■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆☆☆横浜ベイスターズのスレッドPart285☆☆☆
- 1 :代打名無し:04/04/30 19:33 ID:vPr0Fhnp
- 前スレ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083215050/
・次スレは>>900を踏んだ方にご願いしております。
・sage進行厳守。age書き込みは荒らしと見なします。
・関連スレッドは>>2-10あたりをご参照ください。
- 2 :代打名無し:04/04/30 19:34 ID:TtQyKRfN
- ツルッと
- 3 :代打名無し:04/04/30 19:34 ID:NgwAx13+
- 【実況】
http://live7.2ch.net/livebase/
http://www.livebays.net/bbs/live/index2.html
【実況板予備】
http://baybays.s3.xrea.com/cgi/baystars/index2.html
【横浜ベイスターズオフィシャルサイト】
http://www.baystars.co.jp/
【湘南シーレックスオフィシャルサイト】
http://www.baystars.co.jp/s_index.php
【神奈川新聞 デイリーベイスターズ 】
http://www.kanagawa-np.co.jp/yb/
【三浦大輔オフィシャルサイト】
http://www.daisuke18.com/
【田崎昌弘オフィシャルサイト】
http://homepage2.nifty.com/yojima/tazaki/
【門倉健オフィシャルサイト】
http://www.kadokura-ken.com/ (リニューアル中)
【まんせ〜メーター】
http://red_suisei.tripod.co.jp/bay/manse/index.shtml
【04'まんせ〜メーター】
http://saki.s54.xrea.com/manse.html
【スルッド各種過去ログ集】
http://www.livebays.net/
- 4 :代打名無し:04/04/30 19:34 ID:vTutgxQZ
- 【実況】
http://live7.2ch.net/livebase/
http://www.livebays.net/bbs/live/index2.html
【実況板予備】
http://baybays.s3.xrea.com/cgi/baystars/index2.html
【横浜ベイスターズオフィシャルサイト】
http://www.baystars.co.jp/
【湘南シーレックスオフィシャルサイト】
http://www.baystars.co.jp/s_index.php
【神奈川新聞 デイリーベイスターズ 】
http://www.kanagawa-np.co.jp/yb/
【三浦大輔オフィシャルサイト】
http://www.daisuke18.com/
【田崎昌弘オフィシャルサイト】
http://homepage2.nifty.com/yojima/tazaki/
【門倉健オフィシャルサイト】
http://www.kadokura-ken.com/ (リニューアル中)
【まんせ〜メーター】
http://red_suisei.tripod.co.jp/bay/manse/index.shtml
【04'まんせ〜メーター】
http://saki.s54.xrea.com/manse.html
【スルッド各種過去ログ集】
http://www.livebays.net/
- 5 :代打名無し:04/04/30 19:34 ID:pRloLZD+
- ウッズだよ
- 6 :代打名無し:04/04/30 19:37 ID:vTutgxQZ
- 関連スレ1
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083297046/ 山下大輔監督とともに苦難を乗り越えてゆくスレ114
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1078394348/ ☆横浜ベイスターズ バトルロワイヤルPar.5
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/gline/1072969678/ 横浜・山下監督のガイドライン・就任2年目
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081344385/ 【暗黒時代】横 浜 弱 す ぎ(その9)【到来】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1082645070/ 横浜銀行だけど勝ち星返して貰いましょうか〜金利2%
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081556368/ 〜〜今年の横浜はやらかす!!!〜〜
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081086143/ ベイ・・・(´д`)だけで3000目指すスレ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1058884728/ 夜のベイスターズクラブ9
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1082886160/ 【横浜】高木豊VS石井琢朗【リードオフマン】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1082911874/ 横浜は去年わざと93敗した
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081661817/ 駒田が横浜復帰?!
- 7 :代打名無し:04/04/30 19:37 ID:1YgAzCFM
- 関連スレ1
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083058098/ 山下大輔監督とともに苦難を乗り越えてゆくスレ112
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1078394348/ ☆横浜ベイスターズ バトルロワイヤルPar.5
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/gline/1072969678/ 横浜・山下監督のガイドライン・就任2年目
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081344385/ 【暗黒時代】横 浜 弱 す ぎ(その9)【到来】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1082645070/ 横浜銀行だけど勝ち星返して貰いましょうか〜金利2%
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081556368/ 〜〜今年の横浜はやらかす!!!〜〜
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081086143/ ベイ・・・(´д`)だけで3000目指すスレ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1058884728/ 夜のベイスターズクラブ9
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1082886160/ 【横浜】高木豊VS石井琢朗【リードオフマン】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1082911874/ 横浜は去年わざと93敗した
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081661817/ 駒田が横浜復帰?!
- 8 :代打名無し:04/04/30 19:37 ID:kShcbTDK
- 関連スレ1
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083058098/ 山下大輔監督とともに苦難を乗り越えてゆくスレ112
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1078394348/ ☆横浜ベイスターズ バトルロワイヤルPar.5
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/gline/1072969678/ 横浜・山下監督のガイドライン・就任2年目
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081344385/ 【暗黒時代】横 浜 弱 す ぎ(その9)【到来】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1082645070/ 横浜銀行だけど勝ち星返して貰いましょうか〜金利2%
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081556368/ 〜〜今年の横浜はやらかす!!!〜〜
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081086143/ ベイ・・・(´д`)だけで3000目指すスレ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1058884728/ 夜のベイスターズクラブ9
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1082886160/ 【横浜】高木豊VS石井琢朗【リードオフマン】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1082911874/ 横浜は去年わざと93敗した
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081661817/ 駒田が横浜復帰?!
- 9 :代打名無し:04/04/30 19:39 ID:1YgAzCFM
- 関連スレ2
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1077892480/ 古木克明が月間MVPを取るまで見届けるスレpart11
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1069577700/ (´〜`)おいちょっと!タネタネってかわいくねーか?
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1076946669/ 【オフでも】ギャラード自作自演劇場04第1幕【無休】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1069668378/ 中村武志ファンクラブ本部スレPart7
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081983851/ 【ハマのジーター】内川聖一【アゴ】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1082004054/ スペランカー多村の次にする怪我を予想しよう
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081697400/ 【横浜】1番ショート石井琢、復活!!【リードオフマン】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1082638835/ ハマの大魔神 佐々木のスレが無いので・・・
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083051117/ セドリック
- 10 :代打名無し:04/04/30 19:40 ID:vPr0Fhnp
- 試合中に新スレ立てるもんじゃないな
テンプレ乙
- 11 :代打名無し:04/04/30 19:40 ID:WAcWZQxn
- 今日もベイは絶好調
されど湘南はまた若田部が敗戦投手、
- 12 :代打名無し:04/04/30 19:44 ID:1YgAzCFM
- >>1
支援したつもりがおもいきり被ってしまった
スレ立て乙
- 13 :代打名無し:04/04/30 19:44 ID:/AavIp7+
- ウッズヒット狙いでセンター返し、ホムラン狙えばバックスクリーン
こんなの渦じゃない
- 14 :代打名無し:04/04/30 19:45 ID:Bv+ipV+N
- >>1、>>12
超乙
- 15 :代打名無し:04/04/30 19:46 ID:vTutgxQZ
- >>1
乙津。
渦を始めとして、打撃陣は相変わらず好調だな。
中日の守備もアレだが・・・
- 16 :代打名無し:04/04/30 19:46 ID:/UbzSrEC
- >>13
カブレラみたいだ
- 17 :代打名無し:04/04/30 19:48 ID:Ue50/M+l
- ウッズは見た目より器用な選手だと思っていたが、
ここまで日本野球に対応できるとはな。正直すまなかった。
- 18 :代打名無し:04/04/30 19:50 ID:pRloLZD+
- 佐伯のレフト守備はどうにかならんか
- 19 :代打名無し:04/04/30 19:51 ID:Mku5F5fS
- >>18
よし、古木と交代だ!
- 20 :代打名無し:04/04/30 19:51 ID:1YgAzCFM
- >>18
どうせ守れないならレフトは種田でいいなと思わせる高等作戦
- 21 :代打名無し:04/04/30 19:52 ID:YGFygg/R
- レフトってなんで左の中距離打者でものすごい守備が下手なのだけわんさかあつまってんの
キャラがかぶり過ぎ
- 22 :代打名無し:04/04/30 19:52 ID:vPr0Fhnp
- ごれんしょう
何年ぶり?
- 23 :代打名無し:04/04/30 19:52 ID:ACCqQWJV
- レフトとライト交代
- 24 :代打名無し:04/04/30 19:53 ID:/AavIp7+
- 足がついていってない感じだな佐伯は
歳か
- 25 :代打名無し:04/04/30 19:56 ID:OCpjQja6
- >>24
歳より、怪我の後遺症だろ
- 26 :代打名無し:04/04/30 20:13 ID:LRrO2ZU9
- でも34だっけ?
両方の影響がありそうな
- 27 :代打名無し:04/04/30 20:13 ID:zQnJNsKu
- さて明日から去年ウッズが月間MVPを獲った五月なわけだが
- 28 :代打名無し:04/04/30 20:17 ID:6ABXS4nU
-
種田いいね、初回の三塁打(3打点)が試合を決めた。
やっぱ繋がると点になる。
隆もゆとりで投げてるな。
- 29 :代打名無し:04/04/30 20:24 ID:pxxCDYDI
- 多村がスペったがこれからは5番誰になるんだろ?
- 30 :代打名無し:04/04/30 20:25 ID:/UbzSrEC
- 多村スペったの?
- 31 :代打名無し:04/04/30 20:26 ID:LRrO2ZU9
- 重傷じゃないかもしれないだろ。
詳細がわからんし
- 32 :代打名無し:04/04/30 20:30 ID:4+eUlCIR
- 一人で歩いて入ってったらしいから軽症だろう。
点差も開いたし、前の回に普通に守ってたから大事を取っての様子見
だと思われ。>多村
- 33 :代打名無し:04/04/30 20:53 ID:vPr0Fhnp
- またバッティングピッチャーかよ
- 34 :代打名無し:04/04/30 20:53 ID:iyhkOg/l
- 加藤152km出ました。
- 35 :代打名無し:04/04/30 20:53 ID:0+oecVrd
- 俺はもちろんベイファンだが、あれだけの球速、あれだけ余裕がある場面での登板だというのに、
ピンチを作ってしまう加藤は、何か問題があるのかと思ってしまう。
タイミングとか合わせやすいか、球が見やすいか、どっちかだろうな。
- 36 :代打名無し:04/04/30 20:54 ID:njXxJ2yE
- NHKラジオの中継いいね。
中立だし、両チームの選手の事もよく知ってる。
その上、控えの選手のデータもすぐに出てくる。
解説の今中も意外と喋れるし、中立を守ろうとしている。
- 37 :代打名無し:04/04/30 20:57 ID:ncjPzYcX
- 多村はそもそも、ガタがきてたんでしょ?
- 38 :代打名無し:04/04/30 21:00 ID:LRrO2ZU9
- >>35
そうか?
今日に限って言えば一本は内野安打だし
土屋って奴の当たりもウッズが取れると思ったし。
良い当たりだったからな、ちょっと気になる。
しかし制球も定まってきたからこれからでしょ。
- 39 :代打名無し:04/04/30 21:00 ID:+H149xC3
- >>35
特に球速差のある変化球があるわけでもなくストレートにヤマはられるので
いくら150出しても良い打者には打たれるんだと思われ
もしシンカーとかがもうちょっと良くなれば打たれないと思う
- 40 :代打名無し:04/04/30 21:03 ID:0+oecVrd
- >>38-39
同意だが、もっと球速抜いた変化球とかあればいいのにな・・って思ってしまう。
このままじゃ、「若いデニー化」してしまう気がして・・・。
- 41 :代打名無し:04/04/30 21:06 ID:njXxJ2yE
- ラジオによると多村は微熱みたいだ。
>>40
確かに速球を活かせる球種が欲しいね。
- 42 :代打名無し:04/04/30 21:07 ID:oTBi17Uu
- 多村は風邪ねぇ。
無理して試合出なくてもよかったのに。
- 43 :代打名無し:04/04/30 21:08 ID:+H149xC3
- >>40
でも無理して抜いた球覚えると故障しやすくなったり
ストレートの球速落ちたりしそうで怖い・・
とは言え今のままでは辛いからもっと制球くとか
シンカーに磨きかけるか、抜いた球覚えないと接戦では辛いとは思う
縦の変化か急速の緩急かどっちかが欲しいよね加藤は
- 44 :代打名無し:04/04/30 21:09 ID:LRrO2ZU9
- 確かに球速抜いた変化球があったほうがいい。
現状は150前後の直球と135弱のスライダーの組み立てだからな。
シンカーもあるがこれは制球が今ひとつなんだよな。
今は若いデニーでもいいんじゃないか?加藤はまだ2年目だし。
- 45 :代打名無し:04/04/30 21:10 ID:T7BT7A3+
- >>42
今年はちょっとくらい無理してでも出るみたいな事言ってたねぇ。
契約更改で規定打席云々突っ込まれたのが効いてるのかも。
今日はこのままいくと
1 横浜 12 9 .571 ―
2 広島 13 12 .520 1.0
3 阪神 12 12 .500 0.5
3 中日 10 10 .500 0.0
5 読売 11 12 .478 0.5
6 ヤルクト 9 12 .429 1.0
ウチだけまだ10敗してません!( ´∀`)
- 46 :代打名無し:04/04/30 21:11 ID:vPr0Fhnp
- 守備が緩んだな
- 47 :代打名無し:04/04/30 21:19 ID:0+oecVrd
- 加藤は高めのストレートで空振りって感じじゃないのがなんか残念。
アレだけの球なのに、なんとなく当てられて、なんとなくピンチ作る原因はなんだろう?
- 48 :代打名無し:04/04/30 21:21 ID:vPr0Fhnp
- 村田のスイング鈍ってるな
- 49 :代打名無し:04/04/30 21:23 ID:zYMUeBhE
- 明日は河野が多村の代わりかな
- 50 :代打名無し:04/04/30 21:24 ID:Fk6N6kWm
- やべーよ!!こんなに強いと、俺慢心しちゃうよ。
- 51 :代打名無し:04/04/30 21:24 ID:nQyfmH/G
- あとは春の珍事にならないようにしないとな・・・。
- 52 :代打名無し:04/04/30 21:25 ID:LRrO2ZU9
- 多村微熱らしいな。@スペスレ
- 53 :代打名無し:04/04/30 21:26 ID:njXxJ2yE
- 4月の勝ち越しは8年ぶりだって。
- 54 :代打名無し:04/04/30 21:27 ID:vPr0Fhnp
- ごれんしょうキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
5連勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 55 :代打名無し:04/04/30 21:27 ID:Rk9cis2v
- 150キロ出す加藤のストレートよりより
130キロ台の木塚のストレートの方が空振りがとれる。
野球って面白いな。
- 56 :代打名無し:04/04/30 21:27 ID:CB8nNhNi
- 加藤大丈夫かね?
9回は玉数少なかったけど
- 57 :代打名無し:04/04/30 21:28 ID:Fk6N6kWm
- 佐々木が帰って来て、石井がやる気出しただけで、こんなに変わっちゃうんだね!!!
- 58 :代打名無し:04/04/30 21:29 ID:oTBi17Uu
- すげー。
おめでとう。ありがとう。
- 59 :代打名無し:04/04/30 21:29 ID:lYx+shYw
- 加藤は3イニングぐらいが丁度いいのかもしれない
- 60 :代打名無し:04/04/30 21:30 ID:WAcWZQxn
- 加藤は大事にしないと
- 61 :代打名無し:04/04/30 21:30 ID:njXxJ2yE
- 5連勝オメ。そして今シーズン最多の貯金3オメ。
- 62 :代打名無し:04/04/30 21:30 ID:Tz7U6V4F
- また加藤は中4〜5日空くな
他の中継ぎを休ませるためのロングリリーフ要員
- 63 :代打名無し:04/04/30 21:30 ID:0+oecVrd
- 何はともあれおっしゃぁぁぁ!!だ!
同士よ!今この気持ちを忘れず応援続けようぜ!
- 64 :代打名無し:04/04/30 21:31 ID:WsVVjJJk
- アレ様は最低限の仕事はしたな。次はわからんけどさ。
- 65 :代打名無し:04/04/30 21:31 ID:qj2bLBIu
- しかし、7点差があっても使えない投手なのか?吉川、富岡は。
そんなレベルの投手なら、1軍に置いておくなよ。
- 66 :代打名無し:04/04/30 21:32 ID:4+eUlCIR
- 今日くらいは吉川やら富岡やらにやらせればよかったかもな。
まあ先生もイマイチ調子が悪かったから・・・。よしとしようじゃないか。
- 67 :代打名無し:04/04/30 21:32 ID:pxxCDYDI
- 吉川、富岡は敗戦処理じゃね?吉川は先発もあるのかな
大差の勝ちゲームで3人も4人も投手つぎこむ必要ないよ
- 68 :代打名無し:04/04/30 21:33 ID:WsVVjJJk
- つーか、明日勝てば吉川先発来るんじゃない?
- 69 :代打名無し:04/04/30 21:33 ID:V3nUkcTA
- 皆さん明日もがんばりましょう。
いやーテレビで見られなくて残念だ。
ノシ
- 70 :代打名無し:04/04/30 21:33 ID:MLByCU50
- 5連勝おめ
- 71 :代打名無し:04/04/30 21:33 ID:oTBi17Uu
- 監督はセーブとか勝ち星とかが大好きなんじゃない?
- 72 :代打名無し:04/04/30 21:33 ID:LRrO2ZU9
- 加藤は直球かスライダーどちらかにヤマ張られてるんだな。
でも球威があるから抑えてるってわけだ。
やっぱシンカーを有効的に使いたいね。
今度、木塚の投球内容と比較してみるか。
- 73 :代打名無し:04/04/30 21:33 ID:+H149xC3
- >>56
大丈夫でしょ・・ってか中5日だし多分明日明後日と最低二日は投げない
ちゃんと間隔空けて使われてるよ、そもそも川村と加藤は最低2イニング
時にはそれ以上ってのを想定して使われてるから・・
なんか実況でもここでも木塚の例があるからか異常なまでに過保護な
意見が目立つな・・使いすぎで壊されるのは怖いけど今の使い方で
酷使って言うのは過保護すぎの気にしすぎだとは思う
>>65
今年の禿げはけっこう確実に勝ちに来るって気がする
カード初戦で明日も同じチームと当るので下手に反撃受けないように
完璧に抑えて勝ちたかったんだと思う、そしてそれが出来る中継ぎが数居るから
- 74 :代打名無し:04/04/30 21:35 ID:WAcWZQxn
- 若田部、本日の敗戦投手、トホホ
- 75 :代打名無し:04/04/30 21:35 ID:BkTPGc0x
- しかし全く面白みもないチームですな
首位でも月間MVPも取れそうな選手もいない
サラリーマンみたいな面白みもない選手ばかり
- 76 :代打名無し:04/04/30 21:35 ID:oTBi17Uu
- 加藤は最初のイニング150出てたのに9回にはストレートが140ぐらいだったのが気になる。
- 77 :代打名無し:04/04/30 21:36 ID:Tz7U6V4F
- 木塚なんてもう一週間も投げてない
- 78 :代打名無し:04/04/30 21:37 ID:0+oecVrd
- >>75
個人事業主ですよ。
- 79 :代打名無し:04/04/30 21:38 ID:+H149xC3
- >>75
阿部とか異常なのが居なければ十分候補は一杯いるけどな
>>76
7回に連打もされたから8,9回はコントロール重視にしたってならいいんだけどな
>>77
加藤今日3イニング使ったから木塚は明日、明後日で出てくると思われ
多分ビハインドでも使うと思うよ
- 80 :代打名無し:04/04/30 21:38 ID:/6yht1yV
- 久しぶりに胸を張って横浜ファンと友達にいえる時がきた
- 81 :代打名無し:04/04/30 21:39 ID:WsVVjJJk
- 吉川はともかくトミー使わないならやっぱり下げておかず戻して欲しいよ。
- 82 :代打名無し:04/04/30 21:40 ID:qj2bLBIu
- 木塚最近見てないと思ったら、1週間投げてないのか。何で?
調子悪そうにも見えないし。禿に素で忘れられてるのかな。
- 83 :代打名無し:04/04/30 21:40 ID:0+oecVrd
- >>81
左腕いなくなっちゃうじゃない! あれは「いるよ」と思わせておくだけでも効果的。
- 84 :代打名無し:04/04/30 21:40 ID:Af5lz3rL
- >75
他チームの4番ばかりを並べたチームが面白いのかしら?
- 85 :代打名無し:04/04/30 21:40 ID:/AavIp7+
- 河野落ちる球打てないっぽい
- 86 :代打名無し:04/04/30 21:40 ID:8zz1mgVk
- おまいらやったな!首位固め・・・・ああなんと甘美な響き
ところで話題の中心にいる加藤だが、
俺としてはシンカーを何とか実戦レベルにすべきだと思う。
具体的にはもっと抜いてスピードを落としかつコントロールをつける、難しいけどね。
それができなきゃ、右打者左打者ともにインハイに速球をコントロールできるようにしてほしい。
どっちかでもできればさらに高みにのぼれる。
あと、使いすぎというのはさすがに過保護。
木塚を使ってよというのはうなずけるけど。
- 87 :代打名無し:04/04/30 21:40 ID:oTBi17Uu
- 今日の終盤の外野とか見るとやっぱり不安だよな。
- 88 :代打名無し:04/04/30 21:40 ID:BkTPGc0x
- バカ!サラリーマンってのはそんな意味で言ったのではない
スター性もなく何の個性もない普通の一般人と同じって事だよ
オーラも何も出てない
プロ野球選手にならないで銀行員にでもなればいい
- 89 :代打名無し:04/04/30 21:40 ID:LRrO2ZU9
- 今週は良い感じに中継ぎ回ってるな。
番長の好投のおかげだな、アレもなかなかだったぞ。
- 90 :代打名無し:04/04/30 21:41 ID:3WI8W80S
- 荒らしに反応するなよお前らw
- 91 :代打名無し:04/04/30 21:42 ID:qj2bLBIu
- >>88
今年の横浜銀行は一味違うのだ!
どんどん取り立てていくぞ!
- 92 :代打名無し:04/04/30 21:42 ID:WsVVjJJk
- 結局5勝したけどもし福原が今日もし派手に炎上してたら
佐々木が取ってたかもしれん。(w<月間MVP
- 93 :代打名無し:04/04/30 21:42 ID:ffmhsSA2
- >>89
アレは前回炎上、今回好投だから次回は炎(ry
- 94 :代打名無し:04/04/30 21:42 ID:wGbRbjwM
- 佐々木が入っただけで、こーも雰囲気が変わるかね?
- 95 :代打名無し:04/04/30 21:43 ID:LRrO2ZU9
- 雨と番長の好投があったから木塚が休めた。
ただそれだけ。
- 96 :代打名無し:04/04/30 21:43 ID:3WI8W80S
- とりあえずsageて行きましょう。荒らしじゃないならね。
- 97 :代打名無し:04/04/30 21:43 ID:8zz1mgVk
- >>93
炎のストッパーに変更を申し出て佐々木にどつかれ終了
- 98 :代打名無し:04/04/30 21:43 ID:Vg7Pgw7U
- だから勝ってもマスコミも相手にしない
広島でさえ嶋とか赤ゴジラで話題になってるからな
サラリーマンみたいな面白くもないチームは親会社でさえ相手にしない
- 99 :代打名無し:04/04/30 21:43 ID:t+xi1csT
- >>91ワラタ
- 100 :代打名無し:04/04/30 21:44 ID:Af5lz3rL
- >88
個性的だがちっとも売れない大道芸人よりはマシ。
- 101 :代打名無し:04/04/30 21:44 ID:e1pBVHwu
- >>88
関係ないけど、見た目が銀行員の遠藤はかっこよかったな。
- 102 :代打名無し:04/04/30 21:44 ID:0+oecVrd
- >>88
そんな時代は過ぎました。あなたは往年の西鉄ファンですか?
オーラとかおっしゃってますけど、3割をはるかに越えた選手が多数いるのにそう思うのですか?
私みたいなベイファンにはどれもオーラが出てるように見えますが・・・。
あなたの個人的な好き嫌いがオーラなどという抽象的な表現を使わせてるんじゃないんでしょうか?
- 103 :代打名無し:04/04/30 21:44 ID:CB8nNhNi
- サラリーマンな嶋か
- 104 :代打名無し:04/04/30 21:44 ID:qj2bLBIu
- >>92
少々炎上した程度なら福原だろ。
数年前、三浦が大炎上1回やらかした月に、月刊MVP取ったこともあった。
- 105 :代打名無し:04/04/30 21:44 ID:4+eUlCIR
- >>98
慌てんなって。これから嫌ってほどにわかが沸いてくるからw
- 106 :代打名無し:04/04/30 21:45 ID:LRrO2ZU9
- お前ら落ち着け
- 107 :代打名無し:04/04/30 21:45 ID:bk7AnmGq
- 4月終わって首位は42年振りってマジ?
- 108 :代打名無し:04/04/30 21:46 ID:3WI8W80S
- 悔しくてわけわかんない叩き方してるのは
阪神ファンですか? 広島ファン?
- 109 :代打名無し:04/04/30 21:46 ID:UVbMIXHN
- >83
ワラタ・・・ノДT)
- 110 :代打名無し:04/04/30 21:46 ID:/6yht1yV
- >>88
「絶」でオーラを消してるの
- 111 :代打名無し:04/04/30 21:46 ID:Fk6N6kWm
- >>107
まじ!!!!!
- 112 :代打名無し:04/04/30 21:46 ID:6Snez1Pu
- 内川、多村、金城・・・村田?
そしてなんといってもスター古木がいる
- 113 :代打名無し:04/04/30 21:46 ID:e1pBVHwu
- >>107
春だけ強いチームが他にあったからねぇ
- 114 :代打名無し:04/04/30 21:46 ID:WsVVjJJk
- >>107
42年前の最終順位が知りたい。
- 115 :代打名無し:04/04/30 21:46 ID:Yiw/6te8
- 大ちゃんずも妬みの対象になったか・・・
- 116 :代打名無し:04/04/30 21:47 ID:mZPm4CUR
- ベイと鯉が好調でセも面白くなりそうだ
- 117 :代打名無し:04/04/30 21:47 ID:6vS3vBI0
- 明日巨人とヤク、横浜が勝つと去年と真逆の
貯金独り占め・・・・・・・・
どうしちまったんだくぁwセdrftgyふじこlp;@:「
- 118 :代打名無し:04/04/30 21:48 ID:OCpjQja6
- ファンタジスタばっかだからなレフトが。
おかず下げて河野守備から使うってのは意図解らん・・・
このままじゃ永遠に守備要員になるから
打撃を成長させる機会を与えようって親心なのかねえ。
- 119 :代打名無し:04/04/30 21:48 ID:1j9Av3mS
- 多村はしっかりと風邪治してほしいね。 河野も村田もタカノリも当たらなかったしなぁ…
- 120 :代打名無し:04/04/30 21:49 ID:ffmhsSA2
- >>115
去年は構ってさえもらえなかったからな…。首位ってすばらしいw
とはいえ、かつての阪神のように5月失速もありえるからな、注意しないとな。
- 121 :代打名無し:04/04/30 21:49 ID:zYMUeBhE
- >>107
これかな
1962 71 59 4 .546 2位 4.0 三原 脩
- 122 :代打名無し:04/04/30 21:49 ID:mZPm4CUR
- >>110
ウマイ、座布団一枚
- 123 :代打名無し:04/04/30 21:50 ID:OCpjQja6
- >>117
うちが普通にそこそこ強いと共に
他が普通にかなり駄目駄目だからなあ
- 124 :代打名無し:04/04/30 21:50 ID:6Snez1Pu
- >>110
種田のことか!!
