばさないようお願いします
・新スレ移行後の埋め立て禁止(負荷は最小限に抑えましょう)
☆当スレは2ch専用ブラウザを推奨します
http://www.monazilla.org/ ←ダウンロード
とりあえず、これもローカルルール追加
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ●放置された荒らし煽りは自演であなたのレスを誘います
| 荒らしは放置!!! | ☆ノセられてレスしたらその時点であなたの負けです
| 煽りは放置 !!!!! | ●反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 徹底放置!!!!!!!!!!!! | ☆アラシに一切のエサを与えないで下さい
|________| ●孤独に暴れさせゴミが溜まったら削除が一番です
二二 ∧ ∧ || ☆相手をしてしまうと削除依頼が通らなくなってしまいます
≡≡(゚┏┓゚)⊃ ●コテハン叩きは板違いです
三〜(, / . ☆うざければレスせずにNG登録しましょう
|ω )
∪ ◎住人間でも煽り合い等が起きないように気を付けましょう
- 4 :代打名無し:04/05/07 17:30 ID:NtWWv6QJ
- ★ローカルルール★
・必ずsageで進行しよう
・煽り、荒らしは徹底無視
・>>950を踏んだ人は次スレをお願いします
・実況は実況板へ。板を飛ばさないようお願いします
・新スレ移行後の埋め立て禁止(負荷は最小限に抑えましょう)
☆当スレは2ch専用ブラウザを推奨します
http://www.monazilla.org/ ←ダウンロード
とりあえず、これもローカルルール追加
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ●放置された荒らし煽りは自演であなたのレスを誘います
| 荒らしは放置!!! | ☆ノセられてレスしたらその時点であなたの負けです
| 煽りは放置 !!!!! | ●反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 徹底放置!!!!!!!!!!!! | ☆アラシに一切のエサを与えないで下さい
|________| ●孤独に暴れさせゴミが溜まったら削除が一番です
二二 ∧ ∧ || ☆相手をしてしまうと削除依頼が通らなくなってしまいます
≡≡(゚┏┓゚)⊃ ●コテハン叩きは板違いです
三〜(, / . ☆うざければレスせずにNG登録しましょう
|ω )
∪ ◎住人間でも煽り合い等が起きないように気を付けましょう
- 5 :代打名無し:04/05/07 17:30 ID:Oegw9FMV
- >>1乙
- 6 :代打名無し:04/05/07 17:32 ID:YeZUEpUM
- 乙カレー
- 7 :代打名無し:04/05/07 17:51 ID:gmM2i5H9
- 4 仁志
7 清水
8 ローズ
9 高橋由
3 清原
2 阿部
5 元木
6 川中
1 工藤
- 8 :代打名無し:04/05/07 17:55 ID:gmM2i5H9
- 先発は 工藤 デイビー
- 9 :代打名無し:04/05/07 17:59 ID:nCK7UTxj
- >>7
狂ったオーダーだな・・・
打てる奴をことごとく外して打率低い奴ばかりスタメンに・・・
「捨てゲーム」か?
- 10 :代打名無し:04/05/07 18:01 ID:NtWWv6QJ
- 土日とも左なのに、、なぜペタ、後藤使わん?
訳分からん
- 11 :代打名無し:04/05/07 18:02 ID:O0CCPrMn
- イヤァァァァァァッッッッッッホォォォォェ!!
- 12 :代打名無し:04/05/07 18:03 ID:nCK7UTxj
- A
4 仁志
7 清水
8 ローズ
9 高橋由
3 清原
2 阿部
5 元木
6 川中
1 工藤
B
4 仁志
7 清水
8 ローズ
3 ペタジーニ
2 阿部
5 江藤
9 高橋
6 川中
あなたが相手チームの投手で投げるならどっちの打線の方がいやでしょうか?
AかBか。
- 13 :代打名無し:04/05/07 18:07 ID:NtWWv6QJ
- 当然Bだけど
高橋7番って・・・
- 14 :代打名無し:04/05/07 18:13 ID:9NCvOZMF
- またカプ戦になった途端にキヨ豚かよ
ホクロはカプと密約でも交わしてるのか・・・キヨ豚、元木って・・糞
- 15 :代打名無し:04/05/07 18:14 ID:nCK7UTxj
- >>13
現在はローズ&ペタジーニ&阿部の方が高橋より調子上だからね。
実力優先でオーダー組むほうがチーム内で亀裂生まないと思うけどね。
打てば打順上げるし、ダメなら下がると・・・
- 16 :代打名無し:04/05/07 18:16 ID:nCK7UTxj
- しかし、ローズ&ペタジーニ&阿部のクリーンアップって絶対誰か打ちそうだね。
今のセリーグで最強クリーンアップかも?
- 17 :代打名無し:04/05/07 18:16 ID:lXrDGbb2
- 清原に遠慮しながらしか采配できないのなら
堀内には退陣してほしい。
清原を使わないことが最大の取り柄だったのに。
- 18 :代打名無し :04/05/07 18:39 ID:qfzt7w0h
- 代打での清原や後藤は恐ろしいが
スタメンは全然怖くない。
- 19 :代打名無し:04/05/07 18:39 ID:ExOCQe7M
-
- 20 :代打名無し:04/05/07 18:42 ID:cton3Gmk
- 二二 ∧ ∧ || ☆相手をしてしまうと削除依頼が通らなくなってしまいます
≡≡(゚┏┓゚)⊃ ●コテハン叩きは板違いです
三〜(, / . ☆うざければレスせずにNG登録しましょう
|ω )
∪ ◎住人間でも煽り合い等が起きないように気を付けましょう
↑この上のネコ見ててなんかムカツクんだけど。消してくれないかな?
- 21 :代打名無し:04/05/07 18:46 ID:Oegw9FMV
- >>20
とりあえずsageたら?
- 22 :代打名無し:04/05/07 18:55 ID:yJticES/
- 対広島
仁志.320
清水.167
ローズ.381
高橋.200
清原.083
阿部.227
ここにも貼っとく。
- 23 :代打名無し:04/05/07 19:04 ID:ERpu4XtS
- ねえねえなんでサード元木なの?江藤怪我してるの?
- 24 :代打名無し:04/05/07 19:28 ID:St7gIZv8
- ねえねえなんでファースト清原なの?ペタジーニ怪我してるの?
- 25 :代打名無し:04/05/07 19:32 ID:VZop74g0
- ねえねえなんで虚塵ファンはいるの?頭怪我してるの?
- 26 :代打名無し:04/05/07 19:37 ID:gmM2i5H9
- 清原がスタメンだと高橋の調子が悪くなる
気がするのは何故
- 27 :代打名無し:04/05/07 19:40 ID:Oegw9FMV
- ひどいなカーパイア
- 28 :代打名無し:04/05/07 19:40 ID:eoNHt/3D
- 堀内の采配はファンへの嫌がらせ?意味わかんね
- 29 :代打名無し:04/05/07 19:51 ID:/3vGJ6l4
- 堀内ってそんなに悪い人なの?一見性格悪そうに見えるけど
案外良い人なんじゃないの?性格悪い証拠は?
- 30 :代打名無し:04/05/07 20:00 ID:VZop74g0
-
開幕阪神戦では自ら7回129球で降板し、翌日に堀内監督に「オレなら降板しない」とボヤかれた。
「大金こめて大空へ
球は飛ぶ飛ぶラビットー
おお 史上最強打線www
その名担いて ジャンパイアを
頼るプレイのたくましさ
スピードガン『故障』 両翼100m
ゆけゆけ それ逝け虚塵軍」
- 31 :代打名無し:04/05/07 20:04 ID:St7gIZv8
- 川中&工藤連続タイムリーーーーーーーーーーーーーーー
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
巨人4点目!!!!!!!!
- 32 :代打名無し:04/05/07 20:18 ID:8UdrVaIt
- チョ・ソンミンどこいっちゃったの?
- 33 :代打名無し:04/05/07 21:02 ID:7aiVx1Yj
- !!!!!!!!!!阪神はスタメン9人中まともな日本人は一人しかいない!!!!!!!!!!
1.赤星(孫。確定。帰化済み。 以前は李姓とされたが間違いだったらしい)
2.藤本(日本人説が濃厚。ただし被○別○落出身説あり)
3.今岡
4.金本(金。帰化済み。確定)
5.桧山(黄。確定。嫁の実家は北系パチンコ団体幹部)
6.アリアス
7.キンケード
8.矢野(学会員)
9.井川(趙。確定。帰化済み)
- 34 :代打名無し:04/05/07 21:09 ID:rsAaAwJt
- ローズ、ホー---------ムラン!!!!!!!!!!!!!!!!!
記録継続!!!!!!!!!!!!!!
- 35 :代打名無し:04/05/07 21:11 ID:xFcikWTI
- 文句なしですな
- 36 :代打名無し:04/05/07 21:12 ID:Oegw9FMV
- ヨシノブはハッスルハッスルしないんだなぁ
- 37 :代打名無し:04/05/07 21:15 ID:rsAaAwJt
- 1000 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/05/07 21:12 ID:rsAaAwJt
1000で巨人優勝!
↑巨人優勝だね!
高橋連続ホームラン!!!!!!!!!!
まさに史上最強打線だぜ。
- 38 :代打名無し:04/05/07 21:15 ID:xPjF2Piw
- うちの左中軸打者は左投手でも打つなあ。
- 39 :代打名無し:04/05/07 21:15 ID:VZop74g0
- 【ヤフーチャット人数速報値】 (セリーグ 阪神、中日、広島、巨人試合中)
200/05/07/21時06分現在。(総数438名)
1 阪神 311名 (全体の71.0%)
2 中日 53名 (全体の12.1%)
2 広島 53名 (全体の12.1%)
4 巨人 21名 (全体の4.8%)(←リードしてるのにこれだけw)
ネットやってる若い層では、やはり巨人ファンというのは少数派。
なのに、スポーツ番組は巨人偏向。実にナンセンスである。
※コピペ推奨。
- 40 :代打名無し:04/05/07 21:19 ID:rsAaAwJt
- 大きな疑問
なぜレフト清水のままなの?
井出は?
- 41 :代打名無し:04/05/07 21:22 ID:K0L1Nsjs
- 当たり前の話だけど、
負けるよりは勝つほうがいいに決まってるが、手段は選びたい。
スポーツって、「良い試合」が評価される。
もちろんオイラも良い試合はみたいし、選手同士の息の合ったプレイも大好きだ。
勝つならカッコいい勝ち方をしたい。
そう思ってる人は少なくないと思うよ。
- 42 :代打名無し:04/05/07 21:23 ID:rsAaAwJt
- なんで点差開いてるとはいえ、1エラーから流れが変わるプロ野球なのにレフトに守備固めしないの?
センター井出→ローズレフト、清水ベンチでしょ?
堀内監督・・・。
もし次の回に井出に走者貯まってまわってきても代打江藤&小久保&ペタジーニと代打陣余りまくってるのに・・・。
- 43 :代打名無し:04/05/07 21:28 ID:Oegw9FMV
- リードしてると細かいことまで気が回らなくなるのが堀内
- 44 :代打名無し:04/05/07 21:28 ID:iur5pTk3
- なにげに防御率が2位じゃないか
で阪神も負けて同率首位
(・∀・)イイヨー
- 45 :代打名無し:04/05/07 21:29 ID:rsAaAwJt
- はあ???????
なんで工藤に代打井出なの?????????????????????????????????
代打江藤か小久保でしょ?
で、出塁したら代走井出でしょ?
今、井出がヒット打ったけど結果論だね。
おかしな代打するね・・・
江藤&小久保&ペタジーニと4番級の大砲三門ベンチに置いておくつもりかな?
もったいない。
- 46 :代打名無し:04/05/07 21:34 ID:xBed2ri/
- どうでもいいが実況はやめてね
- 47 :代打名無し:04/05/07 21:37 ID:rsAaAwJt
- >>46
シコースキー三振!!!!
絶好調!!!!!!!!!!!!!!!!!!
さあ、首位が見えてきた!
巨人勝利!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おめでとう。
- 48 :代打名無し:04/05/07 21:39 ID:C2yBUc+z
- >>46
工藤も200勝まであと6勝!
もしかして今年中に達成するかも?
工藤投手おめでとう。
- 49 :代打名無し:04/05/07 21:40 ID:Lvhjstl3
- 巨人首位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 50 :代打名無し:04/05/07 21:41 ID:TsMekpKZ
- 工藤とシコが神がかってたな
ただ残塁多すぎ
- 51 :代打名無し:04/05/07 21:42 ID:rjm/JC9w
- しかし、今日の阿部のリードは凄い天才ぶり発揮したな
こんな凄いリードが定着してくれれば
リードのおかげで工藤は完投できた。
- 52 :代打名無し:04/05/07 21:43 ID:zuasGOwx
- なぜこの点差でシコースキーを使うんだろう・・・。
- 53 :代打名無し:04/05/07 21:43 ID:AXg1LW6g
- 首位キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
http://zip.2chan.net/1/src/1083933468212.jpg
- 54 :代打名無し:04/05/07 21:43 ID:rjm/JC9w
- リードのおかげで工藤は完投できた。 X
リードのおかげで工藤は熱投できた。 ○
訂正
- 55 :代打名無し:04/05/07 21:44 ID:xlEUe5/s
- 同率首位記念カキコ
- 56 :代打名無し:04/05/07 21:44 ID:i3kiQpvR
- 今日のシコースキーの中の人は誰だったのかな
- 57 :代打名無し:04/05/07 21:45 ID:Lvhjstl3
- 残塁が多かったけど、今日は今シーズン最高の試合だったぞ!!
- 58 :代打名無し:04/05/07 21:45 ID:xFcikWTI
- >>52
まだ信頼されてないんだろう
そして信頼を得たら、次は先発転向・・
- 59 :代打名無し:04/05/07 21:45 ID:UXG8iUBS
- ペタで借金こしらえて、清原で借金返した形になるな。
- 60 :代打名無し:04/05/07 21:47 ID:rjm/JC9w
- 阿部のリードが冴え神がかってたけど
バッテングはそろそろ落ちてきたかな
しかし、ローズはコンスタントに打ってるな
- 61 :代打名無し:04/05/07 21:50 ID:Lvhjstl3
- >>60
阿部の5打席目はシーズン当初のスイングになってたな
すごいアッパースイング・・
確変終了かも・・・
- 62 :代打名無し:04/05/07 21:50 ID:xlEUe5/s
- 打てなくてもリード安定してる方がいいな>阿部
- 63 :代打名無し:04/05/07 21:54 ID:o+kT2gzq
- 堀内采配は不思議だな
評論家が采配を振ったらああいう感じになるのかな
- 64 :代打名無し:04/05/07 21:54 ID:ETOW2hqu
- IDに江とん記念パピコ。
- 65 :代打名無し:04/05/07 21:55 ID:tSmxgs17
- age
- 66 :代打名無し:04/05/07 21:56 ID:weg9mDxF
- >>64
おめ・・・でたいのか?
- 67 :代打名無し:04/05/07 21:57 ID:C2yBUc+z
- >>52
1戦目だから。
変な投手出して得点与えたら明日以降に影響するから。
三戦目なら前田か佐藤ぐらいでいいんだけどね。
- 68 :代打名無し:04/05/07 21:59 ID:C2yBUc+z
- しかし、阪神負けたら荒らしが全然こなくなるのはなぜだろう?
- 69 :代打名無し:04/05/07 22:00 ID:5c2Iycy5
- >>68
んなこと書くなってw
- 70 :バハムート ◆ymO/8abu.M :04/05/07 22:01 ID:w1Vn942h
- それは半珍が真正義帝国のスレを荒らしてるからだよ★
- 71 :代打名無し:04/05/07 22:01 ID:gOSfFti2
- おいおい
もう首位に立っちゃったよ
大混戦で視聴率あがってよかったのに
もうぬけだしちゃうよ
- 72 :代打名無し:04/05/07 22:05 ID:Oegw9FMV
- まぁ最下位まで1.5ゲーム差だし…
来週はどうなってるかわからん
- 73 :代打名無し:04/05/07 22:05 ID:AXg1LW6g
- セ・リーグ 順位表 5月7日現在
勝 負 引 差
1 巨人 15 14 0 -
1 阪神 15 14 0 0.0
3 広島 15 15 0 0.5
3 横浜 13 13 1 0.5
3 中日 13 13 1 0.5
6 ヤクルト 12 14 0 1.0
- 74 :代打名無し:04/05/07 22:07 ID:AXg1LW6g
- セ・リーグ 順位表 5月7日現在
勝 負 引 差
1 巨人 15 14 0 -
1 阪神 15 14 0 0.0
3 広島 15 15 0 0.5
4 中日 13 13 1 0.0
4 横浜 13 13 1 0.0
6 ヤクルト 12 14 0 1.0
こうだった
- 75 :代打名無し:04/05/07 22:08 ID:C2yBUc+z
- 頼むから、堀内監督、このままランデル&シコースキーを中継ぎにおいておいてくださいな。
安定してるのに。
余計な投手取ってきたり、先発回したりしてたら両外人投手おかしくなるよ。
やっと普通に試合が見れる状態になってるのに。
- 76 :代打名無し:04/05/07 22:10 ID:TsMekpKZ
- これで河原が復調してくれるとかなり楽になるんだがなぁ
元木と清原も打ち出したし
- 77 :代打名無し:04/05/07 22:11 ID:IHrS7vNn
- 乱世(セ)だな
こうなるとスポーツは面白い
- 78 :代打名無し :04/05/07 22:12 ID:qfzt7w0h
- 今日獲得した新ストッパーはどうなんだろ?
シコ・ランコンビを下に落とすレベルの選手かな?
- 79 :代打名無し:04/05/07 22:15 ID:1x4Ei9tT
- もし新外国人運良く使えたとしても、結局ランデル・シコのどちらかを落とさなければならないからな。
中継ぎといっても日本人投手に問題があるので、この補強は意味があるのか無いのか・・・
- 80 :代打名無し:04/05/07 22:15 ID:C2yBUc+z
- >>78
巨人が助っ人投第1候補と契約へ
新外国人調査を終え2日に米国から帰国した巨人・香田勲男2軍投手コーチ(38)が
3日、横浜スタジアムを訪れ、堀内恒夫監督(56)に調査結果を報告した。
球団は、調査結果をもとにブライアン・コーリー投手(30)=カブス傘下3Aアイオワ=の
獲得に乗り出すことを決め、今週中にも正式に契約を結ぶ見通しとなった。
香田コーチはコーリーが登板したマイナーの2試合を視察。「三振をバタバタと取る
タイプではないけどまとまっているし、フォアボールで崩れるタイプではない」という
調査結果を堀内監督に報告した。
コーリーは150キロの快速球と変化球を駆使し、3Aアイオワではクローザーとして活躍。
2日現在、2勝(0敗)5セーブを挙げている。抑え不在に悩む堀内巨人にとって、うってつけの存在だ。
- 81 :代打名無し:04/05/07 22:15 ID:ZH3ZfyhM
- きっと堀内だから混セにしてくれるよw
普通の監督だったら独走しちゃうが
- 82 :代打名無し:04/05/07 22:17 ID:6Z15vGVg
- 9回シコシコ、ですか。やっと普通の采配になってくれた。
でも、今シーズン全体の戦略を見据えた采配なら、8回は河原をもう一度
テストすべき、と思ってしまうのはおいらだけ?
- 83 :代打名無し:04/05/07 22:21 ID:FrDwLug3
- 工藤148km
シコ 152km
しかし工藤は化けもんだな
- 84 :代打名無し:04/05/07 22:21 ID:GkydFgcC
- 平和ですねぇ〜
巨人も首位になったことだし荒れる前に退散するかな
- 85 :代打名無し:04/05/07 22:22 ID:TsMekpKZ
- 明日負けて中日横浜が勝つと一気に5位か
1位な気がしねーな
- 86 :代打名無し:04/05/07 22:23 ID:C2yBUc+z
- 妙案があります。
野手&投手合わせて4人まで外人登録可能だから。
固定外人は守備とポジションを考えてローズだけ固定して。
野手 ペタジーニ
投手 シコ ラン コーリー
再登録日数10日だからこの4人でその10日間うまくまわしていくとか。
3人登録、1名を10日間下で調整。
清原か江藤がどちらか好調を維持してくれたらペタが抜ける10日間はなんとかカバーできるかも?
ただ、問題は・・・ペタが了解してくれるかどうか・・・
- 87 :代打名無し:04/05/07 22:23 ID:CrJuStAT
- 明日は河内か。元々素質のある投手だが巨人戦以外ではヘタレのくせに
巨人戦になると20勝投手みたいな投球するからな。
明日は連続HR記録がマジで危ない。
あと左だけどできればペタを先発で使って欲しいな。
- 88 :代打名無し:04/05/07 22:27 ID:e8HLNegD
- なんか来年からか再来年からか、ローズが
日本人あつかいになると聞いたが
- 89 :代打名無し:04/05/07 22:27 ID:FrDwLug3
- >>86
ぜってーペタふて腐れるだろ(w
清原のにやけ顔が目に浮かぶ
- 90 :代打名無し:04/05/07 22:29 ID:o+kT2gzq
- 勝ち試合でテストする必要ないよ
負け試合ですればいい
- 91 :代打名無し:04/05/07 22:34 ID:ZH3ZfyhM
- 河原が復活すると思うなよ
別に河原が活躍しなくてもなんとかなるんだから
- 92 :代打名無し:04/05/07 22:34 ID:Oegw9FMV
- >>88
確か来年の夏あたりじゃないかな
- 93 :代打名無し:04/05/07 22:36 ID:C2yBUc+z
- >>88
来年からローズは日本人扱いになるから外人枠以外で使えるから問題解決だけどね。
来年から
野手 ペタジーニ (ローズ)
投手 ラン シコ コーリー
↑これで外人枠4人収まるね。
巨人の戦力事情から言えば外人投手三人登録したいから。
でも、今年が問題なんだよね。
ペタもローズも多分、1軍保証契約とか裏で結んでるんだろうなあ・・・困った。
- 94 :代打名無し:04/05/07 22:37 ID:rjm/JC9w
- ランデルを先発に回して
ランデルは先発以外は下に落として
2人のセットアッパーを使う
尻も後ろに回る
- 95 :代打名無し:04/05/07 22:41 ID:xFcikWTI
- シコもランデルもこのままいくわけないんだから、獲っておいて困ることはない
ただ起用を誤るとおかしな方向に転ぶことも・・・アフォ監督&クラッシャーでは心配
- 96 :阪神ファン:04/05/07 22:44 ID:5sOJMnqK
- もうダメです。このまま独走されそうです。
ドラフトも完敗です。許してください。
- 97 :代打名無し:04/05/07 22:45 ID:o+kT2gzq
- 堀内は去年の原よりはまだマシな気はするのだが
- 98 :代打名無し:04/05/07 22:47 ID:GO/L7Z2M
- 原は中継ぎの酷使
堀内は先発の酷使
酷いのはどっち
- 99 :代打名無し:04/05/07 22:48 ID:ikk5Emp+
- >>96
わかった。許す!
- 100 :代打名無し:04/05/07 22:49 ID:C2yBUc+z
- >>98
原はペタジーニを外野で使う
堀内はペタより清原を優先して使う
酷いのはどっち
- 101 :代打名無し:04/05/07 22:51 ID:FrDwLug3
- >>98
まあ、別に堀内も酷使というほどの使い方でもないんだけどな
この前の阪神戦のときのピーコの黒田の使いかたなんてひどいもんだったが
7失点で160球以上でも代えなかったし
- 102 :代打名無し:04/05/07 22:51 ID:Oegw9FMV
- >>96
鳥谷はこれからの選手でそ?
- 103 :代打名無し:04/05/07 22:52 ID:6Z15vGVg
- >>96
ネタだとは思うが、安心せい。今の投手の使い方じゃ、どうせ7月頃には、
上原、工藤が故障で戦線離脱し、以降優勝争いから姿を消す予定になっている
から。
- 104 :ななし:04/05/07 22:52 ID:FDqmRtle
- リードが良くなる→打撃悪くなる
打撃良くなる→リードが悪くなる
- 105 :阪神ファン:04/05/07 22:52 ID:5sOJMnqK
- >>102
いや、今年のドラフトのことです
- 106 :代打名無し:04/05/07 22:53 ID:Lvhjstl3
- >>102
今年のドラフトの野間口とかいう奴の事だべ
- 107 :代打名無し:04/05/07 22:53 ID:ZH3ZfyhM
- >>98
どっちも
原の采配で気にいらなかったのは河原に拘りすぎたことだな
あれが致命的だったな
あと選手を代えすぎることかな、堀内は代えなさすぎだけど
- 108 :代打名無し:04/05/07 22:53 ID:FrDwLug3
- >>105
一場は取れるんじゃないの?
野間口は知らんが
うちは一場は取れるとは思えないんだが
- 109 :阪神ファン:04/05/07 22:54 ID:5sOJMnqK
- >>103
巨人ファンとしては、どこが優勝すると思うんですか?
阪神ファンはほぼ巨人で一致していますが。
- 110 :代打名無し:04/05/07 22:55 ID:GO/L7Z2M
- 先発の見極めるのは難しいだろうなぁ
先発を変えて中継ぎが打たれたらミスといわれるし
変えないで打たれてもミスといわれるだろうからね
結局抑えたもん勝ちなんだよな。
- 111 :代打名無し:04/05/07 22:56 ID:rjm/JC9w
- 原は情が足を引っ張ることあるからな
清原ケガしてもずっとペタを外野で使ってたし
結局は一塁で使ってたけど
- 112 :代打名無し:04/05/07 22:56 ID:Lvhjstl3
- >>109
巨人(60%)
阪神(40%)
- 113 :代打名無し:04/05/07 22:58 ID:o+kT2gzq
- >>100
外野で使う方が酷いだろ
ペタジーニの外野守備のおかげで去年うちがどれほどダメージを被ったと思ってるんだ?
>>101
て言うか星野の去年の井川の使い方は本当に酷かったんだけどな
井川潰れるぞと言ったのに誰も信じてくれなかった……と言うか晒された
- 114 :代打名無し:04/05/07 23:00 ID:6Z15vGVg
- >>109
横浜。ひょっとしたら俺竜。
- 115 :代打名無し:04/05/07 23:00 ID:FrDwLug3
- >>111
去年も河原にこだわりすぎたしな
- 116 :代打名無し:04/05/07 23:01 ID:IHrS7vNn
- 工藤ってバッティングいいな
打率も清原と同じだし・・・笑
- 117 :阪神ファン:04/05/07 23:01 ID:5sOJMnqK
- >>108
一場は横浜有力です
彼女がTBSのアナらしいです
もうダルに特攻します
- 118 :代打名無し:04/05/07 23:05 ID:FrDwLug3
- >>117
横浜もやるな
女作戦で来るとは
- 119 :代打名無し:04/05/07 23:06 ID:NIbBUdhb
- コーリーとってもランデルは神だしシコも調子出てきたし出番ないよな。
- 120 :代打名無し:04/05/07 23:09 ID:C2yBUc+z
- http://news.goo.ne.jp/news/fuji/sports/20040428/20040428-f-38.html
↑年俸高いやつが低いやつに飯をたかる・・・・w
- 121 :代打名無し:04/05/07 23:10 ID:NEnhs3s0
- 清原が最終打席で怪我したように思ったんだがどうよ。
- 122 :代打名無し:04/05/07 23:11 ID:rjm/JC9w
- 首になったロッテ時代のシコを知っていれば
いずれコーリーが必要となるだろう
- 123 :代打名無し:04/05/07 23:11 ID:6Z15vGVg
- しかし、巨人ファン静かだな。ここ何試合か勝ち星拾った程度でニタニタ
笑いっぱなしの堀バカと同じくらい脳天気な巨人ファンで溢れかえる
と思ったんだけど。このスレ。まぁいいや、霊感バスガイド見よ。
- 124 :代打名無し:04/05/07 23:12 ID:C2yBUc+z
- 巨人がコーリー獲得発表 1年契約の救援右腕
巨人は7日、新外国人として米大リーグ、カブス傘下3Aアイオワのブライアン・コーリー投手
(30)=右投げ右打ち、182センチ、85キロ=と契約を結んだと発表した。
1年契約で年俸3000万円、背番号は「97」。今月末に来日する予定。
救援投手として期待のコーリーは、150キロを超える速球と制球の良さが持ち味。
今季は10試合に登板し2勝5セーブ、防御率3・38。大リーグでは1998年の
ダイヤモンドバックスなど通算4試合に登板している。
コーリーは球団を通じ「中継ぎでも抑えでも監督の指示通りの役割で優勝に
貢献したい」とコメントした。(金額は推定)
年俸3000万。1年契約とのこと。
- 125 :代打名無し:04/05/07 23:14 ID:o+kT2gzq
- >>124
> コーリーは球団を通じ「中継ぎでも抑えでも監督の指示通りの役割で優勝に
> 貢献したい」とコメントした。(金額は推定)
なかなか期待させるコメントだ
- 126 :巨人ファン:04/05/07 23:15 ID:wQFeOW5t
- age
- 127 :代打名無し:04/05/07 23:18 ID:NIbBUdhb
- >>122
君はコーリーがどんな投手か知ってるのかw
- 128 :代打名無し:04/05/07 23:18 ID:chRcauNW
- あげ
- 129 :代打名無し:04/05/07 23:19 ID:dIq7qNh2
- しばらく2軍で使ってみて日本野球に適応できるか見定めてから1軍で使って欲しい。
めずらしく3000万とは常識的な額だね。
1年契約か・・・活躍したら自動更新で2年契約とかしてほしいね。
- 130 :巨人ファン:04/05/07 23:19 ID:wQFeOW5t
- なぜ巨人ファンがいるのか?
- 131 :代打名無し:04/05/07 23:21 ID:1F+A+68P
- 150超える速球に制球良しか…
看板倒れにならなきゃいいが、ものすごく不安だ…
- 132 :代打名無し:04/05/07 23:22 ID:WSAqr0rr
- ダルよりメガネが欲しいなあ
- 133 :代打名無し:04/05/07 23:23 ID:o+kT2gzq
- >>131
メガネは欲しいなぁ
- 134 :阪神ファン:04/05/07 23:23 ID:5sOJMnqK
- コーリーは、去年ウチがリガンを獲った時にリストアップ
していたよ。ウチがリガンを獲ったということは、それよ
り少し下と思っていいんじゃないかな。
- 135 :代打名無し:04/05/07 23:24 ID:xFcikWTI
- >>131
球速は絶対そこまで出ない
まあ別に球速が全てじゃないから、他の要素がしっかりしてればいいんだけど
- 136 :代打名無し:04/05/07 23:25 ID:rjT7rQJs
- ダルもめがねも欲しいなあ
とにかく若いのが欲しい
- 137 :代打名無し:04/05/07 23:31 ID:r8e9tywG
- 阪神ファンを騙るのはやめましょう
- 138 :代打名無し:04/05/07 23:32 ID:tS6ZYhgW
- >>134
俺もそう思う。おたくはいい投手を連れてくるなぁ。
まあ今のランデル並みに投げてくれれば文句ないよ。
ランデルが調子を崩した時に入れ替えられる。
- 139 :代打名無し:04/05/07 23:40 ID:wHN9ASH3
- >>121
なんか妙な三振だったよね。バットは放置してたし・・・
左肩を負傷しているという情報もあるが気になる。
- 140 :代打名無し:04/05/07 23:44 ID:eBtHmKw3
- これほど荒らされてない本スレは久々だな
とりあえずころころ配置転換するのはやめれ
- 141 :代打名無し:04/05/07 23:47 ID:aIi9RUvA
- 巨人ファンだけの本スレ・・・
こころが休まるぜ・・・
- 142 :代打名無し:04/05/07 23:48 ID:6ORICUtt
- >>125
まあサンタナよりは性格はマシそだな
- 143 :代打名無し:04/05/07 23:48 ID:dIq7qNh2
- >>139
清原の熱狂的なファン以外はこれで・・・・と思ってるに違いあるまい。
- 144 :代打名無し:04/05/07 23:48 ID:QM7kuP7l
- 勝ちゲームはシコとランデル。とりあえずはこれで押しでしょ。
岡島、佐藤は不安定だけど貴重な左だけに使うべきだろう。
- 145 :代打名無し:04/05/07 23:49 ID:mUQ5Z4c/
- これ以上外人取ってどうする?4人までしか使えないのに・・。
ペタ&薔薇は落ちないだろうしシコ&ランデルは今好調・・。
そして2軍にはレイサムもいるんだぞ、一応。チャンスすら与えられないのは可哀想だ。
- 146 :代打名無し:04/05/07 23:50 ID:NEnhs3s0
- 木佐貫と林が問題だなこの二人で貯金を食い潰している
足をひっぱてるようだとやばいぞ
- 147 :代打名無し:04/05/07 23:51 ID:xFcikWTI
- >>145
中長期的に物事考えようよ
- 148 :代打名無し:04/05/07 23:52 ID:aIi9RUvA
- つーか真田、内海、西村あたりはなにしてんだ
巨人に入れただけで満足してるんじゃないだろうな
- 149 :代打名無し:04/05/07 23:53 ID:dIq7qNh2
- 3ローズ
4高橋
5ペタジーニ
↑これ変更して
3高橋
4ペタジーニ
5ローズ
↑こうしようよ。相手投手も絶対こっちのほうがいやだと思うよ。
後ろがペタとローズだから高橋が絶対勝負してくるからストライクコース優先で投げてくるから
打ちやすいと思うし。
後ろに打てない選手がいると四球でもいいやってギリギリばかり投げてくるから
なかなか打てないんだよね。
3番高橋が一番高橋にとって幸せだと思うけどね。
- 150 :代打名無し:04/05/07 23:54 ID:o+kT2gzq
- 内海頑張ってるじゃん
http://www.npb-bis.com/2004/stats/pit_e.html
- 151 :代打名無し:04/05/07 23:55 ID:6ORICUtt
- >>148
真田の名前出るのはわかるが
何故西村と内海?
