■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ピッチャー返しで死者が出ないとラビット廃止はない
- 1 :代打名無し:04/05/04 23:55 ID:26qohk3Y
- だろ。
- 2 :代打名無し:04/05/04 23:56 ID:esFwNR+Y
- 9
- 3 :代打名無し:04/05/04 23:56 ID:fhZkFCCY
- 3
- 4 :代打名無し:04/05/04 23:58 ID:CaVXzJjE
- 嶋ってすごいよな
- 5 :代打名無し:04/05/05 00:01 ID:E3DWhqKi
- こりゃまた究極な話だなおい
- 6 :代打名無し:04/05/05 00:01 ID:Gi08JANN
- >>1
別にピッチャー返しじゃなくてもいいだろ
ショート強襲顔面直撃とかでも
- 7 :代打名無し:04/05/05 00:06 ID:MDSdYzSV
- 藤井が常識人になったらラビット廃止
- 8 :代打名無し:04/05/05 01:00 ID:beWIsyjO
- >>6
それでロッテで怪我人が出ましたよ
- 9 :代打名無し:04/05/05 04:25 ID:8C1Cv6le
- 元日ハムの厚澤は生死をさまよったんだよね。
そのころ、ラビットだったかどうか知らんけど
- 10 :代打名無し:04/05/05 04:51 ID:OSXKO7gY
- >>1
そう思う
- 11 :代打名無し:04/05/05 04:54 ID:jztq8Y1x
- 倉野がピッチャー返しをモロにくらったな。
で結局、牛に負けた。
- 12 :代打名無し:04/05/05 04:58 ID:ssMruclB
- 石井一久もあと何ミリかずれてたら氏んでたんだろ。
ボールは関係なくとも
- 13 :代打名無し:04/05/05 05:02 ID:i3Be4R1P
- だから上原がピッチャーライナーを命かけて頭で受ければいいんだよ
いやな役を人にやらせず自分でやれ!
- 14 :代打名無し:04/05/05 05:07 ID:QMugiCJH
- >>12
数_ずれる必要性が無く死ぬボールを廃止しようという流れ。
- 15 :代打名無し:04/05/05 05:20 ID:iT7wV/bV
- おれは井川がやってくれそうな気がする
最近は真っ直ぐで空振りがとれないが、それでも早いので
まともに食らったら死ぬとまで行かなくとも病院ぐらいは。
- 16 :代打名無し:04/05/05 05:30 ID:RbH44BJI
- 今年のボールはバットもなかなか折れないな
- 17 :代打名無し:04/05/05 05:30 ID:ghTsJp3/
- ボールが軽いので直撃しても死なないとかいうオチ
- 18 :代打名無し:04/05/05 05:36 ID:o0gjuC92
- 高校野球では、今までにピッチャー返しで側頭部に当たり、
たしか9人死亡してる。ラビットとは別の話になるけど
- 19 :代打名無し:04/05/05 05:46 ID:fiZLYuLW
- >>18
高校は金属バットだからな…
- 20 :鷹:04/05/05 07:24 ID:Kk/vOrKh
- 1と同じ事栗山も言ってた
- 21 :代打名無し:04/05/05 12:42 ID:kJWNVae/
- とりあえず上原が氏ぬまで何も変えるな
- 22 :代打名無し:04/05/05 12:44 ID:iCPYzCAb
- 死人が出なければ栗山は坊主
- 23 :代打名無し:04/05/05 12:45 ID:+v27CepD
- だからラビットうんぬん以前の問題として
「ピッチャーのヘルメット着用」を義務化しろと
- 24 :代打名無し:04/05/05 14:16 ID:sZ1bv1N9
- 危険度が高いほどプロスポーツとしては魅力がある
- 25 :代打名無し:04/05/05 15:35 ID:RsH4Ag/d
- ラビットでボロ儲けして、息子は吉田恵ゲットかよ!
- 26 :代打名無し:04/05/06 00:47 ID:4XURrs9f
-
- 27 :代打名無し:04/05/06 01:04 ID:VkRvsGq/
- ラヴィット
- 28 :代打名無し:04/05/06 01:18 ID:aD1AI144
- 岡島あたりあぶなくないか?
実際にあんなかんじのフォームで高校生死んだし
- 29 :代打名無し:04/05/06 10:36 ID:7LGOydYv
- 巨人・桑田のコラムより
http://www.giants.jp/G/person/kuwata/kuwata2003/person_02_21.html
今日は勝たせて頂きほんとに嬉しいが、
心配事があるんだ。聞いてくれる?