- 125 :代打名無し:04/04/30 21:51 ID:LRrO2ZU9
- タコは好守備に阻まれた感じだな。
最後の相川もヒットになると思ったし。
- 126 :代打名無し:04/04/30 21:51 ID:0+oecVrd
- 冷静に考えて、今の巨人は怖い。
次のカードか・・・。打ち合いは必至っぽいね
- 127 :代打名無し:04/04/30 21:51 ID:ffmhsSA2
- >>124
ワラタ。ほんとにオーラないなw
今日も3打点の活躍なのに目立たないし。
- 128 :代打名無し:04/04/30 21:52 ID:OCpjQja6
- >>119
河野やタコや古木が打ったとこで
タヌラの代わりにセンター任せる気にはならないぞ
- 129 :代打名無し:04/04/30 21:53 ID:2FNRv6gg
- 去年の横浜が今年のシアトルマリナーズになって、
佐々木が在籍してた頃の強いマリナーズが今年の横浜って所かな。
佐々木一人でこんなに変わっちゃうんだから、
松井秀喜の抜けた巨人はいくら補強しても
松井が日本に帰ってくるまで優勝できないだろうな。
- 130 :代打名無し:04/04/30 21:53 ID:/6yht1yV
- >>124
種田は好きだ
中日よりも横浜の方が似合ってるぜよ
- 131 :代打名無し:04/04/30 21:53 ID:e1pBVHwu
- 4月の首位って意味ないよと阪神ファンの友達が云ってました。
負け惜しみとかじゃなく、何度も何度も体験してきただけに実感こもったセリフでした。
- 132 :代打名無し:04/04/30 21:54 ID:UVbMIXHN
- >127
あの構えは股関節強化系
- 133 :代打名無し:04/04/30 21:54 ID:0+oecVrd
- 多村は一番頑丈そうな顔してるくせに一番もろいんだよなぁ。
あ、一番は種田か。スマン
- 134 :代打名無し:04/04/30 21:54 ID:uT+n3PCJ
- アレは広島以外だと不思議と好投するな
ていうかなんで広島に弱いんだ?
- 135 :代打名無し:04/04/30 21:54 ID:nOEMndh5
- >>131
いやそれは毎年毎年Aクラスにいるチームならそうなのかもしれんが・・
- 136 :代打名無し:04/04/30 21:54 ID:lYx+shYw
- 読売戦3タテできたらホントに優勝してしまうのでは。。。無理か?
- 137 :代打名無し:04/04/30 21:54 ID:6Snez1Pu
- 今さらながら種田の背番号3に違和感を感じる・・・
- 138 :代打名無し:04/04/30 21:54 ID:dgpqdrp1
- また石井は不倫でもしてるのかな
- 139 :代打名無し:04/04/30 21:55 ID:qj2bLBIu
- >>131
そりゃ意味ないが、しかし混戦の輪の中に入ってるだけでも
去年とは全然違うじゃないか。この1年で進歩はしてると思うぞ。
- 140 :代打名無し:04/04/30 21:55 ID:OCpjQja6
- >>131
阪神が4月首位だったことなんてそんなに何度もあったか?
- 141 :代打名無し:04/04/30 21:55 ID:pRloLZD+
- http://up.nm78.com/data/up004038.jpg
- 142 :代打名無し:04/04/30 21:55 ID:3WI8W80S
- >>131
でも最下位よりはマシだろ
去年なんか・・・
- 143 :代打名無し:04/04/30 21:56 ID:WsVVjJJk
- >>131
でもさ、同じ月間首位なら9月よりも4月の方がいいよ
ってロッテファンなら言うと思うんだよね。
>>135
広島が駄目なのか(特にラロッカ)、それともデーゲームが駄目なのか。
- 144 :代打名無し:04/04/30 21:56 ID:kKyELn/9
- >>129
>佐々木一人でこんなに変わっちゃうんだから
佐々木一人で変わったなら、森繁をのしつけて返したいんですが…
- 145 :代打名無し:04/04/30 21:57 ID:rCb+fAxG
- Jスポーツのカメラエロかったな
もう少しでパンチラしてたぞ。
- 146 :代打名無し:04/04/30 21:57 ID:mZPm4CUR
- 鬼門はツバメかな・・・
- 147 :代打名無し:04/04/30 21:57 ID:3WI8W80S
- 斎藤はデーゲームと広島戦を避ければ15勝します
- 148 :代打名無し:04/04/30 21:57 ID:6Snez1Pu
- >>144
森繁がいなくなったのも大きいですからw
- 149 :代打名無し:04/04/30 21:58 ID:+H149xC3
- >>131
首位は無くとも春の珍事っぽいのは大洋ファンなら慣れてるので
意味無い事くらいわかってるんだよすっこんでろ
- 150 :代打名無し:04/04/30 22:00 ID:ffmhsSA2
- 俺、ひそかに種田ファンだから、バッティングセンターで種田の構えで打つようにしてる。
- 151 :代打名無し:04/04/30 22:01 ID:OCpjQja6
- 阪神ファンなら「OP戦好調なんて無意味」とかのほうが説得力があるな
「4月の首位なんて意味無いよ」は広島ファンの言うべき台詞だろう
- 152 :代打名無し:04/04/30 22:01 ID:DRCPkCZO
- 落合川崎のSMについて考察するか
- 153 :代打名無し:04/04/30 22:02 ID:0+oecVrd
- >>150
勇気あるなぁ。俺2秒で断念した。周りの目で
- 154 :代打名無し:04/04/30 22:03 ID:LRrO2ZU9
- 明日はマレンか、頑張れよ!
- 155 :代打名無し:04/04/30 22:03 ID:ic2iA3E7
- 今日の加藤にはセーブがつくのですか?
- 156 :代打名無し:04/04/30 22:03 ID:kShcbTDK
- >>153
昔のおかずのりのフォーム真似する度胸つければ大丈夫
- 157 :代打名無し:04/04/30 22:04 ID:+H149xC3
- でも結局チームが結局今だ佐々木依存なのが気になる
佐々木だって来年再来年になればわからないし
- 158 :代打名無し:04/04/30 22:04 ID:oTBi17Uu
- >>155
多分つくと思うよ。
- 159 :代打名無し:04/04/30 22:04 ID:jiTFDbC+
- >>155
つきます。
- 160 :代打名無し:04/04/30 22:04 ID:XdgZp6Cp
- >>150
バッティングセンターで種田の真似してる奴って結構るよな。
俺はこれまで少なくとも3人は見たことがある。
- 161 :代打名無し:04/04/30 22:05 ID:0+oecVrd
- >>157
来年一場がくれば問題なし!
くれば・・ね。
- 162 :代打名無し:04/04/30 22:05 ID:3WI8W80S
- >>155
何点差あろうと最後の3イニングを投げれば
セーブがつく
って1週間くらい前もここで同じこと書いたな・・・
- 163 :代打名無し:04/04/30 22:05 ID:ZYOAY4OP
- 4月29日単独首位に立ってから、最後まで首位を譲ることはなかった。
・・・という妄想が膨らみ中
- 164 :代打名無し:04/04/30 22:06 ID:/6yht1yV
- >>157
松坂が西武に行った時点でこうなることは覚悟していた
ダルビッシュあたりがハマに来てくれれば…
- 165 :代打名無し:04/04/30 22:07 ID:+H149xC3
- >>154
マレンは現在防御率2位、明日投げるなら明日次第でトップに踊り出る
>>155
3イニング投げれば点差関係無くセーブはつく
>>161
一場が来たくらいじゃ変わらないとは思うが
今のこの投手陣の継投も全て佐々木ありきだしな
もし佐々木が打たれ出せばすべて崩れ出す可能性があるのが怖い
今現在のうちはエースすら不在だし
- 166 :代打名無し:04/04/30 22:08 ID:RzdlNdpp
- >>163
頼むから現実になってくれ
- 167 :代打名無し:04/04/30 22:08 ID:8zz1mgVk
- >>157
いる間は、依存していればいいんだよ。
その間に、いなくなったときの備えを考えていればね。
俺は考えていると思っている。かなりむりやりだがw
- 168 :代打名無し:04/04/30 22:08 ID:0+oecVrd
- >>164
腰に故障抱えてるあたりも・・佐々木っぽいしね。東北高校だし。
ダルビッシュか。・・・くるかな?無理か。
- 169 :代打名無し:04/04/30 22:09 ID:+157Xq07
- >>150
目立つでしょ
- 170 :代打名無し:04/04/30 22:09 ID:3WI8W80S
- >>163
どうぞ
http://www.livebays.net/bbs/test/read.cgi/live/1083324165/432/
- 171 :代打名無し:04/04/30 22:09 ID:WsVVjJJk
- 佐々木がいる間に若い先発Pとかもうちょっと出てきて整備されればねと思う。
- 172 :代打名無し:04/04/30 22:10 ID:8zz1mgVk
- >>168
ダルはムリでしょおそらく。一場と那須野が取れれば万々歳。
一場は微妙だがダルに矛先を向けることはもうないと思う
- 173 :代打名無し:04/04/30 22:10 ID:X2XFT6ay
- >>168
一場・那須野で自由枠使うから無理。
- 174 :代打名無し:04/04/30 22:11 ID:zQnJNsKu
- >>75
去年でもウッズと村田が月間MVP獲ってるはずですが何か?
- 175 :代打名無し:04/04/30 22:11 ID:LRrO2ZU9
- 一場・那須野・五嶋はよく聞くんだが
藤田は本当に取れそうなのかね?
- 176 :代打名無し:04/04/30 22:12 ID:qj2bLBIu
- >>168
故障餅の高卒投手は無理して取る必要はないかと。
- 177 :代打名無し:04/04/30 22:12 ID:/6yht1yV
- >>173
虚神に行かないならまあ良いか。
パーに行ってほしいな
- 178 :代打名無し:04/04/30 22:12 ID:mJ3wwNIZ
- 中日戦関東でTV中継ないの?
- 179 :代打名無し:04/04/30 22:12 ID:0+oecVrd
- >>175
一場は明大ラインで間違いないと思ってるんだが・・。
若生=東北ラインで2位でダル無理かな?
- 180 :代打名無し:04/04/30 22:12 ID:+H149xC3
- >>167
考えてるかなぁ・・考えてないから佐々木居なくなってからすぐ低迷して
結局佐々木が帰るまで立て直せなかったんだと思うけど
- 181 :代打名無し:04/04/30 22:13 ID:XdgZp6Cp
- >>179
2位でダルは無理がありすぎ。
- 182 :代打名無し:04/04/30 22:14 ID:SEm0uD9x
- >>180
そのことがあったからこそ、考えているんだろう。
そうでなけりゃ、馬鹿だ。
- 183 :代打名無し:04/04/30 22:14 ID:tw8N70pu
- 明日多村休みなら外野どうすんのかな?
- 184 :代打名無し:04/04/30 22:14 ID:LRrO2ZU9
- >>179
2位ならまだ三菱囲い込みのほうが現実味があるっしょ?
- 185 :代打名無し:04/04/30 22:14 ID:4qV27bUg
- 今し方TBSラジオのデータを見てきたんだけど、しみじみと
野球は打線のつながりと防御率なんだと思った。
ものすごく打ってる気になってたけど、横浜の打率はリーグ四位でしか
ないんだね。
防御率の三点台は、本当にすごいと思う。
願わくば、このまま九月まで……いやせめてオールスター前……
この際GW中だけでも、夢を見ていたいなあ。
巨人戦が終わってまだ首位だったら……ちょっと泣くかも。
- 186 :代打名無し:04/04/30 22:14 ID:+H149xC3
- >>179
そもそも一場取るには自由枠使わないと無理だし
一場で自由枠使ったら取っちゃったら2位で指名は出来ないだろ
- 187 :代打名無し:04/04/30 22:14 ID:njXxJ2yE
- >>178
地上波は無し。
せめてCBCラジオか東海ラジオがネット中継してくれれば良いんだけどね。
- 188 :代打名無し:04/04/30 22:15 ID:8zz1mgVk
- >>179
ダルは1巡目で競合確実だぞ?それはムシがよすぎだよ
>>167
俺が望みを感じてるのはまさにその事実があるから。
これで同じ過ちを繰り返すならこのチームは本気でアホ。
少なくとも、何とかしようという姿勢は見せるはず と信じているわけです
まあアホな可能性も少なくはないと思うけどね(´Д`)
- 189 :代打名無し:04/04/30 22:15 ID:ic2iA3E7
- 一場・那須野で自由枠埋めたとして、4位は誰をとるかな?
左腕か、それとも内野手?
- 190 :代打名無し:04/04/30 22:16 ID:OCpjQja6
- >>155
セーブの条件
・勝ってる試合でリード保って3イニング以上投げて締めれば付く
(今日の加藤はこれに該当)
・勝ってる試合最終回に3点差で出てきて抑えれば付く
(イニングの途中から出てきても駄目)
・2本続けてホームラン打たれる場面で出て締めれば付く
(アウト関係なし。2死満塁で出てきて抑えたら立派なセーブ)
こんな感じだったかね。
- 191 :代打名無し:04/04/30 22:17 ID:0+oecVrd
- >>186
確かに・・・。高校生っての忘れてた。それでなくても無理か。
多村って怪我多すぎだよね?明日の外野はやっぱ河野かな?
古木で行って欲しい気がするけどね。
- 192 :代打名無し:04/04/30 22:17 ID:8zz1mgVk
- >>188
まちがえた>>180な
- 193 :代打名無し:04/04/30 22:18 ID:X7zpfV0j
- ダルはもし獲れたとしても
第二のデニーともうぁええわなにをするやめろjkぇj
- 194 :代打名無し:04/04/30 22:18 ID:Zey6pvur
- >>191
種田レフト、佐伯ライト、サード村田でしょ。
じゃなきゃ普通に河野なのかもしれんが。
- 195 :代打名無し:04/04/30 22:18 ID:XdgZp6Cp
- >>189
駄目元(ものにならなくても仕方ないって意味)で高校生の左腕を獲りたいな。
- 196 :代打名無し:04/04/30 22:18 ID:qj2bLBIu
- >>180
佐々木がいなくなったから低迷したわけではない。
例えばアレストッパーってのもあったろ。
アレを後ろに回すというのは、森の唯一の功績だったと思うんだが
何故か禿がまた前にしてしまった。
集中力のない投手なんだから、短いイニング全力で投げさせるほうがいいんだけどね。
シーズン中にもし佐々木あぼーんということになったら、
後任の適任はアレのような気はするが(川村でもいいが、ギャラは不安)。
- 197 :代打名無し:04/04/30 22:19 ID:8zz1mgVk
- >>191
今日のタヌラはケガではないぞ。風邪だって。
まあ明日出られる保証はないけどね。そのときは俺も古木が面白いと思う
- 198 :代打名無し:04/04/30 22:19 ID:YnJl4C9I
- おまえらヤクルトの本スレ荒らして楽しいのか?おれはヤクファンじゃないがあれはあまりにもひどいと思うぞ。
- 199 :代打名無し:04/04/30 22:19 ID:WLSZ8izd
- ダルはいらないでしょ。
素材系が故障してたらはなしにならん
- 200 :代打名無し:04/04/30 22:19 ID:Mku5F5fS
- >>190
2本続けてホームラン打たれる場面って何だ?w
ttp://cgi.sainet.or.jp/~nishizak/baseball_faq/i/scorer_Q2-6.html
- 201 :代打名無し:04/04/30 22:20 ID:0+oecVrd
- んじゃ、同じ東北で真壁君とか。
あぁ、、同じタイプ揃えすぎかw
- 202 :代打名無し:04/04/30 22:21 ID:3WI8W80S
- 知らんがな
- 203 :代打名無し:04/04/30 22:21 ID:8zz1mgVk
- >>198
そいつらベイファンじゃないんじゃねーの
>>201
真壁は宮城県民としては極めて欲しいw 性格よさそう向上心ありそうだし
ただ本人大学志望みたい
- 204 :代打名無し:04/04/30 22:21 ID:ejhWmb/3
- 木塚さえ疲労撃沈させなければ
佐々木が駄目になっても
木塚→ギャラで何とかなっちゃったりするかも…。
- 205 :代打名無し:04/04/30 22:22 ID:Mku5F5fS
- >>201
サイドスロー王国・・・
- 206 :代打名無し:04/04/30 22:22 ID:oTBi17Uu
- >>198
いや、今のところ横浜とヤクルト接点ないやん。
- 207 :代打名無し:04/04/30 22:22 ID:LRrO2ZU9
- >>201
お手本が多いから物になる気はする。
- 208 :代打名無し:04/04/30 22:22 ID:+H149xC3
- >>182
考えてはいるかもしれないけどうちって中堅世代が空洞なだけに
正直居ないと思うんだよね・・吉見が絶対的なエースになってくれたり
しないと・・打者なら金城、多村がもう1、2レベル威圧感が欲しいし
>>196
低迷したのは佐々木、シゲ、ローズと攻めと守り全てに関して軸が消えたから
だとは思うんだけど(その上中堅がヘたれてたので)
でもなんだかんだで佐々木だったんだなと今になると強く思うよ
- 209 :代打名無し:04/04/30 22:22 ID:kmRkTST0
- いまさら金城センターに戻すのってなさそうだけど
- 210 :代打名無し:04/04/30 22:23 ID:Zey6pvur
- >>204
佐々木がダメになるよりギャラがダメになる可能性の方がよっぽど高い。
- 211 :代打名無し:04/04/30 22:23 ID:ffmhsSA2
- >>198
ベイファンじゃないと思うが…。
- 212 :代打名無し:04/04/30 22:23 ID:4+eUlCIR
- >>198
横浜ファンとヤクルトファンは2ちゃんでは最も接点が薄い。
本スレ荒らしはありえない。
- 213 :代打名無し:04/04/30 22:23 ID:VL79jAeR
- というか、今横浜ファソは何でも許せる精神状態だぞ。他スレを荒らすなんて、ありえないw
- 214 :代打名無し:04/04/30 22:23 ID:+157Xq07
- >>204
佐々木が使えなくなったら木塚⇒ギャラになるだろうね・・・・
不安だ
- 215 :代打名無し:04/04/30 22:24 ID:OCpjQja6
- >>196
アレのストッパー転向は
アレ生かす意味でも戦力的にもあの間違いなく正解だったな。
結局佐々木がいきなり復帰したんでまた暫くは必要なくなったが。
去年の段階でそれ計算してたわけでもあるまいし・・・w
>>200
悪い肝心なとこが抜けたw
「2本ホームラン打たれたら追いつかれる場面」な
- 216 :代打名無し:04/04/30 22:24 ID:0+oecVrd
- 確かに佐々木に多くを求めるってのも酷だよな。かといって次いるか?
速くてコントロル良くて・・・。後藤? (叩かれ覚悟
- 217 :代打名無し:04/04/30 22:25 ID:4+eUlCIR
- >>198
つうか、厄ファンじゃないのになんでヤクルト本スレにいるんだよお前わw
- 218 :代打名無し:04/04/30 22:26 ID:jiTFDbC+
- >>198
根拠のないいいがかり。
去年も今年も、他球団のファンにもマスコミにも散々馬鹿にされて、
嫌な思いをしたから、低迷しているチームを応援する辛さがわかるから、
そんなマネはしないよ。
- 219 :代打名無し:04/04/30 22:26 ID:KiarVMND
- 今日はマリスタまでロッテ応援しに行って今帰ってきたとこだが横浜も勝って5連勝!
スポーツニュース楽しみなんだが、川崎関係で中日視点な悪寒が・・・・・
- 220 :代打名無し:04/04/30 22:26 ID:OCpjQja6
- 今日試合中にいきなり風邪ひいたわけじゃないだろw
なのに出てたんだから今夜悪化させて入院でもしない限り明日もスタメンだろ。
- 221 :代打名無し:04/04/30 22:26 ID:vbMQIoea
- 阪神のスレ荒らしといて偽善発言炸裂だねーー
- 222 :代打名無し:04/04/30 22:27 ID:3WI8W80S
- 先発は6回2失点or7回3失点でよい。
それ以上はいらない。
たまに昨日の三浦みたいに完投ペースで行ってほしいけどね。
- 223 :代打名無し:04/04/30 22:28 ID:+H149xC3
- とりあえず今年の一番の注目は佐々木がもし打たれだした時に
禿が早急にどんな手が打てるかってとこだな
>>216
いや、速くてとかそういう事じゃないと思うよ
存在的に佐々木の次が居るかなって話で
打者ならローズ、投手なら佐々木くらいの存在感のある奴が
- 224 :代打名無し:04/04/30 22:28 ID:8zz1mgVk
- まあどこのファンでも、まともなら他チームの本スル荒らしたりしない罠
ところで佐々木の後釜だが、まあ必ず必要になるわけで今から考えねばならん
俺は吉川に期待してるんだが・・・なんかひとつ強力な変化球を覚えれば
けっこういけるかも、と。
もともと抑えやってたって言うし精神的には強いという期待を持って。
- 225 :代打名無し:04/04/30 22:29 ID:OCpjQja6
- 佐々木依存もそうだが
タクロー依存も結局本人の復活で先延ばしになっただけで
将来的には大問題だな。
でもま、折角の首位だってのにそう景気悪い話せんでもと思うが
- 226 :代打名無し:04/04/30 22:29 ID:+157Xq07
- 殺伐だねw
- 227 :代打名無し:04/04/30 22:29 ID:3WI8W80S
- ID:vbMQIoeaは
( ´∀`)横浜が何故か強い
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083247056/
↑このスレで必死でしたw
- 228 :代打名無し:04/04/30 22:31 ID:oTBi17Uu
- こういう殺伐っぷりは なんとなく新鮮な気もする。
- 229 :代打名無し:04/04/30 22:32 ID:Zey6pvur
- >>223
>佐々木がもし打たれだした時に禿が早急にどんな手が
動じずに使い続けられば禿げは合格。
- 230 :代打名無し:04/04/30 22:32 ID:LRrO2ZU9
- タクロー・佐々木・先P
あたりの後釜が出てきて欲しいよな。
- 231 :代打名無し:04/04/30 22:32 ID:+157Xq07
- >>224
でもこの前見てて思ったんだけど、吉川みたいなパワーピッチャーって空振りが取れるボールがないと
きついよね。
打ち取った当たりでもポテンヒット、コースヒットとかがあると、もうちょい駆け引きを身に付けてくれれば、
先発でも中継ぎのエースとしても期待できる。
どっちにしても今年中に彼は横浜の主軸ピッチャーになるね
- 232 :代打名無し:04/04/30 22:33 ID:7aeaQufe
- 俺は阪神好きなんだけどなぁ
ベイファソで阪神が嫌いってヤツあんまりいないでしょ
- 233 :代打名無し:04/04/30 22:34 ID:Zey6pvur
- >>232
好き。
異常なほどに憎んでる奴もたまにみかけるけど。
- 234 :代打名無し:04/04/30 22:34 ID:4+eUlCIR
- >>232
いっぱいいるだろ。
- 235 :代打名無し:04/04/30 22:34 ID:+157Xq07
- >>232
人それぞれでしょ。
俺は好きでも嫌いでもない。藪は好き。
- 236 :代打名無し:04/04/30 22:34 ID:bk7AnmGq
- >>227
確かに必死だった
- 237 :代打名無し:04/04/30 22:35 ID:+H149xC3
- >>229
それは去年の吉見とホワイトサイドで充分見せてもらった・・
打たれだすって言っても1,2回の失敗でちょこちょこなんかされるのは勘弁だが
>>231
ぶっちゃけ加藤もそれなんだよな
- 238 :代打名無し:04/04/30 22:35 ID:q19qdSYr
- >>232
俺は巨人よりは好きだよ>阪神
- 239 :代打名無し:04/04/30 22:35 ID:VL79jAeR
- >>224
>>231
吉川はプロに入ってからフォークを覚えたらしく、さかんに使ってるよね。でもまだ空振りの獲れる球ではない・・・
そんでも、春キャンプで覚えた球をいきなり使うだけすごいけど。
- 240 :代打名無し:04/04/30 22:36 ID:8zz1mgVk
- >>231
うん。まことにきつい。
加藤がちょうど今、同じようにできつさを感じてると思う。
そこで吉川には佐々木からフォークあたり教わる(盗む)ことを期待するわけ。
重いストレートにフォーク加わったら(コントロールももちろんつけてだが)いい投手になれると思うね。
- 241 :代打名無し:04/04/30 22:36 ID:p57bYzW3
- >>232
マジレスすると、去年の事があって良い風に見ていない人もいると思う。
球団というよりファンやらTV局にバカにされた部分等で。
97年なんかも良いところでやられてヤクルト追撃できなかった思い出もあるな。
- 242 :代打名無し:04/04/30 22:36 ID:nXM3Kwh3
- 犯珍?
大嫌いだね
バカでウンコでファンもバカだし
珍カスwwwwwww
珍スレに釣りに言ってくるかwwwwww
- 243 :代打名無し:04/04/30 22:36 ID:oTBi17Uu
- 仲良しクラブ根性の俺に嫌いな球団なんてありませんよ?
- 244 :代打名無し:04/04/30 22:37 ID:+H149xC3
- 加藤を筆頭に・・後藤、東、秦・・吉川、牛田に至るまで
全員あと1つ決め球になる何かがあればブレイクしそうなんだけどな
- 245 :代打名無し:04/04/30 22:37 ID:t/CWcu1k
- 佐々木は一週間でフォークをマスターしたらしい。
- 246 :代打名無し:04/04/30 22:37 ID:+157Xq07
- 吉川ってそういえばこの前2シームかなんか投げてなかった?