- 152 :代打名無し:04/05/07 23:56 ID:aIi9RUvA
- よしのぶって確かに気のおもむくまま打ったら
いいかんじだとおもう
いっそのことクリーンアップからはずしてもいいかも
- 153 :代打名無し:04/05/07 23:57 ID:dIq7qNh2
- >>145
一応今年でローズが日本人扱いになるから来年からは5人使えるよ。
他の外人もがんばって残留すれば来季の1軍に残れるし。
コ−リー獲得を決定したころはまだランデルとシコースキーも安定してなかったからね。
今、2名がいるからって獲得やめたらまたランデルかシコースキーの調子が落ちたら目もあてられないから。
レイサムは夏場に高橋が五輪で抜けたら1軍いりもあるかも?
ペタもローズも足に爆弾抱えてるからスペアは置いて置くべきでしょうね。
野手も投手も。
- 154 :代打名無し:04/05/07 23:57 ID:aIi9RUvA
- >>150
あ ほんまや そのうちあがってくるかもな
期待してまっとこ
- 155 :代打名無し:04/05/08 00:02 ID:3DnC1hrB
- >>146
先発にランデル入れるなら木佐貫か林かどちらかを中継ぎ以降に回すべきだろうね。
抑えの適正みるために一度は試してみたいね。
- 156 :代打名無し:04/05/08 00:05 ID:nF6lE/+O
- >155
将来的に考えると木佐貫、林は先発の柱にしないと
困るんだよなぁ。
どーなんだろ?このまま結果を出さないまま終わるのか
この二人は。
- 157 :代打名無し:04/05/08 00:08 ID:+R80KCqS
- 二人とも内容は良いんだよ。ただ詰めが甘いだけで。
ここら辺を直せば勝てるようになると思うけど
なかなかうまくいかないんだよね
- 158 :代打名無し:04/05/08 00:08 ID:ZlxiwYbf
- つか木佐貫は阪神戦以外まともじゃないか?
堀内の感覚より一イニング早く代えてやれば
それなりに活躍しそうだけど
林も先発で2回好投してるし
- 159 :代打名無し:04/05/08 00:09 ID:yQ6uymEy
- もし今年優勝できるなら上原が五輪で抜けるから木佐貫と林であわせて25勝はしないと苦しいよ。
今後二人は連勝モードに入れるかなあ?
- 160 :代打名無し:04/05/08 00:10 ID:ozTBSxYB
- 堀内は先発のほうが中継ぎより偉いみたいな考え方だから
先発降格はよほどのことがない限りやらないと思う
つーかそしたら先発だらけになっちゃうけど…
ランデル先発はあくまで桑田が戻らない場合のためだろう
- 161 :代打名無し:04/05/08 00:10 ID:7osq+L0d
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
/ /
/
_ ビビビ
/||__|∧ /
。.|.(O´∀`) /
|≡( )) ))つ
`ー| | |
(__)_)
- 162 :代打名無し:04/05/08 00:10 ID:DNcQYJAs
- ゴキブリ以下。
- 163 :代打名無し:04/05/08 00:11 ID:RqbaCKss
- ランデル先発とかマジでありえねー
ア堀内マジ死ね
- 164 :代打名無し:04/05/08 00:19 ID:ziA33Nho
- みんな首になったロッテ時代ピッチングしらないな
シコ評価高すぎw
いずれ叩かれまくられるだろうw
- 165 :代打名無し:04/05/08 00:20 ID:D1oS6zyy
- 俺はシコに期待してた
シコ>ランデル>岡島>佐藤>三沢>前田
m9(゜д゜)!!!!間違いない!!!!
- 166 :代打名無し:04/05/08 00:21 ID:3DnC1hrB
- 先発 上原 久保 高橋 工藤 ランデル (谷間→桑田OR前田)
中継ぎ 右 河原 シコースキー 三澤
左 林 岡島 佐藤
抑え 木佐貫
勝ちパターンの継投 先発→シコ→林→木佐貫
同点ないし僅差の継投 先発→三澤→岡島→河原
負け試合 前田&佐藤で敗戦処理
林と木佐貫を後ろに回せばかなり安定するよ。
巨人の投手陣。
ヤクルトみたいに力がある投手を後ろに持っていけば先発が普通に投げた試合は
かなりの確率で勝てるよ。
- 167 :代打名無し:04/05/08 00:23 ID:RqbaCKss
- 何でランデルが先発なんだよ
馬鹿じゃねーの
木佐貫抑えはいいと思うけど
- 168 :代打名無し:04/05/08 00:25 ID:3DnC1hrB
- >>167
ランデル先発は堀内の方針。
- 169 :代打名無し:04/05/08 00:26 ID:ZlxiwYbf
- なんでそこだけ堀内の方針が入るんだろうか?
- 170 :代打名無し:04/05/08 00:26 ID:nF6lE/+O
- 久保、工藤が先発で安定するかどうか怪しいね。
それだとまだ木佐貫や林を先発にしていたほうが
いいでしょ。
前田は敗戦処理・・・にはしないだろうね堀内さんは。
- 171 :代打名無し:04/05/08 00:26 ID:ziA33Nho
- シコ期待しているようだけど
ロッテ時代のままだったらいずれ馬脚を現すよw
そん時叩くなよなw
- 172 :代打名無し:04/05/08 00:27 ID:e6SbIsym
- >>168
捏造すんな
- 173 :代打名無し:04/05/08 00:27 ID:D1oS6zyy
- と、思ったけどランデルが先発に昇格なのか
率が良かったのと河原が帰ってきたからか どうなるかね
- 174 :代打名無し:04/05/08 00:28 ID:6UtUYf9m
- 掛布 二岡は復帰したら6番を提案
- 175 :代打名無し:04/05/08 00:28 ID:ZlxiwYbf
- >>173
ランデル先発は大反対だな
まあ情報元がサンスポとデイリーだけだから
まだ堀内叩かないが
- 176 :代打名無し:04/05/08 00:29 ID:D1oS6zyy
- もう関係無いけど、日ハムに行った入来がファームだけど
ここんとこ調子よくて11イニング無失点みたい、井出と交換して良かったのか
どうかがそろそろわかりそう
- 177 :代打名無し:04/05/08 00:29 ID:RqbaCKss
- >>171
好不調激しいのははわかってるよ
セットアッパーは正直少しきついだろうな
まあ3点台あればいいよ
- 178 :代打名無し:04/05/08 00:30 ID:3DnC1hrB
- >>169
だってこれからあきらかに起こりうる事態をいれておかなきゃ、仮想の投手陣の編成書いても
リアリティないからね。
もしランデルが中継ぎなら林を先発だね。
勝ちパターンは両外人から木佐貫へのリレーだね。
その場合、使える左の中継ぎが岡島しかいないので少し弱いけどね。
- 179 :代打名無し:04/05/08 00:31 ID:nF6lE/+O
- >176
井出は「外野守備固め」に使っていれば入来が
どうあれ必要といえるんだがなぁ。
- 180 :代打名無し:04/05/08 00:31 ID:RqbaCKss
- 俺もランデル先発はいくらなんでもありえないと思うけど
あの池沼監督ならマジでやりかねんからなあ・・・・
- 181 :代打名無し:04/05/08 00:31 ID:OWoHRwOS
- >>166
まあ、やって見てくれ。木佐貫は打たれるし、ランデルは4回が限界と思う
が。
- 182 :代打名無し:04/05/08 00:32 ID:E18E2ei0
- 巨人ファンが偉そうに野球を語るんじゃないよ。板の空気読んでくれ少しは。
- 183 :代打名無し:04/05/08 00:32 ID:ozTBSxYB
- >>178
じゃあ木佐貫、林も配置転換はないだろうな
- 184 :代打名無し:04/05/08 00:33 ID:3DnC1hrB
- >>170
巨人の場合は打線が打てるから相手投手が弱ってくる後半にいくらでも逆転可能。
先発に良い投手ばかりまわすと今までどおり後半で中継ぎ炎上して負けるパターンでなんら
かわらんよ。
後ろに良い投手をまわさなきゃ。
同じ炎上パターン繰り返すだけ。
- 185 :代打名無し:04/05/08 00:33 ID:ZlxiwYbf
- >>178
いや堀内が監督ってのを構想に入れるなら
木佐貫、林を後ろに持ってきた時点でリアルティ0だから
別にそこだけ拘る必要ないだろう。
- 186 :代打名無し:04/05/08 00:34 ID:e6SbIsym
- ああ、いつもの彼ですか
- 187 :代打名無し:04/05/08 00:34 ID:6UtUYf9m
- >>184
>いくらでも逆転可能
これが甘いっつーの
- 188 :代打名無し:04/05/08 00:36 ID:RqbaCKss
- はっきりいって河原なんて使えるわけないし
シコもいまいち安定感がない
唯一安定してるリリーフを外したらまた中継ぎがボロボロになるだろうな
- 189 :代打名無し:04/05/08 00:36 ID:nF6lE/+O
- >184
やっぱ打線が打つことが前提だよな。
抑え安定が必要なのはわかるんだけど・・・
結局力のある投手が足りないってことかい。
- 190 :代打名無し:04/05/08 00:37 ID:OWoHRwOS
- 2軍でダイヤモンドの原石みたいな投手はおらんのかね。っていうか、
そういうの見つけろよ。ホクロ君。
- 191 :代打名無し:04/05/08 00:38 ID:ziA33Nho
- シコを本気でセットアッパーなんて考えているなら
数試合は捨てなきゃ駄目だな
シコで落とすゲームが増えるだろ
たまには高騰するけどな
- 192 :代打名無し:04/05/08 00:38 ID:D1oS6zyy
- >>179
10勝と引き換えだったかもよ
それはまだわからんけど、そのうちわかるわ
- 193 :代打名無し:04/05/08 00:38 ID:x89Gyz+m
- >>51
工藤は阿部のリードなんて無視ですが?
- 194 :代打名無し:04/05/08 00:38 ID:3DnC1hrB
- >>181
まだ、少々負けてもリカバリー効くんだからいろいろ可能性は試すべきだろうね。
先発でだめだけど抑えにまわすと良くなる投手とかいるから。
よく、立ち上がりが悪いから抑えにむかないとかいう人がいるけど最初から抑えの調整してれば
別だろうし。
木佐貫抑えは一度試してみるべきだろうね。
こいつはこうだからこの位置とか決め付けが一番良くないと思う。
- 195 :代打名無し:04/05/08 00:39 ID:c18ujF0T
- 木佐貫はチキンだから抑えは無理
現時点での最適の抑えは上原
どうせ今シーズンの成績は10勝10敗がいいとこだから
抑えにまわした方がいい。
- 196 :代打名無し:04/05/08 00:39 ID:ozTBSxYB
- 後ろにいい投手をまわさないといけないなら
なおさらランデル先発なんてありえない
- 197 :代打名無し:04/05/08 00:39 ID:ZlxiwYbf
- >>190
今の2軍じゃ原石は、ほぼ全員一年目で体も出来てない
内海が来年いけるかどうかって程度だろうな
- 198 :代打名無し:04/05/08 00:40 ID:e6SbIsym
- >>195
どちらも先発が最適
- 199 :代打名無し:04/05/08 00:42 ID:e1L9Pxt2
- 抑えは外国人でいいだろ。無理して日本人育てなくても。
どうしても育てるなら木佐貫ではなく林だ。
- 200 :代打名無し:04/05/08 00:44 ID:6UtUYf9m
- 四球が多い林を抑えと考える奴の気がしれん
例の中日戦で味を占めたんだろうがあの試合だって毎回先頭打者
を出して劇場の連続だったというのに
- 201 :代打名無し:04/05/08 00:44 ID:ziA33Nho
- 佐々岡たいした球威はないのにベテランなりにいい味だしてるな
あんな感じのセットアッパーもいいな
- 202 :代打名無し:04/05/08 00:45 ID:RqbaCKss
- >>195
エースを回せるわけないだろ
木佐貫ははっきりいって10勝どころか7〜8勝できたら御の字
それなら去年の永川くらいでいいから抑えやってくれたほうがプラスになる
- 203 :代打名無し:04/05/08 00:46 ID:6UtUYf9m
- 木佐貫抑えは本人が無理だといってる
- 204 :代打名無し:04/05/08 00:48 ID:x89Gyz+m
- >>201
桑田がやれば大体同じ感じの中継ぎになる。
- 205 :代打名無し:04/05/08 00:48 ID:RqbaCKss
- 嘘付けw
そんなこと言える奴か?
和田は言ってたけどね
- 206 :代打名無し:04/05/08 00:48 ID:nskVPHyD
- http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083750773/35
当スレは実質Part199と思われ。次が200
- 207 :代打名無し:04/05/08 00:48 ID:3DnC1hrB
- 基本的に論議するときは対案示せないやつはダメだな。
抑え問題でも他の人が示した案に反対なら自分なら誰に抑えをさせるか言って欲しいな。
文句だけつけて対案示せない池沼が多すぎ。
- 208 :代打名無し:04/05/08 00:49 ID:nF6lE/+O
- >204
そういや桑田の先発へのこだわりってまだあるんだろうねぇ。
困った奴なんだよな。
- 209 :代打名無し:04/05/08 00:50 ID:ZlxiwYbf
- >>それなら去年の永川くらいでいいから抑えやってくれたほうがプラスになる
こうなる保障が全くないから回せないんだろうな
下手すりゃ今年の永川になる。
現状阪神戦以外の防御率は3.12
阪神入れても4.62程度なんだから
高いリスク冒す必要ないな。
先発陣も中継ぎ陣も急な配置転換で共倒れが一番怖い
幸い今年強いチームが存在しないから
無茶な賭けする必要性ないし
- 210 :代打名無し:04/05/08 00:50 ID:OWoHRwOS
- >>194
可能性を試す、という観点は重要だね。
>>195
俺も木佐貫はチキンハートだと思う。俺としては、工藤のストッパーが見て
みたいな。立ち上がり病が不安だけど、モチベーションの高まる状況でこそ
力を発揮する人だし、打たれても次試合では気持ちの切り替えがプロでしょ。
- 211 :代打名無し:04/05/08 00:50 ID:ozTBSxYB
- 広島はすごいな
エースだった大野とか佐々岡とかが
後ろに回ったりするんだから
- 212 :代打名無し:04/05/08 00:52 ID:E18E2ei0
-
- 213 :代打名無し:04/05/08 00:53 ID:uXJrqcdQ
- >>211
IDおもろいな
- 214 :代打名無し:04/05/08 00:53 ID:e1L9Pxt2
- >>200
劇場では済まない木佐貫よりはずっとマシ。
あと、先発としてスタミナは木佐貫>>>>>林。
まあさっきも書いたように抑えは外国人でいい。
- 215 :代打名無し:04/05/08 00:54 ID:RqbaCKss
- >>209
まあそりゃそうだけど
木佐貫が先発抜けてもそれほど変わらんからなあ
つーか上原以外なら誰が抜けてもある程度は何とかなる
現に2番手の高橋が抜けても先発の状態は変わらないだろ
多少リスク犯しても後ろを強化すべきだと思うけどね
- 216 :代打名無し:04/05/08 00:54 ID:ZlxiwYbf
- >>210
工藤の場合、抑えにしたら
むしろモチベーション下がるでしょ
- 217 :代打名無し:04/05/08 00:54 ID:3DnC1hrB
- >>203
仮に本人が言ってても投手陣全員が自分は抑えにむいてないっていえば抑え無しでいくんか?
会社の業務命令みたいなもんだから上が命令したら腹決めてやれっていいたいね。
何回かやってみて適正あるかどうかわかるんだから。
あと、上原抑えは反対だな。
毎年上原の勝ち星見てわかるように安定して貯金稼ぎ出してるから。
一人で10個以上貯金稼げる先発は貴重だよ。
俺はシコ&林のセットアッパーで木佐貫抑えを押すね。
球に力がある奪三振率が高い投手が後ろに回らない限り巨人の中継ぎ不安はなくならないよ。
先発は2軍から若手投手でも上げて穴埋めもできるだろうけど中継ぎ以降はある程度経験を
積んだ力のある投手をあてるべきだからね。
- 218 :代打名無し:04/05/08 00:54 ID:pX9u5DhA
- いま虚塵豚が5人いるの?このスレ。
- 219 :代打名無し:04/05/08 00:55 ID:Mkwi0SQr
- >>215
いや堀内が監督ってのを構想に入れるなら
木佐貫、林を後ろに持ってきた時点でリアルティ0だから
別にそこだけ拘る必要ないだろう。
- 220 :代打名無し:04/05/08 00:56 ID:Gw2aMI+T
- >>156
つーより木佐貫は去年も春先はダメダメだったがな
- 221 :代打名無し:04/05/08 00:56 ID:Yw/ojliU
- >>209
だってこれからあきらかに起こりうる事態をいれておかなきゃ、仮想の投手陣の編成書いても
リアリティないからね。
もしランデルが中継ぎな林を先発だね。
勝ちパターンは両外人から木佐貫へのリレーだね。
その場合、使える左の中継ぎが岡島しかいないので少し弱いけどね。
- 222 :代打名無し:04/05/08 00:56 ID:ozTBSxYB
- >>207
新外国人の獲得が決まったんだから
その能力を見極めるほうが先だろう
なんで結果が出てるポジションを変えるのかが分からない>ランデル
スターターからリリーフに回るんだったらシーズン前からやるべき
シーズンが始まってからころころ変えてもうまくいくかどうか
IDがもろTBSベイスターズだ…
- 223 :代打名無し:04/05/08 00:57 ID:ZlxiwYbf
- >>215
現場にしてみりゃそれでも怖いだろう
まあ
個人的願望としては高橋帰ってきたら、見てみたいってのはあるけどね。
どうせ去年先発タイプの西村、内海獲って
今年も野間口取れる可能性あるから
将来の先発候補も幸い困ってないし
- 224 :代打名無し:04/05/08 00:57 ID:mLe9kUz8
- >>207
木佐貫はチキンだから抑えは無理
現時点での最適の抑えは上原
どうせ今シーズンの成績は10勝10敗がいいとこだから
抑えにまわした方がいい。
- 225 :代打名無し:04/05/08 00:57 ID:ziA33Nho
- >>217
>一人で10個以上貯金稼げる先発
微妙だな上原だったら10個以上の抑えで負ける試合を救えることにもなるしな
実際今のままだったら30個ぐらいは救えるだろうけど
- 226 :代打名無し:04/05/08 00:57 ID:3DnC1hrB
- >>210
うん、工藤抑えもいいんだよね。
でも200勝からんでるからきついね。
- 227 :代打名無し:04/05/08 00:58 ID:e6SbIsym
- >>217
ランデルの奪三振率知らんのか?
あ、ちなみに前にも書いたけど、おれは先発からリリーフにまわすなら尻だと思うよ
- 228 :代打名無し:04/05/08 00:58 ID:YsFq7KGW
- >>225
好不調激しいのははわかってるよ
セットアッパーは正直少しきついだろうな
まあ3点台あればいいよ
- 229 :代打名無し:04/05/08 01:00 ID:OWoHRwOS
- >>216
槙原状態ですか?なら無理だけど、俺は工藤ストッパーが見たいんだよ〜ん!
- 230 :代打名無し:04/05/08 01:03 ID:e1L9Pxt2
- 昨日の試合を観てもなお、工藤を抑えにという発想になる人もいるのか・・・
工藤からローテ定着を狙う若手投手が学ぶべきことは多いと思うけど。
- 231 :代打名無し:04/05/08 01:04 ID:D1oS6zyy
- 工藤は先発でしょ、今まだやった事無いトコやらせて調子崩されたら困るし
先発でいい状態なんだからそのまま行くべき
- 232 :代打名無し:04/05/08 01:04 ID:hXDDDrey
- >>225
リアリティないからね。
もしランデルが中継ぎな林を先発だね。
勝ちパターンは両外人から木佐貫へのリレーだね。
その場合、使える左の中継ぎが岡島しかいないので少し弱いけどね。
- 233 :代打名無し:04/05/08 01:05 ID:Hfbsr8MG
- >>231
どうせ去年先発タイプの西村、内海獲って
今年も野間口取れる可能性あるから
将来の先発候補も幸い困ってないし
- 234 :代打名無し:04/05/08 01:05 ID:Gw2aMI+T
- 1番(二)仁志
2番(左)清水
3番(中)ローズ
4番(右)由伸
5番(一)ペタ
6番(遊)二岡
7番(捕)阿部
8番(三)元木
掛布的にはこのオーダーがベストということか
まあ8番元木は賛成だけどな
どうも8番江藤 小久保というのはピンとこないな
1番、3塁守備の不安の無い元木スタメンが良いかもな
そうなると見事に代打に清原 小久保 江藤という1試合じゃあとてもじゃないが使いきる事ができない代打陣になっちゃうわけだが
左だと斉藤 後藤もいるし
- 235 :代打名無し:04/05/08 01:06 ID:ZlxiwYbf
- つか斉藤どうすんだろうな
- 236 :代打名無し:04/05/08 01:07 ID:CHLY3+FN
- いまぽっぷこーん食いながらカキコしている。
球場でもよくみんな食ってるね。
- 237 :代打名無し:04/05/08 01:08 ID:e6SbIsym
- >>234
6番にサードとして小久保・江藤・斉藤を併用、8番二岡がベストだと思う
あくまで今の流れでとるべき作戦としてだけどね
- 238 :代打名無し:04/05/08 01:08 ID:rqpCo0S+
- むしゃくしゃして爆破予告した
ネタのつもりでやった
まさか逮捕されるとは思わなかった
いまは警察の留置所の中だ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040507-00000215-yom-soci
↓
地元の郵便局を壊滅するスレ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1083154162/1
- 239 :代打名無し:04/05/08 01:10 ID:e1L9Pxt2
- 2番二岡、6番小久保か江藤、8番清水か斉藤がいい。
- 240 :代打名無し:04/05/08 01:10 ID:OWoHRwOS
- >>231
なんか、ネガティブ発想でないかい?ひょっとして自民党派?
- 241 :代打名無し:04/05/08 01:12 ID:3DnC1hrB
- >>227
別にランデルを先発にしろとは言ってないよ。
さっきも言ったように先発にランデルいれたのは新聞記事に次の阪神戦でランデルが先発するとか
書いてたし堀内監督がランデルを先発に組み入れるっていう記事あったからだよ。
シコとランデルは今が一番中継ぎ安定してるからそのままが一番いいと思ってるよ。
高橋の抑えは新鮮だね。
でも決め球に欠けるんじゃないかな?
三振取れる。
できたら工藤&高橋と左の先発陣の中心になってほしいんだけどね。
林はまだ20歳だから一番スタミナも回復早いと思うから中継ぎでヤクルトの石井みたいに
なってくれたらって思ってるんだけどね。
木佐貫が五十嵐で。
左右のボールに力がある若い投手が終盤で2枚いれば最高なんだけどね。
- 242 :代打名無し:04/05/08 01:12 ID:Gw2aMI+T
- 工藤は3勝 負け無い
運がいいというか何と言うのか
相変わらず勝率の良い投手だな
- 243 :代打名無し:04/05/08 01:12 ID:ZlxiwYbf
- 大須賀が二岡と入れ替えとして
斉藤は誰と入れ替えるんだろうか
- 244 :代打名無し:04/05/08 01:12 ID:D1oS6zyy
- いや、チームの状態がいい時は中身いじくらないでそのままいくもんだよ
- 245 :代打名無し:04/05/08 01:12 ID:x89Gyz+m
- 岡島を中継ぎ・抑えに使うのが考えられない。
どう考えても先発に適性があるだろ。
- 246 :代打名無し:04/05/08 01:13 ID:nF6lE/+O
- >245
そういや最初、岡島は先発にも使うような事
言ってたけど実現してないねぇ。
- 247 :代打名無し:04/05/08 01:14 ID:3DnC1hrB
- >>230
以前に工藤を抑えにっていう意見も書いたことあるけど昔の広島の抑えの大野投手イメージしてるんですよ。
200勝が現実的になってきてるから抑えにはもうできないけどね。
もし200勝達成してまだ巨人に残留してたら工藤の抑えも見てみたいね。
でも高齢だからスタミナの問題があるからきついけどね。
- 248 :代打名無し:04/05/08 01:15 ID:ziA33Nho
- >>241
林が中継ぎになったら真田、ジョウベみたいに確実に潰されるよ
- 249 :代打名無し:04/05/08 01:15 ID:Gw2aMI+T
- >>243
小久保でも良いんじゃない
膝の調子は悪そうだし、代打もたくさんいるし動ける斉藤のほうが需要は高いな現時点は
小久保は今年1年はリハビリのほうが良いかと思われ
濱中みたいに再発したら最悪だ品
- 250 :代打名無し:04/05/08 01:15 ID:OWoHRwOS
- 俺、前から知りたいと思っていることがある。
岡島がちゃんとキャッチャーミット見て投げたら、コントロール良くなる?
それとも悪くなる?
- 251 :代打名無し:04/05/08 01:17 ID:5S9l+hKV
- >>239
6番にサードとして小久保・江藤・斉藤を併用、8番二岡がベストだと思う
あくまで今の流れでとるべき作戦としてだけどね
- 252 :代打名無し:04/05/08 01:18 ID:D1oS6zyy
- 江藤の復活は予想外だったっぽくない?
巨人スレでも江藤はもうダメって意見が多かったと思うし
実際フロントもそれを見越してサード取ったんだろうし、俺は今となっては江藤に頑張ってもらいたい
- 253 :代打名無し:04/05/08 01:18 ID:ziA33Nho
- >>251
斎藤のサードは使えない
使ったら投手がかわいそうだw
- 254 :代打名無し:04/05/08 01:18 ID:li3rkNO8
- >>247
できたら工藤&高橋と左の先発陣の中心になってほしいんだけどね。
林はまだ20歳だから一番スタミナも回復早いと思うから中継ぎでヤクルトの石井みたいに
なってくれたらって思ってるんだけどね。
木佐貫が五十嵐で。
- 255 :代打名無し:04/05/08 01:18 ID:ZlxiwYbf
- >>250
今までと違うフォームにするんだから下手すりゃ悪くなる
しかも岡島はいまだフォームで抑えてる部分もあるんで
今の球威でまともなフォームになったらバッティングピッチャー化するかも
- 256 :代打名無し:04/05/08 01:19 ID:WQ3VT2Gu
- >>252
岡島を中継ぎ・抑えに使うのが考えられない。
どう考えても先発に適性があるだろ。
- 257 :代打名無し:04/05/08 01:19 ID:rmfg6X1y
- >>253
小久保や江藤より酷いの?
- 258 :代打名無し:04/05/08 01:20 ID:ziA33Nho
- >>252
江藤も肝心な時に足ケガしてるよな
去年もそうだったけど
>>257
うん、ケガしている小久保と同じかそれ以上
- 259 :代打名無し:04/05/08 01:20 ID:e6SbIsym
- >>241
おれの勘違いか、スマソ
高橋は抑えとは言わないが、まずリリーフで試して欲しいかな
先発でつまずいてるし
抑えは早急に固定する必要性はないと思う
- 260 :代打名無し:04/05/08 01:20 ID:D1oS6zyy
- 江藤の守備は今年はやらかしもしてないし
結構軽やかで華麗だぞ
- 261 :代打名無し:04/05/08 01:20 ID:0CFiSfTk
-
>>255
さっきも言ったように先発ランデルいれたのは新聞記事に次の阪神戦でランデルが先発するとか
書いてたし堀内監督がランデルを先発に組み入れるっていう記事あったからだよ。
シコとランデルは今が一番中継ぎ安定してるからそのままが一番いいと思ってるよ。
高橋の抑えは新鮮だね。
- 262 :代打名無し:04/05/08 01:21 ID:VOY3bNIb
- >>258
巨人スレでも江藤はもうダメって意見が多かったと思うlo
実際フロントもそれを見越してサード取ったんだろうし、俺は今となっては江藤に頑張ってもらいたい
- 263 :代打名無し:04/05/08 01:21 ID:ZlxiwYbf
- もし高橋を中継ぎにしたら良いときの前田っぽくなりそうだな
接戦じゃあまり使いないような気がしないでもない
あれはあれで重要な役割だったが
- 264 :代打名無し:04/05/08 01:22 ID:V+AJweWi
- age
- 265 :代打名無し:04/05/08 01:22 ID:3DnC1hrB
- >>234
>8番(三)元木
8番に元木を入れると投手のとこでよっぽど完全にバント決めないと2塁封殺されるよ。
足かなり遅いから。
8番はできたら仁志がいいんだけどね。
で、1番は清水で。
二岡が帰ってきたら2番に入れられるから。
- 266 :代打名無し:04/05/08 01:23 ID:ziA33Nho
- 斎藤のサードは、ペタを外野で使うようなもんだw
- 267 :代打名無し:04/05/08 01:23 ID:c18ujF0T
- 仁志の一番だけは何とかして欲しい
バッティングは淡白だし粘りも無い、とても一番タイプとは思えない
二岡が復帰したら一番でもいいよ。
- 268 :代打名無し:04/05/08 01:23 ID:D1oS6zyy
- http://www.tbs.co.jp/baseball/data/team_G.html
知ってるかもしれないけどここで成績確認できるよ 工藤・・・・・・3勝してるけど実はアレだったんだな
- 269 :代打名無し:04/05/08 01:24 ID:ziA33Nho
- >>265
元木は小技できるからな
バスターとかバント以外で仕掛けてくる可能性もある
おいそれとダッシュは出来ないよ
- 270 :代打名無し:04/05/08 01:24 ID:ZlxiwYbf
- >>267
つか二岡も清水も基本的に淡白だし粘りないよ
打線も機能してるウチは下手に弄らん方が良いでしょ
二岡の打順も下位からで良いと思う
- 271 :代打名無し:04/05/08 01:24 ID:OWoHRwOS
- >>250
>しかも岡島はいまだフォームで抑えてる部分もあるんで
マジ???? 笑いを取ってる、って意味じゃなくて????
- 272 :代打名無し:04/05/08 01:24 ID:e1L9Pxt2
- 絶対的な抑えがいて、方程式のようなものが確立されれば変わってくるかもしれないが、
それが現実的でない以上どうしてもこれまでのように先発投手を引っ張る傾向は続く。
完投能力のある上原、木佐貫、高橋尚成の配置転換はまずないと思うよ。
- 273 :代打名無し:04/05/08 01:25 ID:SxMlwDAJ
- 巨人の公式サイトの順位表、阪神と同率首位なのに阪神の方が上に書いてある。
- 274 :代打名無し:04/05/08 01:25 ID:3DnC1hrB
- >>242
今年は最後の勝負かけてるのでは?