それは、ボールだよ。
最近、日本人選手のスイングも速くなってきたが、
今日のウッズのスイングなんか恐怖を感じるよね。
あのスイングで、ピッチャーライナーがきたら・・・・・
考えただけで怖いよね。
投手が投げるボールは、速い人で150キロそこそこでしょ。
(僕は130キロ台ですね)
でも、打球はそれ以上に速いんだからね。
おそらく160キロ〜200キロはでているだろうね。
それも投げた直ぐ後だから、捕球体制も出来ていないし、
顔もぶれているのでボールが見難いんだ。
そりゃ、たくさんホームランがでたり、天井に当たったり、
場外に出て行くホームランを見れば野球が盛り上がるかもしれないが、
それだけ反発力があるボールに投手はというか、
人間は反応できるのだろうか?
僕は守備には自信があるが、
それでも、ここ数年のボールの反発力には恐怖を感じさせられるよ。
18年もプロで野球をさせて頂いているので、嘘は言わないよ。
昔に比べて、今は確実にボールが飛ぶように作られているよ。
時々、アメリカメジャーリーグのボールを使って練習しているが、
反発力が違うんだ。
松井君やイチロー君、他の日本人メジャーリーガーに聞いてもらえば分かるけどね。
業者にしてみれば、「企業努力」と言うかもしれないが、
そのうち死者がでると思うよ。
(以下省略)
- 30 : :04/05/06 10:45 ID:lFT32KWg
- 中学生みたいに軟式と金属バットでやれば安全で資源も無駄にならないでいいよ
そもそも野球を始めに作った奴があんな硬い球にするからそれが基準になるんだよな
- 31 :代打名無し:04/05/06 10:56 ID:h2YR1Fkb
- >>29
以下省略部分の桑田の文章ワロタ 急に関西弁になってるし
- 32 :代打名無し:04/05/06 10:59 ID:O2t2S7CI
- キンケードにピッチャーさせれ。
奴なら、よけずに顔面ヒットするはずだ。
- 33 :代打名無し:04/05/06 11:02 ID:Rh3LbRKB
- 佐々木談
「メジャーと比べて球も飛ぶし球場も狭いから怖いですね」
結局ピッチャーから見たらメジャーも日本も差がないってことだな。
でも打者でもフィルダーなんかは日本より向こうでの方が活躍したよな。
- 34 :檻:04/05/06 11:05 ID:x5eIO0Nc
- 第1号には是非うちの29番を
- 35 :代打名無し:04/05/06 12:13 ID:llKlFKYh
- 桑田結構イイ事言ってんじゃん
- 36 :代打名無し:04/05/06 18:55 ID:7njfuGoG
- 桑田が氏ぬまで何も変えるな
- 37 :代打名無し:04/05/06 19:32 ID:0kRzowdC
- 巨人に被害が出るまで廃止はなさそう
- 38 :代打名無し:04/05/06 19:37 ID:myw12dkD
- 歯茎ちゃんが生け贄か・・・ナムナム
- 39 :代打名無し:04/05/06 19:40 ID:xElMFBiG
- 日本人の悪い癖だな。被害が出てから対策を練る。
>>1の言うとおりだな。
- 40 :代打名無し:04/05/06 19:48 ID:uQ8dKZ30
- 自己責任だなコレは
- 41 :代打名無し:04/05/06 19:51 ID:Q+TOQWvo
- >>39はどんな対策をやっているのだ
せっせと投稿でつか?
- 42 :代打名無し:04/05/06 19:52 ID:kjcjU2Lz
- 落合にやってもらおうよ
- 43 :代打名無し:04/05/06 19:55 ID:chS9o1Bq
- >>41
田淵
- 44 :代打名無し:04/05/07 00:48 ID:17CUsDFG
- >>33
フィルダーの頃は日本のボールも飛ばなかった。
- 45 :代打名無し:04/05/07 00:52 ID:dB6Lt0ow
- 2get!