140km前後の
- 247 :代打名無し:04/04/30 22:37 ID:OCpjQja6
- >>223
佐々木がちょっと打たれだしただけで早急な手なんか打ってどうすんだ。
代わりはプレッシャーに潰され佐々木は拗ねるだけだろ。
カラスコ級の炎上でもしない限り動かすのは不可能だ。
- 248 :代打名無し:04/04/30 22:37 ID:3WI8W80S
- >>242
ナイスw
- 249 :代打名無し:04/04/30 22:38 ID:Mku5F5fS
- >>232
阪神は嫌いじゃないけど、阪神ファンはちょっと・・・
- 250 :代打名無し:04/04/30 22:38 ID:vPr0Fhnp
- >>242
貯金箱だから大事にしなくちゃ
- 251 :代打名無し:04/04/30 22:39 ID:8zz1mgVk
- >>232
俺は虎は好きだね。
横浜ベイスターズ>(越えられない壁)>虎≧カプドラ燕>(超えr)讀賣 こんな感じ
>>239
あ、そういえばフォーク覚えるって言ってたな。忘れてた。
ここはひとつフォークな人にしっかり教えてもらって完璧に自分の物にして欲しいね
- 252 :代打名無し:04/04/30 22:39 ID:dCGa5raA
- 今年はマジで期待していいのか?
- 253 :代打名無し:04/04/30 22:39 ID:rF3QLuKf
- >>246
結構動いてたね
あれは何だろ?
- 254 :代打名無し:04/04/30 22:39 ID:Zey6pvur
- >>237
ホワイトサイドは使い続けた事じゃなく
同点だろうが、負けてようが、複数イニングだろうが
関係なく使い続けたことがよくなかった。
あんな使われ方したら佐々木でもギャラードでもおかしくなる。
今年はほとんど中継ぎはイニングの頭からだし
ギャラは8回、佐々木は9回っていう使い方ができてるから
調子いいんだろうな。
投手の調子がいいからそう言う使い方出来てるともいえるけど。
ま、ギャラードは去年のホワイトサイド程度の働きだけど。
- 255 :代打名無し:04/04/30 22:39 ID:3WI8W80S
- NHKキタ
- 256 :代打名無し:04/04/30 22:39 ID:t/CWcu1k
- 阪神ファンの友達にラミレスのサイン色紙貰った。
- 257 :代打名無し:04/04/30 22:40 ID:+157Xq07
- でも昨日の佐々木とか今日のアレ様とか見てると低めにフォークをコントロールするってのは
難しいのかななどと思ってしまいます。
- 258 :代打名無し:04/04/30 22:41 ID:OCpjQja6
- >>244
牛田のフォークで決め球じゃなかったらどんなのが決め球なんだ
- 259 :代打名無し:04/04/30 22:42 ID:njXxJ2yE
- 8(9)連戦に入ってからの勝敗
横 3勝0敗
巨 3勝0敗
中 2勝2敗
阪 1勝2敗
広 1勝3敗
ヤ 0勝3敗
あと一勝すれば8連戦の負け越しはなくなる。
まぁ、大丈夫だろうと思う反面、
もしかしたら5連敗するかもしれないと思う自分もいる。
何度も裏切られたから複雑な心境だよ。
- 260 :代打名無し:04/04/30 22:42 ID:VL79jAeR
- >>258
こないだ一試合だけテレビで牛田見たけど、フォークだめだめだった。悪い日だったんだとは思うが。
- 261 :代打名無し:04/04/30 22:42 ID:Rk9cis2v
- 阪神は暗黒時代を共に経験してきた戦友っていうイメージだな
去年の優勝は野球ファンとして素直に嬉しかった
- 262 :代打名無し:04/04/30 22:44 ID:+H149xC3
- >>245
遠藤もプロ入ってから覚えたしなんだかんだで才能なんだよな変化球も
- 263 :代打名無し:04/04/30 22:45 ID:dCGa5raA
- >>249
同感です
- 264 :代打名無し:04/04/30 22:45 ID:qR3zIqCP
- >>261
横浜ファンは基本的に弱いチームが好き。
- 265 :代打名無し:04/04/30 22:46 ID:rjo9Jdwh
- すんません、多村はどうしたのですか?
あと他に今日大事な事ありましたか?
- 266 :代打名無し:04/04/30 22:47 ID:+H149xC3
- >>265
>>197
少しは過去ログくらい読んだほうが
- 267 :代打名無し:04/04/30 22:48 ID:GjhKnCHa
- そりゃ勝ったほうがうれしいが
それよりも内川の成長や
琢朗や種田らベテランのがんばり
ベイの中継ぎはセ界一ィィィィィィ
とかのほうがうれしい自分は去年一昨年のせいでしょうか
- 268 :代打名無し:04/04/30 22:48 ID:+157Xq07
- >>265
多村は風邪みたい大事を取って途中で下がったんだと思う。
今日は中日の先発川崎投手が1アウトも取れないでノックアウトっていうのがありました。
- 269 :代打名無し:04/04/30 22:49 ID:njXxJ2yE
- テレ朝、スポーツコーナー始まった。
- 270 :代打名無し:04/04/30 22:49 ID:Dw4aDx5r
- 好感度
鯉>>燕>竜>虎>>>兎
見事に資金力順だ。ウチも貧乏だったのにねえ・・・
- 271 :代打名無し:04/04/30 22:50 ID:VL79jAeR
- 横浜の首位はタヌラの屍の上に成り立っている。
- 272 :代打名無し:04/04/30 22:52 ID:rjo9Jdwh
- >>266,>>268
thx
どうやら渦が絶好調なようで
関係ないけど、加藤先発を予想していたのにどうやら外れたみたい(中継ぎで使ったって事は)
- 273 :代打名無し:04/04/30 22:52 ID:dYga26Dd
-
鈴 木 が い な い と チ ー ム が 勝 て る
- 274 :代打名無し:04/04/30 22:54 ID:rjo9Jdwh
- あ!よしのぶがものすごい勢いで打率を上げている!
この数日間で1割近く上げた計算かな?
- 275 :代打名無し:04/04/30 22:54 ID:dCGa5raA
- ウッズの打率、何気に凄いな
- 276 :代打名無し:04/04/30 22:56 ID:T7BT7A3+
- >>273
今日も代打でお決まりのセカンドゴロ…
- 277 :代打名無し:04/04/30 22:57 ID:LUYleKnK
- 門倉公式サイト再開。
次スレ立てる時は気をつけて。
- 278 :代打名無し:04/04/30 22:57 ID:bk7AnmGq
- テレ朝は死にたいらしいな
- 279 :代打名無し:04/04/30 22:57 ID:rjo9Jdwh
- >>273
そんな誰でも気がついていることをわざわざたくさんスペース入れてまで書かなくても
- 280 :代打名無し:04/04/30 22:58 ID:+H149xC3
- >>276
今日のセカンドゴロは少し運もなかった気はするけど
- 281 :代打名無し:04/04/30 22:58 ID:SvKIthOx
- なんつーか何時ものことですが…
今日は中日寄りの放送ですか、テレ朝。
そんなに横浜首位が面白くないのか?
- 282 :代打名無し:04/04/30 23:00 ID:njXxJ2yE
- 阿部は16本も打ったことが今後裏目に出ると思うな。
変な勘違いが絶不調を招くはず。
- 283 :代打名無し:04/04/30 23:00 ID:qR3zIqCP
- >>280
今日のに限らず好守備に阻まれてる内野ゴロは何本もある。
- 284 :代打名無し:04/04/30 23:04 ID:iyhkOg/l
- CBCテレビの解説で木俣が内川の守備は
入団当初から上手いと言う評価だと言っていた
様に聞こえたが・・・
- 285 :代打名無し:04/04/30 23:04 ID:qZsYBPJJ
- ライト前になりそうな当りでも2コロにできるとこが鈴木の凄さ
- 286 :代打名無し:04/04/30 23:06 ID:WsVVjJJk
- うっちーは動きはかなりいいと思うけどね。
イップスだっけ?魔送球さえなおればなかなかかと。
- 287 :代打名無し:04/04/30 23:07 ID:p57bYzW3
- >>284
木俣は他にも首をかしげる様な事を言っていたな…
あまり知らんのだろ、横浜のことを。
まあ、アマや高校で上手いという評価でプロ入りしてくるのは
ゴマンといるというのもあるが。
- 288 :代打名無し:04/04/30 23:07 ID:rjo9Jdwh
- 内川はずっとショートだけやっていればあんなに悪送球を連発する事はなかった
- 289 :代打名無し:04/04/30 23:08 ID:wRbyRlvz
- しかし、これで川崎も終わりかな・・・
怪我して3年空いちゃうとマウンドに立ててもそこから先がきついのかな。
同じ様な状況でも黒木と違って年も食ってるし。
中日寄りの発言で申し訳ない。
Gキラーがまた一人消えていくのが寂しいもので
- 290 :代打名無し:04/04/30 23:08 ID:qR3zIqCP
- >>284
入団当初は上手いという評価だったよ。
- 291 :代打名無し:04/04/30 23:09 ID:GjhKnCHa
- 門倉のサイト
「リニュアル」
「あごを長く」
ワラタ
- 292 :代打名無し:04/04/30 23:09 ID:Zey6pvur
- >>289
もう一回先発で使うってさ。
巨人打線なら抑えるよ。
- 293 :代打名無し:04/04/30 23:09 ID:P5D3Yqlf
- スミマセン、明日の先発は誰でしょうか?
- 294 :代打名無し:04/04/30 23:09 ID:+tUK5Fye
- 古木、村田、田村、相川、内川、河野
こいつら誰が誰やらわけわかんないんだけど
- 295 :代打名無し:04/04/30 23:10 ID:4+eUlCIR
- >>289
落合のことだからまだチャンスがあるかもしれない。
今日の球は悲惨で結果は最悪だったけど、うまくいけば
少しだけは抑えられるかもしれない。
- 296 :代打名無し:04/04/30 23:11 ID:iyhkOg/l
- 293
魔連
- 297 :代打名無し:04/04/30 23:11 ID:wRbyRlvz
- >>293
上にもあるけど、明日はマレンだと思われ。
明後日が微妙。加藤投げたから多分アゴかと思うけど
- 298 :代打名無し:04/04/30 23:11 ID:p57bYzW3
- >>293
マレンではないかと。
- 299 :代打名無し:04/04/30 23:11 ID:I+ifhrDj
- 内川のスローイング
- 300 :代打名無し:04/04/30 23:11 ID:rjo9Jdwh
- ウッズの打率が石井と内川を抜き去ったね。
こりゃ打点も100超えるか?
- 301 :代打名無し:04/04/30 23:12 ID:GjhKnCHa
- >>294
古木 ややアゴ
村田 歌舞伎役者みたいな顔 ぽっちゃり
多村 襟足長い
相川 かなりアゴ ぎょろ目
内川 うっすら髭
河野 一番特徴無いかも
これでわかる?
- 302 :代打名無し:04/04/30 23:12 ID:p57bYzW3
- >>301
相川と内川が逆だよ。
- 303 :代打名無し:04/04/30 23:12 ID:P5D3Yqlf
- >>298
どうも。
- 304 :代打名無し:04/04/30 23:13 ID:3WI8W80S
- >>34>>284>>296
sageようね
- 305 :代打名無し:04/04/30 23:13 ID:4+eUlCIR
- マレンはほんとに影が薄いな・・・
好投した当日から忘れられてるくらいだし。
>>301
相川と内川間違えてないか?
- 306 :代打名無し:04/04/30 23:14 ID:iyhkOg/l
- 内川・相川逆では?
- 307 :代打名無し:04/04/30 23:14 ID:dCGa5raA
- >>300
コンパクトにヒット作ってくれるのが良いよね
ウッズからの連続安打って何気に多いし
- 308 :代打名無し:04/04/30 23:15 ID:Zey6pvur
- 古木 ややアゴ 、やや禿げ
村田 歌舞伎役者みたいな顔 ぽっちゃり
多村 髭 襟足長い
相川 うっすら髭
内川 かなりアゴ ぎょろ目
河野 おっさん
- 309 :代打名無し:04/04/30 23:16 ID:pfeLPIWH
- 多村の声がかっこよすぎるんですけど。
- 310 :代打名無し:04/04/30 23:16 ID:qZsYBPJJ
- チャンスではコンパクトにヒットを狙い2アウトなら長打を狙う黒くてでかい人に萌えてます
- 311 :代打名無し:04/04/30 23:16 ID:GjhKnCHa
- >>302
>>305
>>306
すんません。天然で間違えました。
- 312 :代打名無し:04/04/30 23:16 ID:tw8N70pu
- 渦は地味に凄い!
打率.359(6位)
打点20(5位)
HR6本(8位)
四球14個(1位)
得点圏.409(4位)
出塁率.462(4位)
三振25個(3位)
- 313 :代打名無し:04/04/30 23:17 ID:WAPr2MHg
- 古木 ややアゴ 、やや禿げ
村田 歌舞伎役者みたいな顔 ぽっちゃり
多村 髭 襟足長い
相川 うっすら髭
内川 かなりアゴ ぎょろ目
河野 小川に似てる
- 314 :代打名無し:04/04/30 23:17 ID:qR3zIqCP
- >>310
来たコースに対応してるだけだってよ。
もはやイチローの域だね。
- 315 :代打名無し:04/04/30 23:18 ID:2MaZ/vdc
- まだ信じられん。
いつどデカい連敗をするのかと思うと・・・
- 316 :代打名無し:04/04/30 23:19 ID:Zey6pvur
- >>312
マジで首位打者と三振王ダブル受賞くるかも。
今までいるのかな。そんな選手。
- 317 :代打名無し:04/04/30 23:19 ID:t1LM+D5a
- この調子を維持すれば一軍で投げる日もちかいでしょう。皆さんあごを長〜く? いやいや首を長〜くして待っててください。
ttp://www.kadokura-ken.com/baseballnote/index.html
アゴ倉さんw
- 318 :代打名無し:04/04/30 23:19 ID:rjo9Jdwh
- しかし考えてみると加藤の使い方は妙だね。
なんで6回で隆を代えたの?点差はあったのに
加藤3イニングスってセーブ付けさせる意味しかないんじゃない?
7点差なら7回か8回まで隆で良かったはず
わざわざ加藤をまた2〜3日使えなくする必要はなかったんでは?
- 319 :代打名無し:04/04/30 23:20 ID:WsVVjJJk
- >>316
ドメとかも三振多いしいるかもしれん。
- 320 :代打名無し:04/04/30 23:20 ID:qZsYBPJJ
- 100球目処じゃない?中5日でまわしてるし
- 321 :代打名無し:04/04/30 23:21 ID:njXxJ2yE
- >>318
この先、先発で投げさせることも考えて
長いイニングに慣れさせてるのかもよ。
- 322 :代打名無し:04/04/30 23:21 ID:L1mhjtTP
- やっぱり、「なんであそこで川村使うんだ!」厨や
「なんであそこで加藤使うんだ!」厨がでてこないと勝った気がしないな!
- 323 :代打名無し:04/04/30 23:24 ID:SvKIthOx
- 段々と大ちゃんの采配に叩くところがなくなってきた…つーか叩く叩かないは結果次第ってところが大きいからね。
チームの調子がよければ采配で荒れもしないでしょう。
つーか種田スタメンはGJ!いぶし銀のベテランは先発でも元気だわ。
- 324 :代打名無し:04/04/30 23:24 ID:t1LM+D5a
- まじで優勝しそうな気がしてきた。酔っ払ったのかな?
調子に乗ってんじゃねぇよ。ばかじゃねぇの>俺
- 325 :代打名無し:04/04/30 23:27 ID:rjo9Jdwh
- ウッズは非常にクレバーな選手だという事がよくわかった
こりゃぁ久々に超優良外人かな?漸くローズを忘れられそうだ。ベイファンのトラウマみたいなものだからな、
ローズの影って。選手首脳陣フロントもそうだろうけど。
ウッズのネックは年齢だけか・・・長く続けて欲しいのだが
ウッズは間違いなく去年は去年の年俸程度、今年は今年の年俸程度の働きをしているね。
いや安いかな?
守備にまで向上心が見られるなんて、どっかの外野手にも見習わせたいね
- 326 :代打名無し:04/04/30 23:27 ID:Zey6pvur
- >>323
采配振るう場面がないからね。
イニング途中での投手交代がほとんど皆無だし。
- 327 :代打名無し:04/04/30 23:29 ID:rjo9Jdwh
- なるほど100球ね。
今年は先発も中継ぎも酷使しないように慎重に使いまわしているな。
やはり小谷だったか、投手コーチは。
- 328 :代打名無し:04/04/30 23:30 ID:qR3zIqCP
- >>325
去年も今年も破格の安さ。
- 329 :代打名無し:04/04/30 23:30 ID:dCGa5raA
- >>325
あと意外に走塁も頑張るよね、この人
- 330 :代打名無し:04/04/30 23:30 ID:WsVVjJJk
- 渦は誰が捕まえてきたの?<スカウト
- 331 :代打名無し:04/04/30 23:31 ID:KT5BlfRp
- だから今年は優勝ありうるって開幕直後に俺が言ったろ?
あの時はさんざん批判されたがな、まったく。
優勝って言っただけで調子乗るなとか妄想するなとかホザク奴がいたが。
- 332 :代打名無し:04/04/30 23:32 ID:rCb+fAxG
- >>325
ボンズとかみてるとまだまだやってくれるんじゃないかと
思えなくもない。
このままの調子でシーズン終えて、尚且つあと四年ぐらい
できたらそれこそローズの影は取り払えるかもしれない。
かなりの妄想だなこりゃ_| ̄|○
- 333 :代打名無し:04/04/30 23:33 ID:t1LM+D5a
- >>331
一応いっとくけど、
ま だ 4 月
- 334 :代打名無し:04/04/30 23:34 ID:Zey6pvur
- >>331
調子に乗るな
妄想するな
- 335 :代打名無し:04/04/30 23:34 ID:3WI8W80S
- まぁこれから118連敗する可能性もあるしな
- 336 :代打名無し:04/04/30 23:34 ID:dCGa5raA
- >>335
それはそれで神だな
- 337 :代打名無し:04/04/30 23:35 ID:rjo9Jdwh
- >>331
いやさすがに開幕前の状態での戦力で横浜の優勝を予想するのは無謀だろう
ファンとして優勝を願って応援するのは当然だとは思うが
- 338 :代打名無し:04/04/30 23:35 ID:T7BT7A3+
- プロ野球ニュースより(4月30日現在)
得点 失点 HR 被HR 盗塁 打率 防御率
横浜 111 90 32 28 9 .279 3.75
広島 136 117 37 34 9 .292 4.26
阪神 109 125 31 30 10 .245 4.73
中日 90 99 18 23 10 .258 4.94
読売 137 123 52 41 1 .281 4.67
ヤトルク 89 118 24 38 4 .286 5.31
- 339 :代打名無し:04/04/30 23:35 ID:L1mhjtTP
- オレも松原マンセーして叩かれたよ、このスレで。
そんなスレだよココは。
- 340 :代打名無し:04/04/30 23:35 ID:iyhkOg/l
- この8連戦5割か1つ負け越しならよいと
思っていたが勝ち越し期待しても平気かな?
- 341 :代打名無し:04/04/30 23:36 ID:I+ifhrDj
- 俺は10年前から2004年の4月は1位だって予想してたよ
- 342 :代打名無し:04/04/30 23:36 ID:B2KFISK0
- つーか
石井マンセーもウッズマンセーもボロクソに叩かれてたじゃん。
- 343 :代打名無し:04/04/30 23:36 ID:KT5BlfRp
- まぁ君らの予想通りにベイが負けるよう敵チームでもせいぜい応援しなさい。
- 344 :代打名無し:04/04/30 23:37 ID:WsVVjJJk
- プロ野球ニュース、今日はいいね。
- 345 :代打名無し:04/04/30 23:38 ID:GjhKnCHa
- 去年の新聞で
「渦は日本で選手生命を終えたいといっている」
ってあったからまだまだやってくれるでしょう
その記事には同じ韓国から来たことでラスと一緒に書かれててたな
これでどこの新聞かわかったやつは売国奴だw
- 346 :代打名無し:04/04/30 23:38 ID:WCpjQIS5
- 今日のプロ野球ニュースは4月総括という事で、
横浜の話題ばっかりだな。
- 347 :代打名無し:04/04/30 23:38 ID:3WI8W80S
- >>340 ID:iyhkOg/l
だからsageろっつてんだろーが
人のレスもたまには読めや
中学生かお前は
- 348 :代打名無し:04/04/30 23:39 ID:A6IwVKvr
- そいつは楽しみだ
- 349 :代打名無し:04/04/30 23:41 ID:B2KFISK0
- >>345
でもローズも日本で選手生命終えたよね。
- 350 :代打名無し:04/04/30 23:41 ID:wRbyRlvz
- 日刊に載ってたんだが・・・
21試合目までの成績
失策数
03 14個
04 13個
あれだけ古木と村田がやらかしてくれた割には一つしか違わないんだよね。
まあ
03 特定の人間でイパーイ
04 みんな大体一つ二つずつ
この辺の違いはありそうだけど
- 351 :代打名無し:04/04/30 23:42 ID:WsVVjJJk
- >>350
数字が全てじゃないよ。
- 352 :代打名無し:04/04/30 23:43 ID:dCGa5raA
- リーグの首位になったってだけで涙が出てきそうになる…ほんと大ちゃんあっぱれだ
- 353 :代打名無し:04/04/30 23:43 ID:rjo9Jdwh
- つーかそんな前のことを持ち出して、よほど悔しかったのかな?
自分の意見が受け入れられない事が。
どーでもいいじゃん、そんな昔の事。
今更「ほら、俺が正しかったじゃん」みたいなこと言われてもね
いつか自分が正しいかったことを証明してやる!ってずっと思ってたのかね?
しかもまだ20数試合しか終わってないし。経過で言われてもね。
結果がまだ出ていないうちに。
早めに言っておきたいんだろうね。あとで結果として変わってしまわないうちに。
結局、自信がないってことだと思うよ
- 354 :代打名無し:04/04/30 23:43 ID:vPr0Fhnp
- >>339
禿同
浜スタの客入りの事聞いたら嘘教えられたよ
- 355 :代打名無し:04/04/30 23:44 ID:qR3zIqCP
- >>354
去年より観客動員少ないよ。
- 356 :代打名無し:04/04/30 23:44 ID:njXxJ2yE
- >>350
エラーが負けに直結してないから目立たないんだよ。
でも、エラーが多いのは心配だね。
横浜の歯車が狂いだすとしたら、守備かもしれない。
- 357 :代打名無し:04/04/30 23:44 ID:t1LM+D5a
- >>353
お前も落ち着け
- 358 :代打名無し:04/04/30 23:45 ID:L1mhjtTP
- 叩いて叩いて開き直り!がこのスレの持ち味だよね!
- 359 :代打名無し:04/04/30 23:45 ID:GjhKnCHa
- 久しぶりに公式見に言ったらなかなか面白いな
新外国人事なんて知らなかったし
しかし「横浜は名前で外人を取っている」っスレがあったけどセドリックか・・・
五月五日の始球式は21人で並んでやるんだろうか
- 360 :代打名無し:04/04/30 23:45 ID:+y0ESIXz
- >>353
>>341はずーっと横浜首位予想してるんだよ、きっと。
- 361 :代打名無し:04/04/30 23:46 ID:vxa8ewOq
- >>339
感情論も多いからね
しかし今のスレ雰囲気が良いのも事実。大事にしたい
- 362 :代打名無し:04/04/30 23:48 ID:qR3zIqCP
- >>347
あんた古木スレいつも上げまくってるやん・・・。
- 363 :代打名無し:04/04/30 23:49 ID:wRbyRlvz
- >>356
そういうことか。
確かに目も当てられないようなとんでもないエラーしてても失点してないからね。
でも、下関の竜戦みたくエラーがきっかけで一気に試合決まるような事もあるからね。
大魔神劇場とともに不安要素ではある
- 364 :代打名無し:04/04/30 23:50 ID:qZsYBPJJ
- 1ヵ月後に備えてタコを擁護しておくか
- 365 :代打名無し:04/04/30 23:51 ID:rjo9Jdwh
- ていうかよく、このスレはどうこう、とか見るけど
スレッド自体を語ることに何か意味でもあるのかい?
- 366 :代打名無し:04/04/30 23:51 ID:Zey6pvur
- >>364
3日後くらいだから早めに擁護しておいた方が得策。
- 367 :代打名無し:04/04/30 23:52 ID:OU6g9m0c
- 今日の試合終わった直後のハイタッチのシーンが良かった。
ギャラードと加藤がハイタッチ後、笑顔でがっちり握手。
今年の起用法をめぐって色々と言われたギャラードも
こーいうシーンを目にすると、ウチに来てくれて良かったなと。
- 368 :代打名無し:04/04/30 23:53 ID:S1JMIyHx
- >>365
それについて語る事を語ることに意味がある
- 369 :代打名無し:04/04/30 23:54 ID:t1LM+D5a
- >>368
それについて語る事について語る事をカラスコ
- 370 :代打名無し:04/04/30 23:54 ID:DSQhsvG1
- 平成の名将・山下大輔マンセイ
- 371 :代打名無し:04/04/30 23:56 ID:L1mhjtTP
- >>365
あまりにも当たり前のことだから気にすんなってことだよ。
- 372 :代打名無し:04/04/30 23:58 ID:vPr0Fhnp
- >>900
次スレ立てろよな
じゃあな
- 373 :代打名無し:04/05/01 00:00 ID:wd7r1DzR
- ギャラードと佐々木の仲はどないやん?
- 374 :代打名無し:04/05/01 00:00 ID:7gnG8H6Z
- >>373
言葉通じないから仲もなにもない。
- 375 :代打名無し:04/05/01 00:00 ID:YUaTfIxp
- よく調べるねぇ〜みなさんw
- 376 :代打名無し:04/05/01 00:01 ID:boOT9ZVI
- http://www.tbs.co.jp/baseball/data/team_Y.html
チーム打点王でありながらチーム得点王でもあるウッズ。
今のところ下位打線が繋がってるのが大きい。
- 377 :代打名無し:04/05/01 00:02 ID:n5cCR3pI
- 横浜主観のスポーツニュースを久しぶりに見た気がする
- 378 :代打名無し:04/05/01 00:02 ID:Ki9z02G8
- 親会社くるぞ〜〜〜
- 379 :代打名無し:04/05/01 00:03 ID:3gjxeWdr
- 何ンにつけ一応は 絶望的観測をするのが癖です
わかりもしない望みで 明日をのぞいてみたりしないのが癖です
夢もあります 欲もあります かなうはずなんてないと思います
夢に破れて あてにはずれて 泣いてばかりじゃ いやになります
- 380 :代打名無し:04/05/01 00:04 ID:n5cCR3pI
- >>376
得点圏打率10割の小田嶋萌え
- 381 :代打名無し:04/05/01 00:06 ID:/ybjzPe5
- 手の平返してやがるプッ
- 382 :代打名無し:04/05/01 00:06 ID:431EYGae
- 手の平返しの親萎え
- 383 :代打名無し:04/05/01 00:06 ID:Ki9z02G8
- TBS偉い!!