残り9勝だったから。
週刊誌の記事では最後は名古屋の方で二回目のFA使って移籍するのもいいんじゃないとか
言ってたらしいですよ。
まあ、冗談か今年のオフに向けてのフロントへの発言かどうかは知りませんが。
- 275 :代打名無し:04/05/08 01:25 ID:wna1OvMD
- >>266
8番に元木を入れると投手のとこでよっぽど完全にバント決めないに2塁封殺されるよ。
足かなり遅いから。
8番はできたら仁志がいいんだけどね。
で、1番は清水で。
二岡が帰ってきたら2番に入れられるから。
- 276 :代打名無し:04/05/08 01:26 ID:RqbaCKss
- >>272
だから木佐貫を絶対的な抑えにしようと言ってるんだけど
まあ絶対的にはならんだろうが
- 277 :代打名無し:04/05/08 01:26 ID:uFFSBnZp
- >>267
つか二岡も清水も基本的に淡白だし粘りないよ
打線も機能してるウチは下手に弄らん方が良いでしょ
二岡の打順も下位からで良いと思う
- 278 :代打名無し:04/05/08 01:27 ID:ziA33Nho
- >>277
仁志の一番だけは何とかして欲しい
バッティングは淡白だし粘りも無い、とても一番タイプとは思えない
二岡が復帰したら一番でもいいよ。
- 279 :代打名無し:04/05/08 01:27 ID:ZlxiwYbf
- >>271
野球でタイミングを外すのはかなり重要な要素だろう
顔が投げ終わってるのに
その後に腕が来たら打ちにくいって
- 280 :代打名無し:04/05/08 01:27 ID:3DnC1hrB
- >>248
その二人を潰したのは長嶋&原監督だからね。
堀内監督は先発を引っ張るけど中継ぎを酷使したのはあまりないとは思うけどね。
- 281 :代打名無し:04/05/08 01:28 ID:e6SbIsym
- この手の荒しは前もあったなぁ
- 282 :代打名無し:04/05/08 01:28 ID:f7CqwNLD
-
いまこのスレって田舎もんばかりが書き込んでるんだろうなあ。
北海道千歳市、新潟県上越市、山口県豊浦町、宮崎県都城市。こんな感じかなw
- 283 :代打名無し:04/05/08 01:28 ID:Gw2aMI+T
- >>274
3回目じゃないか
その辺でもデマくさい記事だな(w
- 284 :代打名無し:04/05/08 01:28 ID:rmfg6X1y
- 今年の二死たんはわりと粘りがある・・・気がする。
もう少し見守ってやりたい。
- 285 :代打名無し:04/05/08 01:29 ID:e1L9Pxt2
- 少なくとも現時点での仁志はまずまずだと思うけど。
下位に下げて去年のように低迷するより、このままでいいんじゃないの?
他にずっと1番に適した打者がいるならともかく。
- 286 :代打名無し:04/05/08 01:30 ID:D1oS6zyy
- 今の所二氏たんは合格だべ
しかし盗塁0ってどういうことだ
- 287 :代打名無し:04/05/08 01:30 ID:ZlxiwYbf
- 仁志の出塁率.333でしょ?
ほんとは.350くらい欲しいけど
まあいいよ。頑張ってる方
- 288 :代打名無し:04/05/08 01:30 ID:RqbaCKss
- >>286
失敗してるだけ
つーかもう盗塁はするな、下手すぎ
- 289 :代打名無し:04/05/08 01:31 ID:3DnC1hrB
- >>250
自分はあまりサッカーには詳しくないんだけどシュート打つときにゴールキーパーと目を合わさないと
シュート決まりやすいのかな?
相手は視線とかでコースとか投手の心理とか読みそうだし。
サッカーと野球は違うかもしれないけど岡島が捕手を見ないのは打者と目をあわさないって
ことだからね。
相手の打者怖いだろうね。
顔を横向いて投げてくるから。
- 290 :代打名無し:04/05/08 01:31 ID:Nk/3Ak93
- 今日もニシ盗塁じゃないけどボーンヘッド暴走して刺されているしな
- 291 :代打名無し:04/05/08 01:31 ID:R25b5c5v
- >>285
高橋は抑えとは言わないが、まずリリーフで試して欲しいな
先発でつまずいてるし
抑えは早急に固定する必要性はないと思う
- 292 :代打名無し:04/05/08 01:32 ID:ZlxiwYbf
- >>290
勝ったからすっかり忘れてた
- 293 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/05/08 01:32 ID:9dWctp6I
- ageだべ
- 294 :代打名無し:04/05/08 01:33 ID:Nk/3Ak93
- 原だったら迷わず鈴木を使ってニシを控えにするのにな
ニシに出番はないよ
- 295 :代打名無し:04/05/08 01:33 ID:D1oS6zyy
- そういや去年の二氏たんの意味不明な三盗についてはもう忘れ去られたね
- 296 :代打名無し:04/05/08 01:33 ID:nF6lE/+O
- 仁志盗塁は5回失敗か。
あいつ足速いけど走塁が駄目駄目だな。
- 297 :代打名無し:04/05/08 01:34 ID:3DnC1hrB
- >>253
斉藤サードで思い出したんだけど・・・・・
去年原監督がレフトペタジーニ&ファースト斉藤ってやってたでしょ?
なんであんなことしたのかな?
どう考えても外野手が本職の斉藤がレフト、ファーストが本職のペタジーニがファースト
やるほうが確実なのに。
原監督の采配で河原に固執したのと並んで2大疑問だよね。
誰かわかる人いますか?斉藤ファースト&ペタレフト・・・
- 298 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/05/08 01:34 ID:9dWctp6I
-
- 299 :代打名無し:04/05/08 01:35 ID:ZlxiwYbf
- いやむしろ足はそんな速くないよ
上の下くらいか
数年前から走塁上手くなったんだけど
今年は今一だな
- 300 :代打名無し:04/05/08 01:35 ID:CUXEaJAi
- 仁志は数年前に20回ぐらい連続して盗塁成功したこともあったんだけどなあ。
状況というのもあるのかもしれんが、足遅くなったのかな?
- 301 :代打名無し:04/05/08 01:35 ID:RqbaCKss
- >>296
全部失敗
しかも完璧なアウトばかりだからね
微妙なのすらない
しかも失敗した時は何故か清水よく打つし
- 302 :代打名無し:04/05/08 01:35 ID:e6SbIsym
- >>294
監督が原でも今季の仁志なら鈴木に出番はないはず
- 303 :代打名無し:04/05/08 01:35 ID:Nk/3Ak93
- >>297
清原が戻ってくることへの最大の待遇
結局戻ってきて裏切られてあきらめたけど
あれは原の采配酷すぎた
- 304 :代打名無し:04/05/08 01:35 ID:rmfg6X1y
- >>297
ペタは意地でも外野で使うと原さん言い張ってたから
- 305 :代打名無し:04/05/08 01:35 ID:jPACEUBd
- なんでまたこんなうんこスレたってんの?
ハエがたかって気持ち悪いよ
- 306 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/05/08 01:36 ID:9dWctp6I
-
- 307 :代打名無し:04/05/08 01:37 ID:Nk/3Ak93
- >>302
その前に試合に出してもらえず調子いいのかも分からないよ
かなりニシ嫌ってから
それに松井取りに行って、二岡を二塁にコンバートしてたかもしれない
それだけニシにとって原は強敵
- 308 :代打名無し:04/05/08 01:37 ID:ZlxiwYbf
- >>302
今季の仁志は堀内が一番に抜擢したから
この成績残せたような感じだからわからんよ
鈴木固定は無いにしても
いろんな選手と併用もしくは噂通りオフにトレード出されてたかも
そうなると二岡の怪我もあって二遊間最悪だったかも
- 309 :代打名無し:04/05/08 01:38 ID:Ev9yFHoF
- >>305
ハエに失礼
- 310 :代打名無し:04/05/08 01:38 ID:Nk/3Ak93
- >>308
打順も8番あたり打たされて腐ってだろう
清水の一番にこだわりを持ってから
- 311 :代打名無し:04/05/08 01:39 ID:jPACEUBd
- みそ汁
巨人は尿酸のにおいがする
だからもう帰るんだよ
- 312 :代打名無し:04/05/08 01:39 ID:D1oS6zyy
- 清原ってまだヒザの状態悪いの?
全力疾走できないのかな、ゴロだからって諦めて流して走るのマジでやめて欲しい
以前ゴロ打って完全アウトだったんだけど悪送球でセーフ、全力で走ってりゃ2塁までいけたはず
今日もカープの前田が同じようにだらけて走ってギリギリでアウトになってたけど
ああいうのってなんか怒りを覚えてしまう
- 313 :代打名無し:04/05/08 01:39 ID:Ev9yFHoF
- 明日からのバレーVS虚塵、どちらに軍配上がるか
- 314 :代打名無し:04/05/08 01:41 ID:KptluhOd
- 虚塵ハンも腐ってだろう
なべつねの一番にこだわりを持ってから
- 315 :代打名無し:04/05/08 01:41 ID:Nk/3Ak93
- 原だったらニシに1番はなかったね
2番も二岡が戻ってきたらないだろうし
- 316 :代打名無し:04/05/08 01:41 ID:HWzbHriq
- 二岡は実績も実力も今の巨人じゃスタメンぎりぎりだな
- 317 :代打名無し:04/05/08 01:41 ID:8AThWtyd
- 原がいたらどうだとかウザい。仮定の話に意味なんてない。
- 318 :代打名無し:04/05/08 01:41 ID:ssyo6H85
- >>313
バレーに決まってんだろ
- 319 :代打名無し:04/05/08 01:42 ID:Nk/3Ak93
- >>317
そもそもこのスレは仮定ばっかりですが?
- 320 :代打名無し:04/05/08 01:42 ID:KptluhOd
- きたねーーーーーーーーーーーーー
- 321 :代打名無し:04/05/08 01:43 ID:e6SbIsym
- >>307
仁志を嫌ってたって夕刊フジとかデムパ週刊誌以外でソースあるの?
絶不調だったから外されただけで、それまでは普通に起用されてたが
>>308
打順は確かに関係ありそうだな
- 322 :代打名無し:04/05/08 01:44 ID:Nk/3Ak93
- >>321
下位が普通か
今のニシは1番だからやる気だしてんだよ
- 323 :代打名無し:04/05/08 01:44 ID:KptluhOd
- >>320
誤爆。
>>317
たらればは虚塵ファンの常套手段。毎日やってる
- 324 :代打名無し:04/05/08 01:45 ID:D1oS6zyy
- 原、戻ってきそうだけどな
- 325 :代打名無し:04/05/08 01:45 ID:ZlxiwYbf
- まあ思った以上に正解だったよ>1番仁志
ここまでモチベーションに左右される選手だったんだな
- 326 :代打名無し:04/05/08 01:46 ID:e6SbIsym
- >>322
打率考えれば普通だと思うけど
で、ソースは?
- 327 :代打名無し:04/05/08 01:46 ID:3DnC1hrB
- >>283
2回目でしょ?FA行使。もしオフにやったら。
西武からダイエーに移ったのはトレードだったから。
- 328 :代打名無し:04/05/08 01:48 ID:Nk/3Ak93
- >>326
ソースいらねーだろ、使い方みれば分かる
今の一番が失敗だってか
んなわけねえだろ
- 329 :代打名無し:04/05/08 01:48 ID:KptluhOd
- いま台所に行ったらゴキブリがいたので熱湯かけて殺してきた。
- 330 :代打名無し:04/05/08 01:48 ID:jPACEUBd
- 巨人の選手ちん○をいらった手で
サインや握手とかしてそうだね。
香ばしそうだね。
明日も巨人がんばってほしいね。
おかねの力は偉大だよ。
おかねはうそつかないもんね。おかねがすきです。
おかねと結婚したい。
という妄想を抱く30代女性がいてもおかしくない球団が巨人
- 331 :代打名無し:04/05/08 01:49 ID:3DnC1hrB
- あ、工藤三回目だね。
FA資格。勘違いしてました。
- 332 :代打名無し:04/05/08 01:50 ID:Gw2aMI+T
- >>327
FA移籍だよ
トレードは秋山のほう
95年に石毛とともにFA移籍したじゃん
- 333 :代打名無し:04/05/08 01:50 ID:8AThWtyd
- >>328
お前迷惑なんだよ。ファソなんてもんは自分に都合のいい
媒体しかソースとして認識しねえんだから。どっか逝け。
- 334 :代打名無し:04/05/08 01:51 ID:OWoHRwOS
- >>279
>顔が投げ終わってるのにその後に腕が来たら打ちにくいって
その表現ステキ。でも初顔合わせなら納得もするが、さすがに何年もプロ
で通用する話じゃないと思けどな。
>>289
サッカーのPKと全然話が違うよ。(PKの場合、キーパー睨み付けたまま蹴ったり、
ゴールの隅睨み付けたまま反対隅に蹴ったりいろいろ。)
マジレスすると、少年野球やってたころ、監督が投手に”ボールリリース
の瞬間、キャチャーミット見ろ”と良く怒鳴っていた。制球力付ける基本なんだって
さ。で、プロの投手やってる岡島が不思議だったんで、ちょっとみんなに聞い
て見たんだわさ。レスくれた人ありがとね。
- 335 :代打名無し:04/05/08 01:51 ID:Nk/3Ak93
- >>333
馬鹿か
あくまでも使い方に対する議論なんだよ
ソースがなんで必要なんだよ
馬鹿じゃねーの
原だったら1番最初からレギュラーで使ってくれるのかよ
- 336 :代打名無し:04/05/08 01:52 ID:e6SbIsym
- >>328
ないんだね
使い方なんて監督の野球観次第なのに
打順下げたから嫌いって安直過ぎだよ
- 337 :代打名無し:04/05/08 01:52 ID:hC7dp8fR
- いやしかしだな、久々に巨人ファンが湧いてきて静観してたら、
いつものごとく打順、ローテの話(笑)
そして、タラレバ。
極めつけは>>292
楽しいねこのスレ。またしばらくROMさせていただきます。
それではごゆるりとどうぞ。巨人ファンさま(笑)
- 338 :代打名無し:04/05/08 01:52 ID:3DnC1hrB
- >>303
なるほど、でも清原には待遇よくても投手陣からしてみたら最悪ですよね。
普通にやってたらレフト斉藤&ファーストペタで普通以上の守備が期待できるのに
逆にすることによって穴が二箇所になってしまいますから。
今年も去年も清原問題で振り回されてるね。投手陣。
- 339 :代打名無し:04/05/08 01:52 ID:8AThWtyd
- >>334
・・・野球かじったら多かれ少なかれミット見ろって言われるよ・・・。
岡島は昔からああだったんだから、特殊なんだよ。
- 340 :代打名無し:04/05/08 01:53 ID:Nk/3Ak93
- >>336
あくまでも使い方の問題だから論点は嫌いとかじゃねーよ
原だったら今のニシはねえってこと
- 341 :代打名無し:04/05/08 01:53 ID:t9MVwOYh
- Nk/3Ak93はスルーで。
- 342 :代打名無し:04/05/08 01:53 ID:3P+vM/xs
- 原の時は二死は最初二番だったやん
怪我とか不調が重なって下位に行ったりスタメン外されたり
極普通の采配だったと思うけど
- 343 :代打名無し:04/05/08 01:54 ID:ZlxiwYbf
- >>338
いや、今年はまだマシでしょう。
振り回されてるのは首脳陣だけって感じも
- 344 :代打名無し:04/05/08 01:54 ID:8AThWtyd
- >>335
だから、そんなにしつこく原と仁志の話がしたけりゃどっか
逝ってやってくれっての。かといって重複スレ立てたりすんなよ。
俺がいつソース必要だって言ったよ。日本語読めるのかヴォケが。
- 345 :代打名無し:04/05/08 01:55 ID:3DnC1hrB
- >>304
その頑固さがきついね。
原監督。
一年目はうまく回転して日本一になったけど守勢にまわると頑固さが災いして
引っ込みようが着かなくなるんだろうね。
急に方針転換できないから、性格上。
- 346 :代打名無し:04/05/08 01:55 ID:e6SbIsym
- >>340
では論点以外で書いた「原が仁志を嫌っていた」という部分は
事実無根ってことでよいかな?
- 347 :代打名無し:04/05/08 01:55 ID:Nk/3Ak93
- >>342
そもそも二番の時点で失敗だったな
極普通の采配したからニシは潰れたんだな
堀内の大抜擢があったから今のニシは復活した
- 348 :代打名無し:04/05/08 01:55 ID:t9MVwOYh
- >>344
馬鹿が相手にすんなって
- 349 :代打名無し:04/05/08 01:56 ID:6UtUYf9m
- >>337
てめえが世界で一番偉いような言い方
- 350 :代打名無し:04/05/08 01:56 ID:SCl6JF+L
- (・∀・)ニヤニヤ
- 351 :代打名無し:04/05/08 01:56 ID:Gw2aMI+T
- 今年は外野守備が崩壊してないのが救いだ
去年は幾度となく辛酸をなめたことか
- 352 :代打名無し:04/05/08 01:57 ID:Nk/3Ak93
- >>344
は、馬鹿か
いやならお前が出て行けよ
- 353 :代打名無し:04/05/08 01:57 ID:8AThWtyd
- >>346
あんたも何でそこまで好き嫌いにこだわるのかわからん。
- 354 :代打名無し:04/05/08 01:58 ID:Nk/3Ak93
- >>348
馬鹿だから相手にしちまうんだろうな
馬鹿はしつこくてかなわんスゲー粘着力だ
よっぽど原が好きなんだろうな
- 355 :代打名無し:04/05/08 01:59 ID:ZlxiwYbf
- >>334
いや、だから実際以前ほど通用しなくなってるじゃないか>岡島のフォーム
まあいくら見慣れてもどうしても合わないって選手もいるみたいだけどな
中日の福留とか
- 356 :代打名無し:04/05/08 01:59 ID:3DnC1hrB
- >>310
清水1番も実はいいんですよね。
セリーグ最多安打打った年だから。
打順なんだけど・・・
1仁志
2二岡
8清水
↑こうやったらどうかな?
相手先発投手の左右によって1-8番を入れ替える。
先発投手が読みきれないときはそのとき調子が良いほうが1番に。
ファーストでのペタ&清原の併用みたいにちょうど左右の打者の1番打者争いだから。
仁志と清水を競争させる。
- 357 :代打名無し:04/05/08 02:00 ID:8AThWtyd
- 文盲ここにありき。俺は仁志ファソだっつーの。
原は好きでも嫌いでもない。
- 358 :代打名無し:04/05/08 02:01 ID:jPACEUBd
- 巨人はいつも自軍は万全でなく相手は万全て戦ってると錯覚してんだよね。
○○が帰ってきたらとか調子あげたらとか。
いれかわりたちかわりで調子崩したりケガ人が出ること考えてない。
だから○月反攻とか毎月言ってる
- 359 :代打名無し:04/05/08 02:01 ID:QCECXux4
- またお宅さんのアフォが糞スレ立てました
結局みんなどこのファン?
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083948370/l50
- 360 :代打名無し:04/05/08 02:01 ID:Nk/3Ak93
- >>357
で、誰がお前が原好きだといったんだい?
文盲さん
- 361 :代打名無し:04/05/08 02:01 ID:6UtUYf9m
- 小久保 江藤はスタメンで出ても2、3試合しか持ちそうにないし
結局後藤と元木の需要が増えそうだな
- 362 :代打名無し:04/05/08 02:02 ID:LAUaqgBP
- >>356
二岡は代えやすい打順を打たせるべきなのでは?
脹脛また痛めたら今季だけじゃなく来季以降にも影響するよ。
張りが出たら休ませるような感じで使った方が良い。
- 363 :代打名無し:04/05/08 02:02 ID:h30pZ/jo
- >だから○月反攻とか毎月言ってる
しょうがいないんだよ。馬鹿どもをひきつけるためにはそういう表現するしかないんよ。
ここの連中も似たり寄ったりなわけで。
- 364 :代打名無し:04/05/08 02:02 ID:OWoHRwOS
- 原と仁志の話は止めて、霊感バスガイドの話しない?
- 365 :代打名無し:04/05/08 02:03 ID:Nk/3Ak93
- >>356
清水はニシと違って8番でも腐らないだろうな
斎藤という強力なライバルいるからな
堀内も最初の構想では上だったし
- 366 :代打名無し:04/05/08 02:05 ID:nF6lE/+O
- まー調子のいいうちは
1、2番は変えないほうがいいのだろうけど。
1仁志
2清水
って打順ってあんましいいとおもわなかったけど
今のところいい結果出してるし。
- 367 :代打名無し:04/05/08 02:06 ID:HVe/TZlb
- 。 。。
。ρ。 ううっ!出るっ!!
ρ  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
mドピュッ
C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 )
./ _ ゝ___)(9 (` ´) )
/ 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
_/ ) ( Y ̄ ̄ ̄ ̄)
(__/ \____/
毎日オナってる場合、普通に出したらそれ程飛ばない。
飛ばしたいなら、イった時に亀頭近くの尿道を押さえ、
2〜3回の痙攣で尿道内に精液を充填し、圧力を高め、
次の痙攣時に開放すれば、見事にほとばしる。
- 368 :代打名無し:04/05/08 02:07 ID:jPACEUBd
- 巨オタにスレつくる資格ないよ
マナーがなってない。匿名性をいいことに何言ってもいいと思ってる。
常識を疑う
巨オタが人間だとすれば
- 369 :代打名無し:04/05/08 02:07 ID:erOeLgRr
- >>359
ttp://vote2.ziyu.net/html/akichan1.html
1阪神タイガース 1859
2中日ドラゴンズ 1763
3西武ライオンズ1117
4広島東洋カープ956
5読売ジャイアンツ408
現実を知ろう。
ついでに最も嫌いな球団は・・・・w
ttp://vote2.ziyu.net/html/akichan2.html
- 370 :代打名無し:04/05/08 02:07 ID:ZlxiwYbf
- 二岡は6〜8のどこかでいいよ
最初のうちは
その後、他の選手の好不調見て調整
でも堀内はいきなり3番二岡 4番高橋あるかもな
- 371 :代打名無し:04/05/08 02:08 ID:Nk/3Ak93
- >>370
ローズ3番は外したくないな
- 372 :代打名無し:04/05/08 02:09 ID:e1L9Pxt2
- もし、これだけ活躍しているローズを動かしたらただのアホだね。
- 373 :代打名無し:04/05/08 02:10 ID:ZlxiwYbf
- でもあり得そうじゃないか?
- 374 :代打名無し:04/05/08 02:10 ID:erOeLgRr
- >>368
禿同、巨人以外の11球団ファン=アンチ巨人=野球ファン
∴ 巨人ファン=非野球ファン。
∴ 巨人ファン=アンチ野球ファン。
アンチ板へ逝け!巨人ファン!!
- 375 :代打名無し:04/05/08 02:11 ID:8AThWtyd
- ローズなら打順の影響を受けないと思っているフシはある。
- 376 :代打名無し:04/05/08 02:11 ID:nF6lE/+O
- ローズ3番、二岡戻ったら・・・あるな。ハァ
- 377 :代打名無し:04/05/08 02:12 ID:6UtUYf9m
- >>374
お前がアンチ板に逝け
- 378 :代打名無し:04/05/08 02:12 ID:bDTbQ+Wi
- なんで巨人有利の誤審のときには、絶対リプレイ流さないの?>日テレ
- 379 :代打名無し:04/05/08 02:13 ID:ONwZ8aVl
- 【今シーズン(わずか1ヶ月)で、こんなにたくさんの・・・・((((((( ;゚Д゚))))))ガクガクブルブル】
@タッチしてねえじゃん。なんでアウト?↓中日戦5回表(ナゴヤ)
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/dragons/tp2004/tp0407-1.htm
えっアウト? 落合監督(4/6)
「あれは完全にセーフ。審判はいったん口に出したものは覆らないが、8回の福留の1−3からの球も、明らかにボールだ。」
A他にスピードガン3回裏落合監督抗議(4/14)もあったね。(東京D)
Bさらにヤクルト戦5回表宮本2塁アウト。(4/11)↓グラブにボール入ってないのにアウト?(東京D)
ttp://zonumatu.s20.xrea.com/x/cgi/data/IMG_000089.jpg
C横浜戦9回表佐伯ヘッスラアウト。(4/20)↓走者にタッチしなくてもアウト?(東京D)
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up0590.jpg
ストライクボール・ハーフスイング判定も酷いけど、上記のような大きな誤審は駄目だよ。
D2004年5月2日、広島戦、東京ドームにて。
ホームラン級のジャンパイア。9回裏。巨人の攻撃。
↓はい、ちゃんと1塁踏んで打者走者アウト。
ttp://cgi28.plala.or.jp/ll/lll/img20040502212012.jpg
ttp://www.sankei.co.jp/reon/yakyu/1998/2004html/0503_003.htm
は?なんでセーフ?↓
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/3jw40502215023.jpg
一塁塁審「踏んでないから」はあ?
もうこれは判定が覆るレベル。しかし覆らない。ジャンパイア最強!!
Eそして今日、2004年5月3日、横浜戦。大ジャンパイアとは言わないが。
これ、グラブにボール入っていない、のにアウト???(2塁走者に帰塁義務発生時)↓
http://up.nm78.com/data/up005384.jpg
- 380 :代打名無し:04/05/08 02:14 ID:3LAvyn7L
-
アンチ野球ファンに野球板を使わせる権利はないでしょう
- 381 :代打名無し:04/05/08 02:15 ID:3DnC1hrB
- >>365
仁志と清水って両方とも1番打者が合ってると思う。
二人とも1番打ってたときが一番好成績だったし。
清水はともかく仁志は規制が多い2番はまったくむいてないよね。
だから居直って「1番」の席を2つ作ればいいんですよ。
最初の1番に相手先発の左右で仁志か清水をいれて。
下の仮想的な1番に相当する8番で1番打者的にもう片方を使う。
2番二岡が良いと思うのはメジャーが2番によく三拍子揃った選手いれてますよね?
打順が一番多く回ってきてなおかつ打線の前半のツボみたいな感じですから。2番は。
確かに二岡は足を痛めてるので途中交代も含めて下位打線のほうがいいかもしれないけど
足が普通の状態に戻ったら去年みたいに2番打ってほしいね。
- 382 :代打名無し:04/05/08 02:16 ID:3LAvyn7L
- /===\ (^^^)
| |==| | | |
| |==| | | |
\ =/ / | ジャンパイイイイイィィィィィク!
/⌒⌒ ⌒⌒ / < ジャンパイイイイイィィィィィク2!
/===\l G ゝ / ジャンパイイイイイィィィィィク3!
| |==| || | | /===\
| |==| ||.. | | . | |==| | バッターアウト!
\=/ . /===\ ヽ | |==| |
/⌒ ),,)/. | |==| | ヽ , \=/
/ / / / | |==| | ヽ /⌒ 、, ⌒)
/ / / / \=/ / / / /
( ( | /⌒⌒ ⌒⌒ヽ/ / / /
ヽ ヽ |ヽ/ /| |ヽ ヽ
●ドスッ!
●ズビシッ!
┏━┯━┯━┓
┃ │ │ ┃
┠─┼─┼─┨
┃ │ │ ┃ ● ズバッ!
┠─┼─┼─┨
┃ │ │ ┃
┗━┷━┷━┛
- 383 :代打名無し:04/05/08 02:17 ID:Gw2aMI+T
- まあ5番6番だとしてもローズとペタがくっつくのは効果的かも知れんけどな
その後に7番阿部ならさらにグレードアップする気もする
要は二岡次第だね
二岡が去年並みの打棒なら3番でも良いと思う
- 384 :代打名無し:04/05/08 02:18 ID:3LAvyn7L
- /===\ (^^^)
|u|==| | | |
|u|==| | | |
\ =/ / |
/⌒⌒ ⌒⌒ / < ボ・・・ストライィィィィィィィィク!!!!
/===\l G ゝ /
| |==|u|| | | /===\
| |==| ||.. | | . | |==|u|
\=/ . /===\ ヽ | |==| |
/⌒ ),,)/. | |==|u| ヽ , \=/
/ / / / |u|==| | ヽ /⌒ 、, ⌒)
/ / / / \=/ / / / /
( ( | /⌒⌒ ⌒⌒ヽ/ / / /
ヽ ヽ |ヽ/ /| |ヽ ヽ
┏━┯━┯━┓ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
┃ │ │ ┃ / \
┠─┼─┼─┨ / ムヽ、_ __∠二、__,ィ |
┃ │ │●┃ズバ!! |  ̄`ミl==r'´ / |
┠─┼─┼─┨ 「!ヽ、_____j ヽ、_ -' :::::::|
┃ │ │ ┃ | \___/ :::::::::|
┗━┷━┷━┛ ヽ \/
- 385 :代打名無し:04/05/08 02:18 ID:tRPul8ce
- ローズ3番外して変わりに二岡入れたら笑うよ
- 386 :代打名無し:04/05/08 02:19 ID:Nk/3Ak93
- >>381
とは言っても本当の1番はあのヒット数に選球眼とかを含めたいいやらしさ、
盗塁数があれば最強なんだけどね。
ただそんな選手はいないわけで。
巨人の中では確かにあの二人が一番の時に生きるね。
- 387 :代打名無し:04/05/08 02:19 ID:rmfg6X1y
- やりかねないけどねえ。
今でも4番高橋にこだわる姿見ると。
- 388 :代打名無し:04/05/08 02:20 ID:q+k9h+i3
- 1二死
2ニ岡
3江藤
4清原
5高橋
6小久保
7ペタジーニ
8ローズ
9P
これでやってくれ。そして楽しませてくれ。
- 389 :代打名無し:04/05/08 02:21 ID:6Qs53EXL
- □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□■■■■■■■■■□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■□
□□■■□□□□■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■■□
□□■■□□□□■■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■□□□■■□□□□□□□□□■■□
□□■□■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□□□■■□
□□■□□□■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□□■■□□■■■■■■□□■■□
□□■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□■■■■□■■□
□□■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□■■■□□
□□■□■□□■□□□□■□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□
□■■□■■□■■□□■■□■■□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□
□■■□■■□■■□□■■□■■□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□
□■■□□■□□■□□■□□■□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■■□□□□
■■□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
∧_∧
( ・∀・)
(( ( ヽ ノ )
ノ\(○´ ゴッ ガッ
(_ノ(_\ ∧
= ()二) -=≡三 ●< >,∧∩
.V`Д´)/ ←
/
- 390 :代打名無し:04/05/08 02:23 ID:CUXEaJAi
- 仁志も清水も1番に向いてないよ。
1番バッターはもう少し待球主義の選手でないと・・・。
- 391 :代打名無し:04/05/08 02:25 ID:Gw2aMI+T
- >>390
待球主義の中日の井端 荒木はダメダメだけどな
まあ、昔の西武辻 いまなら横浜石井琢みたいなのが理想だろうけど
- 392 :代打名無し:04/05/08 02:25 ID:q+k9h+i3
- ひょっとしてこいつらって自作自演してんの?
- 393 :代打名無し:04/05/08 02:26 ID:nF6lE/+O
- >390
そうかもしれん・・・けど結果的に3割近く打ってるから
変えるべきではないと。
二岡が戻って打順がちゃがちゃいじられて選手たちの調子が
狂うのが怖いですな。
- 394 :代打名無し:04/05/08 02:28 ID:Nk/3Ak93
- ただニシは一番じゃないと昔の癖が出て大味なバッテングをして調子崩すから
一番じゃないと生きないという苦しさがある
一番でおっつけるバッテイングがしている時は安心
二番で小技するタイプじゃないしね
- 395 :代打名無し:04/05/08 02:29 ID:3P+vM/xs
- 清水はゲッツー少ないから二番で良いと思う
二死は一番ならもう少し盗塁成功させてほしい
二岡は何番打たせてもそつなくこなせるから小久保、阿部と共に恐怖の下位打線を
- 396 :代打名無し:04/05/08 02:29 ID:q+k9h+i3
- このプロ野球板にはどこのファンが多いのか単純に興味あったんで。
どこのファンかお願いします。
予想はこんな感じ↓
1 読売ジァイアンツ
2 阪神タイガース
3 横浜ベイスターズ
4 中日ドラゴンズ
5 ヤクルトスワローズ
6 広島カープ
7 福岡ダイエーホークス
8 近鉄バファローズ
9 西武ライオンズ
10 千葉ロッテマリーンズ
11 北海道日本ハムファイターズ
12 オリックスブルーウェーブ
- 397 :代打名無し:04/05/08 02:31 ID:Gzg1HGOz
- 巨人ファンってなんで生きてるの?
- 398 :代打名無し:04/05/08 02:32 ID:/istm0R+
- >>396
ここは巨人ファン少ないと思うよ。
- 399 :代打名無し:04/05/08 02:33 ID:thymw9sC
- 二死は一番ならもう少し盗塁成功させてほしい
二死は一番ならもう少し盗塁成功させてほしい
二死は一番ならもう少し盗塁成功させてほしい
二死は一番ならもう少し盗塁成功させてほしい
二死は一番ならもう少し盗塁成功させてほしい
二死は一番ならもう少し盗塁成功させてほしい
( ´,_ゝ`)プッ
- 400 :代打名無し:04/05/08 02:34 ID:CUXEaJAi
- 仁志も清水も向いてないとはいったものの、
他に候補がいないんだからしょうがないなあ。
まあ二岡はアリなのかもしれないが、そうすると仁志を8番に
入れざるを得ず腐るし・・・。
しかし二岡が戻ってくると、8番は阿部なのか?