- 46 :代打名無し:04/05/07 07:55 ID:CeGnLICW
- >>1さん俺もそう思う
- 47 :代打名無し:04/05/07 07:55 ID:1dDWZ6i9
- 井川氏ねや
- 48 :代打名無し:04/05/07 08:01 ID:u4GL6rDU
- 歯茎たん氏んでいいよ歯茎たん
- 49 :代打名無し:04/05/07 08:05 ID:V7eTt00V
- 誰が死ぬか予想しようぜ
- 50 :代打名無し:04/05/07 08:06 ID:jPW0TFe5
- 交通事故がおきないと信号はつかないんだよなあ
- 51 :代打名無し:04/05/07 08:08 ID:k5ND40hz
- >>44
フィルダー横浜で3打席連続場外
- 52 :代打名無し:04/05/07 08:10 ID:cVA+Ftpp
- 投手の打たれた言い訳なんか聞いてんじゃねーよ
自分らはすすんでスナイプするくせに
- 53 :代打名無し:04/05/07 08:12 ID:V7eTt00V
- ラビットで高卒ルーキーの頭が弾け飛ぶのもおもしろいな。
- 54 :代打名無し:04/05/07 08:13 ID:Kio02q9h
- 上原も今年2人に当ててるな
自分もライナー2回ほど受けろ
話はそれからだ
- 55 :代打名無し:04/05/07 08:18 ID:WVybcAa+
- >>44
その頃でさえ反発力の差はなかったが、ボールの重量の差で10m程度の飛距離差が
出ると言ってたよね。
- 56 :代打名無し:04/05/07 08:25 ID:miAOBYDZ
- じゃあ、実験台はトンビということで
- 57 :代打名無し:04/05/07 08:28 ID:ZuJH3V+w
- >>56
やつはデービスに殴られたから許す
- 58 :代打名無し:04/05/07 08:44 ID:K5A6+V4U
- アホか
危ないのが嫌なら盆栽職人にでもなれよ
- 59 :代打名無し:04/05/07 09:07 ID:2Ps8lrhO
- ラビットスレを乱立させんなよ。
- 60 :代打名無し:04/05/07 09:10 ID:433tcmBf
- ファウルも危ないのか
野球の観客が全員キャッチャーのかっこしる時代が来るかもな
それもまたイイ!!(・∀・)
- 61 :代打名無し:04/05/07 09:21 ID:2gyvMPsc
- >>60
yokunee-
- 62 :代打名無し:04/05/07 16:18 ID:T2ddjnyz
- >>60
全部柵で囲むんだろ。スタンドと鉄格子で完全に遮断。
- 63 :代打名無し:04/05/07 17:00 ID:QcA5yF12
- 意外に最初の死者は観客かもしれないな
そうならないようにとは思うが
- 64 :代打名無し:04/05/07 18:57 ID:K+xTapNG
- >>62
キン肉マンの金網デスマッチみたいw
- 65 :20:04/05/07 19:36 ID:RW16MrrJ
- 間違った、栗山はこのままではピッチャー返しで死人がでるからやめろといっていた
- 66 :代打名無し:04/05/07 23:21 ID:SeuaRwZ+
- >>51
だから向こうでも通用したんだよ。
今の場外とは比べ物にならん。
- 67 :代打名無し:04/05/08 10:49 ID:TtACiRRH
-
- 68 :代打名無し:04/05/08 11:09 ID:cGxEu9Gs
- 日本人のピッチャーがメジャーで通用するのはこういう理由だったわけだな。
そりゃ打者は本塁打が1/3に減るわな。
- 69 :代打名無し:04/05/08 17:40 ID:Ut8/HJlU
- 何年前か忘れたけど、メジャーもラビット導入したんじゃなかったっけか。
ホームラン量産したほうが楽しいだろう、みたいな考えで。
まああくまで「メジャーのラビット」なのでこっちのラビットのほうが
向こうのラビットより飛ぶことは明らかなわけだが。
そういやピートローズが監督時代、試合前の打撃練習だけ
日本のボール使ったらみんなポンポン柵越えブッ放して
横で見てた相手チームをビビらせた、なんて逸話があったっけかな。
- 70 :代打名無し:04/05/09 00:11 ID:Lp/RRbP+
- 確かフィリーズだったか、オリオールズだったか、
日本のボールは飛ぶって噂聞いたんで、輸入して
使ったって話もあったな。
何十年も前から日本のボールは飛ぶって向こうで
有名だったみたいだが。
- 71 :代打名無し:04/05/09 01:45 ID:VruaVgxZ
- 何十年も前って元祖ラビットの頃じゃないかな?
あのあと普通のボールになったがメジャーより小さいし
品質がいいので向こうのよりは飛んだのは確かだが
小久保が28本でホームラン王になってから
パリーグが必死に飛ぶボールを追い求めたのが
今の悲惨な状況になってるのは間違い無いな。
誰も死なないことを祈るしかない。アーメン
- 72 :代打名無し:04/05/09 12:04 ID:gsVAeNLI
- 小久保28本はブライアントがいなくなった年ですが何か?
- 73 :代打名無し:04/05/09 17:56 ID:P9v0lyi/
- >>72
なにかおかしいの?
- 74 :代打名無し:04/05/11 01:11 ID:EgqsCL2F
- .
- 75 :代打名無し:04/05/11 01:14 ID:Dv4CAH7F
- 死亡事故が起こらないと、信号ができない交差点みたいなもん?
- 76 :代打名無し:04/05/11 02:51 ID:APdmWRxB
- 日本社会の縮図だな。
- 77 :代打名無し:04/05/11 16:17 ID:ua39gNrT
- このスレは誰が最初に生贄になるかを話し合うスレ?
- 78 :代打名無し:04/05/11 16:24 ID:x3hLnVOd
- とりあえず門田を呼べ
話はそれからだ
- 79 :代打名無し:04/05/11 16:50 ID:aKgkNLb6
- パリーグのピッチャー=最強 パリーグのバッター=最弱
ってことだな
12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★