- 384 :代打名無し:04/05/01 00:06 ID:n5cCR3pI
- 結構詳しくやってたね
- 385 :代打名無し:04/05/01 00:07 ID:jsqijvLV
- それでもNHKと同程度の扱いじゃなかった?
- 386 :代打名無し:04/05/01 00:07 ID:++WJ+6Dg
- >>381
>>382
気持ちはわかるがw
まぁちゃんとうちの事褒めてたし
ガッチリ首位といってくれたから今日は普通に良くやったと言ってやろうよ
親会社w
- 387 :代打名無し:04/05/01 00:07 ID:2+3Lf/Yi
- ここまで変わるもんなのかよ・・・('A`)
- 388 :代打名無し:04/05/01 00:07 ID:JULeZl20
- 横浜特集やっただけで巨人ファンから抗議が殺到するくらいだから
よくやってる方だろ。
- 389 :代打名無し:04/05/01 00:08 ID:YUaTfIxp
- てことは○○年の近鉄と似ている、が現実のことになる?
- 390 :代打名無し:04/05/01 00:08 ID:6COfZIZY
- >>388
それ本当?基地外ですな
- 391 :代打名無し:04/05/01 00:10 ID:gRiiz9i0
- 親会社がやっと…
- 392 :代打名無し:04/05/01 00:10 ID:glU6Iik4
- 俺の抗議メールが利いたな
- 393 :代打名無し:04/05/01 00:10 ID:9rgxlDka
- ハマの風が吹いてますねー
- 394 :代打名無し:04/05/01 00:11 ID:boOT9ZVI
- スポーツMAXはじまった
- 395 :代打名無し:04/05/01 00:13 ID:XQy+yq1g
- 相手が阪神と巨人でなければ横浜視点で報道するのか
- 396 :代打名無し:04/05/01 00:13 ID:kbQT4lbA
- >>392
これからも親っぽくなかったらドンドン出してくれ!
- 397 :代打名無し:04/05/01 00:16 ID:9rgxlDka
- すぽると始まった
- 398 :代打名無し:04/05/01 00:17 ID:JULeZl20
- それより親にチャンネル戻せ。
- 399 :代打名無し:04/05/01 00:18 ID:KjR+k8k3
- こんなのやっちゃやばいってw
- 400 :代打名無し:04/05/01 00:18 ID:SAKHDS33
- >>398
親つけたら大ちゃんスマイルが数秒・・・
乗り遅れたのか?_| ̄|○
- 401 :代打名無し:04/05/01 00:19 ID:tasJJiKY
- 親は金銭面でバックアップしてくれてるから、あんまり叩く気にならない
- 402 :代打名無し:04/05/01 00:20 ID:boOT9ZVI
- 掛布「7回以降が固まってるから横浜の野球が見えてきた」
- 403 :代打名無し:04/05/01 00:20 ID:wwRvGzx3
- 親会社完全に態度変えたな
あんな特集久しぶりに見た
- 404 :代打名無し:04/05/01 00:21 ID:++WJ+6Dg
- >>402
しかし掛布から加藤、木塚の名前は出なかったw
- 405 :代打名無し:04/05/01 00:22 ID:boOT9ZVI
- >>404
まぁ、所詮は上辺だけを見た後付の理屈だからね
- 406 :代打名無し:04/05/01 00:23 ID:++WJ+6Dg
- >>403
親会社そない擁護するつもりは無いが
TBSが親会社になってからこんな特集出来そうな時自体
皆無と言っていいほどなかったのも事実だけどな・・
去年、一昨年のあの成績じゃね・・
- 407 :代打名無し:04/05/01 00:23 ID:WX9h5/xN
- やっぱ不治の扱いはいつも通りか…
- 408 :代打名無し:04/05/01 00:25 ID:O93za9Vw
- >>407
富士むかつくな。まだわからんを強調すんなクソが
- 409 :代打名無し:04/05/01 00:27 ID:1M89i6z9
- 644 名前:代打名無し 投稿日:04/04/30 23:44 ID:3WI8W80S
ヤクルトは人気無いわ勝てないわ
オジンガンだわ若手野手育たないわ包茎だわ
踏んだり蹴ったりっつーか、ざまぁみろだな
☆☆☆横浜ベイスターズのスレッドPart285☆☆☆
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083321187/
90 名前:代打名無し 投稿日:04/04/30 21:41 ID:3WI8W80S
荒らしに反応するなよお前らw
108 名前:代打名無し 投稿日:04/04/30 21:46 ID:3WI8W80S
悔しくてわけわかんない叩き方してるのは
阪神ファンですか? 広島ファン?
347 名前:代打名無し 投稿日:04/04/30 23:38 ID:3WI8W80S
>>340 ID:iyhkOg/l
だからsageろっつてんだろーが
人のレスもたまには読めや
中学生かお前は
信じたくなかったがやはり浜ファンだったか・・・
- 410 :代打名無し:04/05/01 00:27 ID:++WJ+6Dg
- でもまぁ・・4月首位なだけでそない各局で特集なんかされたら
逆にバカにされてるような気分になるので
親がたまに今日くらいの特集してくれたら充分だな
他が手のひら返してくれるのは8月の終わりでトップだったらでいいよ
- 411 :代打名無し:04/05/01 00:28 ID:5NvFt6Nn
- 斉藤を5日に中4日でいくんじゃないかな
1日 マレン (中6日)
2日 吉見 (中6日)
3日 ウオーカー (中4日)前回球数105
4日 三浦 (中4日)同102
5日 斉藤 (中4日)同98
吉見を5回で降ろして中4日、6回で降ろして中4日
という前例もあることだし
今年は先発を100球前後であっさり降ろしてるのは
ローテの谷間を作らないって意図があるんじゃないかと思う
現にこの1月、6連戦を2度戦ったけどいずれも1戦に出た投手が6戦目に出てきた
- 412 :代打名無し:04/05/01 00:29 ID:++WJ+6Dg
- 吉見は前回悪かっただけに次の登板が気になるな
ちゃんと調子さえ戻せば今年の吉見はそれなりにやってくれると思うだけに
- 413 :代打名無し:04/05/01 00:29 ID:SAKHDS33
- やっぱりヤク戦の成績がとりわけ目立つなぁ。悲惨な負け方して最下位に沈んでるだけに。
来週の2連戦はおカマと川ちゃん相手かな。連勝したい所だけど
- 414 :代打名無し:04/05/01 00:30 ID:FXLuG1nO
- せっかく珍カスに勝っても
犬球団ヤクルトが無様に犯珍の貯金箱とかす
そんなオレもヤクルトを買い毎日飲んでる横浜ファン
いい人ですね〜
- 415 :代打名無し:04/05/01 00:33 ID:tasJJiKY
- >>411
門倉がすでにナゴヤでスタンバってる。先発させないならナゴヤに連れてかないだろう
- 416 :代打名無し:04/05/01 00:35 ID:O93za9Vw
- >>415
マジ?そりゃ楽しみだ。うちの強みは2桁の実績がある実力派ベテランが二人控えてること。
更に東、後藤、秦ら楽しみな若手も多い。まだ山田や田崎も寝かしてるしな。
- 417 :代打名無し:04/05/01 00:35 ID:VMZuIYTb
- じゃあ、明日門倉?
- 418 :代打名無し:04/05/01 00:37 ID:35Gr5K0F
- 門倉スタンバってたか。まぁ、吉見を巨人戦に当てるのは調子からすれば順当かも。
今日加藤投げなければ2日に使うかなと思ってたんだけどねぇ
- 419 :代打名無し:04/05/01 00:38 ID:VKi3cNXU
- >>417
明日はマレン
- 420 :代打名無し:04/05/01 00:39 ID:/sqXZ4e3
- うちってもしかしてすごく層厚いのかな?
- 421 :代打名無し:04/05/01 00:42 ID:SAKHDS33
- んじゃ2日はまた吉見−桑田なのか
工藤みたく力は無いから捕らえられれば打てそうな気するんだけどなぁ・・・
ちょっとは止めの横浜大花火大会は勘弁して欲しいが
- 422 :代打名無し:04/05/01 00:42 ID:q0gXC2YJ
- >>420
シーレがぶっちぎりで弱いからなんとも言えんな
- 423 :代打名無し:04/05/01 00:43 ID:NQ9psZP3
- 外野の守備要員が一人欲しいなあ。
大西関川英智がベンチにいる中日が羨ましい。
- 424 :代打名無し:04/05/01 00:43 ID:XQy+yq1g
- 河野はどうなんだろう。
普通にまだまだ2軍レベルのような気もしなくもない
- 425 :代打名無し:04/05/01 00:43 ID:SAKHDS33
- 2日→3日
は止め→早め
誤字多くてスマソ
- 426 :代打名無し:04/05/01 00:44 ID:8BVAudNX
- 吉見専用中村さんの首の具合はもういいのか?
- 427 :代打名無し:04/05/01 00:44 ID:JoxbYyo3
- >>409
何処のスレよ?
- 428 :代打名無し:04/05/01 00:44 ID:PenVvZt/
- 明日勝てば3タテいける気がする。
ガンガレ!平井の苦手を払拭せよ!
- 429 :代打名無し:04/05/01 00:47 ID:boOT9ZVI
- 中日3戦目は門倉ー川上か。
正直、分が悪いな。
川上が2戦連続で炎上するとも思えんし。
- 430 :代打名無し:04/05/01 00:47 ID:xJQd1hRL
- えーっと・・・・・
お前らヤクルト本スレ荒らすんじゃねえよ
- 431 :代打名無し:04/05/01 00:47 ID:kyd4BPRf
- 正直、大家の娘をオカズにしたやつ手を上げろ。
ノ
- 432 :代打名無し:04/05/01 00:48 ID:tasJJiKY
- 何がいいって、これだけ連勝してるのに中継ぎを全く酷使していないところがイイ!よね。
- 433 :代打名無し:04/05/01 00:48 ID:PenVvZt/
- 案外 制野がいなくなって勝ちだしたのかも。
oH yeahの娘は勝利の女神!?
>>429
ん?明後日はアゴなん?吉見じゃないの?
- 434 :代打名無し:04/05/01 00:49 ID:8BVAudNX
- >>431
大矢だろ
- 435 :代打名無し:04/05/01 00:49 ID:pa30qm2B
- 大本営キター―――!
- 436 :代打名無し:04/05/01 00:49 ID:FsjeayiA
- ごめん。俺ヤクルトに本スレがあること知らなかった
- 437 :代打名無し:04/05/01 00:50 ID:O93za9Vw
- >>429
なるほど、門倉は古巣にぶつけたかったのか禿げは。門倉は重要。やって欲しいね。
去年も何だかんだで6勝。だいたい5〜8勝くらいはできるPなんだよね。
- 438 :代打名無し:04/05/01 00:50 ID:kyd4BPRf
- >>434
あぁ、ネタレスがぶち壊しだ。吊ってくる。
いや、いってくる・・・
- 439 :代打名無し:04/05/01 00:51 ID:boOT9ZVI
- >>431
おいおい、そういう場合は正しく表記してくれよ。
メジャーに行った大家の娘で抜いたのかと思って一瞬ひいたよ。
- 440 :代打名無し:04/05/01 00:51 ID:VMZuIYTb
- 吉見を川上にぶつけないための3戦目門倉か。う〜ん、納得。
- 441 :代打名無し:04/05/01 00:51 ID:8BVAudNX
- >>438
大家に娘がいたとしてもかなりの幼女だぞ(w
- 442 :代打名無し:04/05/01 00:52 ID:lgQmYv/D
- >>430
複数形かよ
- 443 :代打名無し:04/05/01 00:53 ID:431EYGae
- >相川に「制球ばかり気にしてないで、腕を振ってください」とげきを飛ばされた。
ワロタ
- 444 :代打名無し:04/05/01 00:53 ID:JoxbYyo3
- >>430
ヤクルトさんの本スレではほとんどベイファンの仕業と見ておらず、
単なる荒らしあるいは巨人ファンと阪神ファンの仕業とご理解なさって
くださってるようですが。ヤクはファンも大人だなぁ。
- 445 :代打名無し:04/05/01 00:55 ID:SAKHDS33
- 明後日はアゴが谷間補完要員にしとくのが勿体無いくらいの投球してくれればいいんだけどね。
そすれば中6日で回せるようになるから
- 446 :代打名無し:04/05/01 00:55 ID:8BVAudNX
- 他所の本スレは決して荒らさないのがベイファンの美徳なのに
- 447 :代打名無し:04/05/01 00:55 ID:n5cCR3pI
- >>439
俺もそう思った。チョトワラタ
- 448 :代打名無し:04/05/01 00:55 ID:PenVvZt/
- >>418
門倉がナゴヤの一軍練習帯同してたってこと?
川上実は怪我を隠していて今週も炎上→門倉5回3失点→
あとはつないで勝利みたいなウマーな展開キボン
- 449 :代打名無し:04/05/01 00:56 ID:tfxsPgNR
- >>411
炎上王の隆をジャイ戦に回すとは思えない。
ということで日曜門倉で以下一個ズレでは。
- 450 :代打名無し:04/05/01 00:56 ID:boOT9ZVI
- >相川に「制球ばかり気にしてないで、腕を振ってください」とげきを飛ばされた。
いいねー。どんどん渇を入れてやれ。
ピッチャーを引っ張る意識が大事だよ。
- 451 :代打名無し:04/05/01 00:56 ID:431EYGae
- 門倉はとにかくフォークがいいところに決まるかどうか
イイ時の門倉フォークはかなりエゲツナイが、
ランナー背負ったときに叩きつけて余計な進塁を与えることも多いので
- 452 :代打名無し:04/05/01 00:57 ID:VMZuIYTb
- >>446
それはちょっと気持ち悪い自画自賛
- 453 :代打名無し:04/05/01 01:02 ID:tasJJiKY
- >>451
だね。吉川にフォークを教えて上げて欲しい。
- 454 :代打名無し:04/05/01 01:03 ID:XQy+yq1g
- 門倉の落ちる時のフォークはかなり凄い。
あれはキャッチャーも大変だろうな
ここって時は落ちないことが多いけど
- 455 :代打名無し:04/05/01 01:04 ID:mQDVpCBI
- >>446
「野球ファン」の美徳じゃない?
どの球団とか関係なくよそのスレを荒らすやつは「球団ファン」であって、
野球なんて正直どうでもいいって思っているんじゃないの?
- 456 :代打名無し:04/05/01 01:05 ID:t4KtBN9Z
- なんとなく虚人の連続本塁打記録
うちとの試合で止まりそうな気がする・・
吉見-ギャラ-佐々木の完封リレーが目に浮かびまつ。
- 457 :代打名無し:04/05/01 01:05 ID:35Gr5K0F
- 今日マレンが7,8回まで投げてくれると、2日は中継ぎ多めにつぎ込めるから、門倉も楽できるだろう。
しっかし今本当に投手陣はいい感じで回ってる。先発は最悪5回まで試合を作ってくれれば何とかなるし。
門倉も今年初先発でも初めから飛ばしていけるだろうね。
- 458 :代打名無し:04/05/01 01:14 ID:boOT9ZVI
- チーム別先発投手成績(セ・リ−グ) 4月30日終了時
QS%(QS/試) AGS 防御率 被打率 被出塁率 K/9 B/9 HR/9 IP/G
神 41.7%(10/24) 49.0 4.97 .271 .339 7.82 2.98 1.37 6.04
中 52.4%(11/21) 51.0 4.46 .262 .314 6.19 2.45 1.08 5.95
巨 43.5%(10/23) 50.0 4.75 .271 .335 9.18 2.96 1.97 6.35
ヤ 42.9%(*9/21) 44.0 5.39 .297 .359 5.83 3.29 1.80 5.73
広 52.0%(13/25) 48.9 4.45 .293 .352 7.55 3.10 1.52 6.39
横 68.2%(15/22) 50.4 4.29 .279 .321 6.89 1.83 1.69 5.82
セ 50.0%(68/136)48.9 4.71 .279 .337 7.33 2.79 1.57 6.06
チーム別リリーフ投手成績(セ・リ−グ) 4月30日終了時
防御率 被打率 被出塁率 K/9 B/9 HR/9 IP/G
神 4.23 .290 .360 *7.36 3.41 1.09 2.75
中 5.80 .300 .367 *6.45 3.56 1.19 3.25
巨 4.48 .227 .297 10.29 3.13 1.34 2.62
ヤ 5.17 .252 .315 10.20 3.30 2.01 2.98
広 3.75 .241 .309 *9.00 3.15 1.05 2.40
横 2.74 .251 .318 *5.22 2.74 0.52 3.14
セ 4.36 .262 .330 *7.99 3.21 1.19 2.84
QS(Quality Start)=先発投手が6回以上を自責点3以下に抑えた試合
QS%=QS/試合数
AGS(Average Game Score)=平均GSc
K/9=奪三振率 9イニング当たりの奪三振数
B/9=与四球率 9イニング当たりの与四球数
HR/9=被本塁打率 9イニング当たりの被本塁打数
IP/G(Innings pitched/Game)=1試合平均投球回数
ドラスレで拾った。中継ぎの被打率、被出塁率は特に良くないのに防御率は良い。
被HR率が低いのが良いのかな。
- 459 :代打名無し:04/05/01 01:16 ID:tasJJiKY
- >>458
その表の巨人中継ぎ陣被打率がどうしても納得がいかんのだ
- 460 :代打名無し:04/05/01 01:16 ID:U5ofqInB
- >>456
贔屓目に見てもそれはないんじゃないか、と思う。
小久保・阿部・ペタ辺りの誰かに放り込まれるのを完璧に防ぐってのは非常に難しいと思うぞ。
- 461 :代打名無し:04/05/01 01:21 ID:6COfZIZY
- ラビット+ハマスタ+花火師ですよ
- 462 :代打名無し:04/05/01 01:26 ID:31jxP9Ze
- >>150
無理矢理横浜ファンにさせた彼女がなぜか種田ファン。
お互いサイタマ人なんでなかなか浜スタに行けないんだが、
行った試合は必ず種田が決勝タイムリー&お立ち台(まあ、サンプル数2試合なんだが)。
タネタネのユニフォームをほしがる彼女だが、なぜか
スタジアムの売店では売ってない。
「古木のじゃダメ?」と聞くと、「そんなのいらない!」の一言。
どなたかタネタネユニを売っている場所、御存じありませんか?
関内とかのグッズショップにいけばあるんでしょうか?
- 463 :代打名無し:04/05/01 01:26 ID:iRSWTTVa
- ソロなら1試合3本までは許すさ
こっちは2ラン2本打って勝てばいいんだ
- 464 :代打名無し:04/05/01 01:27 ID:YOo6ApBI
- >>462
25000円払うしかない!
- 465 :代打名無し:04/05/01 01:31 ID:1X6AEDqe
- 親会社ずいぶんとイカシタ番組やってるじゃないか!
- 466 :代打名無し:04/05/01 01:31 ID:8BVAudNX
- プレッシャーかかるから、いい加減カプに止めてもらいたい>連続ホームラン
- 467 :代打名無し:04/05/01 01:35 ID:7gnG8H6Z
- >>451
いいところに決まったら相川捕れないよ・・・
- 468 :代打名無し:04/05/01 01:36 ID:31jxP9Ze
- >>462
ええーっ!
・・・・やっぱり。明後日彼女の誕生日だし、プレゼントしてやるかな。
25000円のやつは、クオリティが高い、かっこいいユニですよね?
3600円ぐらいのTシャツに毛のはえたやつじゃなくって。
うーん・・・・作るか。アイロンシート切り張りしたりして。
- 469 :代打名無し:04/05/01 01:38 ID:OHm+1gtP
- ID:31jxP9Zeはバカか釣りのどっちか放置がよろし
- 470 :代打名無し:04/05/01 01:39 ID:YOo6ApBI
- >>468
ようするにコレね
でもできあがるまでに1ヶ月近くかかるという罠
http://www.rakuten.co.jp/thebaystars/105045/134689/
- 471 :代打名無し:04/05/01 01:49 ID:O93za9Vw
- なにげに今のうちはサード種の存在が大きい。仕事人も一人は欲しいしね。村田は焦らず
調子を戻せばいいよ。レフト以外の外野と、内野も守りは堅くなったね。
- 472 :代打名無し:04/05/01 01:52 ID:DDLgF92K
- 守りは相当堅いね。
レフト以外に穴が見つからない
- 473 :代打名無し:04/05/01 01:53 ID:tasJJiKY
- >>472
明日からセンt(ry
- 474 :代打名無し:04/05/01 01:55 ID:yY/R80ns
- 去年から、これをやっとけば、あんなには負けなかったのになあ。
- 475 :代打名無し:04/05/01 01:55 ID:JoxbYyo3
- レフトの守備では佐伯がやらかし気味だけど、バットの方で
結果を出しているからあいつがいきなりスタメンになることはなさそうだね。
- 476 :代打名無し:04/05/01 01:55 ID:DDLgF92K
- まじでタムランカーの風邪は結構深刻なんですかね?
まぁ彼は、4月がんばったからこの辺りで一休みしてもいいと思うけど
- 477 :代打名無し:04/05/01 02:20 ID:pxDSvRMf
- こんだけ上が調子(・∀・)イイ!! とシーレックスにいる皆さんは
早く上に行きたいと必死だろうから油断してると落とされちゃうぞ
ね、む(ry
- 478 :代打名無し:04/05/01 02:24 ID:DDLgF92K
- 3,4,5、はテレビでやるみたいだけど中日戦はどうしたらいい?
やっぱりラジオかね?
- 479 :代打名無し:04/05/01 02:34 ID:8BVAudNX
- スカパーのプロ野球セットだとハマスタの巨人戦のリレー中継が見られない。
昔みたいにJスポーツで夜中に録画やってくんないかな。
- 480 :代打名無し:04/05/01 03:00 ID:+5ZK+cZL
- 嶋 235.2
今岡 204.2
石井 203.7
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/stats/rb_hits.html
200本安打を超えるペースのバッター。
嶋は化け物か、、、。
今岡は三番になったので打席数が減ってペースが落ちそう。
- 481 :代打名無し:04/05/01 03:04 ID:071zL4EQ
- >>468
ttp://memekuso.fc2web.com/taneda/
ココで買ってこい
- 482 :代打名無し:04/05/01 03:56 ID:whSyw0DV
- >>481
激しくワラタ
- 483 :代打名無し:04/05/01 04:02 ID:JWyfwfq3
- >>481
(・∀・)イイ!
- 484 :代打名無し:04/05/01 04:25 ID:ls7hS6CH
- 首位だとか貯金だとかはっきり言って今はどうでもいい。
まともな戦力で戦えてるのが本当に嬉しい。
去年は開幕10日で終わったからなぁ…
- 485 :代打名無し:04/05/01 04:46 ID:tfxsPgNR
- オールスター明けくらいまでは楽しみたいよね
- 486 :代打名無し:04/05/01 04:53 ID:HmvZw0P1
- >481
惚れた
- 487 :代打名無し:04/05/01 04:57 ID:6NWqsNWJ
- 打撃
石井≧石井 波留≦内川 鈴木>佐伯鈴木 ローズ≧ウッズ
駒田≦多村 佐伯<金城 進藤<村田種田 谷繁>相川
守備
谷繁>相川 駒田≧ウッズ ローズ=内川 進藤>村田種田
石井>石井 鈴木≦佐伯 波留≧多村 佐伯<金城
先発
斉藤=三浦 野村≧斉藤 三浦>吉見 川村=マレン 戸叶=ウォーカー
中継
五十嵐=木塚 島田≧ギャラード 阿波野<川村 横山<加藤 関口<友利
抑え
佐々木>佐々木
打撃は内川ウッズ村田あたりの化け方次第だが、現状では劣る。
守備は捕手・内野は少々劣る。外野は勝る。
先発はやや劣るが、遜色ないレベル。
中継は互角ないし互角以上の水準。
抑えは大魔神超がんがれ。
他球団ファソだが、うろ覚えな98年の記憶を引っ張り出して比較してみた。
あの当時ハマスタに通いながら夢想した贔屓チームとの日シリが、
ベイの大躍進とプレーオフのおかげで、
20%×0.01%ぐらいの確率で実現するかも知れん。
とりあえず、ベイがんがれ超がんがれ。
- 488 :代打名無し:04/05/01 04:58 ID:vaE/ilWN
- >>484
IDが親会社だなw。
オールスターまでといわず、終盤まで楽しみたい。
- 489 :代打名無し:04/05/01 05:09 ID:/Y+lTMhr
- >>487
乙。わざわざ他球団の事でご苦労さま。
昔を思い出すのもなんだが、たまにはこういうのも良い。
楽しませてもらったよ。
どこのファンか分からないけれど、それが実現するとお互い良いな。
- 490 :代打名無し:04/05/01 05:15 ID:tsDIiKf/
- >>487
こういうの楽しいね。他球団ファンならでは。
どうしても自分のとこは複雑に考えてしまうもんね。贔屓目もあるし。
お互い頑張ろう!
- 491 :代打名無し:04/05/01 05:46 ID:whSyw0DV
- ローズの守備って内川なみに酷かったのか・・・?
- 492 :代打名無し:04/05/01 05:54 ID:0w7tHRnP
- 守備範囲はアレだがランナー怖がらないし肩が強かった。ゲッツーは綺麗だったよね。
- 493 :代打名無し:04/05/01 05:55 ID:/Y+lTMhr
- >>491
>>487で訂正がいるのはそこだけだと思う。
ローズは捕球も送球も上手かったから。
鉄壁内野陣だったからな。一番危うかったのが石井かもしれない。
- 494 :代打名無し:04/05/01 06:55 ID:UfmbbnmL
- ローズのそこまでうまかったのかさっぱりわかんねーな守備範囲狭いし
三遊間はプロ野球史上最強のひとつだったけどね
コンバートして2年目であれだけやれたのは驚異的だったね
- 495 :代打名無し:04/05/01 07:01 ID:kFji/JFu
- >>494
守備範囲云々言ったら広くはないな。
まあ、>>487と照らし合わせて内川よりはウマイだろ、と。
>>492の通りゲッツーは綺麗だったよ。
それはともかく、多村のその後の情報が入ってこないのが果てしなく心配だ。
- 496 :代打名無し:04/05/01 07:04 ID:ZRep9eiz
- 今日発売のハマスタのチケはぴあ店頭発売もありでつか?
来てみたけど誰も並んでいません。(;´A`)
スレ違いですが情報が無いもんでスマソです。
- 497 :代打名無し:04/05/01 07:26 ID:iaTp5CJf
- さてさて、何時まで今のワッショイ状態が続いてくれるかな?