- 401 :代打名無し:04/05/08 02:37 ID:tcHCBJ0I
- 仁志が調子落としたときが問題だな。
堀内は1番固定と言ってるからしばらくは代えないだろうけど・・・
2番の清水から打順が始まると考えれば良いって気もするが。
- 402 :代打名無し:04/05/08 02:40 ID:3DnC1hrB
- >>401
セカンドの層が薄いのも問題だね。
やはり松井カズオ獲得に動くべきだったか・・・
- 403 :代打名無し:04/05/08 02:41 ID:nskVPHyD
- シゲオ時代の使い方に戻った感じ。
一番仁志を軸に、調子によって仁志・清水・ニ岡を並べ替えると。
- 404 :代打名無し:04/05/08 02:41 ID:3WkYZGVB
- age
- 405 :代打名無し:04/05/08 02:42 ID:iwd0KFX9
- やはり松井カズオ獲得に動くべきだったか・・・
強奪の間違いじゃないでつか?
- 406 :代打名無し:04/05/08 02:45 ID:xO0toEvd
- 二岡が復帰したら、とりあえず8番だろうな
- 407 :代打名無し:04/05/08 02:49 ID:8WbdmgkV
- 頑張れ虚塵!
- 408 :代打名無し:04/05/08 02:51 ID:nskVPHyD
- セカンドとショートは競争レベル低いな。
今日の川中も、ラロッカがやらかしてくれただけだし。
岩館見てみたい。
- 409 :代打名無し:04/05/08 02:53 ID:3DnC1hrB
- >>408
ショートとセカンドだけは簡単に補強できないからね。
あと、捕手も阿部の一人勝ちみたいになってるから存在を脅かすぐらいの捕手ほしいね。
- 410 :代打名無し:04/05/08 02:58 ID:Cae9l/CM
- 一年ぶりぐらいにきたんだが
阿部が入団したときからこいつは大選手になると
言い続ければ叩かれ、村田使うなんてとんでもない
阿部で絶対固定!と言えばリード糞氏ねと叩かれたもんだ
コテハンで阿部を擁護していたこともあったなあ・・・
あのとき叩きまくっていた人たちは今の阿部をどう思っているの?
まさかまだ外野コンバートとか、村田使えとか言う
キチガイはいないよね?
- 411 :代打名無し:04/05/08 03:03 ID:8AThWtyd
- >>410
俺は実況でもこっちでも選手個人を叩いたことはないが、
あまりにもひどい投壊で負けた日には素人リード論で
阿部が矢面に立たされることはあるよ。
でも俺はそういうヤシを基地外だとは思わんけどな。
本気で外野にコンバートと言ってるのは論外なんだし、
入団当初と今とでは評価も当然違ってくるよ。
- 412 :代打名無し:04/05/08 03:11 ID:e6SbIsym
- >>410
もしや自称野球経験者さんですか?
- 413 :代打名無し:04/05/08 03:12 ID:c18ujF0T
- 清水は独特の引っ張るバッティングが出来るから二番には適任
一番が俊足なら更に効果的
- 414 :代打名無し:04/05/08 03:14 ID:nskVPHyD
- 野村ID野球の頃からキャッチャー神話というのがあるが、
今年のセリーグ見てると、やっぱ投手の出来が第一だな。
捕手がダメな横浜と巨人が防御率1、2位だもんな。
- 415 :代打名無し:04/05/08 03:15 ID:SL6TXefb
- >>390
待球主義の1番で成功するのは難しいだろうな。
相手も1番に四球を出すのは嫌だから
どんどんストライクを取ってくるから。
最低でも30本、できれば40本以上ホームランを
打てるバッターなら相手も安易にストライクをとりにこれないから
待球主義の1番も成立するかもしれないけれど。
- 416 :代打名無し:04/05/08 03:15 ID:3P+vM/xs
- >>413
清水は三振もゲッツーもフライも少ないから積極的にエンドラン狙えると思うね
- 417 :代打名無し:04/05/08 03:19 ID:xO0toEvd
- 怪我でも無い限り、今後10年の正捕手は阿部で決まり
リード面では物足りない部分もあるが、それは経験積む中で
勉強していけばいいことだから
ふと思い出したんだが、一時期二岡を擁護すると叩かれたことがあったな
不振だった時期でも、絶対二岡は良い選手だと考えていたので、
長嶋が元木を使うのが納得いかずに本スレで論争仕掛けたもあったよ
あの時はちょっとした祭りになったが、二岡擁護は煽り扱いされたな
- 418 :代打名無し:04/05/08 03:21 ID:e1L9Pxt2
- どこも捕手は人材不足。正捕手らしい正捕手がいるだけでもまだマシなんだけどね。
原に二番手捕手を目指してもらいたかったけど、捕手としては厳しかったのかな?
二軍の4番で落ち着くならともかく、一軍ではファーストじゃまず出番無いって・・・
- 419 :代打名無し:04/05/08 03:21 ID:IQgNP237
- 昔の清原を知らない俺には
どうしても清原の存在がマイナスになってるように感じるのだが
とりあえず清原軍団は解散してくれ
- 420 :代打名無し:04/05/08 03:24 ID:xO0toEvd
- 清原も頑張ってるけどペタジーニとは比べられないな
スタメンはペタジーニにして、清原は代打で使うのが普通
堀内だって本当はそうしたいはず
- 421 :代打名無し:04/05/08 03:25 ID:tcHCBJ0I
- >>416
清水も仁志も状況判断してバッティングするのはあまり得意じゃない。
好き勝手に打ってたら一番パフォーマンスが上がるタイプ。
策を弄すると失敗すると思う。この2人は放置が吉。
- 422 :代打名無し:04/05/08 03:27 ID:e1L9Pxt2
- >>417
長嶋監督時代の話を今さら・・・
そりゃ将来性とかもあるからどちらを使うのがいいのかは考え方次第だけど、
当時は元木の方が状態は良かったんだろう。
球場へ行くと、やっぱり清原人気を実感するよ。レプリカユニは男はほとんど清原。
声援もものすごい。これを目の当たりにすると起用法にも多少影響するのもやむを得ないか、と思ってしまう。
- 423 :代打名無し:04/05/08 03:32 ID:21WCfpV9
-
>球場へ行くと、やっぱり清原人気を実感するよ。レプリカユニは男はほとんど清原。
究極キモヲタ発見。
お前も当然キモヲタなんだろうが。公然とそんなカキコして恥かしくないか?
- 424 :代打名無し:04/05/08 03:32 ID:xO0toEvd
- 仁志も清水もベテランだからな
もうちょっと出塁率を意識してもらいたい
若い頃からバッティング内容が変わらないのはまずいだろう
- 425 :代打名無し:04/05/08 03:34 ID:21WCfpV9
- >>424
お前に言われたくない。
- 426 :代打名無し:04/05/08 03:36 ID:z0RulnXw
- >>425
アンチはだまっとれ
- 427 :代打名無し:04/05/08 03:39 ID:tcHCBJ0I
- >>424
清水の場合には長打という魅力があるから
1番においてやれば今のままでもいいかも。
仁志はもう少し出塁率意識して欲しいが、あの性格だから。。。
- 428 :代打名無し:04/05/08 03:43 ID:xO0toEvd
- 今の巨人打線って早撃ちのバッターばっかなんだよね
5・6球で3アウトになるケースも珍しくない
打つときはそれでもいいんだけど、良い先発投手が出てきたときは
もっと球数投げさせる工夫が欲しいよ
本当は仁志、清水あたりがやってくれると良いんだけど
- 429 :代打名無し:04/05/08 03:45 ID:xtF3kEF/
- >>428
いや、早打ちってほどでもない
ただ相手がいいピッチャーをぶつけてくるから
ストライク先行されやすいよね
昨日の終盤は大振りが目立ったけどまぁ点差があったし
- 430 :代打名無し:04/05/08 03:47 ID:e1L9Pxt2
- 江藤、小久保、元木あたりはよく見るほう・・・って、みんなサードかい。
- 431 :代打名無し:04/05/08 03:47 ID:8AThWtyd
- 仁志は粘るようになってきたけどな。昔と比べると。
ただ、打つ時は2球目くらいで弾き返す事が多い。
- 432 :参考までに。:04/05/08 03:47 ID:SF1iTAGF
- 【ヤフーチャット人数速報値】 (セリーグ 阪神、中日、広島、巨人試合中)
2001/05/07/21時06分現在。(総数438名)
1位 阪神 311名 (全体の71.0%)
2位 中日 53名 (全体の12.1%)
3位 広島 53名 (全体の12.1%)
4位 巨人 21名 (全体の4.8%)
ネットやってる若い層限定。
- 433 :代打名無し:04/05/08 03:49 ID:xtF3kEF/
- >>432
阪神ファンずいぶん多いな
なんでそんなに偏ってん?
- 434 :代打名無し:04/05/08 03:53 ID:tcHCBJ0I
- >>433
チャットするヤツ=周りに話し相手がいないヤツ
阪神ファンって嫌われてるのかな?
- 435 :代打名無し:04/05/08 04:01 ID:xtF3kEF/
- 確かに野球みながらチャットはしないなぁ
ふーん
- 436 :代打名無し:04/05/08 04:02 ID:vlEmsOdP
- 実況もチャットもそんな変わらんやん
- 437 :代打名無し:04/05/08 04:04 ID:ZERjThoV
- ふむ。これって2ch実況みたいに、試合見ながらチャットしてるんじゃないの?
- 438 :代打名無し:04/05/08 04:04 ID:PyLkyMv8
- >>396
ゴルァ、なんで弱小セリーグから紹介してるんだ、パリーグからせんかい!
- 439 :代打名無し:04/05/08 04:21 ID:hOuHCqIL
- 二岡と斉藤宣が復活したとして、
一軍候補を勘定してみると17人。
しかし、野手の一軍枠は16人。
誰が二軍へ落ちると思いまつか?
捕手 阿部・村田
内野手 二岡・ペタ・小久保・仁志・清原・江藤・後藤・元木・川中
外野手 由伸・清水・ローズ・斉藤・鈴木・井出
- 440 :代打名無し:04/05/08 04:28 ID:ZERjThoV
- >>439
現時点だと井出かなあ?なんか守備固めとしてあまり機能してない気がする。
井出に交代→逆転される→井出に打順が回る
って場面よく見るような。(井出のせいじゃないけど)
守備固めなら斉藤だけで十分じゃないの。
- 441 :代打名無し:04/05/08 04:29 ID:e6SbIsym
- >>439
川中だろう
- 442 :代打名無し:04/05/08 04:55 ID:0x3VbyC4
- >>439
川中だろうなぁ。長所が特に無いしポカもするし・・・。
後藤はそれなりに打つし、鈴木は足がある、井出は守備がいい・・・。
川中が残るには怪我人が出るくらいじゃね?
- 443 :代打名無し:04/05/08 05:01 ID:TDleOdIG
- >>439
まぁ普通にか!わ!なか!と思われ
- 444 :代打名無し:04/05/08 05:08 ID:ski+qtKI
- 村田sageてカツノリもとい野村age
- 445 :代打名無し:04/05/08 05:12 ID:bV2B3HSe
- >>439
デブ橋
- 446 :代打名無し:04/05/08 05:17 ID:z0RulnXw
- 713 名前:代打名無し[] 投稿日:04/05/08 05:10 ID:bV2B3HSe
>>708
ちょっと打ってもすぐ落ちる事がわかってるからw
馬鹿な豚ヲタにも少しは学習能力が備わったという事でしょう
- 447 :代打名無し:04/05/08 05:20 ID:QUeWSZRn
- ナベツネ、三山、堀内の奴隷スレ
- 448 :代打名無し:04/05/08 05:26 ID:C0hVRSMJ
- おはようage
- 449 :代打名無し:04/05/08 05:30 ID:C0hVRSMJ
- >>447
ナベツネの補強した選手(ペタジーニローズ小久保工藤江藤清原)を崇拝している彼らはナベツネを崇拝しているのと同じですからね。
もし違うと言うのであれば、それらの選手の話をしないことですね。
要するに、戦力から除外して話せば、まあ幾分許せる範囲内と思われます。
上にあげた他球団の主力の話を彼らがここでしているのを見ると、
とられた球団のファンは複雑な気持ちでしょうね。
- 450 :代打名無し:04/05/08 05:31 ID:E2qTfWPG
- >>439
二岡がフル出場に不安があるうちは川中を残して元木を落とすと思う。
- 451 :代打名無し:04/05/08 05:58 ID:1KqfurLZ
- 井出イラネ
- 452 :代打名無し:04/05/08 07:00 ID:IfWq1wQb
- 今日は木佐貫か。昨日の工藤と同様立ち上がりが全てだな。
- 453 :代打名無し:04/05/08 07:12 ID:CygmOKtX
- ┏━━━ / |━━━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
.|| ┃┃ (/) ┃┃.||
∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧
( ・∀・) (/)(´∀` ) (゚Д゚ ) 木佐貫がビシッと完封しますように、、
(つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃
|_|_|_I(/)_|_|_|__| |
/////ノ,,,,,,ヽ ////|| |〜
//////////// |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 奉 納 |
- 454 :代打名無し:04/05/08 07:43 ID:1UoRt9KX
- 10yenじゃむりぽw
- 455 :代打名無し :04/05/08 08:15 ID:UhfuP4Ty
- そういえば今年の巨人の試合で完封勝ちってあったっけ?
木佐貫あたりに達成して欲しいが。
- 456 :代打名無し:04/05/08 08:38 ID:1UoRt9KX
- 完封っつーか零封した試合は無いよね
- 457 :代打名無し:04/05/08 09:25 ID:3DnC1hrB
- >>439
このメンバーなら元木を2軍落ちさせたほうがいいね。
守れない打つだけの野手なら江藤とか小久保とか同じ右打者の控えがいるから。
本当は川中より黒田使いたいんだけどケガしてるから川中を1軍に置いておかなくてはいけないのが
痛いね。
- 458 :代打名無し:04/05/08 09:31 ID:3DnC1hrB
- 井出を2軍落ちさせろとか書いてる人がいるけど守備要員を軽視しすぎ。
仮に清水を交代させて守備固め要員を入れるにしても打力に秀でる清水を交代させるのだから
正反対の守備の能力でもトップクラスの選手にしないと替えられた選手が納得しないよ。
鈴木や斉藤にそこまでの守備能力があるとは思えない。
やはり右打者でさらに格上の選手がいて、守備能力が低い元木を2軍落ちさせるしかないね。
今のメンバー構成見てると。
- 459 :代打名無し:04/05/08 09:42 ID:uLPOEjBY
- それに代打要員ばっかりいてもしょうがないし、メンバー揃ったら
それこそ投手のところでしか使いようが無いから。元木でいいかと。
- 460 :代打名無し:04/05/08 09:42 ID:0c3zPSed
- 気象age
前スレ1000が久々にいい終わり方をした
- 461 :代打名無し:04/05/08 09:45 ID:dUfzInxQ
- 選手の好みは別として、元木が遊撃も守れる右打ちの野手というのは評価すべき。
確かに守備力では上の選手もいるが、レギュラーに左打ちの選手が多い現状で、
攻守にポカの多い川中、外野しか守れず打撃力も決定的に落ちる井出の必要性は疑問。
確かに鈴木、斉藤の守備力は井出に及ばないが、ローズ―鈴木(斉藤)―ヨシノブなら
外野の守備力が決定的に劣るとは思えない。
- 462 :みーまる ◆fizEsBmJng :04/05/08 09:52 ID:wk6CkxNV
- 仁志的には
1二 仁志
2左 清水
3遊 二岡
4右 高橋
5一 清原0rペタジーニ
6中 ローズ
7三 江藤or小久保
8捕 阿部
9投
他の人から見れば
9二 仁志
1左 清水
2遊 二岡
3右 高橋
4一 清原0rペタジーニ
5中 ローズ
6三 江藤or小久保
7捕 阿部
8投
なんてな
- 463 :代打名無し:04/05/08 09:53 ID:7AGzSnD0
- ,,-‐''""''ー-----|| 巨人ファンは氏ね
|" . .|| 巨人ファンは犯罪者集団
| .|| 巨人ファンは人間辞めろ
| .|| 巨人ファンはロッカー荒し
| ,ノ""""'|| 巨人ファンはキムチ国へ帰れ
""""""""" .|| 巨人ファンは糞スレたてるな
/ )巨人ファンはロリコン
./ /|| 巨人ファンは素人童貞
/ / 巨人ファンは低学歴
( ( /⌒ヽ
\\ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃
\\( ´∀`) n
ハ \ ( E)
| /ヽ ヽ_//
- 464 :代打名無し:04/05/08 10:20 ID:3DnC1hrB
- >>461
>元木が遊撃も守れる右打ちの野手というのは評価すべき。
守れてないのでは?守備範囲は巨人のショート守れる選手では一番狭いし。
一番身体能力が必要なショートに一番鈍足な選手入れてる時点で使ってる堀内監督の
やり方に大きな疑問を感じる。
あと、左右も左に決定的に弱点を抱えてるのは斉藤だけでしょ?
ローズもペタも高橋も左投手はそんなに苦手にしてないし。
打率が低い右打者を無理やり守備を無視して使うぐらいなら普通に守れる左打者使ったほうがマシだと思う。
>外野しか守れず打撃力も決定的に落ちる井出の必要性は疑問。
内野しか守れず守備&走力が決定的に落ちる元木の必要性は疑問。
要するに鏡の裏表なんだよ。
井出にはチームトップクラスの守備能力があるけど元木は特に秀でるものが無いからね。
清水に替えて守備をさせるには最適の要員だと思う。
- 465 :代打名無し:04/05/08 10:42 ID:Swnanw2Y
- 工藤がDVDをそろえてしまうほどのドラゴンボールファンだと
初めて知りました。
なんか、親近感が・・・・・
- 466 :巨人戦チケットが定価割れ:04/05/08 10:49 ID:3Dd7d/0m
- 巨人人気の低下がついにここまできた。都内にある有名金券ショップで販売され
ている東京ドームの巨人戦チケットが定価割れしていることが27日、分かった。
これまで、プラチナペーパーと呼ばれるほど人気の高かった巨人戦チケットは、
時には定価の5倍以上で取引されることも珍しくなかった。だが、今季は開幕
前日まで開幕戦の立ち見席が売れ残るなど、巨人戦チケットの売れ行きが悪く
なっている。金券ショップの店員は「正規の窓口で定価で購入できるチケット
を定価以上で売ることはできない。そうなると、こちらは定価以下で販売する
しかない」と思わぬ巨人人気の低下に渋い顔だ。ちなみに、この店では内野A
指定席(定価5200円)を2枚8000円で販売。まずまずの売れ行きだという。
「昨年までは試合当日でもない限り定価以下での販売は1度もなかった。
想像以上に厳しい状況ですね」と金券ショップ店員は今後に心配顔。
最下位・巨人はGW反攻でファン離れに歯止めをかけられるかどうか――。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/04/28/07.html
- 467 :代打名無し:04/05/08 10:58 ID:G0RTbPwu
- ■99年7月30日 広島対巨人。4回裏1対1で
広島・前田選手が放った一打は
右中間のフェンス最上部に当たり、大きく跳ね上げてスタンドイン。
上本一塁塁審は本塁打と判定したが、
長嶋監督の猛抗議によって四審判が協議の結果、
判定は覆ってエンタイトル二塁打と訂正された。
判定がくつがえるのは極めてマレで、
「長嶋が抗議すると判定が変わる」イカサマを見ることができました。
実際は、確かにホームランではありませんでした。
ビデオで見て誤審とわかれば判定が覆るのなら、これまでの判断は何だったのか。
判定が簡単に覆ったのは驚きでした。結果は4対2で広島の逆転勝ち。
- 468 :代打名無し:04/05/08 11:04 ID:7AGzSnD0
- ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓ ┏━┛┗━┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓ ┏┻┛┗┫┃┃
┃┃ ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓ ┏┻┓ ┏┻┓ ┏┛ ┃┃┃┏━┓┃┃┃
┃┃ ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
┗┛ ┗┛ ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛
┏━┓┏┳┓ ┏┓┏┳━┓ ┏┳━━━━┓
┣━┫┗┻┛┏┓ ┏━┓ ┃┃┃┃╋┣━━━┛┣━┳┳┓┃
┗━┛ ┏┳┛┗━╋━┛ ┏┳┛┃┃┗┳┻━┓┏━┛ ┃┣┛┃
┏┛┣┓┏┓┃ ┏┛┃┏┛┗┓┃ ┃┃ ┃┣━┛
┏━━┛┏┛┃┃┗╋━━┛┏┫┃ ┃┃ ┃┃ ┏━┛┃
┗━━━┛ ┗┛ ┗━━━┛┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗━━┛
┏━━━┳━━━┳━━━┳┓
┃┏━┓┃┏━┓┃┏━┓┃┃┏┓
┗╋━┛┃┃ ┃┃┃ ┃┃┃┃┃
┏┛┏━┫┃ ┃┃┃ ┃┃┗┛┗┓
┃ ┗━┫┗━┛┃┗━┛┣━┓┏┛
┗━━━┻━━━┻━━━┛ ┗┛
- 469 :代打名無し:04/05/08 11:07 ID:bV2B3HSe
- ジャンパーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイク
- 470 :代打名無し:04/05/08 12:04 ID:ozTBSxYB
- >>464
つーか井出って守備固めでほとんど使われてない…
勝ってる試合では堀内が守備固めを忘れるし
代打で出てもバントを必ずといっていいほど失敗するし
打撃を期待できないなら細かい技をちゃんとすべき
井出はそんな器用な選手じゃないって言われそうだけど
巨人でやってくにはその辺に活路を見出していかないと
まあ堀内がちゃんと井出を本来の役割で使えばいいんだけどな
- 471 :代打名無し:04/05/08 12:06 ID:Gw2aMI+T
- >>470
井出よりも鈴木の出番のほうが無いような・・・・
井出はなんだかんだいってここ最近は守番で出てるし
善ちゃんはまったくといって無いんだが・・・
腐らすなよホクロ
- 472 :代打名無し:04/05/08 12:09 ID:3rC1r6v6
- >>470
うるせー。井出の本来の役割はスタメンセンターだろ。
あんまり哀れすぎる。あの入来のせーで日ハムから追放されちまって・・・。
- 473 :代打名無し:04/05/08 12:10 ID:j695zRvH
- >>472
どちらにせよ新庄が入ったわけだしハムでも陰が薄いままだっただろう
- 474 :代打名無し:04/05/08 12:11 ID:Gw2aMI+T
- >>472
つーか井出って去年から干されてなかったか?
- 475 :代打名無し:04/05/08 12:11 ID:xO0toEvd
- 井出は守備固め、鈴木は代走で必要な選手
落とすなら川中か元木だろうな、これはどっちでも大差ない
- 476 :代打名無し:04/05/08 12:12 ID:ozTBSxYB
- >>471
鈴木は終盤の代走で絶対必要な選手
別に井出は要らないっていってるわけじゃない
ちゃんと井出が必要なシチュエーションで使えっていいたいだけ
>>472
今の日ハムにいても出番があると思うのか?
- 477 :代打名無し:04/05/08 12:16 ID:ozTBSxYB
- >>475
ふつうなら間違いなく川中だろうけど
今は悲惨なほどショートの人材不足
元木のショートは論外
二岡が戻ってくるまで川中は落とせないだろう
- 478 :代打名無し:04/05/08 12:18 ID:7AGzSnD0
- ┌──〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
│ イヤッッホォォォオオォオウ!ジャンパイア 2004
├──〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
│
ボール. | ファール 退場! 踏んでないよ
/===\ │ /===\ /===\ /===\
| |==| | │ | |==| | | |==| | | |==| |
| |==| | │ | |==| | | |==| | | |==| |
\ = / │ ヽ\ =/ノ \\ =/ \ =/
U┌/ )□──| ̄ ̄ ̄|──| ̄ ̄ ̄|──| ̄ ̄ ̄|
◎└<−◎  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄ 〜〜
- 479 :代打名無し:04/05/08 12:24 ID:bV2B3HSe
-
ジャジャジャジャジャジャジャンパーーーーーーーーーーーーーーーーーイク!
- 480 :代打名無し:04/05/08 12:27 ID:ZflR8GFE
- 二岡が戻ってきても川中は落とせないだろ
控えショートがいなくなる
落とすんなら元木か小久保がいいと思う
小久保は足直せよ
- 481 :代打名無し:04/05/08 12:29 ID:B3TEEXdu
- 皆さんは今の巨人にどんな魅力を感じて応援してるのですか?
HRですか?
4番打者ですか?
いつもテレビ中継するからですか?
日テレってどう思います?
- 482 :代打名無し:04/05/08 12:31 ID:bV2B3HSe
- >>481
巨ヲタは廃人ばかりなので自らの意思はありません。
周りが応援してるから〜といった理由でしょう。
彼らに「自分を持つ」という感情は備わっていません。
- 483 :代打名無し :04/05/08 12:35 ID:UhfuP4Ty
- 鈴木の内野転向という案はもう駄目なんだろうか?
入団時はショートだったはず。
- 484 :代打名無し:04/05/08 12:36 ID:e1L9Pxt2
- >>470
それは1軍半の選手全員に言えるよね。黒田とかもバントまともにできなくて萎えまくった。
>>471
守備要員と代走要員の違い。代走が必要な場面なら鈴木が出てくるはず。
あと、村田は無理に使う必要など無い。
- 485 :代打名無し:04/05/08 12:37 ID:3P+vM/xs
- >>483
去年セカンドやってたやん
- 486 :代打名無し:04/05/08 12:37 ID:7AGzSnD0
-
__,,,...............,,__、
.,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
lッ'゙ ゙;;;;;;::.,,、
/´_,,,.. ..,,,_ ゙{;;;;;;;i
f''"゙ 、 . ' ゙゙゙"` 'i;;;f ヽ
l ;-。= .} =。-、 |:;l .;:!
}  ̄ ;  ̄ 1{ bl
!、 .,.,,,,、 ノ 、ソ
'i ' `゛ ` i;;;
ヽ _,.=ニニニ=__,、 ' l;;' <デーゲームしろよ糞球団
i `¬―'´ ノ |
'i, ,/ |
)`ー---― '"
- 487 :481:04/05/08 12:43 ID:B3TEEXdu
- 無視ですか?
別に俺はこのスレを荒らすつもりもないし、純粋に質問している
だけなのだが・・・
もしかして巨人ファンにも分からない質問だった?
- 488 :代打名無し:04/05/08 12:46 ID:xobk69ol
- でーげーむ厨って頭沸いてるの?
- 489 :代打名無し:04/05/08 12:47 ID:bV2B3HSe
- 巨人厨って頭腐ってんの?
- 490 :代打名無し:04/05/08 12:47 ID:3P+vM/xs
- >>481
好きな選手がいて地上波でも活躍を見られるから
もっとも現監督にはさっさと消えてもらいたいいが
- 491 :代打名無し:04/05/08 12:47 ID:Tliociwk
- >>487
質問したら絶対返事が来るとでも思ってるの?
- 492 :代打名無し:04/05/08 12:48 ID:ZflR8GFE
- >>487
上げ荒らしか
- 493 :代打名無し:04/05/08 12:49 ID:e1L9Pxt2
- >>487
子供の頃から巨人ファンだから応援している。それだけだが、それじゃ納得できない?
- 494 :代打名無し:04/05/08 12:51 ID:Cae9l/CM
- 阿部叩いていたやつは結果論でしか語れないやつなんだよな
長い目で見たら阿部使うしかないのに
阿部さいこーリードさいこー打撃さいこー肩さいこー
- 495 :代打名無し:04/05/08 12:52 ID:ZflR8GFE
- 阿部叩いてる奴なんているのか?
まだ若いんだし長い目で見ないとな
- 496 :代打名無し:04/05/08 12:53 ID:7AGzSnD0
-
/===\
| |==| |
| |==| | ジャンパイアは工藤投手の200勝を完全サポート致します
___\ =/_____
.__/___ ____ )__
〃 .// / / / / 〃⌒i
| ./ / / / / / .i::::::::::i
____| .しU /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| ∠_ノ |_|| |_||
- 497 ::代打名無し ::04/05/08 12:54 ID:H9GpnPNr
- 現時点ではまったく斎藤の必要性はない外野は高橋 ローズ 清水で不動だし
足の鈴木と守備の井出はベンチから外せない、タイプとしては後藤と被るんだが
代打では後藤の方が期待がもてる、あれだけ監督に期待されてて自らチャンス
逃したんだから自業自得としかいえない、五輪に高橋が選ばれた時にライトで
起用されるだろうからそれまでファーム頑張るしかないね。
- 498 :代打名無し:04/05/08 12:54 ID:ZBR2lLt+
- >>487
じゃあ逆に質問しよう。
キミがどの球団のファンでどうしてその球団を応援してるのか教えてくれや。
- 499 :代打名無し:04/05/08 12:58 ID:Mpt9HGeX
- >>470
話がいつも井出に関しては堂堂巡りになるんだけど基本的に井出は巨人で言えば「外野版の仁志」
なんですよ。
3割打てるようなうまいバッティングは持ち合わせてないし、基本的には飛距離が出る打撃の荒い
中距離ヒッターだから。
堀内監督、頼むから井出を代打で使ったりバントを命じないでください。
そんな器用な打者じゃないから。
井出は守備のみにおいてチーム最強クラス、守備のみの力だけで1軍に残れる選手だから。
清水とセットで使うのが一番理想的な選手。
リード奪うまで清水がレフト、終盤で清水にもう打席が回ってこなくなったらすかさず
センターに井出、で、ローズがレフトに回る。
↑これ以外では使わないで欲しいです。
堀内監督もいいかげんに覚えてほしいよ。
- 500 :代打名無し:04/05/08 12:59 ID:3KDRhH/7
- エリートゆえのって感じかな、俺の場合は。
勝って当然、1度でも失敗したら袋叩きにあう。
そんな選手達のプレッシャーは計り知れないからな。
同じような人生を経験してる俺だけでも応援してやらないと。
万年Bクラスの選手やファンにはわからない心理状態だろうけど。
負けてもしゃーないな、なんて温情かけてもらえる能天気なチームが羨ましく思うときもあるけどね。
- 501 :代打名無し:04/05/08 13:03 ID:ZBR2lLt+
- >>499
>堀内監督、頼むから井出を代打で使ったりバントを命じないでください。
>そんな器用な打者じゃないから。
だったら井出は2軍に落ちるしかないな。
器用だろうが不器用だろうが、監督が要求したことできなければ1軍にいる必要は無いから。
- 502 :代打名無し:04/05/08 13:03 ID:Mpt9HGeX
- >>471
鈴木なんだけど外野で使う道は無いような気がします。
外野は基本的に外人とか打撃優先の選手のポジションだから。
高橋&ローズ&清水&斉藤とかと競わせたら鈴木は一生レギュラー無理。
鈴木の生きる道は、セカンドだけだと思う。
仁志相手なら仁志が打撃不振になったらポジション奪える可能性あるから。
で、セカンド中心に練習して、外野も代走から守備固めに入れるようにそれなりに練習する。
基本的には「代走屋」でセカンド中心に外野も普通に守れますっていう位置付けしか
鈴木の生き残る道は無いと思います。
- 503 :代打名無し:04/05/08 13:05 ID:I5rOb23b
- 井出の守備能力が高いのはそのとおりなんだけど、実際には守備固めで出ても
その能力が生かされる機会ってそんなにないんだよなあ。
点差が1・2点で2塁か3塁にランナーがいて、井出が守っている場所に
打球が飛んでくる、というような状況じゃないと、他の人間が守ってても
決定的な差が出るわけではないから・・・。
むしろ守備固めで出てて打順が回ってきて、ぶざまな三振・バント失敗を
繰り返す、という場面がやたら目に付くよなあ。
- 504 :代打名無し:04/05/08 13:08 ID:DyHim1Pb
- 井出なんていらねー
- 505 :481:04/05/08 13:13 ID:B3TEEXdu
- >>498
・無駄に4番打者ばかり買い集めない球団
・選手一人一人に魅力のある球団(寄せ集めじゃない)
金につられてくる選手は別に悪くない、問題なのは金で選手を
(無駄に)集めて飼い殺しする球団の体質とそれを喜ぶファン
だと俺は思う。
一部の巨人ファンはここ数年の異常な補強を疑問視している
が、大多数の巨人ファンは容認している。
(むしろ喜んでいる)
それが問題なのではないか?
