■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ダサイ】不可解【センス】
- 1 :私にはどうもウサン臭く思えてならぬ:04/05/06 08:02 ID:NKRbEUYH
- 五月になり野球もだんだん佳境にはいってきたが、
それにしても、日頃気になって仕方がないのは甲子園と神宮だ。
このシニセ両球場、なぜいつまでもドームにせず、ハダカのままにしておくのか。
詳しい経緯は知らないけれど、とにかくダサイ。二十一世紀の球場じゃありませんよ。
去年派手にペナントを取った機会にさえ、甲子園ドーム化の話が出なかったのは、
ほとんど信じがたいことだった。カネ勘定の問題よりも、経営者のセンスの問題だろう。
ホント言えば横浜も、とにかく人口日本第二の大都市なんだから、「雨天中止」では情けない。
「みなとみらい」やサッカー場には大金を投じながら、野球だけ雨ざらしとは、
ハマっ子のセンスとしてはまことに不可解だ〜以下略。
神谷不二(慶應義塾大学名誉教授)コラム「不可解」より〜
神谷教授の仰る様な不可解な事について語り合うスレです。
- 2 :代打名無し:04/05/06 08:04 ID:asgOrn2T
- >>1
オマエモナー
- 3 :代打名無し:04/05/06 08:06 ID:LsrPcsA9
- 10年ぐらい氏んでたのかな?
- 4 :代打名無し:04/05/06 09:26 ID:gPna2avY
- まあドームしかいったことない奴が言う言葉だな
- 5 :代打名無し:04/05/06 09:32 ID:UooRVLar
- ドームがかっこいいなんて、まさに時代に逆行してるわけだが。
屋内型・人口芝よりも屋外型・天然芝っていうのが最近のメジャーの常識。
- 6 :代打名無し:04/05/06 09:34 ID:LRCmHpHT
- 青空のもとでやるべきだ
室内競技じゃねー
- 7 :代打名無し:04/05/06 09:39 ID:Llrc+Kj6
- こんな名誉教授いやだ。
- 8 :代打名無し:04/05/06 12:05 ID:IDyWdIkC
- 工藤のスレかとオモタ
- 9 :代打名無し:04/05/06 17:38 ID:iuv3mZkC
- 元ネタ
ttp://zip.2chan.net/1/src/1083766865874.jpg
- 10 :代打名無し:04/05/06 18:19 ID:eGRRhu1a
- >>9
うむ、不可解なコラムだ
- 11 :代打名無し:04/05/07 04:02 ID:XB6whHm8
-
\ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ フッ..舐めんなよ。
、 (_/ ノ
\___ノ゙釣られる訳ねーだろクマ
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
- 12 :代打名無し:04/05/07 05:33 ID:oNf5ifWX
- >>1-11
>『東京中日スポーツ』に好評連載中のスポーツをこよなく愛する国際政治学者の洒脱な辛口エッセイである。
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9972723917
- 13 :代打名無し:04/05/07 14:27 ID:5JcxNXGQ
- age
- 14 :代打名無し:04/05/07 14:31 ID:X2pyTgPd
- 神谷不二はダサイ
- 15 :代打名無し:04/05/07 15:30 ID:2koMN6D2
- ( ゚д゚)ポカーン
- 16 :代打名無し:04/05/07 16:02 ID:8EPj3JZ8
- このコラムの内容そのものが不可解なのは、
教授なりのギャグなんだろうか?
コラムの後半部はまあまあ普通の内容なんだが。
- 17 :代打名無し:04/05/07 16:04 ID:uNgM1Sy8
- アメリカのスポーツジャーナリストが読んだら( ´,_ゝ`)プッ だろうな
- 18 :代打名無し:04/05/07 16:05 ID:A6p7mYRd
- ドームと人工芝がどれほど選手を痛めつけているか、知ってるのか?センセ。
- 19 :代打名無し:04/05/07 16:09 ID:E5JrvKjn
- 半分ドーム、半分天然芝くらいがちょうどいいと思う。
全部ドームだと人工芝による体の負担がきついし、全部屋外天然芝だと今度は
雨天中止を消化するための過密日程で体の負担がきつくなる。
- 20 :代打名無し:04/05/07 16:10 ID:18iNjWP/
- そいや、池井とかいう人どうした?
- 21 :代打名無し:04/05/07 16:12 ID:0RCchU9K
- 観客席に屋根を付けろ
それで充分だろ?
- 22 :代打名無し:04/05/07 16:47 ID:8EPj3JZ8
- 甲子園がドーム化しなかったことに経営者のセンスは関係ないと思うが、
むしろドーム化していたら経営者のセンス(経営センスではなく野球面でのセンス)
を疑うところだ。
ところでパのヤフーとマリンが非難の対象外なのはなぜ。
新しいからいいのか。
- 23 :代打名無し:04/05/07 16:47 ID:E5JrvKjn
- 田舎だからいいの
- 24 :代打名無し:04/05/07 16:54 ID:tBz991bc
- >>20
池井優(こいつも慶應か)は、
パロディで小林信彦が書いたウソ日本野球論に本気で新聞紙上で反論し
世間の失笑を買いました
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)