暗黒時代の阪神も春先は調子が良かったからもうちょっとは楽しみたいね。
- 498 :代打名無し:04/05/01 07:45 ID:XAVFPB9J
- ローズは来日、2年目くらいまでは守備範囲も狭くはなかったよ。
打撃成績の向上とともに、守備は落ちてきた。
- 499 :代打名無し:04/05/01 07:48 ID:vdCd9iB2
- 正直これぞ春の珍事なのではないか?と思うのだが。
勝ってるのは確変級に好調な選手が続出しているからだし。
もちろんこれが持続しない、という根拠もないが。
ただ攻守ともに磐石な印象があるのもまた事実。
- 500 :代打名無し:04/05/01 07:49 ID:kFji/JFu
- >>498
そうだったのか。その頃は知らなかったからな。
打撃向上で守備が下がるのはよくある事だよな。
逆にアベレージまで期待でき捕球も上達したウッズは凄いな。
あの年齢でも伸びるものなんだな。
- 501 :代打名無し:04/05/01 07:50 ID:vdCd9iB2
- いつのまにか全体のレベルが上がって、調子が悪い選手が出てもカバーできるようになっている
というのはあるかもしれない。
- 502 :代打名無し:04/05/01 07:52 ID:TcBQSHjK
- 相川もアレに激を飛ばすようになったのか・・・
どちらかというとオダジーニファンだけど、相川が頑張ってくれるのはうれしいな。
- 503 :代打名無し:04/05/01 07:55 ID:NSI+lQ/J
- ローズ肩強いからゲッツーの時の送球かっこいい
まさにプロのプレー
センター前に抜けそうなのダイビングキャッチとかも結構あった
打撃も神レベルの勝負強さ、顔もいい最強の助っ人
俺が見てきた中で投手は遠藤、野手はローズが横浜史上最高の選手
日本人野手ならタクローだな
佐々木は遠藤の次点
豊、屋鋪、ポンセもガキの頃に見たから好きだけど
- 504 :代打名無し:04/05/01 08:01 ID:/P8lf9lq
- 巨人の斉藤なんかもったいないねー、いま怪我から復帰しても守るとこないもんな
丁度、レフトが空いてることだしトレードして欲しいなー
斉藤&多村の同級生コンビがいいYO
・・ってこんな事書き込んでたら紀田を思い出してしまった・・_| ̄|○
- 505 :代打名無し:04/05/01 08:03 ID:UfmbbnmL
- たしかあの当時はゲッツーとるのが異常に多かったよね。
ヤクの野村監督は横浜が強いのは打撃じゃなくてあの内野5人だと言ってたな。
- 506 :代打名無し:04/05/01 08:07 ID:HtgLr0Y/
- >>505
それとほとんど同じような事を当時監督やってた長嶋も言ってたな。
守備に目を向けてるのが意外で驚いた記憶がある。
しかし、両極にいるような存在が認めるあの内野は改めて凄いな。
あの頃には及ばないけれど、今のも発展途上でイイ。
ゲッツーはとりあえず内川の送球さえ良くなればきっと増える。
- 507 :代打名無し:04/05/01 08:09 ID:xn3Y9KrU
- ローズはウェイトトレーニングにかなりの時間を割いてたらしいよね。
年々パワーアップするとともに、柔軟性が無くなったのかな。
尚典も三冠王宣言したあたりから成績が下降してるよねぇ。
打撃で唯一不足していたパワーを求めた結果、尚典のもっとも優れていた柔軟なバッティングが
スポイルされたのかなぁ。
膝元のコースをライトスタンドに放り込んだり、タイミングを外されて体勢が崩されても
センター前に弾き返していた印象がある。
- 508 :代打名無し:04/05/01 08:10 ID:VpDvDODW
- 今日、横浜&読売&ヤクルト○なら
貯金独り占め!
いけ、ベイスターズ!
- 509 :代打名無し:04/05/01 08:12 ID:Vpfr1PBj
- >>504
外野を埋めると一軍半がでてこれなくなるので反対だな、巨人の斉藤は好きだけど
紀田の事は…忘れよう
そういや紀田は何時引退したんだ?確か西武?に行ったのまではわかるんだが
- 510 :代打名無し:04/05/01 08:17 ID:H9s65Ge6
- ローズ良い選手だったけど、性格は最悪だったね
俺はポンセの方が好きだ
- 511 :代打名無し:04/05/01 08:30 ID:UfmbbnmL
- ローズがロッテ入団ていうのもあったなw
- 512 :代打名無し:04/05/01 08:35 ID:RZ2FsjDD
- >>510
気難しい(神経質な)職人タイプだったな。
底抜けによい人だったのは、ズーバー。
- 513 :代打名無し:04/05/01 08:44 ID:vaE/ilWN
- >>510
あれはローズというよりは代理人が悪いんじゃないかと・・・
>>509
斉藤は多村に負けぬ位のレベルのスペランカー。そのうえ
好不調の波が相当激しい。固定できない外野手をとってもなぁ。
来てくれるってんならぜひ来てほしいが。
- 514 :代打名無し:04/05/01 08:53 ID:xQ4tRLpj
- >>506
シゲヲは、一般的なイメージとはだいぶ違う人間だと俺は思うね。
讀賣の巨大補強で強打者主力級のほしいほしい病のイメージが定着しているけど、
オリンピックの人選なんか見ると、かなり守備走塁を重視してる人じゃないかって気がする。
- 515 :代打名無し:04/05/01 09:02 ID:v19U4Fhz
- 東京ドームはホームランが出やすい球場にわざわざしたように、
とにかく派手なことをやらなきゃいけないってのがマスコミが親会社の宿命
長嶋はそれをやんなきゃいけないってのを受け入れてるんだろね
本当はスピードと守備の野球をやりたいんだと思うよ
- 516 :代打名無し:04/05/01 09:03 ID:++WJ+6Dg
- >>506
確か1001もうちが優勝した時のインタビューで
打撃はそんなに打たれた感じは無い
横浜はとにかく投手力と鉄壁の守備って感じの事を言ってた
まぁ打たれた感じが無いってのはあの年の中日はうち以上の
セNO1の投手王国だったし前半戦に関してはうちに勝ち越してたからな
(オールスター後うちが直接で7連勝したけど)
- 517 :代打名無し:04/05/01 09:06 ID:CxFaePJ8
- >>431
の意味がまったくわからないんだが・・・
大家の娘で抜いた以外にある??
- 518 :代打名無し:04/05/01 09:14 ID:8BVAudNX
- 当時NHKの解説やってた森も1,2番コンビとディフェンスの堅さを絶賛してたな。
- 519 :代打名無し:04/05/01 09:19 ID:UCzCDPV4
- >>484
いや、こんな団子状態で首位は確かにどうでもいいと言えばいいが、貯金は大事だよ。
今はよそとの比較じゃなく自分らの成績を上げるのが最善なんだろうし。98年の権藤の
考え方だと4月終った時点で貯金3なら5月終了時に貯金5、6月終了時に10を目指す・・・
ってやってけば貯金20くらいで優勝も見える。ちなみに98年の4月は5割だった気がする。
- 520 :代打名無し:04/05/01 09:23 ID:xQ4tRLpj
- 98年時のウチの強さは、もちろんマシンガン打線と佐々木もあったが、
やはりシゲヲや森が言うところに依るものが大きい。
野球をよく知っていた1,2番と、ほころびのない鉄壁の内野陣。
特に守備はスランプがないだけにシゲ含め5人の存在は大きかった。
さて今年はどうかと見ると、今のところ勝ててはいるが強さの質に少し不安はある。
中継ぎが最強なのは救い。これだとやや貧弱な先発が持ちやすい。
怪しげな佐々木に過剰に負担かけることもあまりなく、極めて望ましい展開
打つほうはタクでかいね。あとウッズはどうしちゃったんだろうw
投手陣では川村、野手ではタク、
この2人がシーズン通して好調なら今年は何とかなるかもね
しかいシーズンインしてからこんなことを考えることができる・・・・・・・なんという幸せ
- 521 :代打名無し:04/05/01 09:26 ID:++WJ+6Dg
- >>520
確かに野手の経験値って意味では98年は本当に最高の状態の
やつ等が集まってたからな、能力、経験ともに文句つけようがなかった
今は正直未知数の奴がスタメン控え共にかなり居るから未知数って
感じはあるな・・そもそも多村は内川、村田、相川
なんてフルシーズン働いた事無いし
- 522 :代打名無し:04/05/01 09:33 ID:vaE/ilWN
- >>521
その辺は、優勝経験のあるベテランに頼ることになりそう。
琢やタコ、佐伯には経験を生かして精神的な支柱になって欲しい。
あ、中村さんとデニーもね。
まだ四月だというのにハイになりすぎだ折れはww(;´Д`)ハァハァ
- 523 :代打名無し:04/05/01 09:38 ID:WTcDeKLL
- 鈴木尚がベンチにいるというのは寂しいな。
- 524 :代打名無し:04/05/01 09:38 ID:uTQOPvLj
- ところで新入団投手のセドリック=パワーズってどんな奴?前に居た奴じゃないよね?
- 525 :代打名無し:04/05/01 09:39 ID:xQ4tRLpj
- >>521
そうだね。経験値という点では98年の足元に及んだか?くらいだもんな
だから98年は何度か訪れた危ない時期も乗り越えられたけど
今年はいったん崩れたらそれこそ大崩壊の危険性も。
ただ逆に勢いは今のほうが、生まれれば一気にのっていけると思う。
そうなれば楽しいね
>>522が言うようにそこにベテランの経験値が加われば・・・モワモワ・・・・
- 526 :代打名無し:04/05/01 09:46 ID:2g7O77HO
-
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/05/01/08.html
ガイシュツならスマソ。3日間限定だと。
やっと親会社らしいことを・・・。
- 527 :代打名無し:04/05/01 09:47 ID:WTcDeKLL
- 優勝メンバーは21、22あたりからずーっと同じメンバーだったからね
ほとんど不動でそのまま5年くらい来た
タコノリなんか首位打者2回とってても一番年下で荷物運びを率先してやってたしw
- 528 :代打名無し:04/05/01 09:49 ID:xQ4tRLpj
- >>526
う〜む・・・・なんだかなぁ
そんなことしてる暇があったら走りこんで体絞れよと言いたくなるわけだがw
厳しいかな 佐々木の後のストッパーとして期待してるだけに・・・
- 529 :代打名無し:04/05/01 09:54 ID:VXOszMmr
- >>528
親の命令なんだよ、きっと。
東スポにまで突っ込まれてるし。
扱いが酷い割りに余分なところには手を出すんだよな。
- 530 :代打名無し:04/05/01 10:06 ID:WTcDeKLL
- 暇なやつは来年の横浜左腕エース那須野くんを観にいこう。
5月4日(火)
10:30〜日大X亜細亜大
13:00〜東洋大×中大
神宮球場
5月5日(水)
10:30〜中大×東洋大
13:00〜亜細亜大×日大
神宮球場
- 531 :代打名無し:04/05/01 10:10 ID:xQ4tRLpj
- >>530
見にいきてーなー。遠すぎていけないのが残念
那須野や、個人的に見たい選手も何人かいるだけに・・・
- 532 :代打名無し:04/05/01 10:10 ID:UCzCDPV4
- ただ、今の主力(金城、相川、多村ら)と98年の主力(タク、佐伯ら)が同世代なんだよね。28歳前後中心で。
98年はレギュラー以外の層が実に薄く、野手最年少が26歳のタコみたいな感じだったが、今はU25でも
やれるのが揃ってるし、控え層ははるかに充実。だから長丁場にもそんなに不安はない。98年の優勝経験者も
健在だし(タクなんてむしろ今のほうが成績いいくらい)。佐伯も持ち直したし、タコも調子上げてくるでしょ。
年齢バランスが最高で、優勝経験があるベテランがフォローできる今は優勝のチャンスかも。
3年以内には優勝できるし、しないといかん。マジで。
- 533 :代打名無し:04/05/01 10:10 ID:431EYGae
- 那須野は来年はとりあえず中継ぎで経験積ませよう
来年はセドリックとの左腕2枚リリーフで万全!
連覇間違いなしだな
- 534 :代打名無し:04/05/01 10:13 ID:8E9dnDVt
- 那須野を見に行くなら4日だね。
5日は畠山が先発でしょ。
- 535 :代打名無し:04/05/01 10:19 ID:UCzCDPV4
- >>533
完全な先発タイプなんで頭からでよろ。中で使うなら森のほうがよさげ。オリが那須野獲得に
本気みたいだけど、地の利とパイプ上、さすがにウチ優勢だと思う。
>>534
来年は畠山も欲しいし見たいな。日大との関係だといけそうだが横高出の選手は今、うちは意図的に
避けてる感じだしなあ。畠山は左腕だが松坂にフォームが似てる(似せてる)んだよね。
村田が「日大で一番いい投手」って畠山を称したようだが、確かに「計算できる」投手になりそう。
- 536 :代打名無し:04/05/01 10:23 ID:WTcDeKLL
- なにこの投手王国の予感
- 537 :代打名無し:04/05/01 10:30 ID:xQ4tRLpj
- >>535
俺畠山は甲子園で見たっきりなんだけど、いけそうだねその様子だと。
当時の印象だとすらっとした投手らしいいい体型だなというのがある。
貴重なサウスポーだしこのまま順調なら是非来てほしいね
- 538 :代打名無し:04/05/01 10:33 ID:8E9dnDVt
- >>535
うーん、畠山は今季ちょっと調子がよくないね。
たしかに1年の春は安定感のある投手だったと思うが、故障してからはあんまりいいイメージがない。
まあこれからだとは思うけど。
- 539 :代打名無し:04/05/01 10:42 ID:2QGkSI5x
- 畠山かぁ 名前がいいね
- 540 :代打名無し:04/05/01 10:47 ID:UCzCDPV4
- >>538
2試合投げて1試合乱調だったが負けず。1勝0敗防御率3点代後半てとこかな、今季ここまでは。
怪我の後遺症はどうなのかわからないけど、那須野に次ぐ2番手として頑張って欲しいですな。
ま、来年は今年以上に豊作との噂だし、うちはドラフト強いし確実に強くなるでしょ。
森を否定するわけじゃないが今のチームカラーならうちに入りたいと思う選手は多そうだよ。
来年は福田、畠山、栂野、下敷領、猪子、坂下、原島、末木・・・うちに縁がありそうなとこだけでも凄い面子。
- 541 :代打名無し:04/05/01 10:49 ID:++WJ+6Dg
- >>532
今年して欲しいけど、3年以内に優勝は目指せそうだね
でもそこで問題になってくるのが今の完全佐々木依存の戦略
ぶっちゃけ今の好調も盤石の投手リレーも野手の一丸となっての
点を取りに行く姿勢も全て佐々木が抑えてる事で成り立ってるからな
佐々木が打たれだすと一気に崩壊しかねない綱渡り
3年後どころか来年すら佐々木は不安なのでそれまでに代わる何かを
チームは見つけられるんだろうか?98年組は結局見つけられなくて
その上ローズやシゲまで居なくなって崩壊したけど
- 542 :代打名無し:04/05/01 10:53 ID:xQ4tRLpj
- >>540
そん中だと、アンダースローマンセーな俺としては何はなくともまず下敷領が欲しいw
もし見てるようなら下敷領の印象を教えていただければ幸いです
- 543 :代打名無し:04/05/01 10:56 ID:F3EexGOQ
- http://www.sanspo.com/baseball/koukou/01koshien/news/bt2001081501.html
- 544 :代打名無し:04/05/01 10:56 ID:431EYGae
- 下敷領ってすごい名前だな
なんて読むの?
- 545 :代打名無し:04/05/01 10:58 ID:8E9dnDVt
- >>544
しもしきりょう
- 546 :代打名無し:04/05/01 10:59 ID:F3j1Py+0
- 畠山は球遅すぎ
プロは無理だろ?
- 547 :代打名無し:04/05/01 11:00 ID:431EYGae
- >>545
サンクス
そのままだなw
- 548 :代打名無し:04/05/01 11:04 ID:F3EexGOQ
- シモシキリョウ対サジキハラ
- 549 :代打名無し:04/05/01 11:07 ID:8BVAudNX
- SHIMOSHIKIRYOU
NAKANOWATARI
たしかに長いな
- 550 :代打名無し:04/05/01 11:12 ID:UCzCDPV4
- >>542
残念ながら直接見たことはない。・゚・(ノД`)・゚・。(ゴメソ)でも、スタミナ十分でハートが強く、
コントロールがよく2種類のシンカーに加え、スライダー、カーブと球種も多いのね。
確か最高で1回142キロくらい出したことあったような・・・。基本は130キロ台ですが
フォームは貴方のいうように、横ってよりは下手ですな。今の球界には少ないタイプの。
ttp://www1.odn.ne.jp/hoseibaseball/face02pitcher.htm
ttp://baseballclub.web.infoseek.co.jp/aimo8.htm
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/1908/shashin3.html
- 551 :代打名無し:04/05/01 11:20 ID:/wkllsnM
- 何の波風もなくいつも通りに多村がスタメンで出てそうなんだが、今年に限っては。
- 552 :代打名無し:04/05/01 11:21 ID:F3EexGOQ
- http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20040501/spon____baseball000.shtml
敵ながら少々悲しいぞ…
- 553 :代打名無し:04/05/01 11:23 ID:8BVAudNX
- 実はオレも川崎には頑張ってもらいたい。
- 554 :代打名無し:04/05/01 11:27 ID:++WJ+6Dg
- てか川崎まずは敗戦処理とかで登板させろとw
- 555 :代打名無し:04/05/01 11:31 ID:2QGkSI5x
- 当然だろうけどネタとか晒し上げるつもりで投げさせてるわけじゃないんだなl…
- 556 :代打名無し:04/05/01 11:32 ID:xQ4tRLpj
- >>550
丁寧な回答ありがとう。
上宮時代から好きなんですよねこの投手。
確か今カプにいる国木の控えだったような。
フォーム的には完全にアンダーですね。
コントロールがいいというのは何よりです。アンダースローの場合、
球速や変化球の問題よりむしろコントロールがつかなくて自滅する投手が多いですから。
2種類のシンカー・・・(;´Д`)ハァハァ
彼が来てくれて、さらに宇高が覚醒したらおもしろ投手陣の出来上がりですw
- 557 :代打名無し:04/05/01 11:49 ID:gRiiz9i0
- 今日の両チームの先発は?
- 558 :代打名無し:04/05/01 12:00 ID:tkJMUbMm
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ >>557
/ ヽ マジレスするとマレン-平井ってところが有力
l:::::::::. | 誰か実況してほっしーなage
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
5/1 中日×横浜その1
ttp://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1083365130/l50
- 559 :代打名無し:04/05/01 12:03 ID:6vGDqzsf
- 投手の補強も重要だけど、1番打者タクローの後継として
赤星みたいな走れる巧打者タイプのバッターも指名してほしいな。
- 560 :ヤクルトファン:04/05/01 12:07 ID:kxRpAiqR
- 鈴木と村田は絶不調だね。この二人嫌いだから嬉しい
- 561 :代打名無し:04/05/01 12:08 ID:kvJ3Thl1
- おかずが正にそれだったんだけど、伸び悩みだね
しかし近年盗塁数を稼ぐタイプってめっきり減ったな
キャッチャーの肩、盗塁阻止技術が上がったのか、
それとも全体的に走らなくなったのかわからんが
- 562 :代打名無し:04/05/01 12:09 ID:/m9MYDtX
- 最近、公式HPつながりにくいね
- 563 :代打名無し:04/05/01 12:17 ID:U97eAmsd
- >561
アメリカでは出塁率と長打率が大事で、
盗塁って実はたいして意味ねーんじゃねーの?ってことになってるらしい。
キナートが言ってたことだけど。
でもメジャーの選手は結構走ってるような気がする。
- 564 :代打名無し:04/05/01 12:18 ID:xQ4tRLpj
- >>561
・攻撃的な2番打者が増えた
・盗塁などして「先の塁を狙う」より「遠くに飛ばす・スタンドに放り込む」方が早いし楽になっちまった
ってとこなんじゃないだろうかね。
- 565 :代打名無し:04/05/01 12:21 ID:jIZ5mCDs
- >>564
阪神とか、昔の考え方で行けば一番赤星、二番今岡の方がしっくり来る気がする。
- 566 :代打名無し:04/05/01 12:23 ID:QNrplov6
- >>562
確かにすごい重たい
- 567 :代打名無し:04/05/01 12:28 ID:aBuGJLkd
- セドリックて、バワーズのこと?
- 568 :代打名無し:04/05/01 12:28 ID:kvJ3Thl1
- ランナー一塁とランナー二塁の差はものすごくでかいし、
フォアボールだけでもスコアリングポジションにランナーを進められる盗塁は魅力的だと思うんだけどな
個々の選手の盗塁技術が下がっているのは間違いないと思う
- 569 :代打名無し:04/05/01 12:30 ID:qu4m25fp
- 今年のうちのドラフトはこんな感じだな多分。
自由枠:一場(明治大学)
自由枠:那須野(日本大学)
4順目:三田(湘南学院)
5順目:五嶋(三菱ふそう川崎)
- 570 :代打名無し:04/05/01 12:33 ID:gP280uz1
- >>562
閲覧者増えてるのかもね
- 571 :代打名無し:04/05/01 12:33 ID:kJjrXIs/
- 漏れは五嶋に賭けてみたい、
ふそうは欠陥品って?
んな事無いよ。
- 572 :代打名無し:04/05/01 12:35 ID:UCzCDPV4
- >>569
三田より藤田優先。三田は6巡でもいけるような。他にも加藤、染田、西川、大松とか獲りにいくようだが
そんなに下位でとるには囲わないと。一昨年のように10人近い指名になりそうだね。
- 573 :代打名無し:04/05/01 12:39 ID:ri+hZ5pk
- >>572
今年10人もとりそうなの?
てことはとうとうあの人に戦力外通告が・・・
- 574 :代打名無し:04/05/01 12:40 ID:ZbZ4bphm
- >>569
一場はGが持っていくだろう・・・
山ほどの札束積み上げて。
残念ながら横浜はいい選手を持っていかれる傾向にある。
- 575 :代打名無し:04/05/01 12:44 ID:xQ4tRLpj
- >>573
俺の村西か_| ̄|○
- 576 :代打名無し:04/05/01 12:47 ID:kBJvsPrE
- しかしな、誰も指摘せんが42年ぶりの4月首位ってのはウソというか誤りだろ
96年の大矢1年目に4月絶好調で15勝6敗だったかの年があったな
(その後インフルエンザ禍でボロボロで5位の年)
前年最下位のチームがってこと?
- 577 :代打名無し:04/05/01 12:48 ID:8E9dnDVt
- 4月最後の戦いを制し、96年以来8年ぶりの4月首位。それも球団にとっては、前年最下位からの4月首位は大洋時代の62年以来42年ぶり。
らしいよ。
- 578 :代打名無し:04/05/01 12:49 ID:Gqgp1FeD
- >>576
スポニチ記事によると4月首位自体は96年以来8年ぶり。
前年最下位で翌年4月首位が42年ぶり。
- 579 :代打名無し:04/05/01 12:51 ID:b7Rdk7rL
- >>577,578
そーなんだ
んじゃんhkとかロクに調べもしないで報道したんだな
- 580 :代打名無し:04/05/01 12:51 ID:uhsvbVDu
- 昨日の中継といい42年ぶりは説明不足ですな
- 581 :代打名無し:04/05/01 12:52 ID:Gv7RVU6L
- 久々に来てみたらやっぱり盛り上がってるな。
去年は無様さを哂いに来た煽りはあったが
妬みレスなんてありえなかったから新鮮だ。
高不調があるだろうからこのままのワケはないが
順位に惑わされずに5割をメドに戦って欲しいもんだ。
そうすりゃ夏場でも幸せでいられるかも。
とりあえず集団インフルエンザに注意だ禿。
- 582 :代打名無し:04/05/01 12:53 ID:ri+hZ5pk
- 俺竜は強いのか弱いのかわからんな。
落合監督からしたら開幕川崎効果で今まで
ずっと貯金生活できたんだから昨日試合落としてもまだ5割でOKって感じなのか。
やっぱ今日が勝負だな。平井VSマレンか
明日は川上だし、絶対勝たないと
- 583 :代打名無し:04/05/01 12:54 ID:uhsvbVDu
- とりあえず三浦を中継ぎに使うのは止めよう。
大矢迷采配の悪夢を思い出す
- 584 :代打名無し:04/05/01 12:55 ID:kBJvsPrE
- 96年:4月15勝6敗→最終成績55勝75敗(最下位阪神に1ゲーム差の5位)
再現はなしにしてくれw
- 585 :代打名無し:04/05/01 13:05 ID:/tOSRnzu
- 生まれてからずっと横浜ファンの俺は、98年の優勝しか見てないから
「あれくらい強くないと優勝って出来ないものなんだぁ」
って意識があったけど、実はそこそこの戦力でも優勝って出来ちゃうものなのかもね。
でも98年と比べちゃうと危うい感じがしてしょうがないんだよね。
今年はいっぱいスタジアム行きたいなぁ。
- 586 :代打名無し:04/05/01 13:10 ID:boOT9ZVI
- 「勝ち」が「負け」を上回ってる先発は吉見だけなのか。
マレンはこれまで○●●○なので、
今日勝って「勝ち」を先行させて欲しいところだが、正直微妙だな。
前回、中日に打ち込まれてるし。
でも、5連勝してそろそろ負け頃だから今日は負けてもいいや。
- 587 :代打名無し:04/05/01 13:14 ID:W2aq1VnU
- いまの強さがあるのも森のおかげ。
糞禿ははやくやめろ。
- 588 :代打名無し:04/05/01 13:16 ID:OHm+1gtP
- 先月2軍の試合中辻が呉本になにやら話しかけて
呉本が「一場です」なんていってたな
その後の会話はここでは秘密にしておこう
まあ一場は取れるでしょう
- 589 :代打名無し:04/05/01 13:17 ID:n5cCR3pI
- >>569
名前に「ニ」が付く奴と「四」が付く奴もとろう
- 590 :代打名無し:04/05/01 13:17 ID:5mIjT4FW
- 一場は横浜ファン
- 591 :代打名無し:04/05/01 13:18 ID:kbQT4lbA
- ◆横浜首位は長嶋効果…キャンプで異例訓示
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_05/s2004050101.html
大ちゃん以外と強引なんだなw
まあセゲヲと仲が良いのもあるだろうが
- 592 :代打名無し:04/05/01 13:19 ID:5mIjT4FW
- >>589
大ちゃんの数え歌が作れそうだなw
ひとっつ人より力持ち〜
ふたっつふるさと後にして〜
- 593 :代打名無し:04/05/01 13:20 ID:kvJ3Thl1
- >>585
98年にしろどの年にしろ、野球がへたくそな気がする
98年は今にして思えば勝つべくして勝った印象だな
それと比較すると最近は徐々に野球が上手くなっているように感じる
対して野球が上手いな、と思うのはヤクルト
なんであんな状態で優勝するかな、と思ったことが多い
ヤクルトの野球が好きかと聞かれればNOなんだけどね
でも98年の戦い方は自分には大味過ぎると感じる
- 594 :代打名無し:04/05/01 13:20 ID:r35X9Ech
- >>589
さらに六が付くやつを取れば一から七まで完成だ
- 595 :代打名無し:04/05/01 13:20 ID:BdS2qkpb
- >>562>>570
うちもBフレなのに・・・待ちきれないので諦めた
- 596 :代打名無し:04/05/01 13:21 ID:kBJvsPrE
- 今日はシーレ戦の中継あるんだよな 牛田見れるのかな?