日テレの洗脳的な放送もあるかもしれないが、もっと視聴率に
影響が出ても良いと思うのだが・・・
- 506 :代打名無し:04/05/08 13:18 ID:BEc49b+h
- >>505
激しくガイシュツ
そんな言い合いはうざいだけだから専用スレでも立ててそこでやれよ
- 507 :代打名無し:04/05/08 13:19 ID:MeMIEWo3
- 視聴率はアンチが支えています。
- 508 :代打名無し:04/05/08 13:19 ID:e1L9Pxt2
- >>505
巨人やヤンキース、レアルマドリードを応援している人は皆選手集めが好きだから応援していると思うのか?
そのチーム自体が好きだから応援しているだけ。何でそんなに難しく考える必要がある?
もちろん、好きだからこそ批判するときは批判する。
補強への賛否と、実際にチームの一員になった選手を応援することとは別問題。
- 509 :代打名無し:04/05/08 13:24 ID:NcXNYkB5
- まあ具体的にどこファンか名乗れない時点でアレなんだが
- 510 :代打名無し:04/05/08 13:25 ID:e1L9Pxt2
- >>502
これだけのメンバーが居並ぶ中で、ショボい打撃ながら1軍に定着している鈴木は
十分に自分の生きる道を見出していると思うんだけど。
レギュラー獲るなら、根本的にバッティングのレベルアップが必要だよ。ポジションは関係ない。
- 511 :代打名無し:04/05/08 13:27 ID:vlEmsOdP
- 敬語タソは手を変え品を変えくるなあ。人間関係厨も最近は
通い詰めてるようだし。よう飽きんもんだよなあ。
- 512 :代打名無し:04/05/08 13:28 ID:Mpt9HGeX
- >>501
監督が要求する事項が間違ってるから。
井出に代打&バント命令 ×
井出に守備固め指令 ○
- 513 :代打名無し:04/05/08 13:28 ID:ZflR8GFE
- 鈴木が二死や清水以上の打者になれるとは思えないけど
鈴木は今のポジションでいいと思うけどね
- 514 :落合優勝&清原惨敗 ◆G.CBc67CwE :04/05/08 13:33 ID:V8XQO/AL
- __,,,...............,,__、
.,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
lッ'゙ ゙;;;;;;::.,,、
/´_,,,.. ..,,,_ ゙{;;;;;;;i
f''"゙ 、 . ' ゙゙゙"` 'i;;;f ヽ
l ;-。= .} =。-、 |:;l .;:!
}  ̄ ;  ̄ 1{ bl <中日ファンの皆さん、私についてください!
!、 .,.,,,,、 ノ 、ソ <94・10・8の恩返しは必ずします!
'i ' `゛ ` i;;; <投手さえ立ち直れば、絶対に日本一になれます!
ヽ _,.=ニニニ=__,、 ' l;;' <清原とは全面対決するつもりです!
i `¬―'´ ノ | <『清原中日移籍』なんていうのはデマです、日本一になって清原に喝を入れてやります!
'i, ,/ |
)`ー---― '"
- 515 :代打名無し:04/05/08 13:33 ID:ZBR2lLt+
- >>505
まあ、たかが新聞社の球遊びごときに正義感ぶって
補強云々、洗脳云々ほざいてる暇あったら、
自分でプロ野球改革運動でもやれば?
まあ社会的地位もなにもないキミには、どうすることもできんだろうがねw
頑張れよ「良識ある野球ファン」の>>505クンw
- 516 :代打名無し:04/05/08 13:34 ID:9/whtAvD
- めちゃくやしそうな巨オタくん
- 517 :代打名無し:04/05/08 13:35 ID:ozTBSxYB
- >>512
オレもパは見てたから井出がどういう選手かは知ってる
知ってる上で言ってるんだけど
>打撃を期待できないなら細かい技をちゃんとすべき
>井出はそんな器用な選手じゃないって言われそうだけど
>巨人でやってくにはその辺に活路を見出していかないと
仁志は3割は打ったことないけど.298は2回打ってるし
井出よりは打撃に期待できる
誰かが堀内に井出は小技が下手ですよって忠告はしなければいけないけど
バントは練習したら練習しただけうまくなるって川相も言ってた
- 518 :代打名無し:04/05/08 13:37 ID:Mpt9HGeX
- >>503
↓井出の正しい使い方(お薬の処方編)
1 センターにおいての守備範囲向上。
2 両側を守る選手の守備負担軽減(ローズ&高橋の足腰が楽になります)
3 守備固め前のイニングの代走要員。
↓(井出の間違った使い方)
1 バント指令(死ぬほどバントへたです)
2 代打に送り込む(通算打率2割ぐらいの選手だから打てないです)
このような使い方をすると腹痛を起こします。
できれば6-7回あたりで地蔵系の選手が出塁したときに代走を兼ねて井出に交代。
そしてそのまま守備固めというのが一番良い使い方。
井出をお使いの際は決められた容量&用法を守って正しくお使いください。
ピンポーン。
- 519 :代打名無し:04/05/08 13:40 ID:ozTBSxYB
- >>518
ちなみに巨人は僅差だとよく同点とか逆転されるから
守備固めでもちゃんと役割は果たしてもらわないと
もしかして堀内もその辺を心配してあまり守備固めに出さないのだろうか
単に忘れてるだけだとは思うけどw
- 520 :代打名無し:04/05/08 13:48 ID:y0D4xSHm
- 最近井出の守備固めはちゃんとやってないか?
また、そうした試合に限って追いつかれてる運の無さも堀内っぽくて良いけど
横浜戦とか広島戦とか
- 521 :代打名無し:04/05/08 14:01 ID:Mpt9HGeX
- >>519
一番中継見てて疑問なのが7-8回でもう清水に打席がまわらないのにそのままレフトに放置してる
ことなんですよね。
今季、何試合も見たよ。
代打も江藤&小久保 清原&ペタジーニ のどちらか合計2名はかならず終盤で2枚残ってるし
9回の打率が5-6割越えてる後藤とか代打陣が豊富なのに井出とか川中とか代打要員にしてるし。
堀内監督の采配は選手出し惜しみなのかな?
巨人の他球団に対しての優位性は野手陣の豊富さにあるのにそれがまったく
今季は生かされてないんですよね。
打率が低いけど一発がある清原&小久保は中盤の走者がたまったところで代打投入。
終盤で確実に打つことが要求される代打は打率が高いペタジーニ&江藤あたりがいいんじゃないかと思う。
もしくは9回に強い後藤とか。
いずれにしても井出とか川中とかなんで代打に使ってるのかさっぱりわからないです。
- 522 :代打名無し:04/05/08 14:02 ID:I5rOb23b
- 守備固めで井出が入って、追いつかれたり逆転されたりして井出に打順がまわってくる。
先頭打者としても、ランナー一塁の場面のバンターとしても、もちろん得点圏に
走者がいる時のポイントゲッターとしても、どういう立場でもほとんど期待できないからなあ。
そういう局面だと、相手投手も好投手の場合がほとんどだし、ますます絶望的。
終盤の1アウトはものすごく重いからねえ。
- 523 :代打名無し:04/05/08 14:05 ID:ozTBSxYB
- >>521
一番思うことは堀内にコーチ陣はちゃんと助言してるんだろうかってこと
素人が普通におかしいと思うことを平気で采配しちゃうのをコーチは真横で見てて
何も思わないんだろうか
首脳陣で意思疎通ができてないんだったらこれはこれでヤバい
- 524 :代打名無し:04/05/08 14:21 ID:Mpt9HGeX
- >>522
もし、6-7回あたりに井出を守備固めに送ってその直後に逆転されて井出に打席が
まわってきたら井出に代打江藤とか小久保でいいんじゃないですか?
で、次の回の守備から井出の次に守備がいい選手を後釜に入れればいいし。
いつも勝った試合も負けた試合も選手かなり余ってるんですよね。
同じポジションに同系の4番タイプの選手が大量に余ってるんだから中盤とか終盤に
スタメンで出なかった選手はバンバン投入していったらいいんじゃないかな?
できたら9回終了ぐらいまでには内外野両方守れる選手1名(鈴木OR後藤)
と控えの捕手1名ぐらい残して
使い切るぐらいの選手回転やってほしいね。
できるだけ。毎試合やったらだめだけどね。
そうすれば各選手たちもベンチでさびつかないで済むから。
- 525 :代打名無し:04/05/08 14:23 ID:4S9WTBA+
- >>517
バントは練習しただけうまくなる・・・・
努力すれば誰でもホームラン王になれるって王さんが
いってたのとおなじこと・・・
バントできんやつはいくら練習してもできんとおもう
- 526 :代打名無し:04/05/08 14:24 ID:Mpt9HGeX
- >>523
その傾向は前からあったよね。
長嶋監督も原監督も堀内監督も。
選手の特性を見抜いて有効に使うっていうことがかなり荒いですから。
- 527 :代打名無し:04/05/08 14:26 ID:I5rOb23b
- >まわってきたら井出に代打江藤とか小久保でいいんじゃないですか?
で、次の回の守備から井出の次に守備がいい選手を後釜に入れればいいし。
守備固めに代打を出すというのは邪道でしょう。その選手が守備に
入れるのならまだしも、また更なる守備固めを送るなんて・・・。
そんなに使い切ってたら延長戦とかになった場合にピッチャーをそのまま
打席に送らざるを得ないようなことも起こり得る。
井出のところだけじゃなく、ピッチャー打順に送る代打とかも常に必要なんだから。
- 528 :代打名無し:04/05/08 14:27 ID:s46N3vu+
- あああ
- 529 :代打名無し:04/05/08 14:28 ID:4S9WTBA+
- だからさー
なべつねさんの政治力でさあ
セにもDH制導入しようよ
べつに巨人だけDHありってわけじゃないから
ぜんぜん不公平じゃないよ
- 530 :代打名無し:04/05/08 14:29 ID:s46N3vu+
- ┏━━━ / |━━━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
.|| ┃┃ (/) ┃┃.||
∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧
( ・∀・) (/)(´∀` ) (゚Д゚ ) 巨人ファンが死にますように、、
(つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃
|_|_|_I(/)_|_|_|__| |
/////ノ,,,,,,ヽ ////|| |〜
//////////// |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 奉 納 |
- 531 :代打名無し:04/05/08 14:31 ID:s46N3vu+
- ,,-―'''__,,,-―
________/  ̄ `ー―--,,,,
`――――---, ‐┬--、,,_  ̄'''‐、
l, `i ヽ ヽ
_,,-‐ノ l l ●l l
,,-―'''~,,-'''~ ヽ、 ヽ、_ノ |
「 「~ ヽ、__ i _ノ
'i 'i、 ノ ヽ、,,____,,,-''
ヽ `-、_ _,r'' l
'ヽ `ー-―''~ /
`‐-,,,,__ ノ
`ー┬-,,,,,____,,,--┬''~
,-―'''' ̄ ノ !、  ̄~~'''―--、_
r'~ _,,,,--―''~ `ー--、,,_____)
- 532 :代打名無し:04/05/08 14:34 ID:ozTBSxYB
- >>525
HRは誰でも打てるわけじゃないだろ?
バントは小学生でもできる
あとは精度の問題
とはいっても井出ももう33か
ピッチャーも昔は速球で押してても、ストレートのスピードが遅くなってきたら
技巧派へ転進しなければいけなくなってくる
井出も巨人で生き残りたいなら小技を磨かなきゃ
特に今の巨人にはそれができるやつはあまりいないんだから
それができたら逆に武器になる
- 533 :代打名無し:04/05/08 14:45 ID:fR2zStiS
- >バントは小学生でもできる
できねーよ
- 534 :代打名無し:04/05/08 14:45 ID:Mpt9HGeX
- >>525
レベルの問題だと思うよ。
全然ダメなレベルから少しダメなレベルへの向上ならプロ野球選手なら練習すれば向上できると思う。
学校の試験と同じで30-40点から60点ぐらいまでは普通に上がると思う。
80点以上には素質が必要だけど。
- 535 :代打名無し:04/05/08 14:55 ID:Mpt9HGeX
- >>527
可能性の問題ですよ。
まず終盤でリードを逆転される可能性が少ない。(一応)
普通はそのまま終了してくれるから。
4回同じパターンがあったら年間平均したら2-3回は一応勝てるし。
問題は残りの1-2回だけだから。
で、逆転されてしまったらもう現状では点を取り返すしかないんだから守備固めに
代打も当然だと思います。
>そんなに使い切ってたら延長戦とかになった場合
延長戦自体が年間で見たらわずかな試合数ですよね?
普通は9回まででたいてい終わるから。
まさかのために一応内外野守れる選手1名と控えの捕手1名は使い切らないように
置いて置けば延長も対応できるし。
さっきも書いたように常に全部使い切れというんじゃなくて大幅な使い残しは避けたいんですよね。
仮に延長になって投手に回ってきても送りバントできるケースもあるし。
先頭バッターが井出だったらって仮定するぐらいに同じような可能性だと思う。
- 536 :代打名無し:04/05/08 15:01 ID:HjFsogWA
- 貧乏性ですな。
- 537 :代打名無し:04/05/08 15:03 ID:Mpt9HGeX
- >>536
1軍半連中なら使い残しても別にいいけど清原&ペタ&江藤&小久保あたりの4番級は全部1試合で
使い切るぐらいしないともったいし。
近頃の巨人の試合見てるとしょっちゅう2名ぐらい使い残してるし。
- 538 :代打名無し:04/05/08 15:04 ID:zAmEyJen
- やっぱDH制や
DH制にすればすべてまるくおさまる
- 539 :代打名無し:04/05/08 15:07 ID:e1L9Pxt2
- 打つ気のない投手の打席はムダだとは思う。
だけど、投手に打順が回ることに伴う選手交代の駆け引きもまた面白いのも事実。
- 540 :代打名無し:04/05/08 15:09 ID:Mpt9HGeX
- 今、4人書いたけど。
さらにもうすぐ斉藤も帰ってくるし。
外野が高橋&ローズ&清水のときは斉藤も代打要員だし。
ベンチの代打要員ものすごいよ。
1塁 ペタ&清原の外れた方
3塁 江藤&小久保の外れた方
外野 清水&斉藤の外れた方。
スタメン発表の時点で合計3人も打撃に自信がある選手が代打要員だから。
しかも9回に代打成功率が異常に高い後藤もいるし。
あと、元木とか外人枠の関係でレイサムももしかしているかもしれないし。
第二捕手がマスクかぶる試合では阿部も当然代打だし。(第三捕手入れてる場合)
代打要員は12球団1だと思うよ。ダントツだろうね。
- 541 :代打名無し:04/05/08 15:10 ID:ZeUE00i9
- また高橋一番くんか
もうオナニー論はいいよ
- 542 :代打名無し:04/05/08 15:10 ID:I5rOb23b
- >>535
>4回同じパターンがあったら年間平均したら2-3回は一応勝てるし。
問題は残りの1-2回だけだから。
抑え人材難の巨人の野球だと、結構、守りきれない確率高いですがね。
結局は勝っていても一度は追いつかれたり逆転されたり、というところまで
含めると相当多い。
>で、逆転されてしまったらもう現状では点を取り返すしかないんだから守備固めに
代打も当然だと思います。
逆転されたら代打を送ったほうが良いというのは納得です。
>さっきも書いたように常に全部使い切れというんじゃなくて大幅な使い残しは避けたいんですよね。
使い残しを避けたい(ベンチでサビつくのを避けたい)というのは、出ないと
試合勘が鈍るからということですか?
まあ控えの選手本位に考えれば、わからなくもないし、何試合も試合に出てないで
急に活躍しろといわれても難しいのも理解できるんだけど、俺の理想は8人野球
(ピッチャーが完投する必要など無いと思ってるので9人野球とは書かない)
なんだけどなあ。守備のヘタな選手もいるから、それは理想でしかなく、不可能
だというのはわかってますが、巨人に限らず、あなたの考えに近いようなレベルで
「控えの選手をなるべく出すようにする野球」というのはあまり例が無いように
思うし、無いには無いだけの理由があるように思いますが?
- 543 :代打名無し:04/05/08 15:15 ID:ZYTbbfG+
- でも正直最近のよしのぶみてたら
クリーンアップからはずしたほうがいい成績のこすかもって
気がしてきた
- 544 :代打名無し:04/05/08 15:20 ID:hoyD5+e3
- >>543
3番高橋由
4番ペタ
固定さえすりゃ3番でいいと思うんだがな
4番はローズでも清原でもある意味かまわない
高橋由は4番の責任感で勝手につぶれていった感じだ
- 545 :代打名無し:04/05/08 15:20 ID:Mpt9HGeX
- >>542
>含めると相当多い。
だから、一応って書いておいたよ。
>出ないと
試合勘が鈍るからということですか?
そうです。
特に4番級はスタメンでない試合もできたら代打ででてほしいね。
相手は名前でビビってくれて四球もらえる可能性もあるし。
中盤で2アウト1-2塁とかで投手に代打井出とか川中とかかなり見てて萎えますから。
あそこで最後になって余ってきて使わない大砲だせよっていつも思ってます。
>俺の理想は8人野球
それもいいけどそうするとスタメンの選手に大幅に疲労が蓄積すると思いませんか?
特に巨人は足腰に爆弾抱えてる選手多いし。
できたら戦力は厚めに、起用は疲れが平均に分散させるようにしてほしいというのが
自分の考えです。
- 546 :代打名無し:04/05/08 15:26 ID:Mpt9HGeX
- >>542
追加だけど。
>「控えの選手をなるべく出すようにする野球」
いつも他球団の試合見てておもうのですが、選手を試合中に入れ替えが激しい球団は・・・
選手を多く試合にだす 阪神 ヤクルト 広島
スタメン固定系 中日 横浜
印象ではこんな感じですね。実際違うかもしれないけど。
ヤクルト&広島あたりはベテランで故障持ちの選手多いから頻繁に入れ替えしてるのかも
しれませんが。
各球団別の1試合あたりの平均野手交代数とかどこかでデータ出してくれたら面白いかも?
- 547 :代打名無し:04/05/08 15:34 ID:HjFsogWA
- 選手を起用する理由に
「使わないともったいないから」ってオイオイ。
気持ちはわからないでないが、
オールスター戦じゃないんだから。
ま、オールスターみたいな打線ではあるけど。
- 548 :代打名無し:04/05/08 15:39 ID:Mpt9HGeX
- >>547
今も書いたけど。
中盤とかで投手交代も兼ねた代打で2アウト1-2塁とかで1軍半ぐらいの選手とか
代打出してるでしょ?(当然そのまま凡退して終了)
どうせ終盤で逆に計算したら使わないままで終わってしまう大砲あったらどこで
使えばいいのにって思うよ。
勝ち試合ならともかく負け試合でも出さずに終わった試合多いし。
年間通じたら全然違うと思うよ。
代打の使い方は。
もし成功して得点入ったら相手の投手KOで中継ぎ引き釣りだして相手のチームの中継ぎ陣を
疲労を蓄積させてやることができるし。
- 549 :代打名無し:04/05/08 15:49 ID:xsR4ybf9
- ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄ ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/ \ / ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/ \ \ l | _/∴∵∴ ノ
/ \ \ ゝ___,.ノ |∴∵∴∵∴∵丿
\ / |∴∵∴∵∴∵ノ
/ |∴∵∴∵∴丿
\ / \ |∴∵∴∵∴ノ
\/ \ \ |∴∵∴∵ノ
\ \ \ \ |∴∵∴ノ
\\ \ \ /∴∵ノ
/ /
/
- 550 :代打名無し:04/05/08 15:52 ID:BtszNOtX
- tanasinn
- 551 :代打名無し:04/05/08 16:01 ID:UbVr466w
- http://www.good-news.jp/coaching/bantogasaki.htm
小学生はバント練習が先
- 552 :代打名無し:04/05/08 16:07 ID:m9hFn4Po
- 投手はランデルとシコ様で野手は薔薇とぺタで落ち着きそうだな。
これが順当でいいと思うんだが。今のランデルとシコ様は神なので外せないだろ。
- 553 :代打名無し:04/05/08 16:14 ID:+NXNiAUX
- >>552
シコはともかくランデルがこの調子で一年持つとは思えない。
ものすごくバカな監督が先発もやらせる事を考えてるらしいし。
- 554 :代打名無し:04/05/08 16:18 ID:m9hFn4Po
- >>553
確かにランデルは先発向きではないな。でも中継ぎでは今一番安定してるからな。
先発だったら三沢か泡様を先発にさせろ!!スタミナもたないかな?
- 555 :代打名無し:04/05/08 16:31 ID:OWoHRwOS
- お〜い、今日の試合、ホクロが脱腸で欠場、見たいな吉報はないのか?
- 556 :代打名無し:04/05/08 16:48 ID:I5rOb23b
- 清原が欠場だったら吉報
- 557 :代打名無し:04/05/08 16:58 ID:UHI8GzYM
- ホリ、今日はペタで頼むよ!
- 558 :代打名無し:04/05/08 17:13 ID:Gw2aMI+T
- >>544
つぶれたって(w まだ20数試合なのに アベレージも段段上がってきてるジャン
昨日のホームランなんか見事だったぞ
- 559 :代打名無し:04/05/08 17:15 ID:HjFsogWA
- >>548
>どうせ終盤で逆に計算したら使わないままで終わってしまう大砲あったらどこで
>使えばいいのにって思うよ。
計算できないのが野球。
大事な手札を温存しておくのは常識。
無駄な場面(全く無駄とは言わないが)で使う方がもったいない。
君の発想は、
「オーダーは1番打者最強、2番打者はナンバー2の打者、3番…」
「継投は最高のリリーフ投手が最初に登板…最後の抑えは格下の投手」
という発想だぞ。
まあ投手はまた違うかもしれないが
君の発想はこういうことだ。
- 560 :代打名無し:04/05/08 17:17 ID:UuFgaPdb
- >>555>>556
二人ともいた方が虚塵の戦力がダウンするので却下。
>>557
虚塵の戦力がアップするので却下。
- 561 :代打名無し:04/05/08 17:17 ID:OWoHRwOS
- シコシコとコリコリどっちが球速いかな?早く見たいな。
- 562 :代打名無し:04/05/08 17:21 ID:h+kisdjj
- >>561
前評判が150キロのコリコリは145キロ出れば上出来だろう。
- 563 :代打名無し:04/05/08 17:25 ID:I5rOb23b
- >君の発想は、
「オーダーは1番打者最強、2番打者はナンバー2の打者、3番…」
ちょっと話の角度が変わるけど、アメリカの研究では、2番に最強打者を
置くのが一番効率的というデータが出てるらしいね。
1番に置いちゃうと9番バッターとの絡みもあるので問題なんだろうけど、
基本的には力量の上位から順番に打線を組むのが一番良いらしい。
- 564 :代打名無し:04/05/08 17:25 ID:OWoHRwOS
- >>562
そうなのか。じゃぁ、コリコリッでシコシコッ、の豪華リレーを見たいな。
- 565 :代打名無し:04/05/08 17:27 ID:xO0toEvd
- サンタナも二軍じゃ神なんだよな
8試合に登板して無失点、四死球もゼロ
とは言っても一軍でサンタナ見たいとは思わないけど
- 566 :代打名無し:04/05/08 17:32 ID:Gw2aMI+T
- >>562
まあ145でもコントロールがよければ良いんだけどな
それも怪しいし、実戦で見てみないと判断の仕様が無い
ファームで球筋や球速、コントロールを見ればある程度は判断つくと思うけど
あくまでもシコ ランデルとの比較になるしな この2人よりも力がありそうなら1軍にあげても良いけど微妙なら無理に上げる必要なし
- 567 :代打名無し:04/05/08 17:37 ID:/Cu08wsg
- コリーの変化球の曲がりとコントロール見ないことには。
日本のボールの方が変化球かかりにくいとかなんとか。
あと、守備とかクイックとか。
- 568 :代打名無し:04/05/08 17:39 ID:Gw2aMI+T
- 明日は中止濃厚みたいだね
広島地方降水確率90%で
1日中雨らしいから
そうなると林を阪神戦に回して
ランデルは通常どうり中継ぎで使えるね
- 569 :代打名無し:04/05/08 17:42 ID:xO0toEvd
- 150出て、制球もイイ投手だったら
向こうも簡単には手放さないだろうから、
実力は報道の8掛けくらいに見ておいた方がいいね
投げさせて良ければ使うし、それほどでもなければ
サブ要員にしておけばいい
- 570 :代打名無し:04/05/08 17:56 ID:vZtjGxH8
- ファースト:ペタジーニ
サード:小久保
ショート:元木
- 571 :代打名無し:04/05/08 17:58 ID:Gw2aMI+T
- >>570
毎日、コロコロとオーダーが変わるな 少しは固定して欲しいもんだ
- 572 :代打名無し:04/05/08 18:16 ID:JepYbvSB
-
自 称 エ リ ー ト が 集 う ス レ
- 573 :代打名無し:04/05/08 18:21 ID:T+x8MWSw
- まあアホの堀内があぼーんしてくれればすべてが解決する
- 574 :代打名無し:04/05/08 18:23 ID:2xVF7Hso
- 堀内は監督の器じゃないね。
江本のように無責任な立場でギャアギャア吠えてるのがお似合い。
- 575 :代打名無し:04/05/08 18:33 ID:wlXLXJMc
- 高橋タイムリ〜!
巨人先制点!やったね。
そしてペタジーニ3ラン!!!!!!!!
大爆発!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
開幕30試合連続HR!!!!!!!!
ペタも来日200号!最強外人だあ!!!!!!!!!!!!
- 576 :代打名無し:04/05/08 18:34 ID:m9hFn4Po
- 堀内ここ見てるならぺタをレフトにして一塁清原にしてくれたまえ
- 577 :巨人戦チケットが定価割れ:04/05/08 18:40 ID:3Dd7d/0m
- 巨人人気の低下がついにここまできた。都内にある有名金券ショップで販売され
ている東京ドームの巨人戦チケットが定価割れしていることが27日、分かった。
これまで、プラチナペーパーと呼ばれるほど人気の高かった巨人戦チケットは、
時には定価の5倍以上で取引されることも珍しくなかった。だが、今季は開幕
前日まで開幕戦の立ち見席が売れ残るなど、巨人戦チケットの売れ行きが悪く
なっている。金券ショップの店員は「正規の窓口で定価で購入できるチケット
を定価以上で売ることはできない。そうなると、こちらは定価以下で販売する
しかない」と思わぬ巨人人気の低下に渋い顔だ。ちなみに、この店では内野A
指定席(定価5200円)を2枚8000円で販売。まずまずの売れ行きだという。
「昨年までは試合当日でもない限り定価以下での販売は1度もなかった。
想像以上に厳しい状況ですね」と金券ショップ店員は今後に心配顔。
最下位・巨人はGW反攻でファン離れに歯止めをかけられるかどうか――。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/04/28/07.html
- 578 :代打名無し:04/05/08 18:40 ID:QPpYeMtB
- 晒しage
- 579 :代打名無し:04/05/08 18:40 ID:qkj5tWfA
- 今日、試合やってるの?
- 580 :代打名無し:04/05/08 18:47 ID:OWoHRwOS
- がんばれ日本、勝ち取れアテネ
- 581 :代打名無し:04/05/08 18:50 ID:qkj5tWfA
- 五輪、上原と高橋が抜けると痛いね…
- 582 :代打名無し:04/05/08 18:51 ID:OWoHRwOS
- >>581
そうきたか。俺の負けだ。
- 583 :代打名無し:04/05/08 18:54 ID:HMdzo1Vw
- 二死タンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 584 :代打名無し:04/05/08 18:54 ID:wlXLXJMc
- 仁志ホームラン!!!!!!!!!!!!!!!!
5点目!!!!!!!!!!!!
いいねえ。
- 585 :代打名無し:04/05/08 19:05 ID:++oSLloe
- キタ━━ヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ━━!!
- 586 :代打名無し:04/05/08 19:06 ID:vflZI+Uz
- 木佐貫←この人、もう終ってるね
- 587 :ななし:04/05/08 19:08 ID:CG6ypRnX
- 2年目のジンクスにまんまと・・・
- 588 :代打名無し:04/05/08 19:19 ID:hXgcAh6F
- 木佐貫・・・
抑えに転向するか?気分変えて。
1イニングならよけいなこと考えずに投げられるだろうに。
- 589 :代打名無し:04/05/08 19:30 ID:cR6B2SzR
- ジャンパイア発動せんと勝てないよ?
- 590 :代打名無し:04/05/08 19:35 ID:igHp/RGs
- age
- 591 :代打名無し:04/05/08 19:43 ID:OWoHRwOS
- こういう試合こそ史上最強打線の本領を発揮してもらいたいな。
とりあえず、がんばれ日本、目指せアテネ
- 592 :代打名無し:04/05/08 19:55 ID:igHp/RGs
- age
- 593 :代打名無し:04/05/08 20:09 ID:hXgcAh6F
- ここで代打清原いってくれないかな・・・?
一振りで試合決められるチャンスなんだけど。
- 594 :代打名無し:04/05/08 20:12 ID:1A691k7j
- しかし木佐貫は情けない男だな。
- 595 :代打名無し:04/05/08 20:23 ID:hXgcAh6F
- とりあえず木佐貫は何も考えずに全力投球できる抑えに転向しろといいたい。
それでもダメならしばらく2軍で調整。
- 596 :代打名無し:04/05/08 20:24 ID:mz93+U+t
- 清原なに食ってんだ?
- 597 :代打名無し:04/05/08 20:27 ID:m9hFn4Po
- 清原はいいやつだ。栗原もキヨのような選手になって欲しい。
- 598 :代打名無し:04/05/08 20:35 ID:C3AEoGAk
- ローズがイイ!!!
- 599 :代打名無し:04/05/08 20:50 ID:hXgcAh6F
- >>598
ローズってパワーがあるけど打撃が荒い印象あったけどなかなか繊細だね。
セリーグ向けにていねいにやってるのかな?
- 600 :代打名無し:04/05/08 20:56 ID:HWzbHriq
- ローズは通算打率も3割近い選手
- 601 :代打名無し:04/05/08 21:01 ID:mVG64JDB
- ぶんぶんしこしこキター!
- 602 :代打名無し:04/05/08 21:01 ID:tPhUaJFv
- ちょっと澤崎のキレ凄いな・・・
佐々木のフォークの時も思ったが、
ラビットは変化球のキレも増すのかもしれん・・・
佐々木のフォークなんて明らかにメジャーより切れてるし。
- 603 :代打名無し:04/05/08 21:05 ID:pEHh3ijW
- そして打たれた・・・
- 604 :代打名無し:04/05/08 21:19 ID:hXgcAh6F
- しかし巨人9安打で9点だって。
ものすごい効率いいね。
さすがヒット=HR の強力打線。
繋ぎとか足を使った野球とかよく言ってる人いるけどこういう野球で勝ってやると痛快だね。
面白すぎる。
- 605 :代打名無し:04/05/08 21:19 ID:3P+vM/xs
- 岡島より河原出せ!
- 606 :代打名無し:04/05/08 21:21 ID:czwT9byO
- シコ、今週は何回投げた?4回は見たと思うけど
- 607 :代打名無し:04/05/08 21:24 ID:9FszxstD
- しかし、なんでショート元木&レフト清水なんだろうね?
もう8回裏なのに。
堀内監督、なぜですか?守備固めは?
- 608 :代打名無し:04/05/08 21:25 ID:HmPMgNzt
- 本当に勝ちたかったら四股続投
酷使を避けたかったら岡島
河原は選択肢なし
- 609 :代打名無し:04/05/08 21:25 ID:X+izK1kf
- つーか何でランデル先発に回すんだろうね
この監督ホント馬鹿だね
早く死んでくれ
- 610 :代打名無し:04/05/08 21:25 ID:9FszxstD
- しかし木佐貫KOされたあと中継ぎ陣がんばってるね。
先発KOされても勝てるとは巨人すごいね。
- 611 :代打名無し:04/05/08 21:26 ID:ygtF+LZt
- 【ヤフーチャットにおけるファン別占拠率速報値】 (セリーグ 広島、巨人、ヤクルト、横浜試合中。阪神、中日は終了)
2004/05/08/21時08分現在(総数361名)
ソース
ttp://chat.yahoo.co.jp/c/roomlist2.html?.rmcat=552016208&identity=&client=&.dsplist=yahoo
1位 阪神 204名 (全体の56.5%)☆試合終了
2位 広島 69名 (全体の19.1%)負け中
3位 巨人 31名 (全体の10.0%)勝ち中
4位 中日 31名 (全体の7.9%)★試合終了
5位 横浜 25名 (全体の6.9%)負け中
※コピペ推奨。
- 612 :代打名無し:04/05/08 21:27 ID:PYYHDPMB
- >>610
最近中継ぎ人がいい
- 613 :代打名無し:04/05/08 21:28 ID:fFWPo0Kj
- もういい加減役割固定しろよ!!!!!!!!!!!!