- 597 :代打名無し:04/05/01 13:21 ID:boOT9ZVI
- >>585
そんな簡単に優勝出来ないよ。
見事なくらいに歯車が噛み合わないと無理。
98年以前の姿を知ってる者として言わせて貰うと
現段階で優勝を云々するのは気が早すぎる。
貯金が出来て気をよくしていたら
一ヶ月後には同じチームとは思えないくらいに
弱くなっていた事だって幾度もある。
- 598 :代打名無し:04/05/01 13:27 ID:wGJwkBI8
- 内川か石井、どちらか一人抜ければもう崩壊状態だと思う。
- 599 :代打名無し:04/05/01 13:29 ID:yY/R80ns
- だって調子いいのに貯金3しかしてないしな。
アレと三浦がもっと普通に投げないといけない。
打ち込まれる試合と抑える試合が半々じゃだめだろ。
- 600 :代打名無し:04/05/01 13:31 ID:5mIjT4FW
- 体が頑丈なのはプロとして大事なことだな
二遊間で1,2番ていう超重要ポジションなだけに
- 601 :代打名無し:04/05/01 13:33 ID:wGJwkBI8
- 斎藤隆と三浦は離脱も折り込み済みだからあの程度でいいんじゃねえの?
- 602 :代打名無し:04/05/01 13:43 ID:jp5Lnmra
- 今年、優勝したらまた98年のライトスタンドみたいになるのかね。
- 603 :代打名無し:04/05/01 13:45 ID:CtZwQNkt
- >>602
ハマっ子はげんきんだから優勝争いすれば戻ってくるだろうね、本当は弱いときも応援してほしいけど
- 604 :代打名無し:04/05/01 13:47 ID:NJ9gaChi
- 盗塁軽視はマネーボールというアスレチックスGM、ビリー・ビーンの本で書かれていること。
じっさい問題として盗塁は2割ぐらいの確立で失敗する。
成功したとして、そこからさらにホームにもどってこれるヒットがでる確立(シングルで確実にかえってくるとは限らない)と
盗塁せずに一塁でとどまり、長打がでて得点できる確立とからいわれている。後者のほうが高い、とね。
ようするにランナー一塁で長打でもほぼ一点。二塁でも一点は一点、と。
ここは想像なんだけど、やはり外野の肩もあるんじゃないだろうか。
日本だと二塁でシングルヒットはほぼ一点、という感じだけど、メジャーではその確立が低いのではないかと。
- 605 :代打名無し:04/05/01 13:50 ID:whSyw0DV
- 走者二塁が得点圏とは必ずしも言い切れないということか。
- 606 :代打名無し:04/05/01 13:51 ID:Sj1+6tTD
- 佐藤藍子ちゃそ応援してくれないかなぁ
- 607 :代打名無し:04/05/01 13:52 ID:431EYGae
- 確立ってなに?
- 608 :代打名無し:04/05/01 13:54 ID:oO0oy5XC
- 鈴木村田しね
- 609 :604:04/05/01 13:59 ID:NJ9gaChi
- >605
>走者二塁が得点圏とは必ずしも言い切れないということか。
このへんは俺の想像です。
盗塁でランナー2塁+ヒットで得点よりも、1塁でじっとして長打待ち得点のほうが率が良いという書き方だったので。
それは2塁からシングルじゃ帰ってこれない確率が高いのかな、メジャーだと、とね。
マネー・ボールは凄く興味深い本ですんで、野球好きなら読んでみてもいいかと。
あまり予算のないチームのGMの選手補強方針とか面白い。全部に同意はできないけど。
二宮清順とかがテレビで語ってるチーム運営の話し(巨人の戦略非難とか)はほとんどこの本からのパクリです(笑)
- 610 :代打名無し:04/05/01 14:08 ID:wH4DL2ZE
- 中日:平井 横浜:マレン
- 611 :代打名無し:04/05/01 14:15 ID:J2YcIA67
- 盗塁の損益分岐点は成功率70%ぐらいって話。
高木は65%ぐらいだったから、はっきり言うと無意味どころかしないほうが良かった。
そう考えると、スーパーカートリオは一体なんだったんだ?ってことになる。
石井は70%なのでまあまあ。シリーズの初回盗塁とか効果的なのもあったしね。
- 612 :代打名無し:04/05/01 14:26 ID:cuKYmBla
- 大丈夫なのか魔連
- 613 :代打名無し:04/05/01 14:38 ID:jYNbCg1r
- むかつくから厄の実況板行ってきた。釣れる釣れるW
- 614 :代打名無し:04/05/01 14:42 ID:JRcAGCB3
- さてID:jYNbCg1rはどこのファンでしょう?
- 615 :代打名無し:04/05/01 14:45 ID:Y81UOv1Y
- 盗塁敢行は場面に応じた判断が必要ってことかな?
シリーズの盗塁は確かに大きかったし。
最近気になってるんだけど、山下監督と選手って今関係良いのかな?
いまいち選手の監督への声が聞こえてこないから。
- 616 :代打名無し:04/05/01 14:54 ID:1fH6eTEy
- >>615
佐伯をジャンジャン使ってるから大きな不満の声はあがらないのかも
- 617 :代打名無し:04/05/01 14:56 ID:jYNbCg1r
- またヤクルトが八百長してるぞ。こんな糞球団を許すな!
- 618 :代打名無し:04/05/01 15:06 ID:83Sr/o9n
- セットポジションにしたりランナーを気にしたりすることによる
ピッチャー・キャッチャーへのダメージは計算に入らないの?
- 619 :代打名無し:04/05/01 15:16 ID:6jxQfVnM
- >>563
http://inews.sports.msn.co.jp/major/MLB_BASES.html
実際走ってるな
- 620 :代打名無し:04/05/01 15:32 ID:kvJ3Thl1
- 調べていないから良く分からないんだが、メジャーと日本で長打率?の差ってあるのかな
実際は一塁ランナーが帰ってこれるヒットという意味だから長打率が
それを正しく表しているわけではないのだが
ヒットの内、シングルヒットが多いなら、盗塁も効果的になるし、長打が多ければ盗塁は非効率だな
チーム編成によりけりか
- 621 :代打名無し:04/05/01 15:34 ID:Sj1+6tTD
- 今は投球のくせとかビデオで研究するから出塁すると大きいよな
セットで安心できるのってあまり居ないし、そういう意味で上原はすごいと思う
- 622 :代打名無し :04/05/01 15:35 ID:QZ1KVHcn
- 昨日の試合
なんでセーブがついたんだか
わからないんだけど
詳しい人教えてください。。
- 623 :代打名無し:04/05/01 15:36 ID:FDTAGdXD
- >>622
リード時に3イニング投げて完了投手になったから。
本スレでも実況でも大ちゃんスレでもこの質問、大人気だな…
- 624 :代打名無し:04/05/01 15:36 ID:UFaCttz8
- >>598
それは去年の阪神にも言える事。
- 625 :代打名無し:04/05/01 15:36 ID:R1SJn/aL
- 走れる選手がいるというのは、次の打者に真っ直ぐが増えるわけだから排球も見やすいし
ランナーのけん制で野手は塁についてなきゃいけないからヒットゾーンが広がる。
いろいろと有利。
- 626 :622:04/05/01 16:05 ID:QZ1KVHcn
- >>623 外出だったみたいですね・・。
親切にありがとうございました!
- 627 :604:04/05/01 16:07 ID:NJ9gaChi
- ども、発端です(汗)
あくまでも俺のは読んだ本、そこからの話しなでメジャーのことなんですが
その優位になってヒットがでる確率をいれても、
盗塁が成功してさらに得点がはいる確率というのは案外と低い、ということらしいんです。
ようするにベースボールはランナーをすすめる競技じゃなくて得点する競技ってことで。
じっさい、俺は機動力野球ってのが好きですから(大洋時代からのファンならみんな好きでしょ)
盗塁全面否定ってのは納得いきかねるのですけどね。
- 628 :代打名無し:04/05/01 16:21 ID:PFL3v3+o
- マネーボールは漏れも読んでみたが、なかなか面白かった。
で、アスレチックスのやり方は、FAと逆指名が両立しているという
とんでもないシステムのある日本では通用しないだろうなあと思った。
- 629 :代打名無し:04/05/01 16:35 ID:o6DWIuif
- 加藤や川村を余裕のある場面で使って
接戦でデニーを使う馬鹿監督には早く辞めてもらいたい
- 630 :代打名無し:04/05/01 16:36 ID:Z33O6+ER
- やっぱ来たか、なんでデニーとか言う奴が
- 631 :代打名無し:04/05/01 16:42 ID:83Sr/o9n
- それはともかく木塚はどうしてるんだ?
- 632 :代打名無し:04/05/01 16:43 ID:ckxmnzny
- 正直8回頭からの1イニングなら
デニーが一番信頼できると思うが
ありゃ大西のポテンが運無さ杉だろ
- 633 :代打名無し:04/05/01 16:43 ID:Dkn6nec+
- 友利
なんで昨日あんなに中継ぎ休んでおいて友利結
- 634 :代打名無し:04/05/01 16:44 ID:9yD7/EjY
- 一番出してはいけない場面でデニーを出しやがった……。
- 635 :代打名無し:04/05/01 16:44 ID:JRcAGCB3
- 今日は運が無かったね
- 636 :代打名無し:04/05/01 16:45 ID:rTmsnEQB
- 何か今日はツキがなくて負けたような試合だったみたいだね。
しかし、締まった試合してるのはよかったよ。
- 637 :代打名無し:04/05/01 16:45 ID:83Sr/o9n
- >>634
一番出してはいけない場面ってのは、1点リード9回途中からの連投デニーだろ?
- 638 :代打名無し:04/05/01 16:46 ID:Jx+2EHE0
- まあ考えてみたら佐々木以外一本調子なのが揃ってて
終盤の接戦に強いわけはないんだよな
3点差のリードを守ることに関しては鉄壁でも
同点、1点差の展開では期待しない方がいいと思う
- 639 :代打名無し:04/05/01 16:46 ID:Z33O6+ER
- まあ、デニーだろうが川村だろうが木塚だろうが
1点じゃ勝てねえよ
- 640 :代打名無し:04/05/01 16:46 ID:Gv7RVU6L
- 連勝はいつか止まる。
どう立て直せるかだな。
やっと禿の仕事が回ってきたワケだ。
じっくり見させてもらおう。
- 641 :代打名無し:04/05/01 16:46 ID:o6DWIuif
- 不調の井端にクリーンヒットを打たれてる時点で駄目だろ
- 642 :代打名無し:04/05/01 16:47 ID:83Sr/o9n
- >>641
ポテンだって聞いたんだが
- 643 :代打名無し:04/05/01 16:48 ID:fXIT3+B5
- 今日はピンチ自体少なかったが、そのピンチに粘れなかったね
- 644 :代打名無し:04/05/01 16:48 ID:gRiiz9i0
- >>635
そんなこと言いつつこのままズルズルと
落ちていきそうな気が…
- 645 :代打名無し:04/05/01 16:49 ID:ZgZQe6re
- 打線がショボイ
マレンが防御率1位でも勝てない
- 646 :代打名無し:04/05/01 16:49 ID:o6DWIuif
- >>642
強烈なセンター前ヒットだろうが
見てない奴は語るな
- 647 :代打名無し:04/05/01 16:50 ID:r35X9Ech
- >>643
チャンスに攻め切れなかったことも敗因だな
- 648 :代打名無し:04/05/01 16:50 ID:/w1hR1aT
- マレンは今日で防御率一位?
- 649 :代打名無し:04/05/01 16:51 ID:Z33O6+ER
- >>646
その貴方は大西については無視ですか
- 650 :代打名無し:04/05/01 16:51 ID:b7Rdk7rL
- あれ、、、
マレンがバワたんに、、、
- 651 :代打名無し:04/05/01 16:52 ID:MSNKz2tl
- 川村で負ければ納得できたんだけどな・・・
デニーのボールはシュート回転するから外のボールもよく甘くなるよね
- 652 :代打名無し:04/05/01 16:53 ID:rTmsnEQB
- >>638
そういう結果論はやめようぜよ。
- 653 :代打名無し:04/05/01 16:54 ID:sHI1N/C8
- マレン防御率1点台で2勝2敗じゃかわいそうだねえ。
それにしても鈴木タコがダントツで思い切りチームの足引っ張ってるね。ミニキャンプはっても相変わらずだめだね。5月3日復帰ってまさかスタメンはないでしょうね?だとすると代打でこうやってでてるから5月3日復帰ってなんだろう?
自分なら鈴木2軍に落として投手もう一人一軍にあげるけどなあ。
- 654 :代打名無し:04/05/01 16:54 ID:8BVAudNX
- まあ、今日の負けはしょうがない(マレンには気の毒だが)
平井が良過ぎた。
何とか2勝1敗に持ち込めることを祈るよ。
- 655 :代打名無し:04/05/01 16:54 ID:ipzB9KAX
- 今日はもろに平井に関しての苦手意識がでたな
明日の川上にも悪イメージしかない・・・
- 656 :代打名無し:04/05/01 16:55 ID:u91nserN
- タコは…駄目すぎる
- 657 :代打名無し:04/05/01 16:55 ID:83Sr/o9n
- >>651
でも現状のローテシステムは連戦を勝ち抜くためには
後々良い結果を生むと思う
それより木塚はベンチ入りしてるのになぜ…
(゚д゚)ハッ
ひょっとして明日の先発は木塚か!?
- 658 :代打名無し:04/05/01 16:56 ID:4dP21Mgi
- ウッチーがちと心配
- 659 :代打名無し:04/05/01 16:56 ID:ipzB9KAX
- それと今日は結果的に1,2番が勝負を分けたな
- 660 :代打名無し:04/05/01 16:56 ID:OHm+1gtP
- タコは構えが悪いんだよ
- 661 :代打名無し:04/05/01 16:57 ID:MSNKz2tl
- タコには完璧だったろ、平井が
むしろ追い込まれてからのフォークをよく見た
- 662 :代打名無し:04/05/01 17:01 ID:boOT9ZVI
- >>651
同意。川村が出てくるだろうと安心していたらデニーが出てきたから驚いた。
- 663 :代打名無し:04/05/01 17:01 ID:1QSxBETs
- 池沼の集まるスレはここですか?
>>129
禿げ同
横浜なんかGW後には指定席確実なのにな
何を血迷ったか優勝とか言ってるし
ハメヲタって知障しかいないんだろうな
- 664 :代打名無し:04/05/01 17:02 ID:5NvFt6Nn
- 連勝してた時は、初回にかなり得点入ってたよね
本当の意味で強くなったといえるのは、こういう展開で勝てた時かな?
- 665 :代打名無し:04/05/01 17:03 ID:76ELt0S2
- 川村が出てきたらそれはそれで酷使とか言われる気もするけどな。
ま、一点しかとれなかった野手の責任なんじゃないの?
- 666 :代打名無し:04/05/01 17:03 ID:sHI1N/C8
- 内川最近打率おちてきたね。まあ3割いってるからすごいけど。あんまりバントばっかやらせて打撃がおかしくならないよう頑張ってほしい。
- 667 :代打名無し:04/05/01 17:04 ID:83Sr/o9n
- 今は8回・9回のギャラ→佐々木リレーと
明らかな敗戦処理の吉川・富岡以外、
つまり川村・デニー・木塚(・最初の頃の加藤)は
点差とか考えずローテで回しているんだと思ったんだが
やっぱ1週間使われていない木塚が不可解ダーヨ
- 668 :代打名無し:04/05/01 17:04 ID:xQ4tRLpj
- 今日は敗因としては運がなかった、平井がよかった
デニーも悪くはなかった できればきっちりいって欲しかったけど。
継投も、川村でもよかったと思うけどデニーでもよい
むしろ木塚が何をしているのか心配
しかし今日みたいな試合で勝てれば妙な色気も出てくるところなんだが、そうはうまくいかんね
- 669 :代打名無し:04/05/01 17:06 ID:Rz+0juHs
- 明日は誰が先発なの?
- 670 :代打名無し:04/05/01 17:06 ID:Yk9RCJYF
- 某スレでこっちへ来いって言われたから来たぞ
- 671 :代打名無し:04/05/01 17:06 ID:NZDHy1wg
- >>669
門倉濃厚。
- 672 :代打名無し:04/05/01 17:07 ID:83Sr/o9n
- >>670
いってらっしゃい
- 673 :代打名無し:04/05/01 17:07 ID:boOT9ZVI
- 明日は門倉ー川上だからちょっと厳しいな。
中日戦は負け越しを覚悟するとして、問題は巨人戦か。
吉見に期待するしかないね。
>>664
そうだね。こういう試合で勝てないと強いとは言えない。
- 674 :代打名無し:04/05/01 17:07 ID:sHI1N/C8
- >>670
中日は川上、横浜は吉見か吉川かな?
- 675 :代打名無し:04/05/01 17:07 ID:IdxhC1m2
- 去年、タコは平井にかなり相性が良かったみたいだが、
なんで出したのかと小一時間ry
この遠征で結果が出なかったらシーレ行きだな。
俺の中ではタコ、河野あたりはシーレに行ってほしいんだが。
- 676 :代打名無し:04/05/01 17:07 ID:PTPIJ9zC
- 横浜ってレフト下手だね、あれは誰ですか?
- 677 :代打名無し:04/05/01 17:09 ID:tasJJiKY
- うちは苦手投手が多すぎる。特定の投手だと必ず打てないのはいかがなものか。
- 678 :代打名無し:04/05/01 17:09 ID:83Sr/o9n
- 木塚は23日の広島戦以来投げてない
1.ずっと体調不良
2.ブルペンで球が走ってない
3.先発のために調整中
4.敗戦処理転向
5.首脳陣の偏向起用
どれだろ
- 679 :代打名無し:04/05/01 17:10 ID:1QSxBETs
- 144 代打名無し sage New! 04/05/01 17:09 ID:DVVtLuwz
大洋時代からの最下位が伝統の分際でいきがるなよw
145 代打名無し sage New! 04/05/01 17:09 ID:55swazdb
ハメヲタって佐藤藍子が基地外になったような奴ばっかだな。
勘違いしてボウフラみたいに沸いてきやがって。
おとなしく指定席に戻って馴れ合ってろ。
- 680 :代打名無し:04/05/01 17:12 ID:boOT9ZVI
- さて、今日は負けたから夜は広島を応援するかな。
- 681 :代打名無し:04/05/01 17:12 ID:Z33O6+ER
- >>678
明日のために温存してたとか
正直、門倉が何処までいけるかわからないし
- 682 :代打名無し:04/05/01 17:13 ID:Yk9RCJYF
- 某スレの540、541
出番は無いのは守備の関係で無いのはそうだけど
打撃の調子ははあまりよくないんだよ
ソースはCBC
- 683 :代打名無し:04/05/01 17:13 ID:1QSxBETs
- 144 代打名無し sage New! 04/05/01 17:09 ID:DVVtLuwz
大洋時代からの最下位が伝統の分際でいきがるなよw
145 代打名無し sage New! 04/05/01 17:09 ID:55swazdb
ハメヲタって佐藤藍子が基地外になったような奴ばっかだな。
勘違いしてボウフラみたいに沸いてきやがって。
おとなしく指定席に戻って馴れ合ってろ。
- 684 :代打名無し:04/05/01 17:13 ID:83Sr/o9n
- >>681
じゃあ明日は門倉−木塚−吉川−富岡でつか…
- 685 :代打名無し:04/05/01 17:14 ID:v0iCApxH
- 競り負けた後は大体大敗するんだよな、川上ー門倉じゃあ試合にならないな
明日は捨て試合で
まあD戦は1−2でいいから明日は吉川、富岡あたりに投げさせて
G戦終わったら日程が2日開くから中継ぎフル稼働させて
3タテもしくは最低2−1で行かないと
明日門倉が早い回にKOされたからって、変に中継ぎ使うとG戦に響いてくる
- 686 :代打名無し:04/05/01 17:17 ID:76ELt0S2
- 明日門倉の調子が悪かったときのための木塚かなぁ。
- 687 :代打名無し:04/05/01 17:18 ID:y7uNTOKK
- 川崎−小山と打ち込ませといて今日は平井で勝ちにきたんだよオレ竜は
- 688 :代打名無し:04/05/01 17:18 ID:Z33O6+ER
- >>682
だからポテンだろ、バットにくらい当たるだろ
- 689 :代打名無し:04/05/01 17:18 ID:NZDHy1wg
- マレンの評価は改めねばなるまい。
- 690 :代打名無し:04/05/01 17:19 ID:MSNKz2tl
- それでもマレンは信用できない
- 691 :代打名無し:04/05/01 17:19 ID:kvJ3Thl1
- 明日は捨て試合でいいよ
門倉と吉川のテストをやって、結果がでればそれで十分だ
- 692 :代打名無し:04/05/01 17:19 ID:Yk9RCJYF
- >>672
これ以上何処へ逝けと・・・?
とりあえずどっか逝っとく
- 693 :代打名無し:04/05/01 17:20 ID:83Sr/o9n
- ゲーム開始時からブルペンでバリバリ肩を作り始める木塚萌え
- 694 :代打名無し:04/05/01 17:21 ID:76ELt0S2
- えーと、今日の間はまだ単独首位のままなんだよね?
- 695 :代打名無し:04/05/01 17:25 ID:7GcsUROE
- 福盛勝利キタデ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 696 :代打名無し:04/05/01 17:25 ID:NZDHy1wg
- http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040501-0045.html
村西が好投して、吉村がばかすか打ったらしい。
18:30からTVKでやるよ。
- 697 :代打名無し:04/05/01 17:26 ID:wGJwkBI8
- こんな日もやっぱり「継投がおかしい!」厨が出てこないとこのスレなしくないよね!
- 698 :代打名無し:04/05/01 17:30 ID:1QSxBETs
- マレンの後がデニーってアホか?
- 699 :代打名無し:04/05/01 17:35 ID:qXYEH+X4
- 結果論になってしまうが、マレンの完投が見てみたかったyo・・・。
- 700 :代打名無し:04/05/01 17:36 ID:boOT9ZVI
- 700
- 701 :代打名無し:04/05/01 17:38 ID:D9c9RgMi
- やっぱりデニーは1・2点ビハインドじゃないと
超人投球してくれないね
- 702 :代打名無し:04/05/01 17:38 ID:83Sr/o9n
- 同点の場合は確率半々だからな
- 703 :代打名無し:04/05/01 17:40 ID:RBN0mZ8L
- 普通に1、2番が出塁できないと厳しい。
デニーは不運なヒットもあったし責める事は出来ない。
- 704 :代打名無し:04/05/01 17:41 ID:v0iCApxH
- もう守備固めの必要ないから、万永落として吉村上げたらどうだ
ショート石井、サードは村田、種田、セカンドも種田で万永必要ないだろ?
登録されてるのにほとんど出てないし
調子のいい今上げたほうがいい、G戦から合流させてやってくれ
長打力、勝負強さでは横浜のどの打者にもひけはとらないぞ
- 705 :代打名無し:04/05/01 17:43 ID:n9n1+9vl
- 防御率1位でも信用できないって
バカが紛れ込んでるね。
- 706 :代打名無し:04/05/01 17:44 ID:GGRuyUp3
- 結果論になってしまうが、4回にタヌラが四球で出ていれば
また展開も違っただろうな
- 707 :代打名無し:04/05/01 17:44 ID:yY/R80ns
- 中継ぎローテでまわして、デニーだったら全く問題ないが、
昨日大量点差で加藤を投げさして、吉川木塚あたりが投げてなかったりして、
ばらつきがあるのはどうかと思う。
まあ、今日の派こないだの三浦を引っ張ったアホ継投よりは許せる。
加藤も長いイニング投げさせて、先発テストの一環かもしれんし。
- 708 :代打名無し:04/05/01 17:44 ID:83Sr/o9n
- 吉村・小田嶋といる→村田が優先して代打→1試合に右の代打が3回も
必要になることなんてそうそうない→(゚д゚)マズー
- 709 :代打名無し:04/05/01 17:45 ID:83Sr/o9n
- >>707
加藤は防御率をsageさせて落ち着かせようとしているのでは、
と言ってみる
- 710 :代打名無し:04/05/01 17:46 ID:tasJJiKY
- デニーのモチベーションを保つために、たまに競った場面で起用している、とも言える。
- 711 :代打名無し:04/05/01 17:46 ID:IdxhC1m2
- て優香、多村がことごとくチャンスに凡フライなんだが。
ウッズは初回の当たりは素晴らしかったが、
やっぱり低めのボールを見てしまうのね。
- 712 :代打名無し:04/05/01 17:46 ID:qXYEH+X4
- >>711
多村は風邪治ったのかなぁ・・・
- 713 :代打名無し:04/05/01 17:48 ID:83Sr/o9n
- まあ多村は不調になってもちゃんと戻してきたわけだから
期待しておこう
- 714 :代打名無し:04/05/01 17:49 ID:yildKp67
- 今日みたいな試合こそ川村だよな・・・
- 715 :代打名無し:04/05/01 17:51 ID:bWXz+JWM
- シーレ見てきた。
結果でてないけど岩井采配けっこうイロイロやって個人的にはいい!
エンドラン多く使うしな。
スクイズアリと
悲しいかな結果がな・・
- 716 :代打名無し:04/05/01 17:52 ID:v0iCApxH
- >>708
種田は本来2割6分の打者だから、いずれ率は落ちてくる
村田の状態上がるまで吉村スタメンで使う
守備が悪いからって試合で慣らさないと、いつまで経っても上手くならない
- 717 :代打名無し:04/05/01 17:54 ID:83Sr/o9n
- >>716
消化試合でもないのに吉村スタメンサードは投手から暴動が起こる予感…
2軍でシャレにならない実績作っちゃったしな
- 718 :代打名無し:04/05/01 17:55 ID:6vGDqzsf
- 吉村はレフトでいいよ。
- 719 :代打名無し:04/05/01 17:55 ID:7gnG8H6Z
- >>716
シーレの試合で慣れても、いつまで経っても上手くなってない・・・・・
去年の古木もベイの試合で慣れても、いつまで経っても上手くなってない・・・・・
- 720 :代打名無し:04/05/01 17:56 ID:bWXz+JWM
- 今日横須賀に峰岸来てなかったか?
他人の空にか?
- 721 :代打名無し:04/05/01 17:57 ID:83Sr/o9n
- 「他人の空に」
なんか漫画のタイトルみたい
- 722 :代打名無し:04/05/01 17:58 ID:Xr2BTeHf
- 佐伯のレフトも相当ヤバイよな。打つ方で頑張ってるけどさ
タコとどっちが下手なんだろ?
- 723 :代打名無し:04/05/01 17:58 ID:Gqgp1FeD
- >>716
1イニング3エラーなんて記録作るような奴の守備を1軍で鍛えるのか?
- 724 :代打名無し:04/05/01 17:58 ID:fEhNgze0
- 今日広島が勝ったらウチは2位?
- 725 :代打名無し:04/05/01 17:59 ID:83Sr/o9n
- ゲーム差なしの首位じゃないかな
- 726 :代打名無し:04/05/01 17:59 ID:MeJsQbZl
- 前半だけTV見て「マレンいける!」と思っていたけど
後半はバテバテだったの?
- 727 :代打名無し:04/05/01 17:59 ID:Jx+2EHE0
- 吉村ってずっとサードで育てるのかな
村田が.250 20本級の選手になっちゃったら
サードは当分空かないからやっぱレフト?
- 728 :代打名無し:04/05/01 18:00 ID:6nH0d0lB
- ファーストじゃない?渦もそう長くはないし
- 729 :代打名無し:04/05/01 18:01 ID:76ELt0S2
- >>727
その成績で固定されるのも寂しいけどな…
- 730 :代打名無し:04/05/01 18:03 ID:7gnG8H6Z
- >>729
進藤よりイイ数字
- 731 :代打名無し:04/05/01 18:06 ID:fB8s0O8g
- まあ今日は接戦なだけに惜しかったね。
とりあえず、明日勝てれば連戦勝ち越しだ。
これが何より重要なので頑張ってほしい。
- 732 :代打名無し:04/05/01 18:07 ID:Gv7RVU6L
- 今のところはまだ育成モードは早杉。
好調な選手が多いから今まで勝てたが
そんな時期は長続きしない。
打線の組み替えや現在不調な選手が
上がってくるのを待ったり、そんな中でやりくりするしかない。
これからが正念場。そういうヤバイ時期を5割で
どうにか乗り切れれば戦えるペナントになるだろうし、
ダメになるならそこでやっと育成モード。
主戦級投手の当番過多も戦えるウチは続くだろ。
温存して勝てるほど強くないチームなんだから。
その日のブルペンの様子によっては
中継ぎローテ通りにいけるとも限らんし、
今日は誰を使うべきだったなんてのは
ブルペンまでは見れない俺らの勝手な妄想だ。
- 733 :代打名無し:04/05/01 18:09 ID:UCzCDPV4
- まあでも、連勝が止まったときに連敗をしないのが一番大事なこと。しっかり明日
勝って連敗しなければそれで十分
- 734 :代打名無し:04/05/01 18:09 ID:83Sr/o9n
- >>733
川上VS門倉じゃかなり不利だけどな…
- 735 :代打名無し:04/05/01 18:12 ID:Hoe8OLsR
- しかしマレンはここまでやるとは。週間ベースボールなんか最低ランクだったのに
前評判は当てにならないもんだな
- 736 :代打名無し:04/05/01 18:15 ID:7gnG8H6Z
- >>735
というかベイスターズ自体が・・
- 737 :代打名無し:04/05/01 18:26 ID:tasJJiKY
- >>716
言いたいことは他の人が言ってくれたから、とりあえず「猛烈に反対だ」とだけ言っておく。
- 738 :代打名無し:04/05/01 18:31 ID:2eQF4A6G
- 門倉がこの試合くらい頑張ってくれれば…
http://www.sponichi.co.jp/baseball/result/2003/07/06/4.htm
- 739 :代打名無し:04/05/01 18:34 ID:AKP5HzQQ
- おいおまいら、今日のシーレ中継
7回裏の七野の打席は必見ですよ。
- 740 :代打名無し:04/05/01 18:35 ID:83Sr/o9n
- >>738
5回3失点なら許すよ
4回3失点でも許すかも…
- 741 :代打名無し:04/05/01 18:41 ID:GfHma8Y8
- マレンは夏までに消えてそうな気がするんだが・・・
どこが良いのかさっぱり分からん
- 742 :代打名無し:04/05/01 18:44 ID:83Sr/o9n
- ムービングファストだろ
- 743 :代打名無し:04/05/01 18:45 ID:tGpkJRV8
- 村西も微妙な投手だな
- 744 :代打名無し:04/05/01 18:55 ID:/tqkQ8KH
- 素人でもまだわからないようだなw
防御率トップのマレン
セでナンバーワンでしょう
- 745 :代打名無し:04/05/01 19:02 ID:gXegY2vU
- マレンは運がないなぁ・・・
- 746 :代打名無し:04/05/01 19:03 ID:boOT9ZVI
- >>743
今、TVK見てるけど
調子が悪いと腕の振りが鈍くなって
バッターが見やすいボールを投げそう。
- 747 :代打名無し:04/05/01 19:07 ID:fXIT3+B5
- 七野のヘッドスピード更に速くなったね
でも使いどころがないしなあ
- 748 :代打名無し:04/05/01 19:09 ID:83Sr/o9n
- まあ河野・古木・田中あたりがぱっとしないから代打見込みでの
昇格はあるかもしれんぞ
- 749 :代打名無し:04/05/01 19:12 ID:8MwlEJTa
- 120キロ台で抑えてるダイエーのグーリンみたいなのもいるしな
- 750 :代打名無し:04/05/01 19:20 ID:boOT9ZVI
- セドリックが試合を見てる。
中堅選手のような貫禄が。
- 751 :代打名無し:04/05/01 19:20 ID:Hoe8OLsR
- 逆に150キロ以上を投げまくるカラスコがアレだしな
- 752 :代打名無し:04/05/01 19:24 ID:5B/56Yt6
- とりあえず負けた腹いせに厄スレ荒らしに行こうぜ!!!!!!!!!!
- 753 :代打名無し:04/05/01 19:25 ID:boOT9ZVI
- 渡辺が上にあがったらベイの顔面偏差値がアップするんだが。
- 754 :代打名無し:04/05/01 19:25 ID:0PrSJYIm
- タコさんはシーレのユニフォームもってんのかな?
- 755 :代打名無し:04/05/01 19:28 ID:OHm+1gtP
- 佐伯の足がもうちょっとはやければなぁ
初回から代走出すわけいかないからな
- 756 :代打名無し:04/05/01 19:30 ID:tzsMk02s
- 98年のビデオ見てたら、佐伯がすっごい足が早いの・・・。別人みたい。
足痛めるのって本当に大変だね。
- 757 :代打名無し:04/05/01 19:33 ID:NZDHy1wg
- >>753
誰を落とすかによるぞ。
- 758 :代打名無し:04/05/01 19:33 ID:wd7r1DzR
- 今日は代打タコじゃなくてあそこで古木だと思うタコなんて出しても最後のほうだよ
- 759 :代打名無し:04/05/01 19:38 ID:/E4rV7cz
- >>150 >>160
それは単に打ちやすいからでは・・?
- 760 :代打名無し:04/05/01 19:42 ID:NZDHy1wg
- マレンは前回打ち込まれた中日打線抑えたんだよね。
これ好感触。
- 761 :代打名無し:04/05/01 19:47 ID:tzsMk02s
- マレンは謎が多いピッチャーだな
- 762 :代打名無し:04/05/01 19:52 ID:OHm+1gtP
- 吉村やるな
- 763 :代打名無し:04/05/01 19:52 ID:WcrOess2
- 吉村は打撃は一軍クラス守備はアマチュアクラスだな
- 764 :代打名無し:04/05/01 19:53 ID:5B/56Yt6
- 実況するな。uzeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 765 :代打名無し:04/05/01 19:57 ID:/m9MYDtX
- 泥児は大量差でナイト怖い
- 766 :代打名無し:04/05/01 19:58 ID:tzsMk02s
- 吉村は守備うまくならないだろうか・・・。ホント守備さえちょっと上手くなれば上で充分使えそう
- 767 :代打名無し:04/05/01 20:00 ID:d0sPJH5b
- 何年ぶりかに村西見たら横手になってて驚いた。
あの速球を生かせなかったのか・・・。
- 768 :代打名無し:04/05/01 20:08 ID:tasJJiKY
- >>741
マレンについての評判
初登板初回 →すぐ打たれる
3回終了 →二回り目は打たれる
8回終了 →さすがに次の登板は打たれる
4月終了 →夏までには消える
10月終了 →さすがに二年目は打たれる
10年目終了 →結局打たれなかったなあ
- 769 :代打名無し:04/05/01 20:10 ID:OHm+1gtP
- 吉村の二発うpしようか?
- 770 :代打名無し:04/05/01 20:10 ID:wd7r1DzR
- KABAちゃんってどうよ
- 771 :代打名無し:04/05/01 20:11 ID:fEhNgze0
- >>769
お願いします・・・
俺見れないんで・・・
- 772 :代打名無し:04/05/01 20:14 ID:5B/56Yt6
- あんなボー球万永でも打てるわ>七野
- 773 :代打名無し:04/05/01 20:15 ID:boOT9ZVI
- 港のヨーコ横浜横須賀キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 774 :代打名無し:04/05/01 20:16 ID:OHm+1gtP
- 764 名前:代打名無し 投稿日:04/05/01 19:53 ID:5B/56Yt6
実況するな。uzeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんんだこのバカ!!!
- 775 :代打名無し:04/05/01 20:16 ID:tasJJiKY
- >>767
でもシンカーはいい!
- 776 :代打名無し:04/05/01 20:17 ID:5B/56Yt6
- 俺の小池はどーした!小池はっ!!!!!!!!!!
- 777 :代打名無し:04/05/01 20:18 ID:boOT9ZVI
- 長打力のある若い選手がいるのは良い事よ。
- 778 :代打名無し:04/05/01 20:19 ID:5B/56Yt6
- 断言する。
この回も2点は取る。
- 779 :代打名無し:04/05/01 20:19 ID:NZDHy1wg
- >>774
ID検索してみ。
- 780 :代打名無し:04/05/01 20:19 ID:BLh3iZ1y
- 村田とタコ落として、吉村と七野をあげてくれ
- 781 :代打名無し:04/05/01 20:20 ID:7gnG8H6Z
- >>768
佐々木と同じだね。
- 782 :代打名無し:04/05/01 20:22 ID:5B/56Yt6
- >>780
厨ハケーン
- 783 :代打名無し:04/05/01 20:24 ID:d0sPJH5b
- >>775
シンカー物にできたんだ?
それはそれでいい事だね、それを武器に
上がってきてくれる事を祈るよ・・・。
- 784 :代打名無し:04/05/01 20:26 ID:5B/56Yt6
- 小池…なんなんだその成績は…!!
- 785 :代打名無し:04/05/01 20:28 ID:/m9MYDtX
- フサがよく来る店に義母も常連で、会うたびに何やら話しをするほどの仲らしい、
出身が焼津で同窓だから、ホントか!
ある日、男ざかりで中年の美男投手(義母曰くTVやスポーツ新聞、息子に聞いて、Wと断言)が
うやうやしく鈴木に連れられ来店。
何か地元の湘南のサーファー風というか、AV男優風に小麦色
そこに先客として来ていたハル(元大洋)が鈴木になにやら突っかかってきた。
鈴木は大人の対応を取るも、ハルはまだしつこくからむ。
とうとうハルは自分のテーブルにあるものを何でも投げるや、蹴とばすわ
ローレックスが鈴木の近くに座っていたWの顔に当たった。
するとそこまで大人しくしていた鈴木が立ち上がリ、
元先輩ハラに「なにするんですか!ボクにください!こいつは仕事しないで金持ちです
うちはこれで。。。」と涙を流し、お腹をなでて、蒲田行進曲だったそうだ
義父は鈴木の態度に感激し、やはり日本で一番多い名前だわ、と納得したそうだ。
ちなみにWは鈴木の態度に逆ギレ・激怒、トイレを壊したそうだ!
- 786 :代打名無し:04/05/01 20:31 ID:tzsMk02s
- 広報レポート、マレンは今日の降板相当悔しがっていたそうだ
- 787 :代打名無し:04/05/01 20:37 ID:tasJJiKY
- 相川捕手に7回を1失点に抑える力投を見せたマレン投手の調子を聞いたところ、「ストライクが先行し、マレン独特のボールでうまく打ち取っていた。同点にはなったが、ナイスピッチングだった」と投球内容に満足な様子でした
マレン独特のボールってなんだろうね。やっぱり実際に打った人、受けた人にしかわからないよさがあるんだろうね。
- 788 :代打名無し:04/05/01 20:39 ID:boOT9ZVI
- >>786
実況スレしか見てないけど、マレンが怒ってる様子が画面に映ったみたいだね。
球数も少なかったし、本人にとっても会心の出来だったんでしょう。
首脳陣との間に溝が出来なければいいけど…。
- 789 :代打名無し:04/05/01 20:41 ID:tzsMk02s
- ピッチャーって自分からみてイイって思った時ってあんまないだろうし、イイときは投げたいよね。
次頑張れって言われても簡単に切り替えられないよね。
まぁ次頑張れ。
- 790 :代打名無し:04/05/01 20:42 ID:WcrOess2
- あいかわらず先発引っ張って逆転されるな巨人は・・・
去年のベイスターズを思い出すよ
- 791 :代打名無し:04/05/01 20:42 ID:8BVAudNX
- >>787
微妙に動かすストレート系じゃない?
僅かに芯を外して内野ゴロが増える。
- 792 :代打名無し:04/05/01 20:44 ID:tzsMk02s
- >>791
ウォーカーも?
- 793 :代打名無し:04/05/01 20:45 ID:8BVAudNX
- >>792
実は
佐々木2004も・・・
- 794 :代打名無し:04/05/01 21:04 ID:t0TCaOMw
- セドリックの情報まだないのか?
- 795 :代打名無し:04/05/01 21:24 ID:7gnG8H6Z
- >>794
TVKに出てた。
- 796 :代打名無し:04/05/01 21:27 ID:fEhNgze0
- >>769
まだいますか?
- 797 :代打名無し:04/05/01 21:39 ID:Hoe8OLsR
- 永川やられたか。抑えもは大変だな。
- 798 :代打名無し:04/05/01 21:40 ID:wd7r1DzR
- 次の巨人戦で連続HR記録途絶えてほしいね
- 799 :代打名無し:04/05/01 21:41 ID:OHm+1gtP
- >>796
ちょっとまって
- 800 :代打名無し:04/05/01 21:43 ID:boOT9ZVI
- 広島厳しいね
- 801 :代打名無し:04/05/01 21:48 ID:OHm+1gtP
- >>796
いるの?
- 802 :代打名無し:04/05/01 21:50 ID:fEhNgze0
- >>801
いります。いります。
是非お願いします
- 803 :代打名無し:04/05/01 21:50 ID:OHm+1gtP
- ttp://my.reset.jp/~abon/download/NO_20040501214540.mpg
- 804 :代打名無し:04/05/01 21:51 ID:tzsMk02s
- 広島のアフォ〜。明日はもっと巨人を弱らせてくれ。
- 805 :代打名無し:04/05/01 21:56 ID:wd7r1DzR
- コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部
コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部
コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部
コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部
コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部
コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部
コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部
コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部
コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部
コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部
コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部
コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部
コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部
コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部
コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部
コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部
コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部
コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部
コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部
コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部
コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部
コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部
コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部コルク阿部
- 806 :代打名無し:04/05/01 22:01 ID:fEhNgze0
- >>803
ありがとうございます!
- 807 :代打名無し:04/05/01 22:03 ID:2mxA9KRQ
- 5月の予想。
内川の怪我→戦線離脱
多村の怪我→戦線離脱
石井の不調
金城の不調
ウッズの不調
三浦の肝障害
マレンの解雇
ウォーカーの解雇
セドリックの不発
以上。
- 808 :代打名無し:04/05/01 22:04 ID:Hoe8OLsR
- セドリックの不発
セドリックの不発
セドリックの不発
- 809 :代打名無し:04/05/01 22:04 ID:3oXE5EO+
- 5月の予想。
最 下 位wwwwwww
- 810 :代打名無し:04/05/01 22:04 ID:8BVAudNX
- そういうのはよそう
- 811 :代打名無し:04/05/01 22:06 ID:NZDHy1wg
- >>810
大ちゃんキタ━(゚∀゚)━ !!
- 812 :代打名無し:04/05/01 22:07 ID:EVxuu9xF
- >>805
アレ様は無事なのか。奇跡だな
- 813 :代打名無し:04/05/01 22:07 ID:NY4llDjO
- ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄´´
- 814 :代打名無し:04/05/01 22:08 ID:boOT9ZVI
- 今度の巨人戦では早いうちに先発を打ち込まないと厳しい試合展開になりそうだ。
- 815 :代打名無し:04/05/01 22:09 ID:tzsMk02s
- 巨人戦は上原久保あたりがくるのかねえ?
- 816 :代打名無し:04/05/01 22:09 ID:83Sr/o9n
- うえははなら前回の嫌なイメージがあるだろうから
嫌がらせのように粘りまくってほしい
- 817 :代打名無し:04/05/01 22:10 ID:tzsMk02s
- 巨人戦が始まるころには多村復活してもらわないと困るね。
巨人に強いんだから
- 818 :代打名無し:04/05/01 22:11 ID:OHm+1gtP
- >>806
ttp://my.reset.jp/~abon/download/NO_20040501220509.mpg
- 819 :代打名無し:04/05/01 22:13 ID:boOT9ZVI
- >>815
桑田、久保、上原ではないかと。
上原は前回の屈辱を晴らすために万全の態勢を整えてくるはずだから簡単には崩れない。
桑田、久保が投げる時に何とか勝利をもぎ取りたいね。
- 820 :代打無し:04/05/01 22:15 ID:DXkKsOHR
- 中日ファンですがベイのチャンスの時の
テーマはかっこいいですね。どこか
聴けるサイトはありませんか?
- 821 :代打名無し:04/05/01 22:15 ID:83Sr/o9n
- 次に上原に土をつければ苦手意識を植え付けられるかも
- 822 :代打名無し:04/05/01 22:16 ID:8BVAudNX
- >>820
変チャンの方?
- 823 :代打名無し:04/05/01 22:17 ID:83Sr/o9n
- http://f1.aaacafe.ne.jp/~hisayuki/vda.htm
http://f1.aaacafe.ne.jp/~hisayuki/vda2.htm
これ?
- 824 :代打名無し:04/05/01 22:18 ID:fB8s0O8g
- >>819
上原は力むと意外に…
- 825 :代打名無し:04/05/01 22:20 ID:tzsMk02s
- 上原は粘ればいい!
- 826 :代打名無し:04/05/01 22:24 ID:3oXE5EO+
- 223 代打名無し sage New! 04/05/01 22:17 ID:3FojJVWH
カプは春先に散々暴れてたからな
うちはマターリしてるほうさ
ハメの嫌がらせ以外は
- 827 :代打名無し:04/05/01 22:31 ID:fEhNgze0
- >>818
またまたありがとうございます!
- 828 :代打名無し:04/05/01 22:40 ID:boOT9ZVI
- 明日、中日戦が終わったら選手達はそのまま帰浜するの?
それとも一泊して3日に当日移動?
広島戦を勝ち越して気分が良い上に、
移動することなく横浜戦に臨める巨人は体力的に有利そうだな。
- 829 :代打名無し:04/05/01 22:43 ID:8BVAudNX
- ま、日程の有利不利は今に始まった話じゃないしね。
- 830 :代打名無し:04/05/01 22:44 ID:oG69MG1p
- GWで巨−横戦って、日程組んだ当初では
“巨人3タテで(マスコミだけ)大盛り上がり”
っていうシナリオだったんだろうなあ…
- 831 :820:04/05/01 22:45 ID:DXkKsOHR
- >>822
今日の試合7回に相川の時流れた曲です。
ナゴドで観戦していて思わずノリが
いいので敵ながら口ずさんでしまいました。
- 832 :代打名無し:04/05/01 22:47 ID:++WJ+6Dg
- 今結果見たら負けたのか今日は・・平井打てないねぇ・・
しかしデニーが打たれたのよ
マレンはけっこう抑えるなw
- 833 :代打名無し:04/05/01 22:47 ID:wd7r1DzR
- 確か5日が雨だから2連戦
- 834 :代打名無し:04/05/01 22:48 ID:Kv7txatI
- 投手戦なら分がある。
- 835 :代打名無し:04/05/01 22:49 ID:+TXf32+x
- >>828
デーゲームなんだから普通は帰ってくるだろ。
わざわざ当日移動する意味もない。
- 836 :代打名無し:04/05/01 22:49 ID:gXegY2vU
- 横浜って一度苦手意識が出来ると、とことん打てなくなるから
平井はさっさと攻略してほしいなぁ・・・
- 837 :代打名無し:04/05/01 22:50 ID:6nH0d0lB
- (・∀・)チャーラーララララーラー
(・∀・)チャラリラチャラリラー(ワッショイワッショイ)
どっち?
- 838 : :04/05/01 22:54 ID:uKbda3vg
- 来月、呉本君の地元で試合するって本当ですか?
- 839 :代打名無し:04/05/01 22:58 ID:Hoe8OLsR
- 長野県か。どうだったかな
- 840 :代打名無し:04/05/01 23:07 ID:Hoe8OLsR
- 6月12日 諏訪
シーレックスvs巨人
これかな
- 841 :代打名無し:04/05/01 23:11 ID:rDTStlDo
- ディスイズマイハート 愛されて 寄り添って 暮らそうね
- 842 :代打名無し:04/05/01 23:11 ID:brmAGzWp
- 今日TVKでやってたシーレの中継見た?吉村2本打ったらしいね
- 843 :代打名無し:04/05/01 23:16 ID:wJIFZZfj
- 守備が
- 844 :代打名無し:04/05/01 23:17 ID:DXkKsOHR
- >>837
おそらく(・∀・)チャーラーララララーラーです。
確か最初スローテンポで前奏がはいりました。
佐伯の前奏にしろベイテーマは(・∀・)イイ!! ですね
- 845 :代打名無し:04/05/01 23:17 ID:7fEtwoH8
- >>842
見ましたが上に通用しそうな選手がいないと思った、吉村は守備が(ry
- 846 :代打名無し:04/05/01 23:19 ID:r35X9Ech
- >>823
そのサイト見てたら98年当初を思い出して・・・
なんていうか・・・
- 847 :代打名無し:04/05/01 23:19 ID:FlKnVJTT
- GWの巨人三連戦か、余り勝っていた記憶が無い(特に巨人のホームゲームの場合)
雨で1試合中止で1勝1敗なら十分
- 848 :代打名無し:04/05/01 23:22 ID:ll7dCpvc
- 素人ドモに告ぐ
史上最強打線の連続ホームランをとめる事が出来るのはマレン
よく覚えておいてください
- 849 :代打名無し:04/05/01 23:24 ID:tasJJiKY
- >>848
マレンはたしかに被本塁打少ないけど、次の巨人戦いつだろう
- 850 :代打名無し:04/05/01 23:25 ID:u91nserN
- 規定回数投げてる中で防御率最高がマレン、最低がアレ
なのに勝敗数は一緒と言う理不尽
- 851 :代打名無し:04/05/01 23:33 ID:8BVAudNX
- ローテに微調整が可能ならば、マレン、ヲーカーのように芯を外して
被弾を防げるタイプの投手を東京ドームに回せるといいのだが。
- 852 :代打名無し:04/05/01 23:40 ID:+eGPWaLx
- 順番だと吉見、ウォーカ、三浦かな?
- 853 :代打名無し:04/05/01 23:41 ID:tasJJiKY
- 大家はなにげに被弾多い
- 854 :代打名無し:04/05/01 23:42 ID:brmAGzWp
- >>853
被弾というより被打率が凄く高いその割には点を取られてない、球威がないからね
- 855 :代打名無し:04/05/01 23:43 ID:4dP21Mgi
- 三浦、吉見、斎藤あたりは例年通りの花火師ぶりだね。
打たれてないのはマレンだけ。
- 856 :代打名無し:04/05/01 23:43 ID:Hoe8OLsR
- マレンも若い投手だけど技術的に未熟な感じはそれほどしないな
カバーにも入るしクイックもそう悪くない。
3Aで基礎的なことはみっちり教えられていたのかな
- 857 :代打名無し:04/05/01 23:43 ID:+eGPWaLx
- のらりくらりって感じだね。>ウォーカ
- 858 :代打名無し:04/05/01 23:46 ID:8YPij2/j
- 三浦がまた巨人相手に炎上するようだと嫌だな・・・。巨人のホームラン記録そろそろ止めて上げなきゃな。
三浦大頑張れ。
- 859 :代打名無し:04/05/01 23:49 ID:P+KPitS7
- 明日の先発はアゴ倉が濃厚なんですか?
- 860 :代打名無し:04/05/01 23:50 ID:+eGPWaLx
- >>858
炎上っていってもバカバカ打たれたわけじゃなくて、アンラッキーな内野安打とか、フォアボールとか
絡んでのある意味自滅だから、こないだの中日戦の好投で払拭した。
と思ってる・・・思いたい。
- 861 :代打名無し:04/05/01 23:52 ID:GSN9Kd95
- >>858
まず間違いないと思われ。それにあわせて木塚、川村の二人が今日投げずにスタンバイ中。
6回から一人一イニングリレーが見れるかも…
- 862 :代打名無し:04/05/01 23:53 ID:Z0r0eEEE
- 今日は打線が散々だったから、明日は少しいじるのかな。
別に「若手厨」ではないんだが、そろそろ村田か古木あたり見たい。
- 863 :代打名無し:04/05/01 23:53 ID:t0TCaOMw
- セドリックよりもグロリアのほうがよかった。
- 864 :代打名無し:04/05/01 23:53 ID:tzsMk02s
- >>859
小谷が「2日は谷間だから門倉を呼んだ」って言ったらしい
- 865 :代打名無し:04/05/01 23:54 ID:FdDlieyI
- 三浦が年に何度か突如大炎上するのはデフォなので影響とか気にする必要は無い。
巨人とは相性が良くないってのもデフォだが。
- 866 :代打名無し:04/05/01 23:54 ID:boOT9ZVI
- >>858
はっきり言って、三浦の巨人に対する苦手意識は相当なものだと思われ。
一気に点を取られるかもしれないという意識が強いせいか
ランナーを背負うと途端にコントロールがおかしくなる。
- 867 :代打名無し:04/05/01 23:54 ID:8BVAudNX
- >>862
今日は1,2番が完全に封じ込まれた
- 868 :代打名無し:04/05/01 23:55 ID:+eGPWaLx
- >>862
タネタネの調子が落ちてきたら両方とも見られるよ。
- 869 :代打名無し:04/05/01 23:56 ID:+TXf32+x
- >>866
8勝22敗とかだっけ?かなり酷い。
- 870 :代打名無し:04/05/01 23:58 ID:FdDlieyI
- 古木はともかく村田に「そろそろ」は忍耐力無さ過ぎw
村田は守備に関しては非常にいいからねえ。
打線がどんどん打てるようなときは種の繋げる打が活きてくるが
あんま打てそうに無い日は村田使うのも一考ではある。
- 871 :代打名無し:04/05/01 23:59 ID:nl388I0Z
- うっちー、多村に対する攻めが厳しくなってきたね
川上ってシュートあるんだっけ?