中継ぎ行ったり先発行ったり!!いやいいか
- 614 :代打名無し:04/05/08 21:28 ID:9FszxstD
- なんとなく、9回裏は河原が投げるような気がする・・・
- 615 :代打名無し:04/05/08 21:29 ID:F5avUhk7
- 市民球場は、土の色が暗いので目が疲れてくる。
- 616 :代打名無し:04/05/08 21:31 ID:9FszxstD
- >>615
でも、これが本来の球場なんだよね。
足に良いよ。土は。
できたら東京ドームも下は土にしてほしいなあ。
選手の寿命延びるし。
- 617 :代打名無し:04/05/08 21:32 ID:PYYHDPMB
- 後藤の呪い
- 618 :代打名無し:04/05/08 21:33 ID:E+IOM8gQ
- チーム防御率も何気に上のほうでしょ?
- 619 :代打名無し:04/05/08 21:37 ID:8l0gHduC
- 蛆虫球団勝ちそうだな
- 620 :代打名無し:04/05/08 21:38 ID:ako0ueqM
- 仁志2本目
http://zip.2chan.net/1/src/1084018722970.jpg
- 621 :代打名無し:04/05/08 21:39 ID:e1L9Pxt2
- >>616
東京ドームは多目的イベント会場でもあるので無理
- 622 :代打名無し:04/05/08 21:39 ID:Imk3tQ80
- うぎゃぁーーー泡原、、、、早まった事を、、、。
- 623 :訂正:04/05/08 21:40 ID:MKN+UvbM
- 【ヤフーチャットにおけるファン別占拠率速報値】 (セリーグ 広島、巨人、ヤクルト、横浜試合中。阪神、中日は終了)
2004/05/08/21時08分現在(総数361名)
ソース
ttp://chat.yahoo.co.jp/c/roomlist2.html?.rmcat=552016208&identity=&client=&.dsplist=yahoo
1位 阪神 204名 (全体の56.5%)☆試合終了
2位 広島 69名 (全体の19.1%)負け中
3位 巨人 36名 (全体の10.0%)勝ち中
4位 中日 31名 (全体の7.9%)★試合終了
5位 横浜 25名 (全体の6.9%)負け中
※コピペ推奨。
【番外編】
ダイエー 57名
- 624 :代打名無し:04/05/08 21:40 ID:+SOnqonA
- あわわワロタ
- 625 :代打名無し:04/05/08 21:41 ID:9FszxstD
- >>621
野球中心のドームじゃない施設はいやだね。
東京近辺で土のグラウンドの球場新設してほしいね。
- 626 :代打名無し:04/05/08 21:41 ID:0LIO1h+l
- 河原ワロタw
- 627 :代打名無し:04/05/08 21:41 ID:sLxQmNre
- 堀内、、まだ間に合う!今からでも代えるんだ!
- 628 :代打名無し:04/05/08 21:42 ID:E+IOM8gQ
- >>625
それができりゃ苦労はしないけどね。
誇れるようなかっこいい球場を作ってほしいなあ。
河原頼むよw
- 629 :代打名無し:04/05/08 21:43 ID:9FszxstD
- 河原、がんばれ〜〜〜〜〜〜〜〜。
頼むよ。
- 630 :代打名無し:04/05/08 21:45 ID:AEXuZKPc
- age
- 631 :代打名無し:04/05/08 21:45 ID:9FszxstD
- 頼むよ、河原。
なんとか・・・
なんとか。
ねえ?
- 632 :代打名無し:04/05/08 21:46 ID:CMrniV8Z
- 53億 巨人
52
51
50
49
48
47
46
45 ↑
44 超 え よ う が な い 壁
43 ↓
42
41
40
39
38
37
36
35
34
33 阪神
32
31 中日
30
29 横浜
28
27 ダイエー
- 633 :代打名無し:04/05/08 21:47 ID:AEXuZKPc
- age
- 634 :代打名無し:04/05/08 21:49 ID:9FszxstD
- 河原2セーブ目おめでとう。
よかったね。
今日は静かな顔してたね。
目が落ち着いてたよ。
- 635 :代打名無し:04/05/08 21:50 ID:E+IOM8gQ
- >>634
書き込みはやw
- 636 :代打名無し:04/05/08 21:50 ID:8UWlex24
- うんこ勝利age
- 637 :代打名無し:04/05/08 21:52 ID:9FszxstD
- >>635
文章作って、最後の打者が三振した瞬間送信したからね。
よかったね。おめでとう。
- 638 :代打名無し:04/05/08 21:53 ID:gOkH3dPe
- 緒方のあれはなんだったんだ
でも1回1失点なら一応押さえとして計算できるか
- 639 :代打名無し:04/05/08 21:54 ID:rLTUmVlG
- 河原をこれからも抑えで使うつもりなのか?
抑えられる球は投げてないぞ。
調子どん底の嶋とシーツはボール球を振ってくれて抑えられたが
緒方とラロッカには完璧に芯で捕らえられてる。
堀内って投手の力を見る力は素人以下だな。
- 640 :代打名無し:04/05/08 21:54 ID:lYyk3nfO
- さあさあ早くも阪神様との一騎打ちかなw
まあ巨人ごときが適うお相手ではないがなw
- 641 :代打名無し:04/05/08 21:56 ID:2TcsE8S1
- >>639
とりあえず、そういうお前が素人なわけだが。
- 642 :代打名無し:04/05/08 21:56 ID:e6SbIsym
- >>639
まだまだ完全復調とは言えないけど、去年まではボール球振ってくれるような
打者すらいなかった。
それに1発浴びた後燃え上がらなかったのは評価していいよ。
- 643 :代打名無し:04/05/08 21:59 ID:X0QBXyW5
-
2003年6月5日、広島市民球場で何かがおこる。
- 644 :代打名無し:04/05/08 21:59 ID:9FszxstD
- >>639
でも広島の打者が三振した球はいずれもかなり離れたボールだけど振ってたでしょ?
球に勢いがある証拠だね。
1点差ではまだまだだけど3点差ぐらいあったらなんとかなりそうなレベルまできてるね。
- 645 :代打名無し:04/05/08 22:00 ID:HmPMgNzt
- あんまり復調するものだと思い込まない方がいいよ
今年は中継ぎ陣はそんなに悪くないんだし
河原に拘る必要はない
- 646 :代打名無し:04/05/08 22:00 ID:A0hHJ4Nt
- >>641、642
シーツの時も決め球のフォークがど真ん中に行ってたぞ。
俺もあれは使えないと思う。
お前らは打たれるまではわからないのか?
- 647 :代打名無し:04/05/08 22:01 ID:uyddDjnY
- 投げ方のせいかホップして見える
- 648 :代打名無し:04/05/08 22:01 ID:4zLnCTtM
- フォークが安定しないし抑えでは全然駄目だね
中継ぎなら別に構わないよ
- 649 :代打名無し:04/05/08 22:02 ID:X+izK1kf
- つーかランデルが先発に回ったことの方が気になる
あの池沼監督は何を考えてるのか・・・
歴代最狂監督だなこいつは
- 650 :代打名無し:04/05/08 22:03 ID:9FszxstD
- >>646
他に誰が投げても確実に0点に抑えられる投手がいないから仕方がない。
とりあえず9回1イニングを1点までで抑えてくれたらOKだよ。
- 651 :代打名無し:04/05/08 22:03 ID:e6SbIsym
- >>646
河原の生命線はあくまでストレート
無論決め球もフォークじゃない
2002年に神だった頃も失投とか普通にあったよ
もともと細かい制球は効かない投手なんだよ
- 652 :代打名無し:04/05/08 22:05 ID:E+IOM8gQ
- ランデル先発ってまじ?
何考えてるんだろ?一番安定してる中継ぎピッチャーでしょ。
- 653 :代打名無し:04/05/08 22:05 ID:c18ujF0T
- 開幕した頃に比べれば中継ぎ陣は、かなり安定してきたよ
先発が2回で降板してもゲームが作れるからね
- 654 :代打名無し:04/05/08 22:06 ID:4k4CWh3f
- 木佐貫は重症だな
先発では使えないだろ精神的にかなり弱そうだし、2軍か中継ぎ降格でいいんじゃないのか。
- 655 :代打名無し:04/05/08 22:06 ID:Zl/14T8Y
- 明日は雨だろな。
広島戦は相手のいい当たりが外野の正面ってのが多くて救われたよ。
- 656 :代打名無し:04/05/08 22:07 ID:OWoHRwOS
- しばらく、シコシコ&あわあわ で安定してくるんじゃない?
多少の糞采配でも勝てるチーム状態になってきたね。
それにしても興奮したゲームだったな〜。これでアテネが見えてきた。
- 657 :代打名無し:04/05/08 22:08 ID:pkDcGh7W
- 河原、1年ぶり位に見たけどまぁ、悪くないんと違う?
変化球はイマイチだったがストレートは結構威力あったように思えた
でも 1点差とかだとまだ心配だな
- 658 :代打名無し:04/05/08 22:08 ID:E+IOM8gQ
- 木佐貫のヘボピッチング見てると谷間でがんばってる桑田さんが
かわいそうになってきたよ。
毎週必ず投げさせてもらってるのになんだよこのザマは。
- 659 :代打名無し:04/05/08 22:08 ID:X+izK1kf
- >>652
ソースがサンスポだし俺も最初はネタだと思ってたが
今日投げなかった所を見るとマジだろうな
- 660 :代打名無し:04/05/08 22:08 ID:9FszxstD
- 木佐貫には弱気にならずに居直れといいたいね。
抑えに起用して逆療法したらどうだろ?
強気にならないとやっていけない立場に追い込む。
- 661 :代打名無し:04/05/08 22:09 ID:wDmeJyMv
- >>654
ありゃひどいな。勝ちはしたけど今日の内容は非常に不満だ。
もし目の前に木佐貫がいれば正座させて2時間ぐらい説教したいよ。
木佐貫があんな調子じゃいつまでたっても5割前後をキープするので精一杯だと思うよ。
- 662 :代打名無し:04/05/08 22:09 ID:PYYHDPMB
- コーリーとやらが加わったらどうなるんだろう?
落とすのがいない気がする
- 663 :代打名無し:04/05/08 22:09 ID:xO0toEvd
- リリーフ良くなってきたな
河原も一発は浴びたけど落ち着いた表情してた
去年みたいに泡くった様子はなかったから
復活に向けて一歩前進したんじゃない
- 664 :代打名無し:04/05/08 22:10 ID:HmPMgNzt
- >>657
1点差で使わなきゃいい
- 665 :代打名無し:04/05/08 22:12 ID:uLPOEjBY
- ランデル先発させるくらいだったら、桑田をちゃんと中6日で回せばいいのに。
- 666 :代打名無し:04/05/08 22:12 ID:X+izK1kf
- >>654
あんなの中継ぎで使えるか
炎上うつされたらたまらんわ
俺は木佐貫を抑えにしろって言ってたがこりゃ無理だな
もうずっと先発でええわ、たまには勝てるだろ
- 667 :代打名無し:04/05/08 22:13 ID:xO0toEvd
- 木佐貫抑えにしたら精神的に潰れるよ
- 668 :代打名無し:04/05/08 22:13 ID:E+IOM8gQ
- じゃあ1点差で誰使うよ?
岡島?
- 669 :代打名無し:04/05/08 22:13 ID:OWoHRwOS
- >>654
あれが実力だよ、木佐貫は。去年は1年目だから多少通用しただけ。慣れられ
ればこんなもんよ。
- 670 :代打名無し:04/05/08 22:14 ID:9FszxstD
- >>662
コーリーが1軍入りするまであと2週間以上あるからシコかランデルかどちらかが調子落ちると思う。
落ちなければそれはそれで大歓迎。
誰か調子落ちるまで2軍でゆっくり1軍の他球団の打者の研究させればいいし。
年俸3000万の格安外人だからゆったり使えばいいと思う。
シコ&ランデルが常に危機意識もって投げてくれれば安い投資だし。
- 671 :代打名無し:04/05/08 22:14 ID:4zLnCTtM
- 一点差で使えるのは現状ランデルぐらいだな
しかも回の頭からじゃないと持ち味出ない。
- 672 :代打名無し:04/05/08 22:14 ID:HmPMgNzt
- >>668
シコかランデル
基本的に順番が間違ってるんだよ
- 673 :代打名無し:04/05/08 22:16 ID:3rC1r6v6
- なんつーかペタのせいでおもしろくなかったな。
河原がぼや騒ぎ程度ですんだのは大きな収穫だったが。
- 674 :代打名無し:04/05/08 22:17 ID:xO0toEvd
- そもそも今のセリーグに、1点差の場面で
安心してマウンドに送れるクローザーはいない
- 675 :代打名無し:04/05/08 22:17 ID:h2BeaAEv
- うんこおおおおおおおおおおおお
- 676 :代打名無し:04/05/08 22:18 ID:X+izK1kf
- >>674
ウィリアムス、佐々木
- 677 :代打名無し:04/05/08 22:19 ID:ZvnSBLMC
- バカ采配でも結果オーライ?
- 678 :代打名無し:04/05/08 22:20 ID:PYYHDPMB
- >>670
2人の発奮材料と中継ぎのリザーブとしていいね
本人については、途中加入でまともなのはいなかったから
サンタナ程度と勝手に予想
- 679 :みーまる ◆fizEsBmJng :04/05/08 22:20 ID:3pEgRHh9
- ボールは昔と比べて飛ぶようになったけど
スピードガンは145km/h以上なんてほとんど見なくなりましたね
- 680 :代打名無し:04/05/08 22:20 ID:xO0toEvd
- >>676
いや、その二人も巨人のピッチャーだったらドキドキもんでしょ
- 681 :代打名無し:04/05/08 22:21 ID:h2BeaAEv
- 巨人ファン死ね
- 682 :代打名無し:04/05/08 22:23 ID:OWoHRwOS
- 史上最強打線+完璧クローザー+優秀監督 なら勝ちすぎちゃって
逆につまんねえよ。
シコあわ+ホクロ ぐらいが多少の相手チームへのハンデになって
丁度良いのさ。
- 683 :代打名無し:04/05/08 22:24 ID:E+IOM8gQ
- このまま普通に河原抑えになってたりしてw
- 684 :代打名無し:04/05/08 22:24 ID:PYYHDPMB
- >>679
広島球場は比較的多いよ
ガン甘いから
- 685 :代打名無し:04/05/08 22:25 ID:OWoHRwOS
- どうして、ヒーローインタビューを良い子浜口が受けてたの?
- 686 :代打名無し:04/05/08 22:26 ID:pAC1mTrG
- シコとランデルが調子落ちてきたら
まずサンタナを試してみるのが先だろうに。
二軍では今のところ神なんだし、2年目のアルモンテ程度の働きをしてくれるかも
- 687 :代打名無し:04/05/08 22:26 ID:93QLKeDR
- スピードガンONOFF
- 688 :代打名無し:04/05/08 22:26 ID:X+izK1kf
- >>683
最下位になりそうだな・・・
- 689 :代打名無し:04/05/08 22:28 ID:xO0toEvd
- とりあえずコーリーも二軍スタートだろうから
そこがサンタナにとっての勝負だな
- 690 :代打名無し:04/05/08 22:29 ID:AXbjq2Le
- >>684
昨日の工藤の148キロは水増しもいいとこだな。
- 691 :代打名無し:04/05/08 22:29 ID:9FszxstD
- >>678
でもサンタナも調子いいみたいですよ。
2軍で6-7試合連続で0点で抑えてるみたいだから。
野手の方のペタ&ローズは1軍確定だから残りの外人枠2つを4人で争うことになれば
こちらも願ったりかなったりだね。
ランデル シコースキー サンタナ コーリー
なかなか平均的にいいんじゃないかな?
今年は外人枠4つともそれなりに全て機能しそうで外人天国になりそうだね。
去年までの1つぐらいしか機能しないことから考えれば天国ですよ。
- 692 :代打名無し:04/05/08 22:30 ID:4zLnCTtM
- サンタナはシコランデルのような勤勉外人じゃないしな。
身体絞って来いって。
- 693 :代打名無し:04/05/08 22:30 ID:E+IOM8gQ
- >>692
ランデルは好感持てるよな。
頑張ってほしいて思うもんな。
- 694 :代打名無し:04/05/08 22:31 ID:TEHuAR/H
- >>683
最下位になりそうだな・・・
689 :代打名無し :04/05/08 22:28 ID:xO0toEvd
とりあえずコーリーも二軍スタートだろうから
そこがサンタナにとっての勝負だな
690 :代打名無し :04/05/08 22:29 ID:AXbjq2Le
>>684
昨日の工藤の148キロは水増しもいいとこだな。
691 :代打名無し :04/05/08 22:29 ID:9FszxstD
>>678
でもサンタナも調子いいみたいですよ。
2軍で6-7試合連続で0点で抑えてるみたいだから。
野手の方のペタ&ローズは1軍確定だから残りの外人枠2つを4人で争うことになれば
こちらも願ったりかなったりだね。
ランデル シコースキー サンタナ コーリー
なかなか平均的にいいんじゃないかな?
今年は外人枠4つともそれなりに全て機能しそうで外人天国になりそうだね。
去年までの1つぐらいしか機能しないことから考えれば天国ですよ。
692 :代打名無し :04/05/08 22:30 ID:4zLnCTtM
サンタナはシコランデルのような勤勉外人じゃないしな。
身体絞って来いって。
- 695 :代打名無し:04/05/08 22:31 ID:pAC1mTrG
- 普通にランデル・シコは神だな。
この2人がいなかったら最下位独走だった。
- 696 :虚塵ファンの見本:04/05/08 22:33 ID:bj0Ou/v6
- なかなか平均的にいいんじゃないかな?
今年は外人枠4つともそれなりに全て機能しそうで外人天国になりそうだね。
去年までの1つぐらいしか機能しないことから考えれば天国ですよ。
- 697 :代打名無し:04/05/08 22:35 ID:PYYHDPMB
- サンタナも下で良いのか
でもしょうがないな枠がないんだもん
ランデルがここまで働くとはね
- 698 :代打名無し:04/05/08 22:38 ID:acnYlhwY
- ジャン
- 699 :代打名無し:04/05/08 22:41 ID:OUiN2255
- パイ
- 700 :代打名無し:04/05/08 22:42 ID:D5T8VDah
- チンパイア
- 701 :代打名無し:04/05/08 22:42 ID:d8HquhgO
- パン
- 702 :代打名無し:04/05/08 22:42 ID:1r/BtEmd
- 「俺はクローザーじゃなくてセットアッパー」
サンタナがよく言ってたね
- 703 :代打名無し:04/05/08 22:43 ID:OUiN2255
- ジャン
- 704 :代打名無し:04/05/08 22:44 ID:ako0ueqM
- ハンパイア
- 705 :代打名無し:04/05/08 22:44 ID:OWoHRwOS
- 広島には勝ったが、女子バレーには負けただろうな。視聴率。
いうまでもないか。
- 706 :代打名無し:04/05/08 22:44 ID:xO0toEvd
- サンタナは無失点も凄いけど、四死球もゼロなのが凄いね
- 707 :代打名無し:04/05/08 22:45 ID:Gw2aMI+T
- やはりシコは抑えじゃあシコダッシュができないから8回のセットアップ向きだな
シコシコダッシュ シコシコダッシュ萌える
- 708 :代打名無し:04/05/08 22:46 ID:VeFPPDlA
- ジャン
- 709 :代打名無し:04/05/08 22:46 ID:qkj5tWfA
- 今季、まだ巨人だけ雨天中止がないのかな?
- 710 :代打名無し:04/05/08 22:46 ID:/LJS0qyi
- ああ、明日雨だっけ?まあいいことよ。
- 711 :代打名無し:04/05/08 22:47 ID:QF1+I+g+
- しかし仁志って1番むきか?
もっと曲者的な人材はいないのか
- 712 :代打名無し:04/05/08 22:47 ID:xsUOHdDn
- パイ
- 713 :代打名無し:04/05/08 22:48 ID:pAC1mTrG
- 多少の雨ならやるだろうけどな
林−ベイルか・・・
ベイルは初年度のムーアみたいなもんだな
2年目以降でないと打てん
- 714 :代打名無し:04/05/08 22:49 ID:Gw2aMI+T
- >>711
今日は四球2つ選び5得点
1番としては文句無い
- 715 :代打名無し:04/05/08 22:49 ID:tuquwYkc
- ジャン
- 716 :代打名無し:04/05/08 22:50 ID:e6SbIsym
- >>711
今日のインタビューで
「相手投手にもっと球数投げさせるつもりだったが、
いい感じで呼び込めたので・・」
みたいなこと言ってた
よくやってると思うよ
- 717 :代打名無し:04/05/08 22:50 ID:xO0toEvd
- 遅ればせながら、仁志は今年から出塁率を意識してくれてます
- 718 :代打名無し:04/05/08 22:54 ID:wmJmXk9O
- 1番仁志2番清水は固定でいいよ
下手に変える必要なし。
2人ともよくやってるよ
- 719 :代打名無し:04/05/08 22:57 ID:373hwKkF
- 仁志の8回のHRは助かったな。
その直前まで広島はかなりいいムードになってたし。
- 720 :代打名無し:04/05/08 22:59 ID:pAC1mTrG
- 今日の仁志は選球眼も走塁もパーフェクトだったよ
あと、ローズって3番がベストなんだろうな、生き生きしてる
- 721 :代打名無し:04/05/08 23:00 ID:Gw2aMI+T
- 地味に前田が良い仕事をしてくれた 前田を早いイニングから使えるのは大きいね
去年は切りふだ的存在だったしなあ
- 722 :代打名無し:04/05/08 23:01 ID:xFtVVguR
- やっぱり河原の真価が問われるのはヤクルト戦だろうなあ。
あそこの栃東ばりのおっつけバッティングに炎上する泡様の姿・・・
・・・・浮かんだでしょ。
- 723 :代打名無し:04/05/08 23:01 ID:6UtUYf9m
- 今日の試合
神
仁志 清水
乙
ローズ シコ(一発は浴びたがまずまず)
微妙
河原 (こいつが出ると何点差でもひやひやする)
前田 (もう1回好投してくれないと信用できない)
師ね
木佐貫(炎上 お前は男か??) 高橋由(ださい自打球で途中交代
こいつにリーダーを任せるのは所詮無理である)
小久保(何しに出てきた??)
清原(スイングで背中痛めるな)
- 724 :代打名無し:04/05/08 23:04 ID:XrPjmqvJ
- 明日、雨だといいな。
2タテになるし。
- 725 :代打名無し:04/05/08 23:04 ID:tuquwYkc
- ジャン
- 726 :代打名無し:04/05/08 23:05 ID:6UtUYf9m
- 二岡 3の0 復帰時期に慎重
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040508-0052.html
- 727 :代打名無し:04/05/08 23:05 ID:xO0toEvd
- 三澤もかなり厳しかったね
ストライクゾーンが狭かったこともあったけど、
球威が無さ過ぎるからな
もっと内角厳しく突いて、腰を引かせないと抑えられない
- 728 :代打名無し:04/05/08 23:05 ID:TfJnHKVM
- >>723
キモイ精神論者。
- 729 :代打名無し:04/05/08 23:05 ID:H5bp5aKz
- 今日の試合
神 木佐貫
微妙 河原
死ね 巨人ファン
- 730 :代打名無し:04/05/08 23:06 ID:3rC1r6v6
- >>724
明日は阪神戦ないの?差ぁーつくよ。別に心理的な問題にすぎないけど。
>>723
木佐貫どったの?2年目のジンクス?
清原も残念だね。スイングで背中痛めるとは・・・上昇気流から転落した感じ。
- 731 :代打名無し:04/05/08 23:07 ID:EcvNHfvc
- ジャン
- 732 :代打名無し:04/05/08 23:07 ID:tEf9oPw8
- 広島は絶対やる
8時半スタートでもやる
- 733 :代打名無し:04/05/08 23:08 ID:oQSp7vFB
- 「大金こめて大空へ
球は飛ぶ飛ぶラビットー
おお 史上最強打線www
その名担いて ジャンパイアを
頼るプレイのたくましさ
スピードガン『故障』 四番寄せ集め
ゆけゆけ それ逝け虚塵軍」
- 734 :代打名無し:04/05/08 23:09 ID:Gw2aMI+T
- >>727
三沢はあかんね 球威無さすぎ
よく1点で収まった内容だったし
今度、桑田を登録するときは三沢がアウトだな
- 735 :代打名無し:04/05/08 23:09 ID:PZSl+rso
- 巨人不利の誤審のときにはリプレイ流すのに
なんで巨人有利の誤審のときには、絶対リプレイ流さないの?>日テレ
- 736 :代打名無し:04/05/08 23:09 ID:6UtUYf9m
- >>730
清原は昨日の5打席目でスイングした時に背中を痛めた
今日は打撃練習もしてない
- 737 :代打名無し:04/05/08 23:10 ID:Rlol41MQ
- 巨人ファン=アンチ野球ファン。これ定説。
つ ま りだ、
プロ野球板に巨人スレがあること自体、板違い。
なのにのうのうと「G-partなんたら」とか言ってスレ立ててる。
こうゆうスレはアンチ板にあって然り。
そこんとこ巨人ファンはよく理解しよう。
- 738 :代打名無し:04/05/08 23:11 ID:Gw2aMI+T
- >>736
なんか、引退まじかという気がする怪我だなあ スイングして背中をいためるとは
- 739 :代打名無し:04/05/08 23:11 ID:xO0toEvd
- 2000本安打はともかく、500本は簡単じゃないね>清原
- 740 :代打名無し:04/05/08 23:12 ID:9qIBFvZD
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
/ ̄\ l \,, ,,/ | 巨人ファン消えろ!!
,┤ ト | (●) (●) |
| \_/ ヽ \___/ |
| __( ̄ | \/ ノ
ヽ___) ノ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
/ ̄\ l \,, ,,/ | いいね!!
,┤ ト | (●) (●) |
| \_/ ヽ \___/ |
| __( ̄ | \/ ノ
ヽ___) ノ
- 741 :代打名無し:04/05/08 23:13 ID:afCsewzW
- え?高橋途中交代したの?
大丈夫なんかね
- 742 :代打名無し:04/05/08 23:13 ID:dI+0MPiO
- 河原たちなおってくれるかなあ
新外国人もいいけどさあ
- 743 :代打名無し:04/05/08 23:13 ID:SoCcXhFE
- ttp://chuspo.chunichi.co.jp/dragons/tp2004/tp0407-1.htm
えっアウト?
落合監督(4/6)
「あれは完全にセーフ。審判はいったん口に出したものは覆らないが、8回の福留の1−3からの球も、明らかにボールだ。」
- 744 :代打名無し:04/05/08 23:13 ID:YjaolBuT
- >>726
二岡のインタビューあったけど「思ったより悪くなかった」とか言ってたのは
まだ万全じゃない状態でゲームに出てるって事だよな。あまり無理はさせないで欲しいなぁ。
- 745 :代打名無し:04/05/08 23:15 ID:9FszxstD
- しかし、珍が勝つとダメだね。
荒らしが調子に乗るから。
次の珍戦は徹底的にやっつけてほしいね。
- 746 :代打名無し:04/05/08 23:16 ID:YjaolBuT
- >>734
三澤も全然進歩がないよな。常にボール先行だし。
木佐貫もそうだけど打たれるのが怖くて腕が十分に振れないなら
野球選手なんかやめちまえよ!
- 747 :代打名無し:04/05/08 23:18 ID:sOeC8Tws
- \ ,-/ _/ ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、 /ノ / ノ / /,,-─/
/ / '" / / ,,-、 /、ヽ\ ゙i;,-''" / ./ /─''''" ̄ ,,/
おい・・・ / ./ / ,,,-‐'"-/ / ./ ゙" "\ ゙i;, | 、// / " ,,,/
/ ,-''/ / ,,-''"_ / // ヽ l / レ'/~ /‐/
/ / | l| ,,-'"/゙/,」| / ..::;;;,,, } / |~ ,,-‐,,,-''' //~
/ /-'''''| | /l /‐'''/'' .人 i' .:: :;'" / / l ノ゙i// ,,-‐'"──==
//'" ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,. | _,,-ヾ.// ノ ,-''" l | ‐'" ,,,-‐二
レ' ヽl:i' ./ )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
,-‐',ヽ|'" ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐' '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
/ / ;;:. ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''""" 〔_,/ ゙ヽ'-'"~ おめぇら、ココ
/ / / ,; ,,_}_ ゙、 ./__,, _,, / \
,;' / ,;;;:;:/;: ,, ~ ヽ ヽ. ヽニ‐'、 / / ゙i,_ おかしいんじゃねぇか?
./ '' ,l,,,,,,/ 〉 ゙ヽ、 '''' :;l ,,-''" / ゙i.\
/ / ヽ / ゙ヽ、--イ~;;:'" // ::;:;:;: | \
i /  ̄ ゙̄" |;:" // ヽ-‐'''"~l|
./ ゙''''ヽ、,,-‐''" .i /,;'" _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~ |
(" ̄"'''''‐--、,,_i' // '",,-─'''" ,,,-‐'",-‐'" ,,,,-‐ .___|
i' ゙'':::::::::::::::::::::::} _/''-'''"~ ,,,-‐'",,-'''" ,,,-‐二-‐''''" ゙ヽ
- 748 :代打名無し:04/05/08 23:19 ID:OvZ/mjzF
- ランデル先発は全員一致で反対でよろしいでつね!
明日は雨野で林が阪神戦に回れるから転向なしを祈る!
- 749 :代打名無し:04/05/08 23:19 ID:Gw2aMI+T
- >>746
こういうときこそ池谷の鉄拳制裁なんだがな
こういうときしか役に立たないんだし>クラッシャー
- 750 :代打名無し:04/05/08 23:19 ID:xO0toEvd
- 上り調子のチームに二岡が戻ってきたら大きいな
- 751 :代打名無し:04/05/08 23:20 ID:sMkRGK0w
- >>745
ここ蔑称OKなの?
- 752 :代打名無し:04/05/08 23:20 ID:dI+0MPiO
- 苦労人ランデルにはがんばってほしい
- 753 :代打名無し:04/05/08 23:22 ID:Yxscoo5u
- 木佐貫と河原がそこそこ計算できて、二岡が復帰すれば巨人は独走するよ
- 754 :代打名無し:04/05/08 23:22 ID:Gw2aMI+T
- 木佐貫は2イニングしか投げてないし、阪神戦の3戦目に先発でも良いのでは?そうすれば次のヤクルト戦には桑田を登録できるしランデル中継ぎということにはならなそうだし
木佐貫は早めにチャンスを与えるのも悪くないと思うが
1週間もモヤモヤした気分よりかは けど次もダメだったらさすがに先発から外すことも考えないといけないだろうけど
- 755 :代打名無し:04/05/08 23:23 ID:9FszxstD
- >>751
ここ荒らしてる奴は珍ファンが大多数だからOK。
- 756 :代打名無し:04/05/08 23:23 ID:2ZG3DY2i
- 今日はケロイド佐々岡が出てくる前に被爆くらわせてやったぜ!
ざまみろ!赤貧原爆後遺症共!wwwwwwwwwwwwwwww
- 757 :代打名無し:04/05/08 23:24 ID:18RcxE9O
- >>750
VS.フリーザ戦で悟飯・クリリンが上り調子になったところに
ピッコロがドラゴンボールで復活したって感じだな
- 758 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/05/08 23:25 ID:E6/JGdtg
- 先発炎上→史上最強打線活躍→中継ぎ健闘→クローザー劇場
が一番見てて面白いべ。
この試合展開だと日テレの土日以外は試合終了まで放送できないのがあれですけど。
- 759 :代打名無し:04/05/08 23:25 ID:E+IOM8gQ
- >>754
次の阪神戦はなんとか勝ち越したいところ。
木佐貫なんか投げさせられない。
- 760 :代打名無し:04/05/08 23:25 ID:pAC1mTrG
- どうかね
木佐貫は本当は2軍で再調整させたいぐらいだが
高橋尚がいないから落とせない状態だ
ドームの阪神戦に回してもアッサリ打たれる予感
明日の雨で林を回せることを望む
- 761 :代打名無し:04/05/08 23:27 ID:xO0toEvd
- しかし木佐貫もどーしちゃったんだろうね
直球はシュート回転するし、フォークはキレが悪いし
何より本人に元気がないし
去年の投げ疲れが出てるんだろうか
それともどっか怪我してるのかね?心配になってくるよ
- 762 :代打名無し:04/05/08 23:28 ID:OvZ/mjzF
- >>754
そうだね〜そうすれば阪神戦は上原・林・木佐貫でいけるからね
でもそうなるとヤク戦が工藤・久保・桑田あたりか・・・相性がいいとはいえ厳しそうだな
- 763 :代打名無し:04/05/08 23:28 ID:8l0gHduC
-
うんこ
- 764 :代打名無し:04/05/08 23:31 ID:Gw2aMI+T
- >>762
ヤク戦はバカバカ打ちまくれば良いんだよ 向こうは切り札の石井弘がいないんだし
- 765 :代打名無し:04/05/08 23:31 ID:CKOA6Ev6
- >>762
上原だけ期待できるな。木佐貫はしばらく登板間隔をあけたほうがいいよ。
林はようわからん。今の阪神相手なら勝負できるかも。
- 766 :代打名無し:04/05/08 23:32 ID:18RcxE9O
- まあ今のGを見ていると、打線はあまり心配ない。
まあ阿部・清水・江藤は広島とはもともと相性がよくないくらいかな?
阪神戦になると威力を発揮しそうなのが、仁志・高橋・後藤。
阪神に苦手を感じているのが清水・ペタジーニ・ローズ。
上原・林・高橋がどれだけがんばるかで阪神戦を乗り切るかだな。
阪神戦を乗り越えれば阿部お得意先のヤクルトが待っている。
- 767 :代打名無し:04/05/08 23:32 ID:xO0toEvd
- 阪神3連戦の結果しだいじゃ一気に走るかもね
- 768 :代打名無し:04/05/08 23:32 ID:bSjHhXL7
- >>764
なぬ?やつも怪我したのか・・・どうも他球団に怪我が多い気がするな今年は
- 769 :代打名無し:04/05/08 23:33 ID:pAC1mTrG
- ヤクは宮本もいないからな
そりゃ苦労するだろう
- 770 :代打名無し:04/05/08 23:34 ID:Gw2aMI+T
- >>768
肉離れで全治3,4週間だとさ>石井弘 ヤクルトは去年のうちみたいだね 主力が次から次へと
- 771 :代打名無し:04/05/08 23:34 ID:OvZ/mjzF
- >>764
キヨの負傷が長引けば、スタメンにペタ固定でボコれると思うけどね
- 772 :代打名無し:04/05/08 23:35 ID:3rC1r6v6
- 1986 優勝 130 68/49/13 0.581 森 祗昌 日本一
4.4 シーズン開幕戦、南海に勝ち、ライオンズとして初めての開幕戦勝利
4.5 清原選手デビュー戦でプロ初安打を本塁打で飾る
6.11 対阪急戦、ノーエラーで、5月15日の南海戦以来17試合連続無失策の日本新記録を達成
7.12 対近鉄戦、伊東選手がパ・リーグ25,000号本塁打を記録
8.5 ライオンズ球団事務所の移転が完了、新事務所の業務開始
8.6 対近鉄戦8回表の攻撃で、1イニング6本塁打の世界記録達成(西岡・清原・石毛・ブコビッチ・秋山・大田)
9.13 対日本ハム戦、石毛選手、清原選手の本塁打でチーム連続試合本塁打のプロ野球記録を達成
10.7 対ロッテ戦、清原選手31号本塁打を打ち、新人最多本塁打に並ぶ、この 試合で同選手は初めて4番を打つ
10.9 対ロッテ戦に勝ち、129試合目でリーグ優勝を決める(西武)
10.18〜
27 日本シリーズ(8戦)対広島戦、1分3敗から大逆転で優勝、3年ぶり3回目の日本一に(4勝3敗1分)
11.22 大田卓司選手現役引退(最終成績 1,314試合 3,459打数 923安打 171本塁打 564打点 打率.267)
西武の記録はやっぱ清原もそれなりに関与していたのか。
1年目の清原はけっこう打てない期間があったから、自分だけタコってんのかと思った。
新記録には清原も関係していてほしいよ。
- 773 :代打名無し:04/05/08 23:44 ID:7Tdc6O61
- 工藤、桑田の方が期待できるような。彼らは、もう、長くはないから、
全力投球。
堀内になってから、チームの雰囲気が悪いんだろう。若手のピッチャーは
勝とうという気迫に欠ける。
もっとも、久保、ランデル、林といったあたりなら、必死で頑張るだろう。
- 774 :代打名無し:04/05/08 23:45 ID:18RcxE9O
- >>769
ヤクルトはうまく世代交代しなければ80年代後半のような末路を
再び辿るだろうな・・・
全盛期の古田に加えて、池山、広沢、石井一、高津・・・
あれほど強いヤクルトはあまりなかったな。
当時は巨人ですらどれだけ苦しめられたか・・・
- 775 :代打名無し:04/05/08 23:49 ID:ONE2kJi8
- ヤクルトの石井はいい投手なんだけど次々とあちこち怪我するな。
- 776 :代打名無し:04/05/09 00:27 ID:X6rd37LC
- http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cs04050801.html
>試合終了後、照明灯の消えたグラウンドで河内はダッシュを繰り返していた。
>悔しさと腹立たしさ紛れの行動に、野村が歩み寄り、何事か諭していた。
>みんなが思っている。逃げていては才能は開花しない。お前は勝てる投手だと。
木佐貫も一緒に走れ!
- 777 :代打名無し:04/05/09 00:30 ID:Qu0YBIGe
- >>776
やっぱ野村ってチームリーダーだな 由伸にもこうなってほしい
- 778 :代打名無し:04/05/09 00:31 ID:vqDDK9nq
- うちにも野村みたいな選手がいればね・・・
どうも皆個人主義というかチームリーダー的な選手はいないよね
- 779 :代打名無し:04/05/09 00:36 ID:HqwSW7NG
- 十川孝2号(岡本)3号(青木)4号(松川)
- 780 :代打名無し:04/05/09 00:41 ID:RoeqQO4r
- お前らヨシノブの何を知ってるというんだ?
- 781 :代打名無し:04/05/09 00:43 ID:Q112zizW
- 体脂肪率
- 782 :代打名無し:04/05/09 01:00 ID:NfvFy0rw
- チョコよく抑えた!いつもこうあってほしいぞ
- 783 :代打名無し:04/05/09 01:03 ID:3Co3y+bN
- 木佐貫は池谷破壊工場にはいちまったからなぁ・・・自分で治してくれればいいけど
中継ぎはいいんだが先発が全然安定しないね、12球団ワースト?
上原 ゲームは壊さないだけでも上等、悪いときは悪いなりになんとかするしね
木佐貫 全部シュート回転して甘い所にいってる、球速もAVG140くらいだし2年目のジンクスにはまった人
久保 まだボールが高い、あれじゃ打たれる。全般的に球はいい。
工藤 あの歳で148だすとはな・・・フォークが面白い軌道を描くな、阿部との呼吸もいい、今一番信頼できる
桑田 地味に頑張ってる、今シーズンはおっさんがどこも頑張ってるね。
林 なんだろ、全般的にいいのにな。いきなり失速するケースが目立つ。
ランデル 神右腕、今日シコ使ったてことは阪神戦の先発か・・・
シコスキ 防御率いいけど球が軽いってか打たれやすい球筋してるね。ラロッカに143のチェンジアップをあそこまで運ばれるとは・・・
岡島 今日は金のオカジかな〜ゴミオカジかな〜ってのはもう飽きた、敗戦処理決定
前田 衰えてるね、直球が全然走ってない。スーパクイックは萌えるがなぜかうたれる。
佐藤 十川ageまだー チンチン
三沢 えーと堀内の起用法がよくないと思う、確かに直球はヘタレだが。もっとこううまく使え
河原 フォーク落ちないね、直球は良い。まあがんばれ
とりあえずコリーきたらシコと交代だな、・・・ランデルが先発でボコボコに打たれて堀内がやっぱこんなもんか→ランデル落ちって可能性もあるな。
吉川、原あげろー。てか原はニ三遊のどこでもいいから練習しろ
- 784 :代打名無し:04/05/09 01:05 ID:KPNioZbo
- なんか江川の前髪が関口宏になってる
- 785 :代打名無し:04/05/09 01:08 ID:jqfqqDqV
- >>782
前田はイニングの頭から使えば、そこそこのピッチングするよね
ホクロもいい加減使い方分かったろ
すぽるとでやってた清原企画
ファンへのアンケートで85%がスタメン希望だって・・まあホントだかどうだか分からんがね
ここではありえね〜な!
- 786 :代打名無し:04/05/09 01:08 ID:ErP7GG5o
- いまフジのすぽるとで5月は清原打つからスタメンで使えだって
清原出ると視聴率も上がるから
巨人ファンはみんな清原を求めてるだって
「プロ」野球なんだから人気がある奴使えって江本が言ってたよ
- 787 :代打名無し:04/05/09 01:15 ID:jTrghOvV
- しかし、ペタジーニって今日も三打点あげてるよね?
結果残してるのにスタメン落ちさせたら完全にやる気失うよ。
どうしても清原を使いたいならペタはレフトで使ったら?
セリーグ最強外人なのになんでスタメン落ちさせるのかわからんね。
- 788 :代打名無し:04/05/09 01:19 ID:mLxbjx+l
- >>786
人気と実力か・・・チームメイトが望む選手がスタメンでいいかな。
ただ出れない方は移籍させてあげて欲しいね。
両者共ベンチに置いておくような選手じゃないし、実績から考えても失礼だから。
>>787
清水のやる気も考えましょう。
- 789 :代打名無し:04/05/09 01:21 ID:ErP7GG5o
- >>787
巨人ファンの総意は清原出せ!らしいよ
俺はペタジーニ固定で清原は代打がいいけど
マスコミに言わせると「清原が見たい!」が巨人ファンの総意らしい
- 790 :代打名無し:04/05/09 01:21 ID:a1zYZz0w
- 打線爆発
http://www.giants.jp/G/eastern/eastern_20040508_01.html
- 791 :代打名無し:04/05/09 01:23 ID:SnV61LHH
- 江本は清原に金でも貰ってんのかな?
- 792 :代打名無し:04/05/09 01:27 ID:1yMg2UW1
- >>789
人気のキヨ、実力のペタ。
- 793 :代打名無し:04/05/09 01:29 ID:N5KzJEBn
- >>789
巨人ファンのアンケートかどうかは?では。
- 794 :代打名無し:04/05/09 01:32 ID:2qJshMG0
- >>793
実際一般的(ライトなっていう意味で)な巨人ファンは
清原のほうを見たいっていうほうが多いかもね
- 795 :代打名無し:04/05/09 01:32 ID:EoZPNuU8
- まあ清原使うならぺタを2軍に落とすしかねーな
コーリーとか言う奴がかなり使えた場合これもありだろう
両方使うのはありえない
- 796 :代打名無し:04/05/09 01:35 ID:dW6jn2Sl
- >>795
んなアホな
ペタ落とすなんて愚の骨頂
だったらシコースキー落とすべき
- 797 :代打名無し:04/05/09 01:36 ID:EoZPNuU8
- >>796
だから使うならって書いてるだろ
ようは清原はスタメンでは使えないってこった
- 798 :代打名無し:04/05/09 01:38 ID:6Uys9cLr
- ランデル先発は反対だけど、今の調子考えたら投げたら
投げたで鬼安定かも。
連投が効くタイプではないと思うんで、たまにロングやる位なら
先発でもいいかな?とさえ思えてきた。キサだらしないし
- 799 :代打名無し:04/05/09 01:42 ID:EoZPNuU8
- >>798
ランデル先発は断固反対だな
つーかマジでありえない
今のリリーフが安定してるのはランデル一人のおかげと言っても過言ではない
外すとまた大崩れの可能性も十分ある
もししたら堀内はわざと負けようとしてるしか思えんな
- 800 :代打名無し:04/05/09 01:45 ID:YtjGIgAs
- ランデル先発に回して場合のメリットとしては
ランデル登板後登録抹消→その間シコ・コーリー(サンタナ)両方使える
というのがあるな
- 801 :代打名無し:04/05/09 01:47 ID:2qJshMG0
- つーか堀内の言うことで納得できることってマジでほとんどないな
とりあえず今からでもいいから中6日に戻してくれ
- 802 :代打名無し:04/05/09 01:48 ID:Qu0YBIGe
- >>785
つーより、あのアンケートに答えてた人ってみんな巨人ファンか疑問だし
- 803 :代打名無し:04/05/09 01:48 ID:3L674Pcj
-
ジャン
- 804 :代打名無し:04/05/09 01:48 ID:EoZPNuU8
- >>800
まあそれは考えてるだろうな
どうせ使えないのに・・・
- 805 :代打名無し:04/05/09 01:49 ID:5SbxGYh5
- ヒサノリが戻れば中6日でいいんじゃないかな
- 806 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/05/09 01:50 ID:gGxiIWd5
- age
- 807 :代打名無し:04/05/09 01:51 ID:uSWrZTeV
- 巨人ファンって野球板見てたら逆に辛くならないのかな
良心の呵責とか本当に面白い野球見たい願望がちょっとでもあるなら
- 808 :代打名無し:04/05/09 01:53 ID:N5KzJEBn
- >>807
マルチポスト乙
- 809 :代打名無し:04/05/09 01:56 ID:ZBbXqZcw
- 上原の火曜日登板の次が
中4日の日曜日かどうか激しく疑問なんですが。
- 810 :代打名無し:04/05/09 01:56 ID:uSWrZTeV
- >>808
むなしくならない?
- 811 :代打名無し:04/05/09 01:59 ID:Qu0YBIGe
- >>809
上原はしばらく毎週火曜の登板になりそうだね
週の頭だしちょうどいいよ
- 812 :代打名無し:04/05/09 02:00 ID:CPQk8Q+d
- >800
メリットといえば本当にそれだけ。
この時代にあってまだ
先発>中継ぎとでも堀内は思ってんのか?
- 813 :代打名無し:04/05/09 02:02 ID:2ERDwdX6
- >>811
頭が悪いのは巨人ファン
- 814 :代打名無し:04/05/09 02:02 ID:EoZPNuU8
- >>812
堀内は池沼だからね
- 815 :代打名無し:04/05/09 02:04 ID:ZBbXqZcw
- 上原−桑田(ランデル)−久保−工藤−木佐貫−林かな。
これに高橋尚が帰ってきたらランデルは中継ぎ復帰。
とりあえず上原、久保、木佐貫が3人そろってフラフラしてるってのが
早く直らんことには順位なんて意味なさそう。
- 816 :代打名無し:04/05/09 02:07 ID:St12x5d+
- >>815
,,r -、,r'"´⌒`゙゙ ヽ、
/ '"~ ヽ、 `ゝ
/ ,r彡'" ミ、ノ彡' ヽミ`\
r、r.r 、 /ノレ'"´"゙`ヾヽ `ゝ ´
r |_,|_,|_,| ノ ノ ⌒ ⌒|`ヾミ、
|_,|_,|_,|/⌒ -="- (-="レノ ぁぁそうでっかそうでっか
|_,|_,|_人そ(^i '"" ) ・ ・)""ヽ なるほどね・・・
| ) ヽノ |. ┃`ー-ニ-イ`┃
| `".`´ ノ ┃ ⌒ ┃|
人 入_ノ´ ┃ ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/ \\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
,,r -、,r'"´⌒`゙゙ ヽ、
/ '"~ ヽ、 `ゝ
/ ,r彡'" ミ、ノ彡' ヽミ`\
r、r.r 、 /ノレ'"´"゙`ヾヽ `ゝ
r |_,|_,|_,| ノ ノ /' '\|`ヾミ、
|_,|_,|_,|/⌒ (・ ) (・ )レノ
|_,|_,|_人そ(^i ⌒ ) ・・)'⌒ヽ ・・・で?
| ) ヽノ |. ┏━━━┓|
| `".`´ ノ ┃ ノ ̄i ┃|
人 入_ノ´ ┃ヽニニノ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/|\\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
- 817 :代打名無し:04/05/09 02:12 ID:b1zR4Exq
- >>467
清原が甲子園で打った幻のホームランは長嶋監督の猛抗議でもかわらなかったぞ
- 818 :代打名無し:04/05/09 02:12 ID:xqnaSW7K
- ii‐ ,,, .,,,
.,,,,,,,,,ll゙゙゙゙゙゙゙,,, .'lllllllll┻lll‐ .,ll|,,,iiiii、
.ll.,,,,,,llxiぁ.'゙゙° .i,,,,,,,eell″ .,ll″ ,il゜
.ll .,!lllllllll、 ` ,l゙ .,r゙゜.゚゙lill、
.ll.',, ll`ll`,,l‐ .,,l゙゜ .,,ll"`
.,l,,,,,l,,ll,,ll,,l,,,,,,, ,,il″ .,,,ll゙’
`: : : : : : : : : ,,、 : ,, ,,,
゙'ll, .,iト .━i━!i━lll・ .'ll",, `ll,,゙ト ,!゚_ ._
ll' .”.,ll° ,ll,,,,,,:l| .,,,=@.┯ll'゙゙゙,,,,,,,、 'l#lil'゙゙゜ ゚゙li,, __.__,_
j .ll ,,l゙` ,, .,l゙,, ,l"llr゙゙` ,l゜‘`'″ .,l° .,广゙゙".゙ll`ll`l゙`
,l! .ll,ll゙` .、゙i, ″゙lll’.ll 、 .,l` , ..,il゜ li、 .ll,l'll,l
,,,illll___,l| .″ ,,il゙゜ ll,,,,,,,,i, ,il ゙s,,,,,,,,,, .゙ d゚゚゙llllll,, .'!゜゙l`
- 819 :代打名無し:04/05/09 02:15 ID:5SbxGYh5
- アンチのほうが必死みたい
- 820 :代打名無し:04/05/09 02:15 ID:jTrghOvV
- >>815
打線が好調だから中継ぎ以降が安定してたら先発が多少調子悪くても力技で逆転して勝ちにいけるよ。
逆に先発がよくて中継ぎ以降が悪かったらいくらあの打線でも追いかけきれないからね。
たいていの相手チームは中継ぎから抑えにかけて良い投手配置してるから。
巨人みたいな打撃型のチームは先発より中継ぎ以降を充実すべきだね。
- 821 :代打名無し:04/05/09 02:17 ID:xqnaSW7K
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
元木・沖縄未成年少女淫行事件(週刊現代)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
99年2月16日。巨人宮崎キャンプ中のこと。
A子さん17歳は「元木選手」と「槙原選手」が来る合コンに誘われ出かけた。
夜8時頃から飲み会は始まった。飲んで歌って宴もたけなわ、
元木はA子さんを隣に座らせ、キスを迫る。やがて体を触り、スカートに手を入れる。
抵抗したが「オレに会いに来たんだろ」と聞く耳持たず、
延々局部をまさぐり続ける。まわりは見て見ぬふり。
10時半ころ、元木が帰ると言い出す。
そしてA子さんにタクシーで巨人宿舎まで同乗してくれと迫る。
槙原からも「一人で帰すのは可哀想だから送ってやって」と頼まれ、送ることに。
タクシーに乗るとすぐにA子さんの頭をつかみ
自分の股間へ無理矢理持っていき…(中略・わかりますね)…。
タクシーを降りると、また「それ」を要求してきました。
仕方なくいわれるままにしていたら、元木の携帯電話が鳴った。
電話中、オシッコがしたくなったA子さんは、
近くの公衆トイレに行こうとしたが、元木が強引に引き止めた。
電話が終わると近くの草むらに連れて行き、強い口調で「ここでやれ」と言う。
怖くて逆らえず、座って事を済ませようとすると、
元木はしゃがんでいるA子さんの前に座り込んで、ライターの火でアソコを照らし始めた。
「ニヤニヤしながらずっと……喰い入るように見てました!」
この後セックスを要求し、彼女は断り別れたのだが、その時に元木はこう言ったそうです。
「今夜の事を他のヤツにばらしたら、おまえが潰されることになるからな!」
http://homepage.mac.com/butinyaon/news/kiji0002.html
- 822 :代打名無し:04/05/09 02:22 ID:xqnaSW7K
- ,,-‐''""''ー-----|| 巨人ファンは氏ね
|" . .|| 巨人ファンは犯罪者集団
| .|| 巨人ファンは人間辞めろ
| .|| 巨人ファンはコピペにマジレスする池沼
| ,ノ""""'|| 巨人ファンはキムチ国へ帰れ
""""""""" .|| 巨人ファンは糞スレたてるな
/ )巨人ファンはロリコン
./ /|| 巨人ファンは素人童貞
/ / 巨人ファンは低学歴
( ( /⌒ヽ
\\ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃
\\( ´∀`) n
ハ \ ( E)
| /ヽ ヽ_//
- 823 :代打名無し:04/05/09 02:22 ID:St12x5d+
- >817:代打名無し :04/05/09 02:12 ID:b1zR4Exq
> >>467
>清原が甲子園で打った幻のホームランは長嶋監督の猛抗議でもかわらなかったぞ
レス番に注目。
虚ヲタが粘着ということがよく理解できよう。
- 824 :代打名無し:04/05/09 02:32 ID:xqnaSW7K
-
__
/===\
| |==| |
| |==| |イイイィィッッッッヤッッッッッホオオオウ!!! ジャンパイア!!!
\ =/
⊂ニニニニニ二 二ニニニニニニ⊃ .
. ・ \ \
. \ \
. \ \ \ * .
. + \\ \
. \\\
・ . |丿 丿
. _ ,.... -‐‐
,...- ' ゙゙
, '´ヽ ヽ _/
/ j´ `'ー、_ j
/ /`´ !ノ
/ '!.j
,!' `'
- 825 :代打名無し:04/05/09 02:57 ID:w8W4Llay
- 今日は阿部のリード誉めていいんじゃないか?
三沢はよく1失点で済んだし。
前田は、前回も清水の返球が悪かっただけで、内容は悪くなかった。
広島の連続盗塁死は笑ったが、あれくらい積極性出したほうが
後々生きてくる面はあるな。
仁志タンの「余裕があるようで、点差を見たら余裕がなかった」は余計。
投打の関係にヒビが入るから慎むように。
うちの防御率はセリーグ2位だよ。他はもっと悪い。
- 826 :代打名無し:04/05/09 03:06 ID:+hYXo3GV
- >仁志タンの「余裕があるようで、点差を見たら余裕がなかった」は余計。
仁志は、ベンチ内には点差以上の余裕がある、それくらい雰囲気が良いって
ことを言いたかったのか。
- 827 :代打名無し:04/05/09 03:20 ID:9/78L3ku
- >>825
3位
- 828 :代打名無し:04/05/09 03:43 ID:VhTw14ID
- こんなにショートで苦労するなら、カスヲでも獲っとけば良かった
- 829 :代打名無し:04/05/09 03:44 ID:CI8IGx4n
- >>828
少しは生え抜きに期待しようぜ
カズオなんかいらんよ
- 830 :代打名無し:04/05/09 03:45 ID:tiNnPhKt
- メジャー志望なのに巨人に行くわけが・・・
帰ってきたらわからんけど
- 831 :代打名無し:04/05/09 03:45 ID:p7k4vZO3
- おはようage
- 832 :代打名無し:04/05/09 03:48 ID:p7k4vZO3
- >>830
来るわけねーだろ。こんな悪徳球団に。
- 833 :代打名無し:04/05/09 03:53 ID:r0Zs+Tz8
- いやわかんねーぞ。
そう言われつつも散々色々な選手獲ってきたわけだし。
- 834 :代打名無し:04/05/09 04:09 ID:XLgCqEbM
- 毎年、他球団から外国人獲るんだろ?
FA選手獲得ですか?
どうせ、またジャンパイアだろ?
またナベツネ氏だろ?
お得意の、選手飼い殺しだろ?
犯罪揉み消しするんでしょ?
読売に洗脳されてるんでしょ?
それでお前らは満足なのか?
巨人ファンは人間の恥だね
- 835 :代打名無し:04/05/09 04:13 ID:hg1TYcyb
- >>825
お宅の史上最強打線のおかげで他球団の防御率が下がっている事にも気づかないのかw
これだから虚塵不安は困るな
やっぱり知能しょぼいわ
まず、周りの事を考えてみましょう
- 836 :代打名無し:04/05/09 04:31 ID:a1zYZz0w
- アンチ市ね
- 837 :代打名無し:04/05/09 04:50 ID:1LAHDQfq
- 堀内は先発至上主義には困ったもんだ。堀内からしたら
ランデルが中継ぎで素晴らしい投球してるから先発に
格上げしてやろうって気分なんだと思う。ランデルが中継ぎ
にいるから最近中盤以降の展開が安定してるっていうのに・・
いい投手を全部先発にもっていったら中継ぎは屑しかのこらないよ。
ランデルが7回1失点でしのいだって中継ぎ打たれたら終わりなのに・・
しかもランデルは今中継ぎで成功してるけど先発でうまく行くとは
限らない、先発だと球威も調整しないといけないだろうし。先発が
手薄なのはわかるけどさぁ・・
- 838 :代打名無し:04/05/09 05:12 ID:uUc5rq0Z
- 原は九九ができないってホントですか?
- 839 :代打名無し:04/05/09 05:14 ID:w8W4Llay
- 桑田が頑張ってるし、もしランデルを先発に回すとしたら、
中継ぎに"落ちる"のは木佐貫か久保だろう。
- 840 :代打名無し:04/05/09 05:20 ID:b1zR4Exq
- 木佐貫は立上り悪いんだからガルベスみたいに投げ込むとかランニングして汗ながそてから
登板すれば良いんだよ
- 841 :代打名無し:04/05/09 05:24 ID:EoZPNuU8
- >>837
堀内ってホント馬鹿だよな
まあランデルは基本的には中継ぎだと思うけどね
先発は阪神戦3戦目限定だと思う
つーか阪神戦だからこそランデルをリリーフで使って勝てる試合は勝っときたいんだがなあ
この池沼監督は阪神戦に勝つ気がないらしいw
ところで今日の先発予定久保になってるけど
林は?
- 842 :代打名無し:04/05/09 05:28 ID:b1zR4Exq
- 一昨日の工藤が投げた試合が今シーズンいちばんおもしろかった
あゆーのが普通だったんだけどなあ
打線は繋がってたし、先発中継ぎ抑えとバッチシはまって
>>841
ランデルは年俸が安すぎてかわいそうなので
このまま中継ぎで使い捨てされるより先発で使って高年俸勝ちとってもらいたい
中継ぎで使われると必ずガタがくるよ
んでそのまま解雇されるのがオチ
- 843 :代打名無し:04/05/09 05:32 ID:yENJnVpb
- >>842
だな、ジョウベ、真田みんな潰された。
ジョウベはもう復活は厳しいな。。。
- 844 :代打名無し:04/05/09 05:34 ID:EoZPNuU8
- >>842
>ランデルは年俸が安すぎてかわいそうなので
このまま中継ぎで使い捨てされるより先発で使って高年俸勝ちとってもらいたい
何わけわからんことを言ってるんだ?
大体中継ぎで活躍しても年俸は上がるよ
岡島が億貰ってる球団だぞw
- 845 :代打名無し:04/05/09 05:37 ID:EoZPNuU8
- つーか真田は潰れてないよ
勘違いしてる奴多すぎ
條辺は潰されたけどな
- 846 :代打名無し:04/05/09 05:38 ID:yENJnVpb
- >>845
真田はまだ復活する可能性もあるけどね。
でも今のままだったらまだまだと言ったところ。
どこまで戻るかが心配だ。
- 847 :代打名無し:04/05/09 05:41 ID:bsV/+s2N
- 外人だからといって使い捨てはやめて欲しいな。
ランデルまだ若いし、中継ぎにしても原やセゲヲのような
無茶な使い方はしてもらいたくないものだ。
この間も4回も投げさせたし。
- 848 :代打名無し:04/05/09 05:42 ID:EoZPNuU8
- >>846
戻るも何も元々あんなもん
ただ進歩してないだけ
2軍の試合何回か見たけど球速も制球も去年リタイアする前と何ら変わらん
- 849 :代打名無し:04/05/09 05:44 ID:bsV/+s2N
- 真田は終わったのか。
- 850 :代打名無し:04/05/09 05:46 ID:b1zR4Exq
- >>844
巨人は中継ぎよりローテで体調管理ができる先発のが結果だしやすいんだよ
もしこのまま中継ぎで結果だしてたら連投連投で潰されるのが目にみえてる
7〜800万くらいの年俸で潰しちゃったらランデルかわいそうだろ
- 851 :代打名無し:04/05/09 05:47 ID:bsV/+s2N
- http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1080540407/523
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1080540407/530
ここ見る限りまだ復活はまだという書き込みがあるな
- 852 :代打名無し:04/05/09 05:52 ID:fJN3Alm2
- どっちにしろ真田は一年目のような活躍を最低でもしてもらいたいものだ。
一年目のようになって初めて復活だろう。
- 853 :代打名無し:04/05/09 05:55 ID:w8W4Llay
- 日本の打者はムービング系に慣れてないから
ランデル程度でもそこそこ活躍するんだが、
長くは持たんだろう。
うちでは久々に当たった安外人だが、
他球団では珍しくないよ。
助っ人の寿命はどこも長くない。
- 854 :代打名無し:04/05/09 05:56 ID:fJN3Alm2
- >>853
ランデルは30超えた年寄り外人と違ってまだ若いんだが。。
やっぱりそんなもんかねー。
- 855 :代打名無し:04/05/09 06:04 ID:EoZPNuU8
- ランデルはいい球投げてると思うけどなあ
去年何回か先発で投げてたけどいつも4回くらいまできっちり抑えてた
5回以降はスタミナ切れで打たれたけど
で、中継ぎに回って何故か1回打たれただけで2軍行き(怪我してたらしい)
苦労人だし頑張って欲しいね
- 856 :代打名無し:04/05/09 06:07 ID:yENJnVpb
- 俺もランデルのような苦労人は好きだ
テスト入団して日本で育ったような印象がある
長く潰されないでやって欲しい
- 857 :代打名無し:04/05/09 06:12 ID:dq9nkYzO
- >>845
去年右の中継ぎがいないって真田ばっかり連投させてたじゃん
それで負けが続いたところで案の定肩を壊した。条辺と同じだろ
- 858 :代打名無し:04/05/09 06:18 ID:EoZPNuU8
- >>857
確かに連投してたが潰れるほどではない
球速も140弱のままだし潰れてるとは思えん
そのうち1軍上がってくるかもしれんからその時見ればわかるよ
ほとんど変わってないから、まあ変わってないのが問題なんだけどな
それに條辺の変わり様は悲惨だったから比較にならん
- 859 :代打名無し:04/05/09 06:18 ID:yENJnVpb
- >>848
リタイアする前か
じゃ、まだ連投させられて調子落としていたあの最悪のレベルか?
- 860 :代打名無し:04/05/09 06:22 ID:yENJnVpb
- 真田が一年目ぐらいだったら三澤より上だから上に来てもいいはずなんだがな・・・
- 861 :代打名無し:04/05/09 06:23 ID:dq9nkYzO
- >>859
要するに防御率5点台、負け星が勝ち星の2倍以上ってことだね
- 862 :代打名無し:04/05/09 06:35 ID:b1zR4Exq
- つーか連投させすぎてケガで登録抹消=潰すじゃないのけ?
去年の真田は意味ないとこで連投させすぎ
敗戦処理で2〜3イニング投げさしたり、抑えやらせたり
同点の場面のピンチで投げさしたり
摩訶不思議起用だったぞ。 ありゃ潰れるなと思ったら案の定
- 863 :代打名無し:04/05/09 07:12 ID:b1zR4Exq
- 木佐貫の不振の原因は直球がシュート回転すること。これはヒジが出ない、腕が振れない、
肩が開くなどフォームの随所に問題がある証拠よ。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200405/bt2004050904.html
どうせ池谷がイラネー事したんだろ
ホント池谷のおっさんイラネ。
木佐貫も小野と同じ運命にならなきゃいいけど
- 864 :代打名無し:04/05/09 07:19 ID:02WvNM9N
- 堀内は投手が先発完投主義なだけではなく、野手も不動のレギュラーが、
試合終了までフル出場するのが、理想なんだろうな。
- 865 :代打名無し:04/05/09 07:54 ID:QbzkAU4C
- >>825
仁志のお言葉、そのとおりやん。
- 866 :代打名無し:04/05/09 08:43 ID:mGfkWAcV
- 昨日の木佐貫は力んで体開いてた、元からその傾向ある投手だけに心配。
堀内は前田と河原は躊躇せずに使うな、わからん。
- 867 :代打名無し:04/05/09 08:46 ID:ppyj8jQm
- やっぱり木佐貫も去年の良かった時のフォームを自分でビデオ見ながら直してくれよ。
このままの内容が続くと下手すりゃ池谷の大幅なフォーム改造が入る可能性があるぞ。
二段モーションとかスリークオーターにされかねないよ。
- 868 :代打名無し:04/05/09 08:55 ID:MYhZt5p4
- 木佐貫あれじゃ阿部も「もっと腕を振れ」としかいいようがないな
- 869 :代打名無し:04/05/09 09:03 ID:mLxbjx+l
- >>864
野手はほぼ毎日ゲームだから、さすがにフルイニングには拘ってないのでは?