- 872 :代打名無し:04/05/02 00:00 ID:yFjvU7OK
- リニューアルしたばっかのサイトが荒れないよう頑張れ>門倉
- 873 :代打名無し:04/05/02 00:00 ID:HBtz4m7F
- ばんてふ東京ドームだとバカスカ打たれる印象
- 874 :代打名無し:04/05/02 00:01 ID:sDRXBvUs
- >>864
谷間を埋めるには門倉のアゴは持って来いだな。
ここで頑張って福祉大カルテットで定着してくれたら大きいんだが。
- 875 :代打名無し:04/05/02 00:04 ID:sDRXBvUs
- 多村は体調の影響もあるのかねえ。
守備の要だし多少無理しても出ててもらわないと困るからな。
打順だけなら金城と入れ替えてもいいけど。
- 876 :代打名無し:04/05/02 00:04 ID:WHLX+jF3
- >>588
遅レスだがその後の呉本の発言を是非教えて欲しい。まあ、一場の1級上の主将だから
呉本が勧誘するのは有効かも。まあ、来てくれると信じてるし。
- 877 :代打名無し:04/05/02 00:04 ID:zsQh7a/A
- あれ?そーいえば門倉ageたら誰下げるん?
- 878 :代打名無し:04/05/02 00:09 ID:tFrBz1/+
- >>877
富岡・・・
- 879 :代打名無し:04/05/02 00:09 ID:sDRXBvUs
- >>877
投手14人体制はさすがにありえないから吉川か富岡。
で、吉川はなんかCM出るらしいから富岡で決まりか?気の毒にw
吉川も一軍のレベルは十分わかっただろうし
一度落として下で先発とかさせてみても良さそうだけどな。
- 880 :代打名無し:04/05/02 00:11 ID:JPh07dfr
- 富岡は目下行方不明なんだろ?
- 881 :代打名無し:04/05/02 00:13 ID:D7dQQ4Q/
- >>869
そのくらいだと思う。
阪神戦では約3年間黒星が付いてないんだけどねぇ。
- 882 :代打名無し:04/05/02 00:13 ID:aEIPk8WZ
- TBSの中継のときは吉川投げる
- 883 :代打名無し:04/05/02 00:13 ID:3cB03cmC
- ところで富岡の合コンの件はどうなった?
- 884 :代打名無し:04/05/02 00:16 ID:e4gyaPmE
- 先発が大炎上しない限り出番が無いからな>富岡
- 885 :代打名無し:04/05/02 00:16 ID:R5n2lzFa
- 実況で荷物持って帰京したとあったな<富岡
- 886 :代打名無し:04/05/02 00:17 ID:aEIPk8WZ
- 明日は村田使ってほしい
G戦は古木つかってほしい
- 887 :代打名無し:04/05/02 00:19 ID:eckwXRZU
- 結局、トミー富岡は何のためにageたんだろう・・・
- 888 :代打名無し:04/05/02 00:20 ID:WU8h+VsQ
- 左に弱い左・・・('A`)
- 889 :代打名無し:04/05/02 00:20 ID:sDRXBvUs
- そんなに若手に飢えてるなら横須賀に来なさい
なんなら余ってる友の会のただ券やるから
- 890 :代打名無し:04/05/02 00:21 ID:OYS0pB2K
- >>885
富岡・・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 891 :代打名無し:04/05/02 00:22 ID:D7dQQ4Q/
- >>887
こう言っちゃ富岡に悪いけど
富岡を上げたのは8連戦で敗戦処理のピッチャーが必要だと思ったからでしょ。
でも幸いなことに敗戦処理が必要な試合が無かったから富岡の出番もなかった、と。
- 892 :代打名無し:04/05/02 00:25 ID:Hl9iuNzB
- >>891
結果を残していないのだから仕方ない。>トミー
時に稲嶺、岡本は元気なのか?
- 893 :代打名無し:04/05/02 00:25 ID:sDRXBvUs
- 富岡元気で暇がいい
そんな存在です
- 894 :代打名無し:04/05/02 00:25 ID:zyQMKUOg
- 左打者を打ち取るために上げたわけではなかったんだろう。
敗戦処理ならいいけど去年のようにピンチで登板させても困るし別にかまわないが
- 895 :代打名無し:04/05/02 00:32 ID:eckwXRZU
- >>891
まんまそういうことみたいだね
8連戦半分消化したし吉川出してないし
嗚呼、さらば永遠の秘密兵器
- 896 :代打名無し:04/05/02 00:32 ID:f47OVFW9
- とりあえずタムランカー状態悪杉
休ませたほうがいいんじゃないか?
- 897 :代打名無し:04/05/02 00:33 ID:JSZAff9F
- 正直、富岡のことを気にするヒマがないほど中継ぎは充実してるしな。
昨年は富岡話でそれなりに盛り上がれたが、ありゃヒマつぶしみたいなもんだったんだなw
- 898 :代打名無し:04/05/02 00:34 ID:aEIPk8WZ
- 金城5番がいい
- 899 :代打名無し:04/05/02 00:34 ID:f47OVFW9
- 石橋更新キタ
- 900 :代打名無し:04/05/02 00:37 ID:aEIPk8WZ
- デニーはくそボール
- 901 :代打名無し:04/05/02 00:39 ID:zsQh7a/A
- あと、中村さんは思いの外怪我重傷?昨日のアレ様ん時も出なかったし…
3日の吉見の時もアイカー先発かな?
- 902 :代打名無し:04/05/02 00:40 ID:y77p6WJA
- >>901
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083078316/35
- 903 :代打名無し:04/05/02 00:41 ID:f47OVFW9
- 【実況】
http://live7.2ch.net/livebase/
http://www.livebays.net/bbs/live/index2.html
【実況板予備】
http://baybays.s3.xrea.com/cgi/baystars/index2.html
【横浜ベイスターズオフィシャルサイト】
http://www.baystars.co.jp/
【湘南シーレックスオフィシャルサイト】
http://www.baystars.co.jp/s_index.php
【神奈川新聞 デイリーベイスターズ 】
http://www.kanagawa-np.co.jp/yb/
【三浦大輔オフィシャルサイト】
http://www.daisuke18.com/
【田崎昌弘オフィシャルサイト】
http://homepage2.nifty.com/yojima/tazaki/
【門倉健オフィシャルサイト】
http://www.kadokura-ken.com/
【まんせ〜メーター】
http://red_suisei.tripod.co.jp/bay/manse/index.shtml
【04'まんせ〜メーター】
http://saki.s54.xrea.com/manse.html
【スルッド各種過去ログ集】
http://www.livebays.net/
- 904 :代打名無し:04/05/02 00:41 ID:sDRXBvUs
- アレは単に
相川で打たれた
↓
中村さんがいいな〜
↓
中村さんでも打たれた
↓
捕手関係ないじゃねーか!by首脳陣
となっただけじゃね?
- 905 :関連スレ1:04/05/02 00:43 ID:f47OVFW9
- http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083412265/ 山下大輔監督とともに苦難を乗り越えてゆくスレ115
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/gline/1072969678/ 横浜・山下監督のガイドライン・就任2年目
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083038566/ さようなら大ちゃん
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1078394348/ ☆横浜ベイスターズ バトルロワイヤルPar.5
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1058884728/ 夜のベイスターズクラブ9
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081086143/ ベイ・・・(´д`)だけで3000目指すスレ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081344385/ 【暗黒時代】横 浜 弱 す ぎ(その9)【到来】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1082645070/ 横浜銀行だけど勝ち星返して貰いましょうか〜金利2%
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083239837/ 横 浜 単 独 首 位
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083247056/ ( ´∀`)横浜が何故か強い
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083330796/ もしも横浜がこのまま優勝しちゃったら...?
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083246558/ ☆横浜ベイスターズ選手の集う店☆
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083399082/ ★横浜の帽子のデザインをどう思うか★
- 906 :関連スレ2:04/05/02 00:45 ID:f47OVFW9
- http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1082986330/ 【有望】中島・川崎・鳥谷・内川【ショート】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083216140/ 【普通に】何故古木より村田を使うのか?【疑問】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1077892480/ 古木克明が月間MVPを取るまで見届けるスレpart11
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083247989/ 村田修一とともに苦難を乗り越えてゆくスレ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081983851/ 【ハマのジーター】内川聖一【アゴ】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1082004054/ スペランカー多村の次にする怪我を予想しよう
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1076946669/ 【オフでも】ギャラード自作自演劇場04第1幕【無休】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1082638835/ ハマの大魔神 佐々木のスレが無いので・・・
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081697400/ 【横浜】1番ショート石井琢、復活!!【リードオフマン】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1069577700/ (´〜`)おいちょっと!タネタネってかわいくねーか?
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083051117/ セドリック
- 907 :代打名無し:04/05/02 00:47 ID:f47OVFW9
- しまった。関連スレ2に>>901を追加して栗。抜けてた。
- 908 :代打名無し:04/05/02 00:48 ID:zsQh7a/A
- >>902サンクス…って、マジでやばいのか。
実質アイカーと小田嶋の2人体制か…投手陣以上にこっちのほうが心配だな…
- 909 :代打名無し:04/05/02 00:50 ID:hnQN5Za9
- >>900
次スレ
- 910 :代打名無し:04/05/02 00:50 ID:y77p6WJA
- おいちょっと川村の投げ方きゅうくつじゃねえか?
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083259024/
- 911 :代打名無し:04/05/02 00:51 ID:f47OVFW9
- あ、>>902だったかたびたびスマソ
>>910
それはすぐ落ちそうだから入れなかったYO
- 912 :代打名無し:04/05/02 00:53 ID:WHLX+jF3
- 今日シーレ中継見たけど野中っていいね。足速いわ、あれは。ファンブックとかではスイッチに転向と
あったが左のみに専念してるのかな?なんか、しばらく左ばっか練習してるとかどっかで聞いたが。
スイッチの選手が好きだから両方練習して欲しいな。
- 913 :代打名無し:04/05/02 00:54 ID:f47OVFW9
- 試合出られないんなら抹消すりゃいいのに・・・<ヴぉ
10日もかかるほどじゃないのかね
- 914 :代打名無し:04/05/02 00:56 ID:zsQh7a/A
- 中村さんもタフさが売りだったけど年も年だからなぁ…
でも影のバッテリーコーチ兼ブルペン電話係ということを考えると、ベンチから外せないか(w
- 915 :代打名無し:04/05/02 01:08 ID:D7dQQ4Q/
- 次スレは>>950でいいんじゃね?
この時間だから急激にスレが伸びる心配もないでしょ。
- 916 :代打名無し:04/05/02 01:21 ID:hnQN5Za9
- >>900
くそボールはいいが
次スレ立てないなら
2度とカキコするなよ
ヴォケが
- 917 :代打名無し:04/05/02 01:35 ID:dKav6q9f
- このまま朝までやんわり950取り合戦が続く、に50セドリック
- 918 :代打名無し:04/05/02 01:36 ID:zyQMKUOg
- やふでAAを見ると寒すぎるな
- 919 :代打名無し:04/05/02 01:46 ID:5iApQ2S7
- 大本営の石橋ってライター、前から思ってたんだけど、ベイファンじゃないのか?
なんで大ちゃんの発言にいちいちつっかかるんだ
- 920 :代打名無し:04/05/02 01:47 ID:2oymuQw8
- このスレと一緒じゃん。
- 921 :代打名無し:04/05/02 01:47 ID:JPh07dfr
- >>919
ここでの反応が楽しみだから
- 922 :代打名無し:04/05/02 01:51 ID:JuA8FWMV
- >>919
彼のは歪んだ愛なんだよ。
- 923 :代打名無し:04/05/02 01:52 ID:43jBbA3B
- シーレ中継見忘れた くそ
- 924 :代打名無し:04/05/02 01:58 ID:dKav6q9f
- >>923
七野特大ホームラン、吉村2打席連続ホームラン、村西なかなか切れのあるストレート
以上です。
- 925 :代打名無し:04/05/02 02:06 ID:yFjvU7OK
- >>919
去年一昨年の惨事を体験してるから、一敗でもすると
心に防衛線引いちゃうんだよ。
- 926 :代打名無し:04/05/02 02:16 ID:pKKmT8Df
- ドライブのつもりが道に迷った。
辺りは霧で何も見えない。
困りながら車を進めていると、明りのついた一軒の家を見つけた。
「あらまぁ、迷ったんですか。大変ですねぇ。」
腰の低いおばあさんがいた。
夕食時ということで、食事をご馳走してくれた。
山菜汁だ。
しかも、霧は明日になると晴れるから泊まっていきなさい、とまで言う。
特に用事が無かった私はご厚意に甘えた。
布団に入り、天井を見上げていると、ある事に気づいた。
「霧、山菜汁、・・・そうか。」
呟いた時にはもう手遅れだった。
- 927 :代打名無し:04/05/02 02:25 ID:F2JYICKN
- 「ついてなかった」とデニー友利。
「くそボールだったな。」小谷投手チーフコーチ談
小谷が正しい。
デニーは5年くらい反省の旅に出ろ。
- 928 :代打名無し:04/05/02 02:28 ID:NeS4xde3
- >>927
どっちもポテンヒットのことでしょ。
- 929 :代打名無し:04/05/02 02:31 ID:Ua0jQwqU
- >>927
そして5年後帰ってきたデニーはサイドから160`の剛速球を・・・
- 930 :代打名無し:04/05/02 02:31 ID:F2JYICKN
- >>928
スマソ
小谷の「でも、あれが野球」が抜けてしまった。
「運」でコメント済ますなデニー、ということ。
- 931 :代打名無し:04/05/02 02:38 ID:/K8/R9JN
- あれをいちいち反省するより
運で済ませて、次に影響しないように気持ち整理するほうが大事。
実際不運だったし。
ポテン2塁打で3塁送りバント決められた状況で平然と抑えるならクローザーやってる。
- 932 :代打名無し:04/05/02 02:39 ID:2oymuQw8
- このスレはまったく石橋的だよな。
- 933 :代打名無し:04/05/02 02:40 ID:h1oObz+O
- >>926
わかんね。教えてください
- 934 :代打名無し:04/05/02 03:01 ID:JuA8FWMV
- 糞ボールって別に糞投手の投げる球のことではないだろw
- 935 :代打名無し:04/05/02 03:12 ID:0H0EqmVh
- 誰も気がついてないだろうが
連続本塁打止まったな
何試合かは調べてくれ
- 936 :代打名無し:04/05/02 03:28 ID:oTKVj3kA
- >>935
10試合
- 937 :代打名無し:04/05/02 04:48 ID:90TA5/m+
- 98はHRなくても結構勝てた
- 938 :代打名無し:04/05/02 07:44 ID:w+RcER/v
- >>937
そこが好きだった
- 939 :代打名無し:04/05/02 07:45 ID:JJtmS0yp
- 鈴木尚を1軍に置いておく意味がまるでない。
- 940 :代打名無し:04/05/02 07:51 ID:K3AOQ+Vm
- 去年の琢朗のように、タコも2軍落ちでいいかも。
- 941 :代打名無し:04/05/02 07:51 ID:K3AOQ+Vm
- 名目はもちろん「調整」で。
- 942 :代打名無し:04/05/02 08:02 ID:2fdgFt/A
- 今日は顎倉のデビューか
- 943 :代打名無し:04/05/02 08:04 ID:f47OVFW9
- それにしても禿げから「連勝はいつか止まるもの」なんてセリフが聞けるとはなw
- 944 :代打名無し:04/05/02 08:10 ID:ucS9OfTe
- みんな、今日中部地区・TV愛知で中継があるらしいんだが、
新聞みて思わず吹いちまった。
「勝利の女神・落合信子夫人も観戦」だとよ・・・
- 945 :代打名無し:04/05/02 08:57 ID:8lwRPWv5
- 三浦VSキンケードやってる
- 946 :代打名無し:04/05/02 09:02 ID:DSSffzEB
- >>944
新聞読んで朝から目が点になったよw
- 947 :代打名無し:04/05/02 09:28 ID:5kdiAP2a
- >>944
今日は何が何でも勝ちたいなw
- 948 :代打名無し:04/05/02 09:35 ID:w+RcER/v
- しかし信子がベイスターズの勝利の女神ってのも微妙だな
・・・(゚ε゚)キニシナイ!!
- 949 :代打名無し:04/05/02 09:40 ID:2fdgFt/A
- 大矢の娘は勝利の女神
- 950 :代打名無し:04/05/02 09:43 ID:Nfi7FUf8
- >>948
おいおい、横浜の勝利の女神にしないでくれよ_| ̄|○
TV愛知なんだから落合ドラゴンズでしょ。
- 951 :代打名無し:04/05/02 09:54 ID:f47OVFW9
- >>950
次スルよろしこ
- 952 :代打名無し:04/05/02 09:57 ID:Nfi7FUf8
- おろ、950踏んでたのか。スレ立て成功した事が無いけど、挑戦してくる。
- 953 :代打名無し:04/05/02 10:01 ID:Nfi7FUf8
- やはり無理でした_| ̄|○
どなたかスレ立てお願いします。
>>1 >>903 >>905 >>906
- 954 :代打名無し:04/05/02 10:01 ID:f47OVFW9
- じゃあやってみる
- 955 :代打名無し:04/05/02 10:08 ID:f47OVFW9
- だめですた・・・
誰か頼む
- 956 :代打名無し:04/05/02 10:11 ID:m4PTBpZa
- やってみます。
- 957 :代打名無し:04/05/02 10:23 ID:Nfi7FUf8
- スレ立てお疲れさまです。今日の試合も楽しみだ〜。
☆☆☆横浜ベイスターズのスレッドPart286☆☆☆
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083460488/
- 958 :代打名無し:04/05/02 10:27 ID:NoklGIKG
- てts
- 959 :代打名無し:04/05/02 11:10 ID:tFrBz1/+
- 実況スルじゃないんだから、移動するの早すぎ。
まずこっちつぶしてから、新スルに移動しれ。
- 960 :代打名無し:04/05/02 12:07 ID:1VswK/wd
- >>959
禿同
なんでこっちでレスしないんだろな。
移動早過ぎ。
- 961 :代打名無し:04/05/02 12:27 ID:8HvNqsHo
- 残ってる人間で埋めればいいんじゃねーの。
今月の巨人戦を何敗で乗り切れるかで
今年のペナントの行方がある程度読めそう。
今月9つ当たるってことは巨人がウチで
勢いをつけるか逆に削がれるかのどっちかになる予感。
ウチの優勝はムリとしても巨大戦力が1人勝ちする展開は見たくない。
てことでがんがってくれ。
- 962 :代打名無し:04/05/02 12:29 ID:mB1kXpZi
- 過疎板だと埋めないこともあるのだよ。
落としたくないから。
野球板は知らないが
- 963 :代打名無し:04/05/02 12:37 ID:p7kSSg97
- 今日は5月初勝利を
何とか
顎倉だが
- 964 :代打名無し:04/05/02 12:38 ID:IhrH3ABW
- とにかく阿部を抑えないとな。
淡白に攻めるのではなく粘って、粘ってあいつの頭を真っ白にしないと。
- 965 :代打名無し:04/05/02 12:43 ID:f47OVFW9
- 巨人戦の話なんか早杉だよ
今日まだ中日戦があるんだし
- 966 :代打名無し:04/05/02 12:46 ID:w+RcER/v
- >>962
野球板は混雑板で、加えて過去スレを残しておくとage荒らしに遭うこともあるので
本来は次スレが立ったら速やかに落とすのが好ましい。
とは言え1000が迫ってる状況で深い話題はやりにくい。
そこで新スレが立ったらネタ・しりとり等で埋めたりするわけだが・・・
と、意味も無いレスで埋め支援。
- 967 :代打名無し:04/05/02 12:50 ID:cec6ojJ/
- 埋めるのにそんな深い意味があるなんてまったく知らなかったな
と俺も薄いレスで埋め
- 968 :代打名無し:04/05/02 12:50 ID:8HvNqsHo
- 早杉か・・・。
巨大戦力に勢いがついてしまったら
それが止まるころにはかなり決定的な差がつく。
おかわりの選手が多い分調子が下がってる時期も短いと
予想される。他のチームならそうでもない。
今月9戦あたるならそこでの結果は今後の横浜にとっても
大きく影響する。一気に急降下もありうるんだが・・・。
短/中/長のスパンでいろいろ考えるのも
プロ野球を楽しむ醍醐味だと思うんだが。
今月の横巨は今年を考える上で重要そうなんだがな。
- 969 :代打名無し:04/05/02 12:52 ID:dTIuB1SI
- 今日あたりに多村と内川は復活しておいてくれ
- 970 :代打名無し:04/05/02 12:55 ID:mB1kXpZi
- 兎と虎は叩いておいて叩きすぎるということはない危険勢力。
- 971 :代打名無し:04/05/02 12:55 ID:wbgdYYKv
- 誰だよ、こんなスレ唐突に立ててんのは
☆ 吉村 裕基 ☆
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083432450/
- 972 :代打名無し:04/05/02 12:55 ID:IhrH3ABW
- 同意、浜スタ巨人三連戦は今年を占う試合になりそう。
完全に叩かないと。とにかくリード負担増で阿部の調子を崩せ。
みんな三振するなよ。
- 973 :代打名無し:04/05/02 12:56 ID:dTIuB1SI
- 吉村スレか・・・あったきがしたけど落ちちゃったんだね
- 974 :代打名無し:04/05/02 12:56 ID:9huj/9pD
- 接戦リード→木塚
負け試合→デニー
僅差で負けている、同点→川村
セーフティリード、同点、大勝でS狙い→加藤
リードで8回→ギャラード
これでどうよ。
- 975 :代打名無し:04/05/02 12:57 ID:D7dQQ4Q/
- 川上が連勝してれば、そろそろ打ち込まれる頃かとも思えるんだけど
前回ヤクルト相手に炎上してるだけに(しかも早々に降板したので球数も少ない)
2試合連続で炎上するとは思えないんだよなあ。
門倉に野球の神が舞い降りること期待するか。
- 976 :代打名無し:04/05/02 12:57 ID:mB1kXpZi
- とはいえ龍も怖いのだった・・・。俺龍が意外に大したことのない采配なんで助かるが
- 977 :代打名無し:04/05/02 12:58 ID:dqD81O9d
- >>964
もともと頭真っ白なのが今の好調の理由って話もw
- 978 :代打名無し:04/05/02 13:03 ID:h1oObz+O
- >>961
連続最下位の横浜弱そげだから5月にカード組んで勢いつけよう
って意図が透けたりする
- 979 :代打名無し:04/05/02 13:03 ID:mB1kXpZi
- さて門倉か吉見か木塚か
- 980 :代打名無し:04/05/02 13:05 ID:dTIuB1SI
- 門倉が練習してさっさと引き上げてたらしい・・・
- 981 :代打名無し:04/05/02 13:08 ID:mB1kXpZi
- 981
- 982 :代打名無し:04/05/02 13:09 ID:tFrBz1/+
- 調子上げてきた、巨人と9つも試合あるのかよ。
でも4勝5敗できたなら御の字だな。
- 983 :代打名無し:04/05/02 13:17 ID:mB1kXpZi
- 連敗しないことが大事
ドラに今日勝って、兎とハマスタで勝ち越せば・・・
- 984 :代打名無し:04/05/02 13:21 ID:dTIuB1SI
- 今のところ、暖色のチームには強くて、寒色のチームには弱い・・・そんな印象
- 985 :代打名無し:04/05/02 13:22 ID:D7dQQ4Q/
- 今日は負けて良いよ。
巨人3連戦で1勝すれば8連戦は4勝敗で乗り切れるんだからそれで十分。
それにしても8連戦の直後に北関東・東北遠征が待ってるとは厳しい日程だ。
- 986 :代打名無し:04/05/02 13:26 ID:TC3UrD0a
- 一回打たれただけで、しかもポテンヒットからの一点で
デニーを敗戦処理になんぞまわしてたらぐちゃぐちゃになるぞ。
- 987 :代打名無し:04/05/02 13:27 ID:cec6ojJ/
- きっちりと勝ちを取っていってほしいと思うけどなぁ。
連戦できっちりと勝ちを取っていった事で去年とは違う、
というのを回りにも見せ付ける事も出来るし。
首位になってても微妙に舐められてる気がするんだよなぁ。
- 988 :代打名無し:04/05/02 13:29 ID:T+sKRV/W
- 昨日はデニーであって、
友利ではなかったよ。
と思いたい自分がいたりして。
- 989 :代打名無し:04/05/02 13:30 ID:mB1kXpZi
- 鯉も舐められてたし。しようがない、でもうちには投手力がある。
上手くすれば夏に勝機ありだ
- 990 :代打名無し:04/05/02 13:30 ID:snvCrdXK
- てすと
- 991 :代打名無し:04/05/02 13:32 ID:bniXQX6X
- 弱小球団が何言っても無駄
セリーグのお荷物横ハメは即刻解散すべし
- 992 :代打名無し:04/05/02 13:35 ID:mB1kXpZi
- 門倉 村田 スタメンです
- 993 :代打名無し:04/05/02 13:36 ID:8HvNqsHo
- ここにきてageとは狙われたか。
門倉で村田もスタメンか。
下降の兆しはあるけどやっぱりまだ打順はいじらないか。
今日も石井の出塁が重要そうだ。
- 994 :代打名無し:04/05/02 13:40 ID:mB1kXpZi
- 立ち上がりにつけ込みたいね。
- 995 :代打名無し:04/05/02 13:41 ID:FHzQoFk9
- 相手球団に舐められてた方がいいんでないかと思う俺は素人?
- 996 :代打名無し:04/05/02 13:48 ID:mB1kXpZi
- 996
- 997 :代打名無し:04/05/02 13:49 ID:bniXQX6X
- 315 代打名無し New! 04/05/02 13:46 ID:BjnuXJ4r
↑お前厄ファンじゃねーだろ!このクソベイが。
- 998 :代打名無し:04/05/02 13:50 ID:5OXXwnzk
- 998なら今年も最下位。
- 999 :代打名無し:04/05/02 13:50 ID:IhrH3ABW
- (゚听)村田イラネ
- 1000 :代打名無し:04/05/02 13:50 ID:90TA5/m+
- 1000なら門倉寒風じゃなく完封
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
193 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★