全試合出て欲しいとは思ってるだろうけどね。特に1番と4番とキャッチャー。
二岡や斎藤のリハビリのさせ方や怪我もちの選手の使い方見ても
あとの選手はそれ程無理させないと思う。
>>868
捕手以前の問題だから阿部に出来る事はあまりないね。
本人以外に責任があるのは担当コーチかトレーニングコーチ。
- 870 :代打名無し:04/05/09 09:04 ID:dq9nkYzO
- >下手すりゃ池谷の大幅なフォーム改造が入る可能性があるぞ
おい!お前何言ってんだ?もうとっくに入ってるぞ
巨人・木佐貫“突貫工事”…投球フォームを緊急矯正
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200404/bt2004042805.html
- 871 :代打名無し:04/05/09 09:08 ID:AbqzenFo
- 木佐貫はキャンプでフォームをいじられた上にふくらはぎを怪我をして投げ込みが出来ずに
フォームを固められなかったのが今でも不安定になってる原因だろうな。
もう池谷には触らせないでくれないかな。高橋一か香田に見てもらって欲しい。
- 872 :代打名無し:04/05/09 09:17 ID:mLxbjx+l
- >>871
グアムキャンプが大失敗だったのは分かるけど、
ベテランでもないのにふくらはぎ痛める選手が多いのは何故だろうか?
あと木佐貫の場合は投げ込みというか走り込み不足かもね。
無理なフォームで投げ続けて肩肘壊さないで欲しいな。
- 873 :代打名無し:04/05/09 09:23 ID:/e+vM/vu
- 本当は2軍で調整できればいいんだけどね
尻もいないしなぁ
- 874 :代打名無し:04/05/09 09:30 ID:w8W4Llay
- >>872
> ベテランでもないのにふくらはぎ痛める選手が多いのは何故だろうか?
新人工芝になってから、かえって足の故障が増えた気がする。
- 875 :代打名無し:04/05/09 09:44 ID:5yL8jSMn
- 巨人ファンに聞きたいんだけど、もしこのまま連続HR記録が続いて
全試合終了したらどう思う?
さすがにやりすぎって思う?それとも空前絶後の記録だから嬉しいかな?
- 876 :代打名無し:04/05/09 10:10 ID:yq3Qss1/
- そのフォームでプロのスカウトに見初められるほどになったんだから、
そのフォームを弄くることは悪い結果になる方が多いに決まっている
親父の口癖
- 877 :代打名無し:04/05/09 10:19 ID:b1zR4Exq
- 斉藤や角はフォーム改造で成功したけど
なんだかんだコーチの力量だな
小野のサイド転向は大失敗だったけど
- 878 :代打名無し:04/05/09 10:24 ID:cjHjWK/Z
- アマチュアレベルじゃ通用しても
プロ一軍じゃ無理ってのはあるだろうけどな
それより木佐貫は2年目上原と同様、やっぱふくらはぎ肉離れの影響で
球が全然来てないんじゃないかね
研究されたのもあるが上原はそれを乗り越えて
16・17勝また勝てるようになったのだからな
- 879 :代打名無し:04/05/09 10:29 ID:w8W4Llay
- >>877
小野はサイド転向してから、1軍でそんなに投げてない。
押し出し自滅するほどのノーコンでは無くなって、
一応成功したように見えたけど。
俺は何とか我慢して使えるレベルになったと思ってたが、
チャンスが無いままロッカー荒らし事件を起こして
消えてしまった。
- 880 :代打名無し:04/05/09 10:34 ID:qKbSqxMg
- >>875
何でもかんでも補強の是非に結びつけたいの?
応援するチームの選手が活躍した結果であればうれしいに決まってるじゃん。
- 881 :代打名無し:04/05/09 10:36 ID:l6kxikxJ
- なんか、中継ぎがきっちり1打席づつ打ってるんですけど…。
代打を使おうって気は無かったのかな?
- 882 :代打名無し:04/05/09 10:39 ID:Ipn6WbWb
- 中継ぎにきっちり2回投げてもらうためにそうなりました
- 883 :代打名無し:04/05/09 10:45 ID:SWty+VrC
- 河原は高めにホップする球が良かったな。
あとは変化球のキレが良くなれば抑えとしていけると思う。
- 884 :代打名無し:04/05/09 10:46 ID:cjHjWK/Z
- 堀内が言ってた
「木佐貫に怒って思わず変えてしまったが
中継ぎに2イニングずつ投げさせなくちゃいけないことに後から気づいた」
これ、本当だったら鬱なんだが。結果として試合は勝ってても長続きせんよ。
- 885 :代打名無し:04/05/09 10:47 ID:0aY2Bp1H
- 最近良識野球ファンぶってこのスレの住人の良識を問うような書き込みがうざい
- 886 :代打名無し:04/05/09 10:52 ID:Ipn6WbWb
- でも、今年は先発が早い回にいなくなっても
中継ぎがそれなりに抑えるんだよな。
普段中継ぎに無理をさせてないから、こういう時にうまく行く
- 887 :代打名無し:04/05/09 10:52 ID:b1zR4Exq
- >>884
2回で降板させたならロングリリーフできる選手くらい用意しとかなきゃダメだよね
- 888 :代打名無し:04/05/09 11:02 ID:da0j/EGD
- >>881
投手の打順と交代のタイミングが合ってなかったね。
- 889 :代打名無し:04/05/09 11:04 ID:YtjGIgAs
- 普段先発をひっぱってるから、昨日みたいな場面で無理がきく
堀内の投手起用は間違っていない
- 890 :代打名無し:04/05/09 11:17 ID:a1zYZz0w
- 広島は雨雲が抜けてる
やるかも
- 891 :代打名無し:04/05/09 11:19 ID:cjHjWK/Z
- ランデル一人つぶれたら後は連鎖反応的にいきそうだけどな。
かといって先発に回すのはやはり反対だね。
- 892 :代打名無し:04/05/09 11:21 ID:b1zR4Exq
- >>891
昨日みたいな試合で6イニングくらい試してからのが良かった
- 893 :代打名無し:04/05/09 11:24 ID:YtjGIgAs
- コーリーが中継ぎで使えるならランデル先発を試してもいいな
実際に去年も先発で好投した試合もあったし
- 894 :代打名無し:04/05/09 11:27 ID:b1zR4Exq
- >>893
で、問題はどの外人を落すかなね
シーコ落すのももったいない気もするけど
かといってローズ&ぺタ落せないし
- 895 :代打名無し:04/05/09 11:32 ID:YtjGIgAs
- >>894
ランデル登板時はシコorコーリーの良い方を登録
ランデル登板後は、ランデルを抹消してシコandコーリー登録
ローズ&ペタは常時登録
- 896 :代打名無し:04/05/09 11:54 ID:b1zR4Exq
- んじゃサンタナは解雇待ちか。。。
- 897 :代打名無し:04/05/09 11:55 ID:JzFoPQor
- 巨人はここ数年外国人で失敗してるから慎重にいかんとな
- 898 :代打名無し:04/05/09 12:05 ID:fV2vrPH/
- >>885
そういうアホは無視しとくのが吉。
- 899 :代打名無し:04/05/09 12:40 ID:Qu0YBIGe
- >>843
別に真田は潰れたというわけだは無いけどな
1年目も2年目も球自体はそんなに変わらなかったし
むしろ1年目であの球で6勝したのが不思議なくらい
條辺はあきらかに潰れたけどな
絶頂期 145km超
今 136,7km(悲)
- 900 :代打名無し:04/05/09 12:46 ID:/TQStosk
- >>899
真田は打撃もいいんだから野手に転向させたらいいのにね。
條辺は値段がついてるうちにトレードしなきゃ。
- 901 :代打名無し:04/05/09 12:47 ID:Q1yix5TQ
- 條辺もバッティングだけならいいよ
- 902 :代打名無し:04/05/09 12:50 ID:Ba60YpHS
- >>899
條辺はこの前140超えてなかったっけ?
少なくとも去年よりはよくなってると思うんだが
フォークもいいしまだどうにかなりそうな気もする
- 903 :代打名無し:04/05/09 12:51 ID:Qu0YBIGe
- >>902
とにかくコントロールを磨くことだね いまさら球速が速くなるなんて事は無いだろうし、後は身長が高いんだから意識して角度のある球を投げれるかだね
- 904 :代打名無し:04/05/09 12:51 ID:/TQStosk
- >>901
投手出身の野手は肩がいいから使いやすいね。
投手が一番身体能力が高いし。
筋肉番付で優勝した三浦選手も元投手だし。
- 905 :代打名無し:04/05/09 12:55 ID:/TQStosk
- ttp://www.giants.jp/G/eastern/top.html
2004年5月8日 対西武8回戦 (上 尾)
十川孝2,3,4号、中濱2号、吉川6号(巨)玉野2号(西)
巨人 15-5 西武
なにげに2軍も史上最強打線してるね。
- 906 :代打名無し:04/05/09 13:20 ID:9dmeHUcy
- 『ミニラ』十川孝いいね
川中がウカウカしてるしてるうちに一軍で使ってほしいよ
二岡はなんだかんだいってここから慎重にしないとそれこそ再発する
- 907 :代打名無し:04/05/09 13:50 ID:VzbC+32v
- 今日は中止にしてくれ〜
雨中の試合は苦手だからさ
今年2戦2敗だし・・・
- 908 :代打名無し:04/05/09 14:01 ID:JUNav3P5
- 巨人も新球場作る計画ないのかな?
次に作るときは開閉型ドームにしてほしいね。
で、天然芝&土のグラウンド。
今、裏で移転計画進んでないかな?
あと、安くてうまい飯が食える場内設備。
みなさん、今の東京ドームって不満ないですか?
もしくは遠征先の他チームのホームグラウンドの球場とか。
- 909 :代打名無し:04/05/09 14:22 ID:L4JJKWL8
- 東京ドーム開業時は「こんな広い球場だったら、巨人からはHR王出ないな」と思った物だがな
- 910 :代打名無し:04/05/09 14:33 ID:JUNav3P5
- >>909
確かに、旧後楽園球場から比べると外野が広くなって外野手の能力がより求められるとか
言われてたような記憶がありますね。
- 911 :代打名無し:04/05/09 14:36 ID:PwK4hshL
- >>885に大ちゃん。
押しつけられる正義ってムカつくわ。バカ左翼と同じ臭いがする。
- 912 :代打名無し:04/05/09 14:42 ID:JUNav3P5
- 現在、1回裏阪神攻撃中
阪1-中2
がんばれ中日!
- 913 :代打名無し:04/05/09 14:54 ID:LMN27bco
- 偽次元大介KO!!!!
阪1-中5
がんばれ中日!
- 914 :代打名無し:04/05/09 15:07 ID:Cti4MLsh
- ,,-‐''""''ー-----|| 巨人ファンは氏ね
|" . .|| 巨人ファンは犯罪者集団
| .|| 巨人ファンは人間辞めろ
| .|| 巨人ファンはコピペにマジレスする池沼
| ,ノ""""'|| 巨人ファンはキムチ国へ帰れ
""""""""" .|| 巨人ファンは糞スレたてるな
/ )巨人ファンはロリコン
./ /|| 巨人ファンは素人童貞
/ / 巨人ファンは低学歴
( ( /⌒ヽ
\\ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃
\\( ´∀`) n
ハ \ ( E)
| /ヽ ヽ_//
- 915 :代打名無し:04/05/09 15:25 ID:i6ObTTIx
- ジャン
- 916 :代打名無し:04/05/09 15:48 ID:aXyvwlrc
- パイ
- 917 :代打名無し:04/05/09 15:54 ID:D17L4+vz
- パン
- 918 :代打名無し:04/05/09 15:55 ID:a1zYZz0w
- イースタン
酒井自滅
レイサムHR
二岡 2打席立ちPゴロと三振
- 919 :代打名無し:04/05/09 16:10 ID:VzbC+32v
- 阪神つよっ!
またドームで3連敗する悪寒・・・
- 920 :代打名無し:04/05/09 16:11 ID:a1zYZz0w
- こちらも余り大きな声ではいえないが
落合の投手リレーも糞だな
- 921 :中日ファン:04/05/09 16:17 ID:xFMDBtAF
- >>913糞虚ヲタに応援されたくない
<´ ̄⌒ ̄`>
\ ● /
\ /
∩
∧_∧ / / ______________
( ´∀`)/|_/ ./♪六甲颪に颯爽と 蒼天翔ける日輪の♪
/ ̄||∨|| ̄ | < ♪青春の覇気美しく 輝く我が名ぞ阪神タイガース♪
/ ;猛,||/i_||;虎|_ | \♪オウオウオウオウ阪神タイガース フレフレフレフレ♪
|\/; ~||!x_|| ヽ|/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝつ; ; ||=|| ; ;
;,,,,,,,,||||||||、、、ヽ
||||||||||||||||
||||||||||||||||
||||||||||||||||
つ つ
- 922 :代打名無し:04/05/09 16:19 ID:+X+KUTwm
- 堀内監督“木佐貫二回降板”に怒り
敗戦に怒った広島ファンが、三塁側スタンドから巨人ベンチ前に氷の塊を投げ込んだ。
暴挙はエスカレートし、移動バスへと向かう選手に水まで浴びせた。
だが、そんな心ない行動も目に入らない。それほど堀内監督は怒りに打ち震えていた。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040509&a=20040509-00000001-spn-spo
- 923 :代打名無し:04/05/09 16:22 ID:NMXok9LA
- ダイエー勝ったーーーーーーーーーーーーーーーーー
虚塵負けたら最高
- 924 :代打名無し:04/05/09 16:22 ID:Y7X+OLLv
- >918
二岡は普通に行っていれば紅白戦の段階だから二、三週間は
やはりかかりそうだね。
酒井はシーズンオフはどうなるんだか・・・
左の中継ぎで使えそうなのが出てきて欲しいけど。十川とか。
- 925 :代打名無し:04/05/09 16:30 ID:iJXVax7X
- 酒井って投げれば自滅してるなぁ。今年入ったばかりの新人の方が
活躍してるんだから情けない。
- 926 :代打名無し:04/05/09 16:35 ID:hNs+eOvc
- 今日中止っぽいね。
首位転落かぁ…(´・ω・`)ドームでも多分ダメぽ。
- 927 :代打名無し:04/05/09 16:36 ID:5tXw5Tmx
- >>922
>河内ぶち壊し
>巨人に連敗して借金1となった山本監督は「(河内は)腕が振れてないし、
>コントロールもない」と厳しかった。
そう思ったんなら、5回まで引っ張るなよ。堀バカの上をいくアホ監督がいる
とは知らなかった。
- 928 :代打名無し:04/05/09 16:41 ID:bcNFYmCB
- <´ ̄⌒ ̄`>
\ ● /
\ /
∩
∧_∧ / / ______________
( ´∀`)/|_/ ./♪六甲颪に颯爽と 蒼天翔ける日輪の♪
/ ̄||∨|| ̄ | < ♪青春の覇気美しく 輝く我が名ぞ阪神タイガース♪
/ ;猛,||/i_||;虎|_ | \♪オウオウオウオウ阪神タイガース フレフレフレフレ♪
|\/; ~||!x_|| ヽ|/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝつ; ; ||=|| ; ;
;,,,,,,,,||||||||、、、ヽ
||||||||||||||||
||||||||||||||||
||||||||||||||||
つ つ
- 929 :代打名無し:04/05/09 16:42 ID:9SVVqQ92
- さて、これで首位に留まるには今日勝つしかなくなったわけだが。
- 930 :代打名無し:04/05/09 16:43 ID:KC2m1Wfm
- >>929
虚塵ファンは消えよう。
これ以上この板に留まらないでくれ>野球ファンの総意。
- 931 :代打名無し:04/05/09 16:44 ID:hLJFO8N6
- 虚塵>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>板ルールを守らない珍
- 932 :代打名無し:04/05/09 16:45 ID:or6Auzna
- 中止決定
- 933 :代打名無し:04/05/09 16:46 ID:Qu0YBIGe
- >>929
別に首位なんて良いじゃん
- 934 :代打名無し:04/05/09 16:51 ID:J0hJotBu
- そのとおり
戦力がととのえば独走間違いなし
いまは選手をみきわめる時期やね
- 935 :代打名無し:04/05/09 16:53 ID:z4Av5Sbq
- ドームの嫌なトコ
なんか閉塞感がある 食い物が高い上にマズイ
- 936 :代打名無し:04/05/09 16:55 ID:Qu0YBIGe
- むしろ中止で林を次の阪神戦に投入できればランデルを先発で使わずに済むんだが
- 937 :代打名無し:04/05/09 16:58 ID:FLZqVMCl
- 巨人ファンの嫌なトコ
なんかキチガイ感がある 洗脳度が高い上にマズイ
さらになんで嫌われているかを理解してない
- 938 :代打名無し:04/05/09 17:00 ID:VrBT1ZAo
- 933 :代打名無し :04/05/09 16:46 ID:Qu0YBIGe
>>929
別に首位なんて良いじゃん
934 :代打名無し :04/05/09 16:51 ID:J0hJotBu
そのとおり
戦力がととのえば独走間違いなし
いまは選手をみきわめる時期やね
- 939 :代打名無し:04/05/09 17:01 ID:VrBT1ZAo
- >戦力がととのえば独走間違いなし
巨人ファンにとって戦力とは「 金 」だから。
金をもっと使えば(ry
- 940 :代打名無し:04/05/09 17:01 ID:+hYXo3GV
- 谷間みたいなもんだから中止でいいよ。
- 941 :代打名無し:04/05/09 17:02 ID:v8yfUJyL
- 野球板的にうざいのは球界のルール守らない巨人より板のルール守らない珍だから
- 942 :代打名無し:04/05/09 17:03 ID:9SVVqQ92
- 虚ヲタって>>931みたいなのばっかだな
- 943 :代打名無し:04/05/09 17:05 ID:v8yfUJyL
- >>942
プ
珍珍必死だな
- 944 :代打名無し:04/05/09 17:06 ID:D17L4+vz
- 試合あるって
- 945 :代打名無し:04/05/09 17:09 ID:tcWVi6+G
- >943
どうみてもお前の方が必死
- 946 :代打名無し:04/05/09 17:10 ID:v8yfUJyL
- さて、珍珍スレ荒らしてくるか
- 947 :代打名無し:04/05/09 17:14 ID:z4Av5Sbq
- 馬鹿アンチの誘いに全く乗らない巨人ファン
流石だな
- 948 :鷹ファン:04/05/09 17:15 ID:JbsaD5Qj
- 世間的にウザいのは板のルール守らないアンチより球界のルール守らない虚だから
- 949 :代打名無し:04/05/09 17:16 ID:gpW5T9jU
- 933 :代打名無し :04/05/09 16:46 ID:Qu0YBIGe
>>929
別に首位なんて良いじゃん
934 :代打名無し :04/05/09 16:51 ID:J0hJotBu
そのとおり
戦力がととのえば独走間違いなし
いまは選手をみきわめる時期やね
>戦力がととのえば独走間違いなし
>戦力がととのえば独走間違いなし
>戦力がととのえば独走間違いなし
>戦力がととのえば独走間違いなし
>戦力がととのえば独走間違いなし
>戦力がととのえば独走間違いなし
巨人ファンにとって戦力とは「 金 」だから。
金をもっと使えば(ry
- 950 :代打名無し:04/05/09 17:19 ID:b3EVU2Nm
- >>934
,,r -、,r'"´⌒`゙゙ ヽ、
/ '"~ ヽ、 `ゝ
/ ,r彡'" ミ、ノ彡' ヽミ`\
r、r.r 、 /ノレ'"´"゙`ヾヽ `ゝ ´
r |_,|_,|_,| ノ ノ ⌒ ⌒|`ヾミ、
|_,|_,|_,|/⌒ -="- (-="レノ ぁぁそうでっかそうでっか
|_,|_,|_人そ(^i '"" ) ・ ・)""ヽ なるほどね・・・
| ) ヽノ |. ┃`ー-ニ-イ`┃
| `".`´ ノ ┃ ⌒ ┃|
人 入_ノ´ ┃ ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/ \\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
,,r -、,r'"´⌒`゙゙ ヽ、
/ '"~ ヽ、 `ゝ
/ ,r彡'" ミ、ノ彡' ヽミ`\
r、r.r 、 /ノレ'"´"゙`ヾヽ `ゝ
r |_,|_,|_,| ノ ノ /' '\|`ヾミ、
|_,|_,|_,|/⌒ (・ ) (・ )レノ
|_,|_,|_人そ(^i ⌒ ) ・・)'⌒ヽ ・・・で?
| ) ヽノ |. ┏━━━┓|
| `".`´ ノ ┃ ノ ̄i ┃|
人 入_ノ´ ┃ヽニニノ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/|\\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
- 951 :934:04/05/09 17:20 ID:J0hJotBu
- すまん
もうすでに他チームの5倍ぐらいの戦力はあった
- 952 :代打名無し:04/05/09 17:22 ID:LuM4Ka1e
- 戦力がととのえば云々て去年散々聞いたセリフだな。
- 953 :代打名無し:04/05/09 17:22 ID:O/PqKI2A
- >>951
,,r -、,r'"´⌒`゙゙ ヽ、
/ '"~ ヽ、 `ゝ
/ ,r彡'" ミ、ノ彡' ヽミ`\
r、r.r 、 /ノレ'"´"゙`ヾヽ `ゝ ´
r |_,|_,|_,| ノ ノ ⌒ ⌒|`ヾミ、
|_,|_,|_,|/⌒ -="- (-="レノ ぁぁそうでっかそうでっか
|_,|_,|_人そ(^i '"" ) ・ ・)""ヽ なるほどね・・・
| ) ヽノ |. ┃`ー-ニ-イ`┃
| `".`´ ノ ┃ ⌒ ┃|
人 入_ノ´ ┃ ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/ \\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
,,r -、,r'"´⌒`゙゙ ヽ、
/ '"~ ヽ、 `ゝ
/ ,r彡'" ミ、ノ彡' ヽミ`\
r、r.r 、 /ノレ'"´"゙`ヾヽ `ゝ
r |_,|_,|_,| ノ ノ /' '\|`ヾミ、
|_,|_,|_,|/⌒ (・ ) (・ )レノ
|_,|_,|_人そ(^i ⌒ ) ・・)'⌒ヽ ・・・で?
| ) ヽノ |. ┏━━━┓|
| `".`´ ノ ┃ ノ ̄i ┃|
人 入_ノ´ ┃ヽニニノ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/|\\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
- 954 :代打名無し:04/05/09 17:24 ID:+hYXo3GV
- 阪神の方が強いよ。
あさってからは怖い。
- 955 :代打名無し:04/05/09 17:24 ID:J0hJotBu
- アンチが950とっちゃったからだれか
かわりに次スレ立ててけろ
- 956 :代打名無し:04/05/09 17:24 ID:O/PqKI2A
- 次スレいらない。
- 957 :代打名無し:04/05/09 17:25 ID:z4Av5Sbq
- 巨人ファンに全く相手にされてない馬鹿アンチwww
惨め杉w
- 958 :代打名無し:04/05/09 17:25 ID:J0hJotBu
- いる
誰かたててけろ
- 959 :代打名無し:04/05/09 17:29 ID:zueJ0J9e
- >かわりに次スレ立ててけろ
けろけろけろけろけろけろけろけろけろけろけろけろ
けろけろけろけろけろけろけろけろけろけろけろけろ
けろけろけろけろけろけろけろけろけろけろけろけろ
けろけろけろけろけろけろけろけろけろけろけろけろ
けろけろけろけろけろけろけろけろけろけろけろけろ
けろけろけろけろけろけろけろけろけろけろけろけろ
ピュイピュイピュイピュイピュイピュイ
ゲコゲコゲコ・・・グゲゲーグゲゲーゲコゲコゲコ
WINランプ点灯
- 960 :代打名無し:04/05/09 17:30 ID:sScrkzKA
- ジャンパイア発動予告試合。録画必須だな
- 961 :代打名無し:04/05/09 17:31 ID:+hYXo3GV
- こんなゴキブリホイホイの役割しかないスレ必要ないだろ。
- 962 :代打名無し:04/05/09 17:32 ID:IYNaynsC
- _____________
| |
| |
\ | | /
\ | (●) (●) | /
\| \___/ |/
| \/ .|
| |
| |
| |
|___________.|
| |
| |
| |
| |
大ちゃんようかんマン
- 963 :代打名無し:04/05/09 17:33 ID:sScrkzKA
- >>961
確かに。
- 964 :代打名無し:04/05/09 17:34 ID:mdWJCyAd
- >>963
でも被害担当艦は必要だろ?
- 965 :代打名無し:04/05/09 17:35 ID:J0hJotBu
- ごきぶりは無視すればいいのじゃ
- 966 :代打名無し:04/05/09 17:36 ID:dZx/55fY
- >>965
虚ヲタでしょ?空気詠めないねえw
- 967 :代打名無し:04/05/09 17:38 ID:i1Nfjf1L
- 次スレいらない人 ノシ
- 968 :代打名無し:04/05/09 17:39 ID:veMPktH9
- いらないと思うやつは見なきゃいいだけだろ
なんでそれができないの?
自分がいらないと思うだけで他人の楽しみ奪うなよ
- 969 :代打名無し:04/05/09 17:40 ID:z4Av5Sbq
- おっと巨人ファンと思われる人が馬鹿アンチに反応してしまいました
これはいけませんね
- 970 :代打名無し:04/05/09 17:42 ID:J0hJotBu
- ちょっと買い物いってくるけど
誰かたてといてよ次スレ
- 971 :代打名無し:04/05/09 17:43 ID:i1Nfjf1L
- 逆切れですかね。
いらないと思ってるのは野球板にいる野球ファン全員。
>自分がいらないと思うだけで他人の楽しみ奪うなよ
じゃあ言わせてもらおうか。
小久保やローズ、ペタジーニなど他から奪っておいて、ちょっとでも不振に陥れば
「いらない」といってるファン、いや、非野球ファンはどこのどいつですか?
そっくりそのままお言葉を返します。
「自分がいらないと思うだけで他人の楽しみ奪うなよ 」ってか既に奪ってるけどね
- 972 :代打名無し:04/05/09 17:45 ID:uCTXeesm
- 今日は中止らしい
- 973 :代打名無し:04/05/09 17:45 ID:iMPs+6qo
- 奪ったのはファンじゃなくて球団
もともといらないって言ってるやついるし
- 974 :代打名無し:04/05/09 17:46 ID:75Hpd1XH
- >>971
イカれた厨がなんかほざいてますw
>いらないと思ってるのは野球板にいる野球ファン全員。
じゃあその旨を2ちゃん管理人に伝えて来いや。
- 975 :代打名無し:04/05/09 17:47 ID:upOQ+Ijw
- 広島の江藤が抜けてますですよ>>971
- 976 :代打名無し:04/05/09 17:47 ID:z4Av5Sbq
- おっとまた新規IDが反応してしまいました
これもいけませんね・・・・自演の可能性もありますが
長文を必死で書いたのに惨めにスルーされるというのが馬鹿アンチには効果的なんですが
- 977 :代打名無し:04/05/09 17:48 ID:mdWJCyAd
- >>971
ありゃ
アンチが立てるなって言ってるのかw
んじゃ立てなくてよくない? 被害担当じゃないなら必要ないしw
- 978 :代打名無し:04/05/09 17:49 ID:XOhr9Th1
- 立てた
G-PART200 since'04 May 9
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1084092313/
- 979 :代打名無し:04/05/09 17:51 ID:LjUfAriH
- >>978
死ね
- 980 :代打名無し:04/05/09 19:17 ID:+kCMblrn
- >>978
おつ
- 981 :代打名無し:04/05/09 19:21 ID:VbEPk9WQ
- 元木のフットワークはプロとしてやばすぎるな。
草野球チームでも1チームに一人は元木よりマシなのがいるだろう。
元木をショートで使うことは一試合でヒット1,2本は相手にあげることになるな。
- 982 :代打名無し:04/05/09 19:24 ID:JoIG41iT
- 結局1点やってるし。
- 983 :さくら姫大好きッ!:04/05/09 19:58 ID:HDJ6pp+a
- , _ ノ)
γ∞γ~ \
| / 从从) )
ヽ | | l l |∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`从ハ~ ワノ / < さくら姫ばんざ〜い!
⊂ニ \>< / \____________
/ ⌒)
/__ し
し
この板の皆さんもさくら姫を応援してね。
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1083859483/
- 984 :代打名無し:04/05/09 21:16 ID:J0hJotBu
- うめる?
- 985 :代打名無し:04/05/09 21:20 ID:J0hJotBu
- うめうめ
- 986 :代打名無し:04/05/09 21:27 ID:J0hJotBu
- うめうめうめ
- 987 :代打名無し:04/05/09 21:29 ID:VPT6NHGk
- UME
- 988 :代打名無し:04/05/09 21:29 ID:J0hJotBu
- うめぼし
- 989 :代打名無し:04/05/09 21:32 ID:2rAyi5+C
- 糞スレ晒しage
- 990 :代打名無し:04/05/09 21:37 ID:J0hJotBu
- うめっくするいす
- 991 :代打名無し:04/05/09 21:53 ID:C8UElJea
- うめぼしでんか
- 992 :代打名無し:04/05/09 22:05 ID:J0hJotBu
- うめうめぼーん
- 993 :代打名無し:04/05/09 22:13 ID:J0hJotBu
- うめざわとみお
- 994 :代打名無し:04/05/09 22:17 ID:J0hJotBu
- うまふぇめいがい
- 995 :代打名無し:04/05/09 22:21 ID:hRXZjSLj
- ,,-‐''""''ー-----|| 巨人ファンは氏ね
|" . .|| 巨人ファンは犯罪者集団
| .|| 巨人ファンは人間辞めろ
| .|| 巨人ファンはコピペにマジレスする池沼
| ,ノ""""'|| 巨人ファンはキムチ国へ帰れ
""""""""" .|| 巨人ファンは糞スレたてるな
/ )巨人ファンはロリコン
./ /|| 巨人ファンは素人童貞
/ / 巨人ファンは低学歴
( ( /⌒ヽ
\\ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃
\\( ´∀`) n
ハ \ ( E)
| /ヽ ヽ_//
- 996 :代打名無し:04/05/09 22:26 ID:J0hJotBu
- うめるこそ
- 997 :代打名無し:04/05/09 22:26 ID:VhNgTT5z
- 任 務 完 了
/===\ (^^^)
| |==| | | |
| |==| | | | ジャンパイア頑張ってます!
\ =/ / |
/⌒⌒ ⌒⌒ / イィィィヤッホォォォォオオオオウゥ!
/===\l G ゝ /
| |==| || | 有隅 | /===\
| |==| ||.. | | . | |==| |
\=/ . /===\ ヽ | |==| |
/⌒ ),,)/. | |==| | ヽ , \=/
/ //森 / | |==| | ヽ /⌒ 、, ⌒)
/ / / / \=/ / / 橘高 / /
( ( | /⌒⌒ ⌒⌒ヽ/ / / /
ヽ ヽ |ヽ/ /| 渡田 |ヽ ヽ
- 998 :代打名無し:04/05/09 22:27 ID:ux6qK9Qz
- ┼ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:、 * *
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;;;;;''''''''''''''''''''V''''''':; +
+ i;;;;;;;;;」:::::::::::::::::::::::::::::: ! ______
!;;;;;|::::::::::::::━'ソ:i:i:'━:i / ヽ
iヽ.||:::::::, fエ:エi fエエ) / き き ぼ l
+ | >|.} ` ' i,. ' ,' ! よ れ く l
ノー.i;;;;;::.. ..:::::_`ー::'゙:. .! ! は い は l
, イ| i i;;;;;;::、;'.!ー―‐r::;;' <. ら な l
., - ' || | ゙t;;;;;;;:::..i-r-、./::;;' ヽ_ __ノ
!! `、 ヽ,;;;;::`ー―'./\  ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ、、ヽ、. ':、;;;;;;;;;;;;/|| \
. r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ // `、 ┼
ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽY ビシッ ヽ *
梅
- 999 :代打名無し:04/05/09 22:29 ID:J0hJotBu
- せんーーーーー
- 1000 :代打名無し:04/05/09 22:29 ID:aZThTXAD
- あ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
244 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★